並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

中国語 試合 発音の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • たった211ヶ月でTOEICスコア500アップ - やしお

    よく「3か月でTOEIC 〇〇点アップ」といった広告を見かける。羨ましいけど自分は残念ながら短期間での華々しいスコアアップは全然なくて、17年もだらだらかけて結果的に500点強上がって900を超えた。長すぎる。長すぎるけれど、めちゃくちゃ頑張れるわけじゃないほとんどの人にとっては、そんなもんかもしれないとも思っている。 普遍的な学習体系にはなり得ないけど、個人的なメモを残しておこうと思って。 TOEIC スコアと実力 初めての受験が2004年1月(18歳)で425、最近の受験が2021年8月(35歳)で960だった。それ以前の受験結果や模試の結果を考えると、「960」はマークシートの運で上振れした結果で、実力は900前半程度だと思っている。 最初の400点台の頃は試験が本当に苦痛だった。ほぼ何言ってるか分からん話を2時間集中して聞く・読むのは苦しみでしかない。たまに分かる言葉の意味をつなぎ

      たった211ヶ月でTOEICスコア500アップ - やしお
    • 東京五輪:中国選手が韓国戦でずっと発していた気合い…実は罵り言葉だった

      まあ、チョレイの人も批判されたけど、 スポーツマンシップという意味では対極にあるとは思う しかし戦争・殺人といった気合で臨んでいるのであればまあやむなしという感じだろうか 彼らは戦争・殺人をしているのであって、その方法としてスポーツを使っているのだと考えればいい 彼らは100年前の民度から変わることはない、むしろ後退していることがコロナで明らかになった 世界中の民主連合でどんどん囲い込んでいこう 東京五輪で中国のバドミントン選手たちが韓国との試合中に発していた気合いのような声が、実際には罵り(ののしり)言葉だったことが分かり、物議を醸している。 27日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた東京五輪バドミントン女子ダブルス1次リーグD組第3戦、韓国の金昭映(キム・ソヨン)、孔熙容(コン・ヒヨン)組と中国の陳清晨、賈一凡組の対戦で、陳清晨は試合中ずっと大声で気合いを入れていた。 ■国力

        東京五輪:中国選手が韓国戦でずっと発していた気合い…実は罵り言葉だった
      • “普通”という名の圧が蔓延する中で、ノイズとして存在したい - 安田菜津紀|論座アーカイブ

        “普通”という名の圧が蔓延する中で、ノイズとして存在したい 台湾から日本へ。自分が堂々と私でいられる場所を日本語の中につくった温又柔さん 安田菜津紀 フォトジャーナリスト 「母国の言葉なのに、話せないなんてかわいそうですね」。大学時代、バイト先で一緒だった男性に面と向かっていわれたとき、私はなんと返していいのか分からず、ただただ押し黙った。 確かに、父のルーツは韓国にあるが、私は韓国語を学んだことはない。韓国は“母国”なのか、韓国語を話せないことで“かわいそう”となぜ憐れむような視線を向けられなければならないのか、その言葉のざらざらとした感触がやけに心に引っかかり続けた。 温さんの本から受けた衝撃 けれどもそんな体験は人から見れば些細なことで、話したところで伝わりづらいものだろうと、どこか投げやりに考えていた。だからこそ、温又柔さんの小説『真ん中の子どもたち』と、エッセイ『「国語」から旅立

          “普通”という名の圧が蔓延する中で、ノイズとして存在したい - 安田菜津紀|論座アーカイブ
        • 東京五輪、中国人バド選手が韓国ペアとの試合中に「罵倒」連発で騒動に

          Chinese Olympian Says What Sounded Like Swearing Was 'Bad Pronunciation' <東京五輪に出場している中国の女子バドミントン選手が、試合中に「罵倒」言葉を連発していたと騒動に。本人は「発音の悪さでそう聞こえた」と釈明> 東京五輪のバドミントン女子ダブルスに出場している世界ランキング3位の中国人ペアが、韓国人ペアとの試合中に罵倒の言葉を繰り返していたとしてネット上で騒ぎが広がっている。ただ、当の中国人選手は、「発音が悪かった」せいだと釈明している。 陳清晨選手(24)は7月27日に行われた韓国ペアとの1次リーグの試合で、英語にすると大まかに「f***」を意味する中国語を何度も叫んでいたと指摘されている。 中国ペアはこの試合の第1ゲームを接戦の末に落としたが、陳選手は苛立った様子を見せており、その中で大声で何かを叫んでいた。

            東京五輪、中国人バド選手が韓国ペアとの試合中に「罵倒」連発で騒動に
          • 「ベリーベリーケアフル」 大谷翔平に差別的発言でTV局解説者炎上→謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)

            「ベリーベリーケアフル」 大谷翔平に差別的発言でTV局解説者炎上→謝罪 1 名前:征夷大将軍 ★:2021/08/18(水) 15:00:13.69 ID:CAP_USER9 エンゼルス大谷翔平投手(27)をめぐってタイガースの地元テレビ局解説者が差別的な発言をし、炎上する騒動があった。 この日の試合中、バリースポーツ・デトロイトで解説を務めるジャック・モリス氏(66)が、大谷の6回の打席中、実況アナウンサーから「オオタニに対してどのように投げるか」と問われ「ベリー・ベリー・ケアフル(非常に慎重に)」と返答。その言葉が、アジア人特有のアクセントをまねたものだったため、SNSではたちまち批判殺到。「困惑する発言」「モリスはしばらく謹慎になるべき」などの意見がツイッターに投稿された。 モリス氏は9回に「私の発言が誰かを攻撃したとすれば、特にアジア人コミュニティーの方々に対して、真摯(しんし)に

              「ベリーベリーケアフル」 大谷翔平に差別的発言でTV局解説者炎上→謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)
            • 4月20日は腰痛ゼロの日、穀雨 、“聴く”の日、肌には知る権利がある記念日、郵政記念日、青年海外協力隊の日、女子大の日、珈琲牛乳の日、ジャムの日、四川料理の日、「CHILL OUT」の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              4月20日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 4月20日は腰痛ゼロの日、穀雨 、“聴く”の日、肌には知る権利がある記念日、郵政記念日、青年海外協力隊の日、女子大の日、珈琲牛乳の日、ジャムの日、四川料理の日、「CHILL OUT」の日、等の日です。 ●『腰痛ゼロの日』 : 「腰(4)痛(2)ゼロ(0)」の日。 オムロン 低周波治療器(ピンク)OMRON HV-F021-PK オムロン(OMRON) Amazon 【第2類医薬品】バンテリンコーワパップホット 24枚 ※セルフメディケーション税制対象商品 興和 Amazon 腰痛で悩んでいる人をゼロにしたいとの思いから、腰痛に対する対処法、予防法を指導する日にと「日本カイロプラクティックドクター専門学院」名古屋校の卒業生を中心に結成されている「420の会(ヨーツーゼロのかい)」代表が制定。 ●穀雨 こくう 穀雨は「種まきや田

                4月20日は腰痛ゼロの日、穀雨 、“聴く”の日、肌には知る権利がある記念日、郵政記念日、青年海外協力隊の日、女子大の日、珈琲牛乳の日、ジャムの日、四川料理の日、「CHILL OUT」の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 台湾人気配信者が『LoL』のプロになりたすぎて“自分でプロチーム創設”。富豪のごとき豪快なやり方で夢を実現 - AUTOMATON

                台湾の人気配信者Godtone氏が『リーグ・オブ・レジェンド』のプロ選手になるため、自らプロチームを創設したと話題になっている。theScore esportsが報じている。 Godtone(以下、漢字通称である「統神」)は台湾在住の配信者/YouTuber。統神氏は10年以上『リーグ・オブ・レジェンド(以下、LoL)』をプレイしており、台湾の『LoL』コミュニティーでは有名な人物だ。彼は樽を使って戦うチャンピオンの一人であるグラガスをよく使用する。中国語での樽の発音はtongであるため、名前の「Godtone」は「樽神」といったところだ。「統」もtongと読むため、「統神」は「樽神」をもじっての通称となっている。 Image Credit: Godtone on YouTube 統神氏はグラガスを用いたテクニカルなプレイはもちろん、配信でのリアクションの大きさや血の気の多さ、『ストリート

                  台湾人気配信者が『LoL』のプロになりたすぎて“自分でプロチーム創設”。富豪のごとき豪快なやり方で夢を実現 - AUTOMATON
                • クラシックやジャズが「わからない」という意見に対する「わかる/わからない論争」について|音楽史note[JUN]

                  いきなりですが、以下をお読みください。 故人西辞黄鶴楼 烟花三月下揚州 孤帆遠影碧空尽 唯見長江天際流 李白『黄鶴楼送孟浩然之広陵』 上記の作品は、有名な漢詩です。 これを読んで、どう感じますか? 「どう感じるかと言われても・・・」 「・・・“わからない”」 そう思いませんでしたか? では、今度はたとえば、漢文のおもしろさを知っている側になったとして考えてみてください。「漢文の鑑賞をもっと広めたい、漢詩の世界を伝えたい!」という場合、 「漢文は難しくてわからない」という学習者側の意見に対し 「まずは読み方、読むために必要な書き下しの方法や、押韻など使われている技法の鑑賞ポイント、作者について、時代背景などを噛み砕いて知ってもらおう」 と考えるのは妥当なことではないでしょうか? しかし、そんなところに、以下のような意見が溢れます。 「芸術というものは、文法や理屈で鑑賞するものではない!」 「

                    クラシックやジャズが「わからない」という意見に対する「わかる/わからない論争」について|音楽史note[JUN]
                  • サッカー元中国代表、「共産党を滅ぼそう」と宣言 当局が情報統制

                    中国当局が民主化を求める学生らを武力で鎮圧した天安門事件から31周年となった6月4日、サッカーの元中国代表、郝海東(かく・かいとう)氏はインターネット上で、「中国共産党を滅ぼそう」と呼びかけた。著名人の反体制言論を受けて、中国当局は情報統制をしいた。 北京時間6月4日、米国に亡命中の中国人富豪、郭文貴氏と元ホワイトハウス顧問のスティーブ・バノン氏はインターネット上で動画をライブ配信し、「新中国連邦」の成立を宣言した。バノン氏が宣言の英語版を読み上げた。これに参加した郝氏(50)は中国語版の宣言を朗読し、建国綱領を述べた。 郝氏は「中国共産党の殲滅(せんめつ)は正義のためである。中国共産党は、コミンテルンの資金支援を受けて中国で合法的な政府を転覆させたテロ組織だ。中国での全体主義的統治は、反人類の暴挙となった」などと述べ、非難した。 同氏は1986年に、中国軍によって結成されたサッカーチーム

                      サッカー元中国代表、「共産党を滅ぼそう」と宣言 当局が情報統制
                    • 東京五輪:中国選手が韓国戦でずっと発していた気合い…実は罵り言葉だった

                      東京五輪:中国選手が韓国戦でずっと発していた気合い…実は罵り言葉だった 東京五輪で中国のバドミントン選手たちが韓国との試合中に発していた気合いのような声が、実際には罵り(ののしり)言葉だったことが分かり、物議を醸している。 27日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた東京五輪バドミントン女子ダブルス1次リーグD組第3戦、韓国の金昭映(キム・ソヨン)、孔熙容(コン・ヒヨン)組と中国の陳清晨、賈一凡組の対戦で、陳清晨は試合中ずっと大声で気合いを入れていた。 ■国力ランキング世界1位は米国、韓国8位…日本は? 試合終了後、ネットユーザーたちはSNS(会員制交流サイト)でこの試合の動画を共有。動画を確認すると、陳清晨は試合中、得点するたびに気合いを入れるかのように特定の言葉を叫んでいる。無観客試合のため、声がいっそう鮮明に聞こえる。 外信によると、これは英語で「fxxx」に当たる罵り言葉だ

                        東京五輪:中国選手が韓国戦でずっと発していた気合い…実は罵り言葉だった
                      • 25以上の言語を学んだノンフィクション作家・高野秀行が語る「語学の魅力と学ぶ面白さ」とは? | GetNavi web ゲットナビ

                        新作『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)を刊行したノンフィクション作家・高野秀行氏。高野氏は辺境に行くことの多い作家だが、取材前にはその国、地域の言語を学ぶことにしているという。今まで学んで使った言語の数は、25以上!! 本書はその語学をテーマとしたエッセイとなっている。今回は、本人だけが語れる語学への思い、面白さを聞かせていただいた。 (構成・撮影:丸山剛史/執筆:松本祐貴) ●高野秀行(たかの・ひでゆき) ノンフィクション作家。1966年、東京都生まれ。ポリシーは「誰も行かないところに行き、誰もやらないことをし、誰も書かない本を書く」。『幻獣ムベンベを追え』(集英社文庫)でデビュー。アジア、アフリカなどの辺境地をテーマとしたノンフィクションを数多く発表している。Twitterはコチラ 語学での文法とは地図のようなものーー今までさまざまな国、地域を探検し、取材してきた高

                          25以上の言語を学んだノンフィクション作家・高野秀行が語る「語学の魅力と学ぶ面白さ」とは? | GetNavi web ゲットナビ
                        • 淡々と画像を貼るスレ 世界記録・ギネス記録編 : 哲学ニュースnwk

                          2023年03月02日12:00 淡々と画像を貼るスレ 世界記録・ギネス記録編 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/26(日)21:29:26 ID:7FA 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1437913766/ 淡々と画像を貼るスレ UMA編・後編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4897697.html 淡々と画像を貼るスレ UMA編・前編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4895965.html 淡々と画像を貼るスレ 秘密結社・犯罪組織編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4888006.html 淡々と画像を貼るスレ 兵士・軍人編 h

                            淡々と画像を貼るスレ 世界記録・ギネス記録編 : 哲学ニュースnwk
                          • なぜか建物の名前が「村上春樹」や「桜木花道」―台湾社会に溶け込む日本語 :課金、激安、炎上もすっかりおなじみ

                            Home トピックス なぜか建物の名前が「村上春樹」や「桜木花道」―台湾社会に溶け込む日本語 :課金、激安、炎上もすっかりおなじみ 日本語の漢字と台湾の繁体字はよく似ているので、台湾人は日本語に親近感がある。意味もなんとなく分かるので、台湾で日本の単語がそのまま使われるのは自然なことなのだ。商品のキャッチコピーになることもあれば、中国語と組み合わせて新たな「日台ハーフ」の名詞が生まれることもある。また音が近い中国語を当ててネットスラングが生まれることも。 戦後、台湾にはとても排日的な時期があった。特に国民党政権による戒厳令期は戦争と植民地の歴史に関連することから、戦前に日本語教育を受けた世代であっても、日本語の使用にはよく注意を払う必要があった。 しかし、最近では日本語をそのまま使ったり、中国語と組み合わせた「台製和語」がちまたにあふれている。日本のアニメ、ドラマなどのエンタメが台湾に入り

                              なぜか建物の名前が「村上春樹」や「桜木花道」―台湾社会に溶け込む日本語 :課金、激安、炎上もすっかりおなじみ
                            1