並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

体重計 バスマットの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • エクササイズステッパーの習慣化。楽しく続けるには、いくつかの工夫が必要でした。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 コロナ禍で購入した大物、ステッパー。 「つま子、その後どうしたかな…?」とお思いでしょうか? 楽天市場 Amazon by カエレバ 結論ですが、ほぼ毎日使っておりますよ!! 大丈夫、「謎のオブジェ」にはなっておりません! ただ、うまく使うというか、生活の中に取り入れるためには、多少の工夫が必要でした。 今日はその工夫について書いてみます! マットを用意する 環境を整える いつやるか 何をしながらやるか 結論:ステッパー、いい! マットを用意する 購入したステッパーには、簡易的なマットがついてました。 でも、とにかく簡易的。 薄っぺらいのです…。 跡もつくし、ホコリも目立ちます。 以前使っていた、ニトリのバスマットがあったので、 ためしにステッパーを乗せてみたら。 あらまあ、ぴったり! ↓こちらの記事で紹介しているマットです。 www.tsumako.

      エクササイズステッパーの習慣化。楽しく続けるには、いくつかの工夫が必要でした。 - 明日も暮らす。
    • 季さら別邸 刻~Toki~(社宮司温泉~三重県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

      本日ご紹介するのは 鳥羽の海沿いの素敵な温泉宿です(*^^*) 季さら別邸 刻 ~Toki~(三重県鳥羽市) チェックイン15:00  チェックアウト11:00 2019年にオープンしたそうで まだ新しい施設です 今回 期間限定20%OFFのプラン✨でお得に宿泊することができました(*^^*) 建物の目の前が広い駐車場になっています 20分も早く到着してしまったにもかかわらず^^; すぐにスタッフのかたが出てこられ とても親切に対応して下さいました 電車利用の場合は鳥羽駅まで迎えに来て下さるようです ※14:45~16:45の間で30分毎(無料 要予約) 広いロビー✨ 右手の機械で検温と手指の消毒をしました その奥にフロントがあり すまきがチェックインの手続きをおこないました こちらは16時から23時までフリーラウンジになります 販売コーナー 滞在中にお部屋やラウンジなどで見かけるものが多

        季さら別邸 刻~Toki~(社宮司温泉~三重県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
      • 望楼NOGUCHI函館(2021.5)④SUITE TYPE A その2 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

        前回からの続きで、SUITEの残りの部分を。 このベッドカバーがいかにも野口観光っぽい色合いで、望楼NOGUCHI登別やきたの風茶寮も同じようなデザインです。 ベッドの足元にはフットベンチ。 リビングのソファと同じくシックな革張り?で統一感があります。 そのフットベンチは収納スペースになっていて、左側には浴衣、帯、手提げ袋。 右側にはパジャマ、個包装された作務衣、そしてバスローブも。 館内は浴衣と作務衣、好きな方で寛げます! これだけ衣類が充実しているのはありがたい(*^^*) ベッドルームの奥にはトイレ(写真左側のドア)、パウダールーム、そしてお楽しみの展望風呂(^^) 脱衣スペースが丸見えだけど、もちろんブラインドを降ろして目隠しできるのでご安心を。 モダンな造りのトイレ。 もちろん清潔感もばっちり! お手洗いにはハンドソープとペーパータオルも完備。 トイレにハンドソープがないところは

          望楼NOGUCHI函館(2021.5)④SUITE TYPE A その2 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
        • IC編:TOTO洗面・浴室~お化けなんて怖くない~ - ねこぜ・ねこじた・ねこごてん with 泉北ホーム

          どうも、子どもの頃から怖い話が大の苦手だったせしたです。だって、目に見えないなんてずるすぎません?そのくせ、都合がいいときだけ世にも恐ろしいビジュアルで現れるもんですから、たまったもんじゃありません。怖い話を耳にしてしまったが最後、その恐怖を長い間引きずってしまいます。お風呂で一人になる瞬間は恐怖がピークに達してしまうので、目をかっぴらいたままシャンプーをしては、泡が目に入りダメージを受けていました。恐怖の精神攻撃と泡の物理攻撃のダブルパンチにより、せしたのお先は真っ暗です。(ただ痛くて目が開いていないだけです。) さて、キッチンの詳細についてお伝えしましたので、引き続き水回り関係の紹介をしていこうと思います。本日は洗面・浴室のお話です。 nekoze-nekozita-nekogoten.hatenablog.com nekoze-nekozita-nekogoten.hatenablo

            IC編:TOTO洗面・浴室~お化けなんて怖くない~ - ねこぜ・ねこじた・ねこごてん with 泉北ホーム
          • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑥SUITE TYPE C その2 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

            前回からの続きです。 部屋からの眺望は安定の啄木亭ビュー。ただ、実質10階と高層なのもあってあまり気にならなかったな。 リビング・ベッドルームの紹介は前回であらかた済んだので、お次は水回りや部屋風呂へ。 と、その前に。室内だけど白い砂利石が敷き詰められている!こういうデッドスペースにもセンスが光ってる✨ 奥:パウダールーム&脱衣所 やや奥右手:トイレ たっだ1段の段差が意外とくせ者で、酔っ払ってトイレに行った後とか踏み外しそうになった。笑 トイレは縦長のスペースでこれまたスタイリッシュ。 ウォッシュレット&自動洗浄機能付き、手洗いはハンドソープやハンドペーパー完備でとても便利でした。 パウダールーム&脱衣所 シンクは1つだけど、広さにゆとりがあります😄 ドライヤーはレプロナイザー、これはスイート限定の備品とのこと。 タオルは大小2枚ずつ。バスローブもあって、更に大浴場には備え付けのタオル

              望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑥SUITE TYPE C その2 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
            • 体重を表示しない体重計「スマートバスマット」が登場、特徴は?

              issinは4月7日、乗るだけで体重管理ができる「スマートバスマット」をクラウドファンディング「Makuake」で販売開始した。一般価格は1万6980円(送料込み)で、8日時点で最大18%オフの1万3923円としている。 スマートバスマットは、体重計とバスマットが一体型の製品。「体重表示がない」のが特徴で、風呂上がりに乗るだけで体重測定ができ、自動で専用のスマホアプリに「体重の増減」「BMIの変化」などを記録する。Wi-Fi接続のため、一般的なスマホ連動の体重計とは異なり、毎回Bluetooth接続をする必要がない。

                体重を表示しない体重計「スマートバスマット」が登場、特徴は?
              • 「スマートバスマット」で減量や運動を支援するサービス、issinが発表 AIと専門家チームが“行動変容”促す

                「スマートバスマット」を展開するissin(東京都文京区)は9月5日、ユーザーの生活習慣改善や運動を提案するサービス「スタイルアッププログラム」を提供すると発表した。まず法人向けに展開し、年内をめどに個人向けサービスも始める考え。 スマートバスマットは、issinが2022年に発売した体重計。Bluetoothでスマートフォンアプリと連携し測定データを管理できる他、体重変化の傾向をAIが解析し、ダイエット達成時期やリバウンドを予測する機能を持つ。 新しいプログラムは、スマートバスマットを活用しながらAIと専門家による支援を追加。管理栄養士、保健師、薬剤師などで構成される専門家チームが、利用者個々のライフスタイルに沿った健康アクションの提案と習慣化のコーチングを行う。目指したのは「無理なくライフスタイルに定着できる行動変容デザイン」という。 具体的には、最初にWebアンケートやオンライン面談

                  「スマートバスマット」で減量や運動を支援するサービス、issinが発表 AIと専門家チームが“行動変容”促す
                • 【福袋2024】重さ約10キロ! 約70点同梱!! 総額約11万越え!!! 『マライカ』の福袋は今すぐ店が開けるレベル

                  » 【福袋2024】重さ約10キロ! 約70点同梱!! 総額約11万越え!!! 『マライカ』の福袋は今すぐ店が開けるレベル 特集 こんなにも重量感のある福袋を手にしたのは、はじめてだ。持った瞬間に引っ張られるような感覚に襲われる。人間でも入ってる……? アジア・アフリカ・南北アメリカなどを中心に、世界各地の手仕事・天然素材の雑貨や衣料品を取り扱う『マライカ』袋の話だ。何が入っているのか確認するのが恐ろしい程の重みだが、開封してみよう。 ・「マライカ 福袋」税込1万円 【インテリア系】 ・布 カーテン? 紐付き(2900円) ・赤い布 風呂敷? (1200円) ・白い布(2500円) ・バスマットみたいなもの(2200円) ・花柄刺繍の入った布(7900円) ・大きなピンク色の布(3900円) ・ランタン風の陶器(1600円) ・植木鉢風の陶器(1800円) ・鍋敷のようなテラコッタ(120

                    【福袋2024】重さ約10キロ! 約70点同梱!! 総額約11万越え!!! 『マライカ』の福袋は今すぐ店が開けるレベル
                  • 口コミで大人気のスマートバスマットをレビュー!大型家電量販店ビックカメラでも取り扱い中です! - スペック図鑑

                    お風呂上がりに自然と体重測定が出来る「ステルス家電」のスマートバスマット。 以前スペック図鑑でも記事に取り上げましたが、今回は商品提供を受けてレビューする事ができましたので実際の使用感をまとめます。 ダイエット中の方や、健康管理に気を遣っている方、家に体重計があるのに面倒くさくて使っていない方は是非とも最後まで目を通してみてください。 ISSIN スマートバスマット ダークグレー SBM22U01LJ-DKGN [スマホ管理機能あり] 楽天で購入 目次 スマートバスマットとは スマートバスマットは何故人気なの?? スマホアプリで管理する体重計はオススメ! スペック図鑑でも実際にレビューしてみたよ! 先ずは開封から利用開始までの流れを紹介 使用して感じたデメリット 使用して感じたメリット スマートバスマットの口コミを調査 なんとビックカメラでも取り扱い開始! ※この記事はメーカー様より商品提

                      口コミで大人気のスマートバスマットをレビュー!大型家電量販店ビックカメラでも取り扱い中です! - スペック図鑑
                    • 努力ゼロで体重計測を習慣化するスマートバスマットにコルク調コラボモデル、30%オフ超早割で販売中。ジャーナル スタンダード監修 | テクノエッジ TechnoEdge

                      IoTヘルスケア機器の issin が、表示のない体重計『スマートバスマット』のジャーナル スタンダード コラボレーションモデルを発売しました。 スマートバスマットは幅60センチ x 奥行き40センチほどの珪藻土バスマットに薄型の体重計とWiFi接続を一体化して、風呂上がりに載るだけで自動的に体重を記録してくれる製品。 ユーザーは特に「体重を測ろう」と考える必要なく、体重計に能動的に乗って数字を見てダメージを受けたり手で記録したりする必要もなく、勝手にスマホアプリに体重記録がグラフ付きで残り、目標体重との差など健康管理ができる仕組みです。 新たに発売したコラボレーションモデルは、本体の上に載せるソフト珪藻土マットが、ジャーナル スタンダード ファニチャー監修のコルク調になった独自デザイン。 機能としては従来から販売中のモデルと変わらず、同じスマホアプリで利用します。 個人的に愛用中なので突

                        努力ゼロで体重計測を習慣化するスマートバスマットにコルク調コラボモデル、30%オフ超早割で販売中。ジャーナル スタンダード監修 | テクノエッジ TechnoEdge
                      • 山崎実業の「洗濯機横マグネット収納」で15cmのデッドスペースを活用!ピタッとくっついて、家事効率も上がったよ | ROOMIE(ルーミー)

                        洗剤や柔軟剤、掃除道具などなど…… 洗濯機まわりはどうしてもモノが多くなってしまうけれど、収納する場所がない。 この洗濯機と洗面台のスキマがもったいないな〜と思うけれど、狭すぎてなかなかぴったり合う棚もない……。 15センチのスキマでもすっと入る収納ラック ピッタリなサイズがなくあれもダメ、これもダメ〜と探し回っていた時に見つけたのが、山崎実業の洗濯機横マグネット収納ラック。 本体の背面に付いたマグネットで洗濯機にピタッとくっつけるだけという手軽さ。 棚を探し回っていたけれど、こんな収納方法があったなんて、と感動です。 たった15センチのスキマもこの通り、むしろまだ少し余裕があるほど。 本体の奥行きは11センチなので、それ以上の広さなら設置が可能です。 また、床に多少の段差があっても、接地面が少ない上にマグネットの力も伴ってグラつくこともありません。 小さな物から大きな物まで収納力も抜群

                          山崎実業の「洗濯機横マグネット収納」で15cmのデッドスペースを活用!ピタッとくっついて、家事効率も上がったよ | ROOMIE(ルーミー)
                        • 体重を自動で管理! 風呂上がりに“ついで”に量れる「スマートバスマット」を導入してみた - 価格.comマガジン

                          結局のところ、おじさんのぽっちゃりボディは「百害あって一利なし」なんです。 さまざまな病気の温床だし、腰や膝などの関節への負担も大きいし。さらに言えば、健康維持のためにスポーツするぞ! と決意しても、過剰な体重がじゃまします。「痩せるために運動する体力がない」なんて、さすがに悲しすぎる状態です。 「常にダラダラ」を目標として日々を過ごしている自堕落王(ジダラキング)ですが、健康的にゴロ寝生活を送るためには、やはり最低限の節制は必要と考えています。まぁ、言うても「暴食を避けて」「多少は歩くように心掛けて」、あとは自覚のために「毎日体重計に乗る」ぐらいなんですけども。 ただ、いちいち体重計に乗るのって、ちょっと面倒くさくないです?

                            体重を自動で管理! 風呂上がりに“ついで”に量れる「スマートバスマット」を導入してみた - 価格.comマガジン
                          • お風呂上がりのバスマットが体重計に!?現実逃避・面倒くさいは改善され無意識に体重を自動管理 - スペック図鑑

                            ※2022年11月11日追記 スマートバスマットのレビュー記事を更新しました! あなたの体重をお風呂上がりに自動で測定・保存・管理してくれるバスマットがあったら欲しくありませんか? クラウドファンディングにて体重を自動で測定から保存までしてくれるスマートバスマットという製品を発見しましたので記事として取り上げさせて頂きました。 体重計が家に眠っている方や、購入を検討していた方は必見となるでしょう。 ISSIN スマートバスマット グリーン SBM22U01LJ-GN [スマホ管理機能あり] 楽天で購入 目次 あなたの家の体重計使ってますか? 日常生活のルーティンで体重が管理できたら便利! スマートバスマットならお風呂上がりに乗るだけ! Makuakeページにて応援購入しよう! スマートバスマットのオススメポイント まとめ ※当記事の画像はクラウドファンディングMakuakeプロジェクトペー

                              お風呂上がりのバスマットが体重計に!?現実逃避・面倒くさいは改善され無意識に体重を自動管理 - スペック図鑑
                            • おすすめの「家電批評 オブ・ザ・イヤー」記事一覧 | 360LiFE(サンロクマル)

                              【家電批評ベストバイ2023】スマート体重計のおすすめはissin「スマートバスマット」風呂上がりに足を拭くついでに毎日計測できる!

                                おすすめの「家電批評 オブ・ザ・イヤー」記事一覧 | 360LiFE(サンロクマル)
                              1