並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

出走予定 有馬記念の検索結果1 - 40 件 / 42件

  • 「ウマ娘」でぶっちぎり伝説再び!〝史上最速〟サイレンススズカを東スポで振り返る|東スポnote

    最多得票 ツイッターで行ったアンケートへご投票ありがとうございました。名馬が多すぎて迷ってしまったので、皆さんの声を聞かせていただきました。最も票を集めたのは、アニメ「ウマ娘」の第1期で〝もう1人のヒロイン〟とも言える存在だったサイレンススズカ。いつものように東スポで振り返ってみたいと思います。(文化部資料室・山崎正義) 何がすごかったのか「今までで一番強いと思った馬は?」と聞かれた競馬ファンは悩みます。強さには様々な要素があるからです。でも、「今までで一番速かった馬は?」と聞かれたら「サイレンススズカ」と答える人はかなり多いはず。そう、サイレンススズカは「速い馬」でした。 その速さを、なるべく競馬初心者の人にも分かりやすく説明するにはどうしたらいいだろう。私も含め、数字が苦手な人もいるでしょうから、まずは、できるだけタイム的な話を避けて説明しようと…う~ん、かなり難しいんですが、こんな表

      「ウマ娘」でぶっちぎり伝説再び!〝史上最速〟サイレンススズカを東スポで振り返る|東スポnote
    • 競馬予想無料ブログ,S-Johnny's Garden ホープフルステークス 2021 - トピックス - S-Johnny's Garden

      目次 こんばんは。 【ホープフルステークス】 気になるデータ・トピックス 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! 簡単なデータ こんばんは。 昨日から引っ越したは良いけど一人飯(笑) 何かあったの ? 相手の両親の体調が余り良くなくで、実家へ帰っていて 🚙 どうせ一人のが楽なんだから良いでしょ・・ 【ホープフルステークス】 12月28日(火)曜日に行われる、翌年のクラシックに直結する 2歳 GⅠ戦。2017年から G1に昇格し皐月賞馬[サートゥルナーリア]三冠馬[コントレイル]がここで GⅠ初制覇を果たしている。 個人的には【有馬記念】で終わって欲しいんだけどね・・ 気になるデータ・トピックス 基本的データは、昨年のデータを拝読願います。 www.s-johnny-garden.com 想定メンバー&オッズ 注目馬!! [コマンドライン] ここまで 2戦 2勝。前走のサウジアラビアロ

        競馬予想無料ブログ,S-Johnny's Garden ホープフルステークス 2021 - トピックス - S-Johnny's Garden
      • 【中日新聞杯,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

        ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ こんばんは。 昨日は G1【阪神ジュベナイルフィリーズ】 と言う事で 結局書いてしまったので、本日の【中日新聞杯】まで書かせて頂きます _(_^_)_ 何だ~~ 結局ヤルのね・・😅 来週から手抜きと言うか『破茶滅茶な人生記 - s- johnny』を 過去記事になってしまうけど、手直しするか(面倒ならしないけど 🤣) 隔日で 入れて行こうかな~~と 🤔🤔🤔 【中日新聞杯】 中京競馬場 3歳以上オープン ハンデ(芝)2000メートル 気になるトピックス 有馬記念には繋がらなくても、出走予定メンバーはなかなか豪華なハンデ重賞 ■ 前走 6着以下の好走率が高い 過去 6年の出走馬について前走の着順別に成績をまとめると、3着以内馬延べ 18頭中 14頭は前走で 6着以下だった。 ■ 3・4歳馬が優勢 過去 6年の 3着以内馬延べ

          【中日新聞杯,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
        • 負けない競馬実践中 2022 - G1 - 大阪杯 - トピックス - S-Johnny's Garden

          目次 こんばんは。 【大阪杯】 気になるデータ・トピックス 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 本日は久し振りに落ち着いて書くことが・・ 先週までは忙しかったり、トラブルあり~~のだったからね~~ 今週も G1 なので、何とか頑張ります 💪 【大阪杯】 芝中距離チャンピオン決定戦。本当に 2強対決で決まるのか ? 気になるデータ・トピックス www.s-johnny-garden.com 想定メンバー&オッズ 注目馬!! [エフフォーリア] 昨年【天皇賞・秋】と【有馬記念】を制し、2021年の年度代表馬だ。 現役最強馬と言われているが、今回初の阪神コースと言うことが、唯一の懸念材料となりそうだが、中山の芝 2500メートルで、好走しており、コーナー 4つは問題ないか ? 果たしてどんな競馬を見せるか楽しみな一頭だ。 netkeiba.com さんからお借りしました

            負けない競馬実践中 2022 - G1 - 大阪杯 - トピックス - S-Johnny's Garden
          • オグリに一泡!「ウマ娘」に実装されたバンブーメモリーを「東スポ」で振り返る|東スポnote

            先週、「ウマ娘」に実装されたバンブーメモリー。この暑さに負けないぐらい熱血なキャラになっているのは、激しい気性もありますが、まさに火の出るようなアツいレースを見せてくれたことも関係しているのでしょう。あのアイドルホースとの伝説の一騎打ち、初代スプリント王への道を「東スポ」で振り返ります。(文化部資料室・山崎正義) 遅咲きが即咲き オグリキャップやヤエノムテキ、メジロアルダン、サクラチヨノオーらと同期だったバンブーメモリー。管理していたのは武豊ジョッキーの父・武邦彦調教師だったのですが、出会いは偶然だったといいます。2010年、本紙のインタビューで武邦彦さんはこう話していました。 「当初(厩舎の)開業に合わせて競走馬を10頭用意していたけど1頭足りなくなって…急きょ牧場へ探しに行った。でもすでに血統馬はほとんどいない。セールの売れ残りばかり。でもその中に〝残り福〟があった。バンブーメモリーが

              オグリに一泡!「ウマ娘」に実装されたバンブーメモリーを「東スポ」で振り返る|東スポnote
            • S-Johnny's Garden 競馬予想。 橘ステークス 15.3倍的中、鞍馬ステークス 8.0倍的中!! 回収率は 100% 以上をキープ。 - S-Johnny's Garden

              目次 こんばんは。 【本日の結果】 東京11R【NHKマイルカップ G1】 新潟11R【新潟大賞典】 京都11R【鞍馬ステークス】 京都10R【橘ステークス】 【菜七子】ちゃん結果 雑記!! こんばんは。 本日の重賞競走の結果は「歯痛」が原因では無く、完全に読み不足 m(_._)m 昨夜また「歯が痛くて」眠れなかったんだよ・・で、今日の予想嫌な予感したんだよね~~ そこは的中しちゃったんだ(笑) ・・・<(^ー^ι) 明日また歯医者だから何とか完全治療でリベンジだな (>_<) コメダ珈琲店やっとお店開いたみたいだから行ってみたら(爆笑) 【本日の結果】 東京11R【NHKマイルカップ G1】 結果行ったいったのレースになってしまい不的中 m(>o<)m  差し馬には厳しいレースでしたね ('△') 勝った[ラウダシオン]は距離的に厳しいとみていたが「デムーロ」マジッックか v(>w<)v

                S-Johnny's Garden 競馬予想。 橘ステークス 15.3倍的中、鞍馬ステークス 8.0倍的中!! 回収率は 100% 以上をキープ。 - S-Johnny's Garden
              • 札幌記念 - 見解 - S-Johnny's Garden

                目次 こんばんは。 【札幌記念】 GⅠや年明け以降のレースにおける実績がポイント 大敗直後の馬や7歳以上の馬は割り引きが必要 雑記!! こんばんは。 今年は GI馬 4頭が出走予定で、今夏最大の注目レースになることは間違いなさそうですね。先ずはデータから少し覗いてみましょう!! 【札幌記念】 GⅠや年明け以降のレースにおける実績がポイント 過去 10年の 3着以内馬延べ 30頭中 15頭は、JRAの GⅠにおいて 3着以内に入った経験のある馬だった。 また JRA の GⅠにおいて 3着以内に入った経験がなかった馬のうち、同年の JRAのオープンクラスのレースにおいて 3着以内に入った経験のない馬は全て 4着以下に敗れている。枠順については、「1から5番」が優秀な好走率をマークしており、基本的には内枠優勢と言えそうだ。 大敗直後の馬や7歳以上の馬は割り引きが必要 過去5年の優勝馬5頭は、い

                  札幌記念 - 見解 - S-Johnny's Garden
                • 日経賞 - PICK UP!! - S-Johnny's Garden

                  目次 こんばんは。 【日経賞】 気になるデータを PICK UP!! 注目馬 こんばんは。 天皇賞・春(G1、芝3200m)の前哨戦にあたるレースなんだけど、いまいち気合が入らないな~~ <(^ー^ι) 図抜けた実績馬もいないし混戦だね!! 【日経賞】 気になるデータを PICK UP!! ① 過去10年の3着以内馬延べ30頭中27頭は、前年以降、かつJRAの2500メートル以下のGⅠ・GⅡにおいて3着以内となった経験のある馬だった。 ② 過去10年の3着以内馬延べ30頭中19頭は、通算出走数が「16戦以内」だった。 ③ 過去10年の3着以内馬延べ30頭中23頭は、前走の着順が「5着以内」だった。 ④ 過去5年の3着以内馬延べ15頭中、2018年2着の[チェスナットコート]を除く14頭は、前走が国内のレース、かつそのレースの4コーナー通過順が「8番手以内」だった。 ざっと目ぼしいデータとし

                    日経賞 - PICK UP!! - S-Johnny's Garden
                  • 競馬のプレミアム化には日本の競馬番組が手本となるか?(イギリス)【開催・運営】

                    競馬のプレミアム化(訳注:競馬というスポーツのトップレベルを披露する試み。強豪馬が競い合う最高級レースの提供を目指す)は現在興味深いコンセプトである。このコンセプトの実現に向け、土曜午後に最高のレースを披露するために考案された競馬開催日割が発表されている。 5月にプレミアム化の提案が発表されたとき、ほとんどの関係者が条件付きで賛同していたが、実際にうまくいくかどうかは今後を見ないとわからない。ただこの原型となるものが順調にスタートしたとしても、抜本的な見直しにつながるとは思えない。競馬の発展を常に妨げてきた束縛のある環境下でなんとか実施されていくことになるのだ。すでにあるものを最適化することになるので、初心者たちを熱心なファンに改宗させるようなことにはならないだろう。 新たなファンを獲得するという点では、どんなスポーツでも"にわかファン"を引き付ける最大の魅力は看板イベントである。つまり私

                    • 桜花賞 125.9倍、オアシスS 31.9倍的中、マイラーズC 28.0倍的中!! - S-Johnny's Garden

                      目次 こんばんは。 【天皇賞(春)】 気になるデータを PICK UP!! 注目馬!! 消去したい馬 雑記!! こんばんは。 最強ステイヤーを決する一戦だね~~ JRAの平地GⅠでは最長距離となる芝3200メートルなんでしょ・・ 俺なんか100メートル走ったら倒れる(笑) ●●●      大丈夫か~~ 予想はバッチリ頑張るよ Σ( ̄▽ ̄ι) 【天皇賞(春)】 気になるデータを PICK UP!! ① 過去10年の出走馬について、前走別の成績をまとめると、出走頭数の多い【阪神大賞典】組と【日経賞】組が、3着以内馬の半数以上を占めているものの、好走率の数値はあまり高くない。注目したいのは【大阪杯】組で、GⅡ時代も含めれば該当する延べ15頭のうち6頭が連対を果たしている。 ② 過去10年の出走馬について、前走の着順別に成績をまとめると、3着以内馬延べ 30頭中 23頭は前走でも 3着以内に入っ

                        桜花賞 125.9倍、オアシスS 31.9倍的中、マイラーズC 28.0倍的中!! - S-Johnny's Garden
                      • 2020 - 大阪杯 - PICK UP!! & マーチステークス - S-Johnny's Garden

                        目次 こんばんは。 気になるデータを PICK UP!! 注目馬 【明日の予想】 中山11R【マーチステークス】 【複勝馬券】 【菜七子】ちゃん こんばんは。 新型コロナウイルスの肺炎発症で「ザ・ドリフターズのメンバー」でタレントの「志村けん」さんがお亡くなりになりました。一時は回復に向かっていると聞いていたので信じられません。心からご冥福をお祈り申しあげます。 新型コロナウイルスの影響で、あらゆるスポーツや興行で無観客、中止・延期。昨日の【高松宮記念】も G1史上初の無観客と何時になったら出口が見えるんでしょうね・・(>_<) さて、今週の G1【大阪杯】も無観客で、波乱の結果になるのかな~~ 【大阪杯 G1】 G1に格上げされて4年目だね 中距離適性を持つ一流馬の戦いで楽しみ!! 気になるデータを PICK UP!! ① 上位人気馬が優勢で、2017年以降の単勝人気別成績をまとめると、

                          2020 - 大阪杯 - PICK UP!! & マーチステークス - S-Johnny's Garden
                        • 阪神大賞典 - PICK UP!! - S-Johnny's Garden

                          目次 おはようございます。 気になるデータを PICK UP してみると・・ 注目馬 おはようございます。 阪神大賞典について纏めてみた。 【阪神大賞典】 最強ステイヤーを決する天皇賞(春)の前哨戦 気になるデータを PICK UP してみると・・ ① 過去10年の単勝人気別成績をまとめると、1番人気馬の3着内率が100%。 ② 過去10年の出走馬について、過去3走における芝GⅠへの出走回数別に成績をまとめると、3回組と2回組が3着内率で50%以上の高い数値を記録している。 ③ 過去10年の出走馬について、過去3走におけるGⅠを除いた直近のレースでの着順別に成績をまとめると、該当したレースで「1着」だった馬が好成績を残しており、3着内率は56.0%に達している。 ④ 2013年以降の優勝馬7頭について、前年10月から同年1月までに出走していたGⅠ・GⅡでの最高着順を調べると、7頭中5頭がG

                            阪神大賞典 - PICK UP!! - S-Johnny's Garden
                          • 今年もついに有馬記念!

                            今年は競馬界でも色々良いことがありました! 無敗の3冠、牡馬、牝馬の誕生! アーモンドアイのG1最多勝利更新! ダノンスマッシュ、ノームコアの香港G1勝利! 史上初の白毛馬ソダシのG1勝利! 技術面ではクッション値の導入がありました。高度な馬場読みの助けになったという人もいたかもしれません。 何より世界的に不安定な世の中で、一年を通して競馬が出来たことに、JRAの職員さんや競馬関係者のみなさんに心からお礼を申し上げます。 本当に有り難う御座いました。 有馬記念は好きな馬から買え! さて、今年もついにグランプリ、有馬記念がやってきました。ファン投票で選ばれる特別な思い入れのある馬が集うドリームレースですね! 見出しにも書きましたが、そんな有馬記念は馬券度外視で好きな馬から買うのがセオリー。 ですので、今回はファン投票の上位馬で出走予定のある馬から8頭と、注目の馬を2頭紹介していきます。 第1

                              今年もついに有馬記念!
                            • 【重賞予想】天皇賞・春 2020 徹底予想 第1弾 データ分析 〜有力馬は不安材料ばかりで、今年は大混戦⁉︎〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾

                              今回は、5/3(祝) 京都競馬場にて行われる "G1 天皇賞・春"の予想を行なっていきます。 GWなのに自粛で予定も無い為、複数回に分けて予想を行っていきます。 第1弾の今回は、データ分析を中心に予想を行なっていきます。 今回の記事は、 出走予定馬 有力馬の紹介 天皇賞・春 過去データ データ予想 オススメ馬 を中心とした内容になりますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。 天皇賞・春 2020 予想 出走予定馬 出走予定馬は、下記の通りです。(カッコの中は、想定騎手) エタリオウ(川田将雅) キセキ(武豊) シルヴァンシャー(M.デムーロ) スティッフェリオ(北村友一) ダンビュライト(松若風馬) トーセンカンビーナ(藤岡康太) ハッピーグリン(和田竜二) フィエールマン(C.ルメール) ミッキースワロー(横山典弘) ミライヘノツバサ(木幡巧也) メイショウテンゲン(幸英明) メ

                                【重賞予想】天皇賞・春 2020 徹底予想 第1弾 データ分析 〜有力馬は不安材料ばかりで、今年は大混戦⁉︎〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾
                              • 桜花賞5勝の名手武豊を背に仁川の桜に臨むスウィープフィート。祖母スイープトウショウ彷彿の末脚。YGGホースクラブや新ひだか町の聖心台牧場の夢を乗せて桜の舞台へ - ねこぷろ

                                桜花賞の権利取りを狙ってチューリップ賞に武豊騎手と挑んで、見事な末脚爆発でチューリップ賞を制して桜花賞に満を持して臨むことになったスウィープフィート号と武豊騎手。 桜花賞でも上位人気しそうではあります。 武豊騎手の良さはやはり安定した騎乗フォームに折り合いをつける技術や冷静なコース取りや判断、そして馬にあわせた手綱さばきとムチなどどれをとっても超一流です。 チューリップ賞ではスウィープフィート号をきちんと出してから、末脚にかけたゆっくりとした道中でスウィープフィート号の折り合いに専念して気分良く走らせ、3コーナーから最終コーナーにかけて手ごたえ十分で馬群後方で外に出しながらもロスしないギリギリで直線に向いてから手綱で気合をつけるとスウィープフィート号は一気に加速。内にささりながら凄い脚を使うスウィープフィート号の脚を殺さないように、修正の右ムチをうちながらも、スウィープフィート号はドンドン

                                  桜花賞5勝の名手武豊を背に仁川の桜に臨むスウィープフィート。祖母スイープトウショウ彷彿の末脚。YGGホースクラブや新ひだか町の聖心台牧場の夢を乗せて桜の舞台へ - ねこぷろ
                                • 【検証】『優駿図鑑』(2021年10月4日発行/ホビージャパン)は本当にひどいのか(第1回)|真里谷

                                  ******** 第2回(ゴールドシップ) 第3回(トウカイテイオー) 第4回(メジロマックイーン) 第5回(タマモクロス) 第6回(エアシャカール) 第7回(アグネスデジタル) 第8回(キングヘイロー) 第9回(ハルウララ) ******** 「『優駿図鑑』の問題点は、ゲームアプリ『ウマ娘』に便乗しようとするあまり、そこに未登場の馬についてはまるで触れていない点が最も大きい」 本稿の結論を最初に提示すると、そこに行き着くでしょう。 また、情報の誤記載、名馬に対する悪辣な評価といったものも目立ち、その内容について検証するため、この記事を作成しました。 私、ハンドルネーム真里谷は現在ライターをやっており、かつてはソーシャルゲームのデバッガーや、大学の講義要項校正、さらに一般企業の入社案内の校正などを担当してきました。競馬の知識は浅く、キャリアとしても人間としても未熟なところが多いですが、それ

                                    【検証】『優駿図鑑』(2021年10月4日発行/ホビージャパン)は本当にひどいのか(第1回)|真里谷
                                  • 2022年 スプリンターズステークス&凱旋門賞回顧 - 関内関外日記

                                    10/2東スポ、田原成貴の怪文書 スプリンターズS(G1) 結果・払戻 | 2022年10月2日 中山11R レース情報(JRA) - netkeiba.com おれのスプリンターズステークスの予想は簡単だった。予想ですらない。メイショウミモザが出るのでメイショウミモザを買う。それだけ。とはいえ、まったく来ないと思っていたわけではない。晩成型で本格化した。マイル重賞を勝ったが、千八は長すぎた。前走は大外を回らされて大敗したが、まくってくる脚はよかった。今の中山はインコース、先行有利だ。丹内は乗れている……などなど。これでまったくの人気薄なのだから買って楽しいというものだ。 一方で、「やっぱりメイケイエール勝つかな」とか思っていた。思っていたが、テレビ東京の森アナ(かわいい)のちょい足し情報によると、ミッキーアイル産駒は中山千二で勝ったことがないという。調べてみると、二着が二度あるくらいだ。

                                      2022年 スプリンターズステークス&凱旋門賞回顧 - 関内関外日記
                                    • 〈8月18日競馬予想〉札幌記念2019にフィエールマン登場!! | 当たる競馬予想システム「ウイなび」

                                      フィエールマンの走りに注目したい札幌記念2019。ブラストワンピースやワグネリアン、ペルシアンナイトとの激戦が見られますね。 夏競馬も残り少なくなってきましたね。 西日本は、超大型の台風10号が、じわじわと接近してきています。 明日、木曜日に直撃とのことで、JRや飛行機など、交通機関は大混乱です。お盆直撃の台風だけに本当に迷惑ですね。 しかし、土日を避けてくれたので今週の競馬は無事に開催できそうです。 今週末は、ウインズ・デーということもありますので、競馬ファンが全国のウインズに足を運んでくれるでしょう。 さて、8月18日の札幌競馬場では、札幌記念2019(G2)が開催されます。 秋の本番に向けたレースだけに、そうそうたるメンバーが出走予定となっています。特に注目なのがやはりフィエールマンですよね。 菊花賞、天皇賞(秋)とG1レースを奪取。その強さを見せてくれました。 ウイなびでも本命にピ

                                        〈8月18日競馬予想〉札幌記念2019にフィエールマン登場!! | 当たる競馬予想システム「ウイなび」
                                      • 私の大好きな競走馬🏇 グラスワンダー - 猫の爪切りdiary

                                        こんにちは。よろしくお願いいたします。 ご紹介する名馬はこちら!! 栗毛の怪物グラスワンダー こちらの画像は朝日杯です。 現役時代は1997年~2000年。 外国産馬でした。 数年に一度現れる「おいおい、この馬強すぎるだろ。来年どれだけ強くなるのか・・」 と楽しみに思わせてくれる圧巻の2歳戦績(旧表記3歳)。 3戦3勝で挑んだ朝日杯では、単勝1.3倍。 勝つのは間違いない。 どうやって勝つか(勝ち方)とまで言われておりました。 的場均騎手を背に期待通りの1着レースレコード付き。 www.youtube.com 翌年春は、残念ながら骨折により休養。復帰戦は秋の毎日王冠。 相手は当時世界最強ではないかといわれていたサイレンススズカ 強烈な勝ち方で春に大活躍した世界のエルコンドルパサー 出走予定馬を見るだけで、どうなってしまうのかワクワクした今も語り継がれる伝説のG2レースとなりました。 www

                                          私の大好きな競走馬🏇 グラスワンダー - 猫の爪切りdiary
                                        • 【2019JRA秋のGⅠ戦線スタート】グリーンチャンネル人気企画「炎の十番勝負」をダイジェストでお届け! - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                          前回の記事でも少し触れましたが、グリーンチャンネルの人気企画「炎の十番勝負2019秋」を今日はダイジェストでお届けします。 企画内容を簡単にご説明しておくと、グリーンチャンネルの番組対抗で2019年秋の12個のGⅠレースの勝ち馬(2着と3着もポイント対象)を出走するかどうかも含めて予想するというごくごくシンプルなものです。 その12個の対象G1レースは下記の通り。 今週末のスプリンターズS(中山)からいよいよ始まります。 合計ポイントで競うルールとなっていて、 1着:10ポイント 2着:3ポイント 3着:1ポイント その単勝オッズが、 20倍以上50倍未満:プラス5ポイント 50倍以上:プラス10ポイント のオプショナルポイントが加点されます。 また予想の難しい2歳戦はボーナスレースとして1着15ポイント設定。 参加番組は下記の通り。 中央競馬中継や先週の結果分析などお馴染みの番組も含まれ

                                            【2019JRA秋のGⅠ戦線スタート】グリーンチャンネル人気企画「炎の十番勝負」をダイジェストでお届け! - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                          • 【有馬記念 2022】3歳馬VS古馬グランプリ決戦!vol.1 - 中央競馬に賭ける俺~情熱が止まらない~

                                            25日中山競馬場で年末恒例のグランプリ有馬記念(G1 芝2500m)が開催されます。今年の中・長距離G1優勝馬(大阪杯、天皇賞春・秋、宝塚記念、エ女王杯、ジャパンC)が出走予定をしています。出走してくれば史上初とのことです。 ファン投票1位のタイトルホルダーは、前走凱旋門賞に出走して11着と敗れましたが、今年の上半期には天皇賞春、宝塚記念とG1を連勝して実績は申し分ない。昨年は5着に終わっていますがそれ以上が期待できます。 ジャパンCを快勝したヴェラアズールは1年前までダート2勝クラスを走っていた馬ですが、芝に転向後6戦連続で上がり最速をマークしており、底を見せておらずここでも脅威の末脚でしょう。 昨年の覇者で年度代表馬のエフフォーリアは、今年大阪杯9着、宝塚記念6着と不本意な成績。どこまで調子を上げているのか注目どころです。 そんな中でも上位人気が確実的な3歳馬イクイノックス。初の古馬と

                                              【有馬記念 2022】3歳馬VS古馬グランプリ決戦!vol.1 - 中央競馬に賭ける俺~情熱が止まらない~
                                            • 【令和最初の有馬記念2019】過去最高11頭のGⅠ馬が出走予定!超豪華な出走馬の勝ち馬予想してみませんか? - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                              ★第64回有馬記念 公開枠順抽選速報!!! 随時更新予定 1枠1番 スカーレットカラー 1枠2番 スワーヴリチャード 2枠3番 エタリオウ 2枠4番 スティッフェリオ 3枠5番 フィエールマン 3枠6番 リスグラシュー 4枠7番 ワールドプレミア 4枠8番 レイデオロ 5枠9番 アーモンドアイ 5枠10番 サートゥルナーリア 6枠11番 キセキ 6枠12番 クロコスミア 7枠13番 アルアイン 7枠14番 ヴェロックス 8枠15番 アエロリット 8枠16番 シュヴァルグラン 12月22日(日)中央競馬(JRA)の大一番・グランプリ、令和最初の有馬記念(G1)が中山競馬場で行われます。 今年の有馬記念は令和最初のミレニアムにふさわしく超がつくほどの豪華メンバーです。 私も有馬記念は既に35回観ていますが、これほどの豪華メンバーは記憶にありません。 ★下記アンケートに是非、是非、ご参加ください

                                                【令和最初の有馬記念2019】過去最高11頭のGⅠ馬が出走予定!超豪華な出走馬の勝ち馬予想してみませんか? - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                              • 【競馬】大阪杯で「ウマ娘馬券」を買おうとしたら絶望した

                                                いきなり私ごとで恐縮だが、最近「ウマ娘」にハマっている。はじめこそ競馬ファン歴20年以上の私は「完全に萌え系アニメやんけ」と興味なし。泣けるから見てとオススメされるも一歩が出なかった。……だがしかし! 一度見たらなかなかどうして面白い。今じゃシーズン1を追い込むように視聴しただけでなく、シーズン2も見終えて大満足。アプリもダウンロードしてウマ娘たちの育成で大忙しの毎日を過ごしている……のだが、ガチの競馬がG1シーズンに突入したことを忘れちゃいけない。 ・大阪杯でウマ娘馬券 2021年4月4日、G1の大阪杯が阪神競馬場で開催される。今回の注目は、短距離路線で圧倒的な強さのグランアレグリアが2000メートルに舞台を移してどうか。そして昨年の三冠馬であるコントレイルの強さが見られるのかといったところだろう。 ただ、ウマ娘にハマっている今、彼女たちの血統を買いたくなるのがトレーナーさんの性というも

                                                  【競馬】大阪杯で「ウマ娘馬券」を買おうとしたら絶望した
                                                • 【ニンジン馬鹿クラブ週報(12)】先週はコントラチェック・ヴァーダイトが超楽勝【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                  (朝日杯FS:サリオス) 当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」 当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。 P:次週の出走予定馬とその展望 D:実際のレース観戦(馬券購入) C:前週の結果と注目の2歳馬のランク付け A:次走へ向けての反省点等 こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。 ちなみに当クラブの全所属馬はこちら! www.automatickeiba.com オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。 それでは「ニンジン馬鹿クラブ週報」第12回目のスタートです。 ◆ニンジン馬鹿クラブ週報◆ ニン馬鹿版「先週の結果」 ニン馬鹿版「今週の展望」 ブレッシングレイン ダービーへの道 偉大な父を継げ!サクセッション!! ニン馬鹿版「先週の結果」 ◉ヴァーダイト ◎天然総帥厩舎 父 ディープインパクト 母 クリソプレーズ BMS

                                                    【ニンジン馬鹿クラブ週報(12)】先週はコントラチェック・ヴァーダイトが超楽勝【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                  • 【ウマ娘/無課金】ゴルシでスタ9因子完成記念メイショウドトウ物語 - ツクモガタリ

                                                    第19回目のレポートは ゴールドシップ専属の面目躍如の報告ですw ここまでの道のりが長かった…… つくもトレーナーの現状 最高評価ウマ娘【変更無し】 チーム情報【変更有り】 所持ウマ娘【変更無し】 所持サポカ(SSRとSRのみ)【変更無し】 設定中の代表ウマ娘【変更有り】 設定中の育成サポカ【変更無し】 最強ウマ娘育成方針【変更無し】 使用サポカ編 継承ウマ娘編 トレーニング編 スキル取得編 レース出走編 青因子3育成状況 今週の青因子3ウマ娘 青因子3ウマ娘一覧 開催中のイベ情報 限定ミッション「トレセン学園特別 名トレーナーへの道!」 ストーリーイベント「あの娘が水着に着替えたら ウマ娘夏物語」終了 特別移籍開催中 今日のウマ娘/ドジっ子メイショウドトウ メイショウドトウの誕生日と同期 メイショウドトウの生い立ち メイショウドトウのデビュー メイショウドトウの生涯戦績 メイショウドトウ

                                                      【ウマ娘/無課金】ゴルシでスタ9因子完成記念メイショウドトウ物語 - ツクモガタリ
                                                    • 【競馬】ウマ娘じゃ学べない!もう一つの最強世代「花の47年組」とタイテエムについて|マツウラ

                                                      新年明けましておめでとうございます。 今年も競馬とウマ娘飛躍の一年になりますように。 ウマ娘は未実装のサポートカードが残すところシービーとブライトのみとなり、新ウマ娘発表の機運も徐々に高まってきました。 そしてリアル競馬の方は金杯の季節。今から34年前の金杯で伝説のイン突き直線一気をやってのけた名馬が擬人化されてガチャの目玉になってるって、相当おかしな国ですよね、日本って。最高です。 そしてウマ娘といえば、です。 元日からこんなツイートが競馬、そしてウマ娘界隈を賑わせました。 こちらは所有馬のタイテエムが1973年に春の天皇賞を制した際の盾(レプリカ)です。四白流星の貴公子タイテエム、ぜひ最年長ウマ娘に採用していただけたら何よりですので関係者の皆様、ご検討よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/a8EXVA4sk2 — メイタイファーム (@meitaifarm) Ja

                                                        【競馬】ウマ娘じゃ学べない!もう一つの最強世代「花の47年組」とタイテエムについて|マツウラ
                                                      • 【ニンジン馬鹿クラブ週報(13)】先週はジュビリーヘッドが惜敗!週報も今年はこれにて終了デス...【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                        (有馬記念:リスグラシュー) 当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」 当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。 P:次週の出走予定馬とその展望 D:実際のレース観戦(馬券購入) C:前週の結果と注目の2歳馬のランク付け A:次走へ向けての反省点等 こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。 ちなみに当クラブの全所属馬はこちら! www.automatickeiba.com オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。 それでは「ニンジン馬鹿クラブ週報」第13回目のスタートです。 ◆ニンジン馬鹿クラブ週報◆ ニン馬鹿版「先週の結果」 ブレッシングレイン ダービーへの道 偉大な父を継げ!サクセッション!! ニン馬鹿版「先週の結果」 ◉ジュビリーヘッド ◎ラストバブル厩舎 父 ロードカナロア 母 ローズノーブル BMS ディープインパク

                                                          【ニンジン馬鹿クラブ週報(13)】先週はジュビリーヘッドが惜敗!週報も今年はこれにて終了デス...【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                        • 【重賞予想】ヴィクトリアマイル 2020 予想〜アーモンドアイ再始動‼︎下克上なるか⁉︎〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾

                                                          今回は、5/17(日)東京競馬場にて行われる "G1 ヴィクトリアマイル"の予想を行なっていきます。 先週のNHKマイルカップは、見事に外しました😂予想はこちら👇 www.keiba-money-up.com 気持ちを切り替えて、ヴィクトリアマイルの予想をしていきます。 ヴィクトリアマイル予想 第1弾の今回は、データ分析を中心に予想を行なっていきます。 今回の記事は、 出走予定馬 有力馬紹介 注目馬 ヴィクトリアマイル 過去データ データ予想 オススメ馬 を中心とした内容になりますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。 ヴィクトリアマイル 2020 予想 出走予定馬 出走予定馬は、下記の通りです。(カッコ内 騎手) アーモンドアイ (C.ルメール) アルーシャ(北村宏司) コントラチェック(武豊) サウンドキアラ(松山弘平) サトノガーネット(吉田豊) シゲルピンクダイヤ(和田

                                                            【重賞予想】ヴィクトリアマイル 2020 予想〜アーモンドアイ再始動‼︎下克上なるか⁉︎〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾
                                                          • 【ウマ娘/無課金】新機能ルームマッチを有効活用したいトレーナー - ツクモガタリ

                                                            第12回目のウマ娘育成レポートは 新機能ルームマッチの紹介と 宝塚記念がメインです!() 決して育成が手詰まりなわけでは ありませんww ※宝塚記念もさほど触れてはいないw つくもトレーナーの現状 最高評価ウマ娘【変更無し】 チーム情報【変更有り】 所持ウマ娘【変更無し】 所持サポカ(SSRとSRのみ)【変更無し】 設定中の代表ウマ娘【変更無し】 設定中の育成サポカ【変更無し】 最強ウマ娘育成方針【変更無し】 使用サポカ編 継承ウマ娘編 トレーニング編 スキル取得編 レース出走編 開催中のイベ情報 春のGⅠキャンペーン第2弾 レジェンドレース開催中! 今日のウマ娘/ルームマッチが楽しい ルームマッチ機能で出来る事 ルームマッチ機能でレースを主催! 主催1レース目/ナリタタイシン限定日本ダービー 主催2レース目/ナリタタイシン限定皐月賞 今後の課題【変更無し】 まとめ ちなみに過去分や最新レ

                                                              【ウマ娘/無課金】新機能ルームマッチを有効活用したいトレーナー - ツクモガタリ
                                                            • サンドピアリスとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                              サンドピアリス単語 12件 サンドピアリス 6.0千文字の記事 15 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 血統概要砂の貴婦人伝説のエリザベス女王杯その後 血統表関連動画関連コミュニティ関連項目掲示板 サンドピアリスとは、1986年生まれの日本の元競走馬・元繁殖牝馬。「サンドピアリスに間違いない!」で有名な競馬界の伝説の一つを作った馬である。 吉永忍厩舎所属。主戦騎手は岸滋彦騎手。 主な勝ち鞍 1989年:エリザベス女王杯(GI) ※当記事では、サンドピアリスの活躍した時代の表記に合わせて、特に記述が無い限り年齢を旧表記(現表記+1歳)で表記します。 血統概要 父ハイセイコー 母イエンライト 母父イエラパという血統。父は言わずと知れた公営出身の名馬で、母は中央競馬でダートのみながら10勝を上げていた馬であった。こうしてみるとなかなか期待出来そうな血統である。・・・ダート馬としては・・・。 当

                                                                サンドピアリスとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                              • 【2021年4月10・11日レース展望】ククナ・ブレッシングレイン・フルヴォート【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                                (レース展望担当:ラストバブル) 当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」 当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。 P:次週の出走予定馬とその展望 D:実際のレース観戦(馬券購入) C:前週の結果 A:次走へ向けての反省点等 こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。 ちなみに当クラブの全所属馬はこちら! www.automatickeiba.com オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。 それでは【2021年4月10・11日レース展望】ククナ・ブレッシングレイン・フルヴォート【キャロット一口馬主】スタートです! その前にGⅠレース恒例、BNKの観戦記から… ◆2021年GⅠレース観戦記〜大阪杯◆ 2021年春のGⅠ第3戦は大阪杯、去年の牡馬三冠馬コントレイル、去年の最優秀短距離馬グランアレグリアが対決する一戦という事で大き

                                                                  【2021年4月10・11日レース展望】ククナ・ブレッシングレイン・フルヴォート【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                                • アーモンドアイ熱発で香港C回避 国枝師「有馬は馬の状態を見て」 | 競馬ニュース - netkeiba

                                                                  天皇賞・秋でG1・6勝目を飾ったアーモンドアイ(牝4歳、美浦・国枝栄厩舎)が、出走予定だった香港Cを回避することが30日、分かった。所属するシルクホースクラブがホームページで発表した。 同馬は29日の調教後に熱発。当初は30日夜に出国する予定だったが、大事を取って遠征を取りやめた。国枝師は「昨日(29日)の夕方に38度5、6分まで上がりました。今朝、38度2分まで下がったが、獣医師の診断では輸送で(熱発が)ぶり返す可能性があると。残念だけど、現地の情勢もあったし、脚元とかシリアスなものではないからね。きょう検疫厩舎から厩舎に戻します。今後に関しては何とも言えない。(有馬記念への参戦は)出走したら1番人気になる馬だから。まだ時間があるし、馬の状態を見ながら判断したい」とコメントした。 提供:デイリースポーツ

                                                                    アーモンドアイ熱発で香港C回避 国枝師「有馬は馬の状態を見て」 | 競馬ニュース - netkeiba
                                                                  • テイエムオペラオーとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                    テイエムオペラオー単語 234件 テイエムオペラオー 2.6万文字の記事 67 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要血統生涯評価戦績血統表関連動画関連コミュニティ関連項目脚注掲示板 2000年、有馬記念。 勝ち続けると、すべての馬が敵になる。 その馬は、完全に包囲された。 道は消えたはずだった。 テイエムオペラオー、お前はなぜ走れたのか。 "年間全勝のレジェンド" その戦いに、人は夢を見る。 さぁ、夢を見よう。 ――2013年有馬記念CMより テイエムオペラオー(英: T.M. Opera O、中: 好歌劇)とは、1996年生まれの日本の競走馬。GI7勝。長く世界最高獲得賞金記録を保持し、「世紀末覇王」と呼ばれた。北斗の拳は関係無い。あっちは世紀末覇者だ。 主な勝ち鞍 1999年: 皐月賞(GI)、毎日杯(GIII) 2000年: 天皇賞(春)(GI)、宝塚記念(GI)、天皇賞(秋)(

                                                                      テイエムオペラオーとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                    • 【2021年6月27日レース回顧】キラーアビリティ・サクセッション・スターオブエイジア・レガーメダモーレ【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                                      (レース回顧担当:BNK) 当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」 当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。 P:次週の出走予定馬とその展望 D:実際のレース観戦(馬券購入) C:前週の結果 A:次走へ向けての反省点等 こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。 ちなみに当クラブの全所属馬はこちら! www.automatickeiba.com オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。 それでは【2021年6月27日レース回顧】キラーアビリティ・サクセッション・スターオブエイジア・レガーメダモーレ【キャロット一口馬主】スタートです その前にGⅠレース恒例、BNKの観戦記から… ◆2021年GⅠレース観戦記〜宝塚記念◆ 2021年春のGⅠ最終戦はグランプリ宝塚記念、春先に予想されていたメンバーからするとかなり数が減ってしまったが

                                                                        【2021年6月27日レース回顧】キラーアビリティ・サクセッション・スターオブエイジア・レガーメダモーレ【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                                      • 宝塚記念2020生放送 ライブ 競馬(GⅠ)ライブ テレビ放送 生中継 実況中継 - Drink and Drugs News

                                                                        【競馬 ライブ】 宝塚記念2020生放送(GⅠ)競馬ライブ テレビ放送 生中継 実況中継 HD生放送リンクこちらへ HD生放送リンクこちらへ 「宝塚記念2020」直前生放送【競馬新聞ゼロ】 ゼロ太郎 宝塚記念2020 さぁやろう!春ラストの検討会! みんなの本命馬は … 【宝塚記念2020】明日はここに注目!例年通りの傾向ならあの馬 … ウマッスル 超エリート競馬チャンネル 宝塚記念 2020 シミュレーション(枠順確定)【上半期を締めくくる … つみたて競馬 「宝塚記念2020」出走予定馬・予想オッズ・人気馬見解 ゼロ太郎 【生放送】日曜日の午後競馬を賭けて楽しむ生放送!!【競馬 … 大黒チャンネル 【宝塚記念 2020】不安点だらけ!? 宝塚記念得意の水上学が有力 … 水上学のKEIBA大学 「宝塚記念」の検索結果 (1ページ目) – ニコニコ生放送live.nicovideo.jp

                                                                        • メジロデュレン - Wikipedia

                                                                          メジロデュレン(欧字名:Mejiro Durren、1983年5月1日 - 2009年10月15日)は、日本の競走馬、種牡馬[1]。 主な勝ち鞍は、1986年の菊花賞(GI)、1987年の有馬記念(GI)。半弟には、菊花賞兄弟勝利、さらに天皇賞(春)を連覇したメジロマックイーン(父:メジロティターン)がいる。 生涯[編集] デビューまで[編集] 北海道浦河町の吉田堅牧場は、メジロ牧場をはじめとするメジロ系列が生産した牝馬を預かり競走馬生産を行っていた。1978年のメジロオーロラもメジロ牧場の生産馬である[2]。吉田はメジロオーロラを当歳から高く評価しており、競走馬としては1勝に終わったが、メジロ牧場の代表北野豊吉を説得し、引退後は吉田堅牧場で繁殖牝馬となった[3]。初年度の配合相手は、北野豊吉とシンボリ牧場の和田共弘が日本に導入し、メジロ牧場に繋養されたフィディオンが選ばれた。 1983年

                                                                            メジロデュレン - Wikipedia
                                                                          • 【ニンジン馬鹿クラブ週報(64)】当クラブ2021年初出走はジュビリーヘッド!【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                                            (ジュビリーヘッド:3歳上1勝クラス) 当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」 当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。 P:次週の出走予定馬とその展望 D:実際のレース観戦(馬券購入) C:前週の結果 A:次走へ向けての反省点等 こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。 ちなみに当クラブの全所属馬はこちら! www.automatickeiba.com オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。 それでは「ニンジン馬鹿クラブ週報」第64回目のスタートです。 ◆ニンジン馬鹿クラブ週報◆ 秋のGI「ジワるRACE」~ホープフルS・有馬記念 ニン馬鹿版「2020最終週のレース回顧」 ニン馬鹿版「今週のレース展望」 秋のGI「ジワるRACE」~ホープフルS・有馬記念 秋のGI戦線を当クラブの「リーサルウェポン・BNK」が回顧します。

                                                                              【ニンジン馬鹿クラブ週報(64)】当クラブ2021年初出走はジュビリーヘッド!【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                                            • 【ニンジン馬鹿クラブ週報(57)】今週はジュビリーヘッドとコーディアル【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                                              (ジュビリーヘッド:2歳新馬) 当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」 当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。 P:次週の出走予定馬とその展望 D:実際のレース観戦(馬券購入) C:前週の結果 A:次走へ向けての反省点等 こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。 ちなみに当クラブの全所属馬はこちら! www.automatickeiba.com オープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。 それでは「ニンジン馬鹿クラブ週報」第57回目のスタートです。 ◆ニンジン馬鹿クラブ週報◆ 秋のGI「ジワるRACE」~天皇賞・秋 ニン馬鹿版「先週のレース回顧」 ニン馬鹿版「今週のレース展望」 秋のGI「ジワるRACE」~天皇賞・秋 秋のGI戦線を当クラブの「リーサルウェポン・BNK」が回顧します。 【第四弾】天皇賞・秋 2020年秋のGⅠ

                                                                                【ニンジン馬鹿クラブ週報(57)】今週はジュビリーヘッドとコーディアル【キャロット一口馬主】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                                              • ドバイワールドカップ:日本馬の勇姿が光る#馬レース - 猫の爪切りdiary

                                                                                こんにちは。よろしくお願いいたします🏇 3/30は遠いUAEでドバイワールドカップが行われます🏇 昨年はドバイシーマクラシックをイクイノックスが、そしてドバイワールドカップをウシュバテソーロが制しました。 今年も強力な日本馬が多数出走しており、勝利が期待されます! ドバイターフ1800mにはナミュール、ダノンベルーガ。 そして有馬記念で復活したドウデュース。 昨年は出走出来なかったドバイの地でどのような走りを見せてくれるのか楽しみです。 ドバイシーマクラシックには、牝馬三冠馬リバティアイランドが久しぶりの出走。 他の出走馬もジャスティンパレス、スターズオンアース、シャフリヤールと日本最強クラスの古馬たち。 海外馬もディープインパクトの子 オーギュストロダンと、もはや芝2400m世界一決定戦ばりの出走メンバー。 個人的にはリバティアイランドが大好きなので頑張って欲しいです。 そしてラスト

                                                                                  ドバイワールドカップ:日本馬の勇姿が光る#馬レース - 猫の爪切りdiary
                                                                                • 【2021年11/6・11/7レース展望】グレアファンタス・コーディアル・シュガービート・ダグザ・デスティノアーラ・トリフォリウム【GⅠ観戦記〜天皇賞・秋】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                                                  (レース展望担当:ラストバブル) 当ブログの基幹シリーズ「ニンジン馬鹿クラブ週報」 当ニンジン馬鹿クラブ所属馬の前週の結果と次週の展望をレポートします。 P:次週の出走予定馬とその展望 D:実際のレース観戦(馬券購入) C:前週の結果 A:次走へ向けての反省点等 こんな感じで「PDCA」サイクルを回していきます。 当クラブはオープン馬や期待の新馬も揃っていて自慢のラインナップです。 それでは【2021年11/6・11/7レース展望】グレアファンタス・コーディアル・シュガービート・ダグザ・デスティノアーラ・トリフォリウム【キャロット一口馬主】スタートです! その前にBNKの先週のGⅠ観戦記から… ◆先週のGⅠ〜天皇賞・秋◆ 2021年秋のGⅠ第4戦は天皇賞秋、古馬の中距離王決定戦だが今年は皐月賞馬のエフフォーリアが参戦。 俄然注目の一戦となった。昼過ぎに雨があったが芝コースは何とか良馬場のま

                                                                                    【2021年11/6・11/7レース展望】グレアファンタス・コーディアル・シュガービート・ダグザ・デスティノアーラ・トリフォリウム【GⅠ観戦記〜天皇賞・秋】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)