並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 79件

新着順 人気順

家具 通販 北欧の検索結果1 - 40 件 / 79件

  • 宅配ボックスDIY〜使い方編〜事前準備&注文時工夫&問題改善で使えるボックスへ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    宅配ボックス使用編だよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 記事▶︎ワクワクさんの小屋作り話はこちら 大体出来上がった小屋を 助手ゴロ子とアップデート中☆ この小屋はアトリエでもあるから ここでDIYをしているよ♪ 先日やっと自作 宅配ボックスが完成! 前回は助手ゴロ子が宅配業者さん向けに 誘導サイン、使い方説明、印鑑を設置してくれた☆ 今回は実践編! 作ったボックスを実際に使ってみよう♪ そのためには準備も必要なんだ… 宅配業者別の事前確認 MS家の自作宅配ボックスの使い方は 前回お話したよね♪ 印鑑と鍵をフックで中に設置し それを使ってもらう仕組みなんだ☆ あとは置くだけって? 違うんだなあ! 業者さん別に宅配ボックスが使えるか 確認する必要があるよ♪ 実は作る前にこれ確認してたんだ☆ ①ヤマ

      宅配ボックスDIY〜使い方編〜事前準備&注文時工夫&問題改善で使えるボックスへ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    • 過度なお値下げは作り手も消費者も苦しめる。フリマや陶器市で考えたwin-winの関係 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

      茶碗を買った ご飯にしよう。 ベア「あれ?この食器初めて見たっす!」 これ陶器市で買ってきたんだ。 ポニ「この模様クリムトを思わせる!」 そうそうそれが気に入ったんだ。 この窯元さんはね我釜さんっていう 福岡で活躍される窯元さんだよ。 楽しかった陶器市だけどあれ?って 思うこともあったんだ… 姫路の陶器市で 先日姫路の陶器市に行った。 かなり大きな陶器市でたくさんの ブースが出店。 魅力的なお店がたくさん。 一緒に行った絵描きの月来子さんは お気に入りのブースでテンションMAX。 ああ、嫁氏が椅子を愛でるように 食器を愛でてるなあ。 嬉しそうな月来子さんを眺めてから ぐるっと一周してみた。 色々回ってみた中で 結構聞こえてきた言葉がある。 「値下げできますか」 「安くなりますか」 それに対して応じているお店もあれば そうでないお店もあった。 中には 「うちはメーカーじゃなく 卸してるからで

        過度なお値下げは作り手も消費者も苦しめる。フリマや陶器市で考えたwin-winの関係 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
      • 小物や脚の長い北欧家具の地震対策。100均&通販の耐震マットを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

        米びつの下の秘密 ベア「ずっと気になってることがあるんすけど…」 ポニ「僕も僕も!」 なになに? ベア「この前キッチンの配置換え したじゃないっすか?」 ポニ「その時冷蔵庫の上に米びつ置いたでしょ? これ危なくない?読者さんも心配してた!」 ああ、これね。 下に耐震マットを敷いているんだ。 これ結構強くて多少のことで グラグラしない。 このマットいろんな種類があって 値段も様々。 実は家の中でも色々使ってるよ。 今回はいろんな耐震マットを 対策しにくい家具や小物に使ってみよう。 ※ちなみにMS家は地震の対策が まだ万全ではありません。 これから少しずつ手を入れていき 強化していきたいと思っています。 家庭の地震対策あれこれ 地震が起きたとき心配なのが家具や ものが倒れたり落ちてきて怪我をすること。 家庭でできる地震対策の方法は様々。 例えばL字を使って固定する方法。 家具転倒防止L字金具

          小物や脚の長い北欧家具の地震対策。100均&通販の耐震マットを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
        • 見せる収納で解決! 100均や無印良品のアイテムを使った推しグッズの飾り方まとめ #ソレドコ - ソレドコ

          お気に入りの推しグッズは見せる収納で眺めてニヤニヤしたい!そんなオタクにおすすめのディスプレイ方法を紹介します。ぬいぐるみやアクスタ、缶バッジ、ポストカードなどを飾る方法をまとめました。 愛&時間とともに増えていくオタクグッズ、皆さんどう収納していますか? 部屋にオタク感を出したくないという方もいれば、インテリアとして部屋にディスプレイして楽しんでいる方もいますよね。 今回は、オタクグッズを部屋にかわいく飾りたい! 推しに囲まれて暮らしたい! と「見せる収納」を求める方にぴったりな収納グッズをソレドコ編集部がリサーチ。 缶バッジ、ぬいぐるみ、アクリルスタンドなどのグッズを飾るアイデアや、ダイソー、無印良品、IKEA、楽天、ニトリなどで簡単にオンライン購入できるものを中心に、"朝起きて一番に推しの顔を見たい!"という「見せる収納派のアイドルおたく」千紘が紹介していきます。 【この記事はこんな

            見せる収納で解決! 100均や無印良品のアイテムを使った推しグッズの飾り方まとめ #ソレドコ - ソレドコ
          • コロナの建築業界や家づくりへの影響から考える物作りと物選び - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

            コロコロさんが心配 ベア:ニュース見たら怖いっす… ポニ:コロコロさん収まって! 本当に深刻だよね… 北海道は緊急事態宣言を出し 小中学校の休みでご家庭も学校も混乱… また学校やご家庭だけでなく 家づくり業界も大変らしい。 ニュースリンク▶︎トイレも自動車も衣料品も 新型肺炎で出始めた販売遅れ これ読んで気になったから 業界の人にちょっと話を聞いてみたよ。 ほら嫁氏には知人や親族に何人かいて たまに家づくりの話聞くでしょ? 例えばこの記事▶︎Amazonのプライム会員が増えたら家の値段が上がる? それを聞いてこれからのものづくりや 物選びについてちょっと考えてしまった。 ちなみに嫁氏は現時点で経済や建築の 専門家ではない。 ただ今後の暮らしのためにも 日本のものづくりを応援したい派としても ちょっと考えてみた。 建材は中国製が多い? 「トイレが入ってこない」 「建材が間に合わない」 そんな

              コロナの建築業界や家づくりへの影響から考える物作りと物選び - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
            • 施主支給とは? 向くもの、向かないもの、トラブル回避の注意点も紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

              注文住宅を建てる人の中には、自分好みのアイテムを使いたいとか、できるだけコストを抑えたいといった理由で施主支給を希望する人もいます。そもそも施主支給とは何なのか、また施主支給のメリット・デメリット、注意点などについて、マドリヤ アーキテクツ一級建築士事務所の代表で、一級建築士の落合正一さんに話を聞きました。 施主支給とは? 施主支給はどこでも対応してくれる? 施主支給のメリット・デメリットは? 施主支給のメリット 施主支給のデメリット 施主支給に向くものと、向かないものは? 施主支給に向くもの 施主支給に向かないもの 施主支給可能だが注意が必要なもの 施主支給のやり方と注意点を紹介! 事前交渉のタイミング 依頼方法 支給品を搬入するタイミング 注意点 施主支給で希望をかなえた先輩たちの事例を紹介! 【case1】施主支給によって、施主の好みが活かされたこだわりの家 【case2】施主支給を

                施主支給とは? 向くもの、向かないもの、トラブル回避の注意点も紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
              • マットな艶消しがイケメンなパナソニックのフレンチドア冷蔵庫がやってきた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                イケメン来る ベア:やっと待ちに待った日がきたっす! ポニ:今日は新人さんがくる日だよね うん! この日のために 掃除に無垢床の手入れに頑張ったよ。 無垢床はいつも通り蜜蝋で手入れしたよ。 記事▶︎無垢の木材床のお手入れ。蜜蝋ワックスVSオイル 冷蔵庫を買い換えようと決意して1ヶ月… 悩みに悩んで選んだ子がやってきた。 さあ新しいMS家の子をお迎えしよう! パナソニックの新型冷蔵庫NR-F556WPXくんだ! ヤバイ!イケメン! 共働きで別れを告げる無印冷蔵庫 そもそもなんで冷蔵庫買い替えたの?前の冷蔵庫あんなに気に入っていたのに… そうなんだけどね… これにはわけがあるんだ。 MS家の冷蔵庫は元々無印の冷蔵庫 。 中古で買ったもので引っ越す前から愛用し 次は無印の大容量にしようと思っていた。 詳しいレビューはこちら 記事▶︎無印良品の冷蔵庫を5年使ったメリットデメリット でも暮らしが変化

                  マットな艶消しがイケメンなパナソニックのフレンチドア冷蔵庫がやってきた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                • 無印良品の冷蔵庫を5年使ったメリットデメリット。中身ハイアールに付加価値 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                  冷蔵庫のお手入れ ベア「最近寒くなってきたよね」 ポニ「今年ももう年末近いなあ」 よし。冷蔵庫の掃除でもしよう。 年末に一気にやるとしんどいからね。 MS家の冷蔵庫の掃除はこんな感じ。 ・表面(気づいた時に濡れふきんで) ・中のパーツ(汚れた時に濡れふきんで) ・ドアパッキン(汚れた時に濡れふきんで) ・内部(汚れた時濡れふきん→アルコール除菌) ・冷蔵庫の脚や背面(年1回。乾いたふきんで) ・プラグ(年1回。プラグを外し乾いたふきんで) 食品がある以上中は菌も発生するから アルコールで軽く拭いて除菌。 以上完了! ベア「え?結構あっさり。というか 大掃除というより普段やることっぽい」 そうなんだよ。 これは無印の冷蔵庫のシンプルな 作りゆえだと思う。 この子とはもう付き合って5年になる。 OEMだから製造メーカーが違う 賃貸の時から愛用している 無印良品の冷蔵庫。 リサイクルショップで買

                    無印良品の冷蔵庫を5年使ったメリットデメリット。中身ハイアールに付加価値 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                  • ランドリールームを隠し部屋にする秘密のドアをDIY〜完成編〜 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                    ついに完成編 よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 記事▶︎ワクワクさんの小屋作り話はこちら これは助手ゴロ子ね♪ 今ワクワクさんはランドリールームを 隠し部屋にするべく隠しドアをDIY中! 前回はドアに問題が発生したけど解決したよ☆ ついに塗装して完成ですね! うん!やっとだよ! 塗装の後ゴロ子には ディスプレイをお願いするね☆ アイアイサー! じゃあみんな つくって あそぼ! レッツゴー! 塗装しよう!白は◯◯塗りを まずは塗装だよ☆ 使うのはカインズ のペンキの 「ピュアホワイト」ね♪ カインズ のペンキは発色も缶のデザインも良くて MS家のDIYでもお気に入り♪ DIYワゴンやDIY有孔ボードを塗装する時も使ったよ☆ ■こちらの記事で ◎記事▶︎洗濯道具用の収納ランドリーワゴンを廃材×100均

                      ランドリールームを隠し部屋にする秘密のドアをDIY〜完成編〜 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                    • リモートワークにも使えるFengeスタンディングデスクで作業効率アップ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                      デスクのモニターします ピンポーン! ベア「はーい!」 ポニ「なんかでっかいのが来た!」 おお!予想以上にでかい。 これFengeっていうアメリカのブランドの スダンディングデスク。 Fenge スタンディングデスク 今回正規代理店のSOMLEさんの依頼で モニターさせていただくことになったよ。 PCをヘビーに使う嫁氏の作業効率や 健康に役立つかもしれない。 使ってみてメリットデメリットを レビューしてみよう。 TVやPC周辺家具を人間工学する ポニ「Fenge?聞きなれないブランドだね」 2016年にカリフォルニアで設立された FITUEYESさんっていうメーカーさんのブランド。 リンク▶︎ fitueyes(海外公式サイト) 例えばこんなものがある。 首振りできるテレビスタンド FITUEYES テレビスタンド 32〜55インチ対応 可動域の広いモニターアーム FITUEYES PC

                        リモートワークにも使えるFengeスタンディングデスクで作業効率アップ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                      • 特別な時間を作るこだわりの紅茶3選。ロンネフェルト、VERYGOODTEA、奇古堂 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                        容器の中身もお茶の話 ベア「前回は面白い茶葉入れの話をしたっす」 ↓ハリオの三角フラスコストッカー ポニ「今回は中身の紅茶の話なんだね」 そうなの。 MS家ではお茶をよく飲むけど 普段のお茶とは別にこだわりの お茶があるんだよ。 普段のガブガブ茶 MS家ではお茶をよく飲む。 外に行くときはタンブラーに入れ 家にいるときはジャグに入れてスタンバイ。 大体1人1日1.5ℓは飲む。 たくさん飲むということは量が必要。 だから普段ガブガブ飲むお茶と 夜や休日のご褒美お茶に分けている。 普段飲んでいるのは ニチエーさんのルイボスティー。 オーガニック ハニーブッシュティー ルイボスティー 香りも味もそこそこ良くて たくさん入っている。 それとは別にご褒美で飲むお茶が 3種類ある。 MS家のこだわりお茶を選ぶ決め手 お茶を飲むときの決め手ってなんだろう。 香り 味 パッケージ ブランド 価格 いろんな

                          特別な時間を作るこだわりの紅茶3選。ロンネフェルト、VERYGOODTEA、奇古堂 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                        • 分解できる&コスパ抜群のキッチンバサミ「長谷川刃物CANARY」頑張れMADE IN JAPAN - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                          ふるさと納税でやってきたもの みなさんこんにちはベアっすよ! そういやふるさと納税で手に入れたもの 全部は紹介してないっすよね? 年末にフライパンのことは書いたけど… ふるさと納税のフライパン www.mashley1203.com そうだね。 しばらく使ってみて お話しようと思っていたんだ。 はさみ?キッチンの? そう! 日本製でお手入れしやすい コスパ抜群のキッチンバサミだよ。 もらったダイソーがサビッサビ みなさんは家で キッチンバサミをお使いだろうか。 キッチンバサミはまな板を使わず ちょっと切りたい時すごく便利だ。 MS家では長年ダイソーの キッチンバサミを使ってきた。 これはいらないからあげる!と ずっと前に頂いたもの。 割と切れるけど柔らかいものは 切りにくい。 そして分解できないので とうとう錆びてきた。 さすがに口に入れるものに 使えねえ… そうだね…さすがにね… まあま

                            分解できる&コスパ抜群のキッチンバサミ「長谷川刃物CANARY」頑張れMADE IN JAPAN - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                          • パッケージも楽しめるコスパの高い我が家のコーヒー豆&インスタント3選 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                            MS家にお便り MS家にお問い合わせからお便り来たっすよ! 家電のことを調べているときに辿り着き 家具や暮らしの記事を楽しませてもらっています。 この前アイスコーヒーの記事を書かれていましたが 豆にこだわりはありますか? 記事▶︎氷で薄まらないアイスコーヒー"コールドブリュー" コーヒーが好きなのですがおすすめの物が あれば教えてもらえると助かります。 MS家さんのことなのでパッケージにも こだわっていそうですね。 (ご本人には返信&了承済) ありがとうございます。 はい!嫁氏はパッケージにもうるさいです! だってさパッケージは大事よ! どうせ使うなら インテリアに馴染む物がいいじゃない。 でもそういうのってお高いんでしょう? しかも手に入れにくそう 確かに激安ではないよ。 やっぱり香りや味にこだわる場合 ある程度コストはかかるからね。 でもちゃんと探せばそこそこの値段で 香りも良くてパッ

                              パッケージも楽しめるコスパの高い我が家のコーヒー豆&インスタント3選 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                            • お部屋スッキリ!顔はサラリ!日本製スキンケア_NEURを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                              スキンケアのモニターします 冬は乾燥するっすから今日もお手入れ♪ ん?化粧水もクリームも切れてるっす! 犯人は君か! 最近なくなりが早いって思ったら… クマだって冬は乾燥するっすよ! ベアの肩持つわけじゃないけど そのスキンケア3年くらいあるよね? 開封後の一般的な使用期限は 半年くらいって知ってた? うっ!もったいなくて チビチビ使ってました… すいません! でも次のを買おうと思ってたら 運良くいいことが起こった! それが 日本製スキンケアのモニター。 嫁氏ってそういうモニター依頼の運の良さ絶妙だね モニターに限らず嫁氏はなぜか タイミングには恵まれてるんだよね。 今回はこれを使って もっと自分を労ろうと思う。 なお、このブログは個人ブログです。 使った感想をいいとこも悪いとこも 含め自由に書きます。 個人の感想なので効果は 個人差があると思います。 自分をいたわるのが苦手です オタク傾

                                お部屋スッキリ!顔はサラリ!日本製スキンケア_NEURを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                              • オフィスチェア選びは暮らしと向き合うことから始まる【Kagg Homeで取材記事公開】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                ベアくんの部屋の模様替え 僕の部屋の椅子を夏仕様に入れ替えたっす オレンジもいいじゃない!前は白だったもんね ベアくん、椅子の入れ替えを 割と頻繁にしてるね。 さすが椅子オタMS家の子! 嫁氏も鼻が高いわ! いやいや嫁氏には負けるでしょ!どんだけ書斎の椅子入れ替えてるんだか! そりゃあ趣味っていうのもあるけど 使い勝手に応じて変えてるんだよ。 デスク周りの椅子って奥深いからね。 書斎の椅子と言えば ワークチェアのセレクトショップ Kagg Homeの取材を受けたよ! 今回はその内容と オフィスチェア選びについて お話しよう。 MS家の2つのワークスペース MS家にはワークスペースが 2ヶ所ある。 一つは2階の嫁氏の部屋。 ここは元々客間として使っており 最初はアントチェアがあった。 お気に入りの椅子を最高の状態で飾るため 2人暮らしなのに3LDKの家のMS家。 www.mashley120

                                  オフィスチェア選びは暮らしと向き合うことから始まる【Kagg Homeで取材記事公開】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                • 家具をイケアとニトリ、どっちで買う?選び方に特徴やサービスの違い - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                  家具を買う時によく行くイケアとニトリの違いを考えてみました。 私たち家族がなにか家具を買うとなると、行くのはイケア(IKEA)かニトリ。 どちらも車で行ける場所にあります。 今年もイケアにもニトリにも行って買い物しました。 私が、どっちに行こうか決めるポイントは、欲しい家具の種類によります。 そして事前にHPで確認しておくこともあります。 イケアにもニトリにもそれぞれいい商品がありますし、楽しみ方もいろいろですが、店内の様子はちょっと違います。 イケアとニトリをどうやって選んで買い物しているか、またどんな違いがあるのかをお伝えします。 この記事の目次 イケアとニトリのどっちで買う? ニトリに買いに行く時・ニトリの特徴 イケアに買いに行く時・イケアの特徴 イケアのレストランでスウェーデン料理が食べたい イケアの店内はショールーム!見てまわるだけでも楽しい イケアのデメリット 店内が一方通行

                                    家具をイケアとニトリ、どっちで買う?選び方に特徴やサービスの違い - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                  • 『なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか?』心地よい空間の作り方とは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                    空間の活かし方 働く主婦である私は和洋ミックスの家に住んで、27年になります。 フローリングに白いソファを置いて、ちゃぶ台もあるリビング。 長い間インテリアについて全く無知でしたが、『なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか?人生を好転させる空間の活かし方』を読んで北欧のライフスタイルに、ハッとしました。 空間を意識することの大切さをお伝えします。 スポンサーリンク イスへのこだわり 長く使い続ける ことが前提 インテリアと空間 清潔感を最優先に 美しいキッチンが健康の秘訣 まとめ イスへのこだわり 幸せとインテリアの関係 私の家にある白いソファは、ネット通販で2年前に購入しました。 合皮の革張りで引き出し収納がふたつあり、ベッドにもなるタイプ。 夫が選びに選んで注文し、家族のお気入りです。 さて、『なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか」の著者・小澤良介さんは1978年愛知県生まれ 。

                                      『なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか?』心地よい空間の作り方とは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                    • 【無印良品週間買いものリスト】スタッキングシェルフと無垢材ベンチでオーディオ関係収納します - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                                      こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 今日は仕事先の保育園の卒園式でした。←講師 少人数で長く教えた可愛い子供達。保護者にまぎれて見られたらよかったのにまさかの来賓扱い、挨拶で号泣してしまいましたがな( ̄▽ ̄;) 保護者になんでこの人こんなに泣いてんのと思われたに違いない…。 テンパったので来年はちゃんと原稿用意しようと思ったフネでした。 さて。やってきましたね春の無印良品週間! 今回久々に購入予定の家具。何を買ってどんなふうに使うつもりなのかをお伝えします。 【無印良品週間買いものリスト】スタッキングシェルフに無垢材ベンチでオーディオ収納 【1】スタッキングシェルフ2段とワイド2段 【2】無垢材ベンチ大 【3】昨日まで期間限定価格だったスタッキングシェルフ まとめ 【無印良品週間買いものリスト】スタッキングシェルフに無垢材ベンチでオーディオ収

                                        【無印良品週間買いものリスト】スタッキングシェルフと無垢材ベンチでオーディオ関係収納します - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                                      • 家具通販のおすすめサイト!リーズナブルでシンプルな家具で新生活を快適に - ちぃふぁみりーブログ

                                        みなさんこんにちわ! 「新社会人はじめての一人暮らし」「新婚さんの新生活」お部屋の家具は、お気に入りを選びたい!でもこれからお金がいるからどうしよう・・・そう悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、オシャレでリーズナブルな家具が揃う通販サイトをご紹介します❣ LOWYA おススメ家具 ローボード センターテーブル ローソファー 木目調LEDシーリングライト 最後に LOWYA 「LOWYA]は、ナチュラル・シンプル・北欧・モダンなど、トレンド感のある多彩な家具・インテリア商品が揃うショッピングサイトです🛒 おススメ家具 ローボード リンク センターテーブル リンク ローソファー リンク 木目調LEDシーリングライト リンク 最後に 部屋の家具やインテリアにお気に入りの物を選ぶと、毎日の家事や育児のモチベーションアップにもつながります👍 また、家に両親や友人を招いたときに

                                          家具通販のおすすめサイト!リーズナブルでシンプルな家具で新生活を快適に - ちぃふぁみりーブログ
                                        • 「Rigna(リグナ)」で我が家が買った、おすすめの家具を紹介! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                          「おしゃれな空間で日常を過ごしたい」 「ドラマみたいな部屋にしたい」 「新居では、憧れだった家具をそろえたい」 それが注文住宅であれ賃貸マンションであれ、 そうした思いを抱く人が何をするかといえば、 情報収集です。 ブログだったりインスタだったり雑誌だったり するわけですが、私たち夫婦も含めて、 そうした「おしゃれなインテリア・雑貨」を 求める方々が、リサーチの末に 必ず行きつく場所があります。 それが、 リグナテラス東京! 西遊記で言えば天竺みたいな、 ワンピースで言えばラフテルみたいな、 つまりはそんな場所です。 都心でありながら少しアクセスの悪いその場所に 建つビルは、一棟丸ごと、 上から下までおしゃれで満ち溢れていて、 もう、雑貨・インテリア好きなら1日中いられます。 ちなみに電車で行くならこんな感じですが、 茅場町駅(日比谷線、東西線)3番出口より 徒歩5分 八丁堀駅(JR京葉線

                                            「Rigna(リグナ)」で我が家が買った、おすすめの家具を紹介! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                          • 【リモートワークに】LOWYAのL字デスクをレビュー!おすすめのPCデスクをご紹介します!

                                            こんにちは。てつみー (@te23_photohibi) です。 リモートワークが当たり前になった今、自宅での作業環境は非常に重要です。実際にインテリア通販サイトのLOWYAで購入したL字型のデスクが非常に優秀だったのでご紹介します。そのほかにも、快適なワーキングスペースを確保できる、おすすめのPCデスクをご紹介します。 LOWYA(ロウヤ)とは? 福岡に本社を置く株式会社ベガコーポレーションが2004年よりスタートさせた、インテリア・家具のオンラインショップです。 販売している家具の90%以上を自社で企画開発されているので、品質の高い家具をリーズナブルな価格で販売することができるのがメリットです。実店舗やカタログは作らず、ECサイトのみで15年間も運営されているだけあって、サイトの見やすさやサービスなどはかなり充実しています。 そして、もちろん家具のデザインもトレンド感がありオシャレです

                                              【リモートワークに】LOWYAのL字デスクをレビュー!おすすめのPCデスクをご紹介します!
                                            • 【ミニマリスト】シンプルライフにおすすめしたい北欧家具の通販サイトを紹介! | smart life net

                                              北欧家具は黒、白、グレーといったモノトーンが多く、また不要なデザインを排除したウッド調となるので、シンプルでミニマリストとの相性が非常にいいです。また、自然由来の木製家具は値段はそこそこしますが、長く使えますし、独特の温もりを感じることができますので、1つ2つリビングに置くだけで雰囲気ががらりと変わります。 クロロスHPより 10万を超える椅子やソファを扱う一方で、数千円~3万円台の小物を含むインテリア雑貨も種類多く扱っているのが特徴です。自社で直接輸入しているので、商品はもちろんすべて本物の北欧製。おすすめは比較的リーズナブルのキッチン用品。1万円以下で買えるアイテムが多く、小物を決めてからキッチン全体の模様を変えてみるのもいいかも。 >>クロロス公式HPはこちらから

                                                【ミニマリスト】シンプルライフにおすすめしたい北欧家具の通販サイトを紹介! | smart life net
                                              • 【2019 春夏】無印で買ってよかったもの、失敗したもの(随時更新) | papico's note

                                                近所に無印があるのでたまに買い物しますが、「MUJIラー」というほど好きではないし、嫌いなわけでもない。 そんな私が無印で買って良かった、失敗した商品を紹介します。随時更新中です! 無印で買って良かった商品 まずは買って良かったというか、少なくとも今のところ後悔はしてない商品。 クリアレンズサングラス 日常生活の恥ずかしい話をいろいろ言ってる記事でも登場した、クリアレンズのサングラスです。目からの紫外線が気になるけど、色ついてるのは恥ずかしいって人にオススメ。 一応ブルーライトカットも少し入ってます。 敏感肌用薬用美白乳液 携帯用の50ml(490円)のを使ってます。化粧ポーチに入れて主にメイク直し用に。同じシリーズの「美容液」もこの前使って意外と良かったけど、最近はこっちの方が気に入ってます。乳液だけど、ベタベタしない気がする。 私は「石鹸で落ちる」という設定のファンデを使ってるのですが

                                                  【2019 春夏】無印で買ってよかったもの、失敗したもの(随時更新) | papico's note
                                                • 【2019年11月16日開業】ヨドバシ梅田タワー内の商業施設「リンクス梅田」に行ってきました

                                                  本日2019年11月16日に開業した、ヨドバシ梅田タワー内の商業施設「リンクス梅田」に行ってきました。 「ヨドバシ梅田タワー」大阪駅北口に19年秋オープン、約200店の大型商業施設&市内最大級ホテル 「リンクス ウメダ」大阪駅北口ヨドバシ梅田タワーにオープン、約200店の商業施設&市内最大級ホテル大阪駅北口に大規模商業施設「ヨドバシ梅田タワー」が誕生。施設内では、商業施設「リンクス ウメダ(LIMKS UMEDA)」が2019年11月16日(土)、ホテル阪急レスパイア大阪が2019年11月27...www.fashion-press.net ヨドバシ梅田タワー 住所:大阪府大阪市北区大深町1-1 延床面積:約110,100㎡ 階数:地下4階、地上35階 施設構成::商業部分(地下1階~8階)約55,100㎡、ホテル部分(1階・2階・9階~35階)約41,500㎡、駐車場台数1200台 「ヨ

                                                  • 正社員1名、売上24億円の衝撃。4年で売上4倍、急成長中の家具通販サイト「BED STYLE」で決済トラブルか。

                                                    あけましておめでとうございます。2023年、一発目の記事になります。 新年早々、重めの決済トラブル記事です。 スタートアップ界隈のバズメーカー、こりゃあかん氏が『BED STYLE』というサイトで悪質な決済トラブルに見舞われたとのことで話題となっております。 約13万円が勝手に引き落とされた後 ↓ 何故か、現時点で1週間以上にわたり、毎日様々な金額の引き落としや一部金額の返金が行われる ↓ 問い合わせをするも、返信なし ↓ こりゃ、弁護士対応を決める(今ここ) 尚、口コミを見たところ、ガチでクソな会社だったことが判明 pic.twitter.com/oLJW2MdGPq — こりゃあかん (@pieeennu) January 1, 2023 BED STYLEで8万円のベッド購入時、備考欄に組み立てサービスについて相談をしたが、返信なく無断で13万円で決済、さらに返金や再決済などが毎日繰

                                                      正社員1名、売上24億円の衝撃。4年で売上4倍、急成長中の家具通販サイト「BED STYLE」で決済トラブルか。
                                                    • 一級建築士がおすすめする「家具・照明器具・インテリア雑貨・デザイン家電等」の通販サイト集【2020最新完全版】 | 一級建築士の情報発信室 999

                                                      この投稿は,時期的なことが関係していて要望が多かった「通販サイト」に関する記事です。内容を充実させるため,常に最新のデータになるように更新します。 家具や照明器具,インテリア雑貨などを購入するのは楽しいですよね。 一生モノになるので,慎重に購入してもらいたいです。 建築の設計をしていると,一生懸命に計画したのに家具等を見てがっかりすることが多々あります。 でもそれでもいいんですけど。自分自身で気に入ったモノでしたら。 モダンが好き,アンティークが好き,シンプルが好き,かわいいのが好き,木製が好き,プラスチックが好き,金属製が好き,キャラクター商品が好き,価格重視,本物志向,有名デザイナーが好き… 人それぞれです。正解はありません。 実際に通販サイトは,数多くありすぎて... 私ごと,一級建築士がまとめてみます。 様々な角度から,色々なサイトを数多く紹介しますので,ごゆっくりご閲覧ください。

                                                        一級建築士がおすすめする「家具・照明器具・インテリア雑貨・デザイン家電等」の通販サイト集【2020最新完全版】 | 一級建築士の情報発信室 999
                                                      • 【53本】バナーデザインレビュー&ブラッシュアップまとめ|カトウヒカル

                                                        僕が運営&講師を務めているWebデザイン1on1レッスンチャンネルのバナーデザインレビュー&ブラッシュアップがたくさん増えたので、まとめて「53本」ご紹介します。 画像の左側が生徒さん/右側が僕のブラッシュアップです。 約1年半ほぼ毎週授業を行いました。時系列に紹介しているので、生徒さんの上達が伝わってくると思います。 【1】春の新生活応援キャンペーンバナー ■春の新生活応援キャンペーン URL:https://1on1.design/contents/96 【2】学習塾の冬期講習会キャンペーンバナー ■学習塾の冬期講習会キャンペーンバナー URL:https://1on1.design/contents/95 【3】時計店の福袋キャンペーンバナー ■時計店の福袋キャンペーンバナー URL:https://1on1.design/contents/51 【4】化粧品の継続広告バナー ■化粧

                                                          【53本】バナーデザインレビュー&ブラッシュアップまとめ|カトウヒカル
                                                        • テーブルクロス 円形円卓用の一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)

                                                          ARUDEは家具、インテリア雑貨、ファブリック、テーブルリネンなど幅広いジャンルのインテリア用品を購入できるインテリア通販サイトです。 最新のインテリア・アイテムを取り揃え、さまざまなニーズにお応えします。 ARUDEのコンセプトはオシャレ&エレガントですが、シンプル&クール、かわいい&カジュアル、モダン、クラシック、和風、北欧風など、 たくさんのデザインをご用意しておりますので、是非インテリア通販サイトARUDEでのお買い物をお楽しみください!

                                                            テーブルクロス 円形円卓用の一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)
                                                          • おしゃれなインテリアを購入できるオンラインショップ8選、FASHIONSNAP編集部が厳選

                                                            「フライミー(FLYMEe)」では、デザイナーズのインテリアや北欧家具など1000以上のブランドを販売。有名建築家やインテリアデザイナーが手掛ける名作をはじめ、1940年代から1960年代にかけてアメリカで発達した「ミッドセンチュリー」のプロダクトや、宇宙開発への憧れを反映した「スペースエイジ」など幅広く取り扱っています。サイト内検索機能も豊富で、カラーやテーマ、シーンに合わせて選ぶことができます。 ■FLYMEe 取り扱いブランド数:1000ブランド以上 オリジナル製品:有 ヴィンテージ取り扱い:有 主な商品カテゴリー:ソファ/チェア・椅子/デスク・机/収納家具/キッチン収納・食器棚/テレビボード・テレビ台/ハンガーラック・コートハンガー/玄関収納・小物/ライト・照明/寝具・タオル/ミラー・ドレッサー/ラグ・カーペット/クッション/ガーデニングファニチャー・屋外家具/キッズ家具・ベビー用

                                                              おしゃれなインテリアを購入できるオンラインショップ8選、FASHIONSNAP編集部が厳選
                                                            • テーブルクロス ベージュの一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)

                                                              ARUDEは家具、インテリア雑貨、ファブリック、テーブルリネンなど幅広いジャンルのインテリア用品を購入できるインテリア通販サイトです。 最新のインテリア・アイテムを取り揃え、さまざまなニーズにお応えします。 ARUDEのコンセプトはオシャレ&エレガントですが、シンプル&クール、かわいい&カジュアル、モダン、クラシック、和風、北欧風など、 たくさんのデザインをご用意しておりますので、是非インテリア通販サイトARUDEでのお買い物をお楽しみください!

                                                                テーブルクロス ベージュの一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)
                                                              • ランドセルラックにぴったり!北欧風キッチンワゴンがオススメ - にゃもぶろ

                                                                下の子が新一年生になって1ヶ月以上が過ぎました。 最初は不安で不安で仕方なかった日々でしたが、学校にも慣れて楽しんで通ってくれているようです。 そろそろ息子の机周りが荒れてきました、にゃもでございます。 当初はまったく考えていなかった「ランドセル置き場」 今の所、宿題はリビングでしているので学習机は収納家具と化しています。 基本、ランドセルは机上に置きっぱです。 「この先、学習机で宿題するときに必要だよなぁ」 と思い、あれこれ調べて購入しました。 今回は子供のランドセルラックにぴったりの一品をご紹介します。 以外に高価なランドセルラック 北欧風キッチンワゴンがランドセルラックにぴったり あのブランドにそっくり!? 購入するときの注意点 実際に使用してみました おわりに:私にもほしいかも 以外に高価なランドセルラック 早速、検索してみるとランドセルラックって安くても1万円程度からで作りもそこ

                                                                  ランドセルラックにぴったり!北欧風キッチンワゴンがオススメ - にゃもぶろ
                                                                • ちょっといい暮らしを叶えてくれる雑貨や家具を通販で。おしゃれなオンラインショップ9選まとめ。

                                                                  雑貨が好きだ!日用品が好きだ!食器が好きだ! コーヒーが好きだ!北欧家具が好きだ!籐で編んだカゴが好きだ! 小林聡美が出てきそうな映画で描かれる“ていねいな暮らし”って憧れますよね。 普段からネット上を徘徊し、おしゃれな雑貨やインテリアを眺めては心を落ち着かせています(笑) そんな僕がネット徘徊の末にたどり着いた、暮らしを“ちょっと良く”してくれる雑貨や家具を購入できるオンラインショップ9選をご紹介します。 1. 北欧、暮らしの道具店 株式会社クラシコが運営するECサイト。 北欧雑貨を中心にキッチン用品や生活雑貨、ファッション雑貨などを販売しています。 国内外のハイクオリティな商品を取り扱っているところがポイント。 また「読みもの」というコンテンツもあり、ファッションやカルチャーなどのさまざまなコラムを定期的に配信。 物販だけに留まらない充実した内容で多くのファンを獲得しているECサイトで

                                                                    ちょっといい暮らしを叶えてくれる雑貨や家具を通販で。おしゃれなオンラインショップ9選まとめ。
                                                                  • テーブルクロス チェック柄の一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)

                                                                    ARUDEは家具、インテリア雑貨、ファブリック、テーブルリネンなど幅広いジャンルのインテリア用品を購入できるインテリア通販サイトです。 最新のインテリア・アイテムを取り揃え、さまざまなニーズにお応えします。 ARUDEのコンセプトはオシャレ&エレガントですが、シンプル&クール、かわいい&カジュアル、モダン、クラシック、和風、北欧風など、 たくさんのデザインをご用意しておりますので、是非インテリア通販サイトARUDEでのお買い物をお楽しみください!

                                                                      テーブルクロス チェック柄の一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)
                                                                    • 2020年オープンの全国商業施設 - 大規模再開発でホテル・映画館を新設、アウトレットが一新

                                                                      CONTENTS ニュース ニュース TOP ファッション ビューティ グルメ アート 映画 音楽 ライフスタイル・カルチャー ジャンル 性別 コレクション コレクション TOP 2025年春夏 2024-25年秋冬 2024年春夏 2023-24年秋冬 2023年春夏 2022-23年秋冬 2022年春夏 2021-22年秋冬 2021年春夏 2020-21年秋冬 性別 カレンダー カレンダー TOP 今月(2024年5月)の予定 今日(2024年5月10日)の予定 今週(2024年5月6日〜2024年5月12日)の予定 週末(2024年5月11日〜2024年5月12日)の予定 カテゴリ別 スナップ スナップ TOP パンツ スニーカー ブーツ ショルダーバック シャツ ドレスシューズ セーター スカート 時計 アイウェア ハンドバック フォーマルジャケット リング Tシャツ トートバッ

                                                                        2020年オープンの全国商業施設 - 大規模再開発でホテル・映画館を新設、アウトレットが一新
                                                                      • IKEAで本当に買うべきは「FEJKA(フェイカ)」だ!

                                                                        1万点近い北欧家具や生活雑貨のなかから、IKEAで買うべきは人工観葉植物「FEJKA(フェイカ)」だ! インドアグリーンに人工観葉植物を置いてみようと思うなら、ファーストステップには間違いなくFEJKAがオススメ。 「どうせニセモノ」と、コーナー前を素通りするのはもったいない! IKEAでこそのメリットがこれです。 一般的に人工観葉植物とリアルな植物を比較した場合、じつは値段に大きな開きはなかったりします。サイズにもよりますが、ネット通販や専門店で買えば1万円はくだらない大ものの鉢が、FEJKAシリーズならば高いものでも5999円(税込)。 種類豊富とは言えないまでも、定番の「モンステラ」や人工観葉植物で大人気の「ベンジャミン」など、押さえるべきところはちゃんと押さえているあたりがニクい。 なかでも最も大きいものが175cmの「竹」。なにゆえラインナップに竹かはさておき。背丈ほどのサイズが

                                                                          IKEAで本当に買うべきは「FEJKA(フェイカ)」だ!
                                                                        • テーブルクロス 花柄の一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)

                                                                          ARUDEは家具、インテリア雑貨、ファブリック、テーブルリネンなど幅広いジャンルのインテリア用品を購入できるインテリア通販サイトです。 最新のインテリア・アイテムを取り揃え、さまざまなニーズにお応えします。 ARUDEのコンセプトはオシャレ&エレガントですが、シンプル&クール、かわいい&カジュアル、モダン、クラシック、和風、北欧風など、 たくさんのデザインをご用意しておりますので、是非インテリア通販サイトARUDEでのお買い物をお楽しみください!

                                                                            テーブルクロス 花柄の一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)
                                                                          • 【4/1限定!!】家具通販のLOWYAで全商品が11%OFFになるクーポンを配布!

                                                                            こんにちは。てつみー (@te23_photohibi) です。 おしゃれな家具通販でおなじみのLOWYA(ロウヤ)。なんと、4/1(水) 0:00〜23:59限定で使える11%OFFクーポンを公式サイトで配布するようです。11%はデカイですよね。ぜひこの機会に欲しかったアイテムをGETしましょう! 24時間限定のタイムセール的なものですので、乗り遅れないように注意してください! 【4/1限定11%OFFクーポン】LOWYA 公式Webサイト LOWYA公式サイトはコチラ 家具・インテリア通販のLOWYA(ロウヤ)について LOWYAとは? デザインもかなりオシャレ! 11%OFFクーポンの使い方 STEP1:まずは欲しい商品をカートへ STEP2:お客様情報の入力画面でクーポンを選択 まとめ こちらの記事もどうぞ LOWYAとは? 福岡に本社を置く株式会社ベガコーポレーションが2004年

                                                                              【4/1限定!!】家具通販のLOWYAで全商品が11%OFFになるクーポンを配布!
                                                                            • テーブルクロス 110×110cmの一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)

                                                                              ARUDEは家具、インテリア雑貨、ファブリック、テーブルリネンなど幅広いジャンルのインテリア用品を購入できるインテリア通販サイトです。 最新のインテリア・アイテムを取り揃え、さまざまなニーズにお応えします。 ARUDEのコンセプトはオシャレ&エレガントですが、シンプル&クール、かわいい&カジュアル、モダン、クラシック、和風、北欧風など、 たくさんのデザインをご用意しておりますので、是非インテリア通販サイトARUDEでのお買い物をお楽しみください!

                                                                                テーブルクロス 110×110cmの一覧 | おしゃれなインテリア通販ARUDE(アルデ)
                                                                              • 【爆買】楽天スーパーセールで9万円分を購入しました! - simplelog.me

                                                                                おもいっっっっきり買い物しました!!! 通販でこんなにお金使ったの、はじめてかもしれません。 6月4日から開催中の楽天スーパーセール。 本日10日は「5と0のつく日」なので、さらにポイントが+1%還元されます。 っというわけで、かねてから狙っていたものを爆買! 季節外れの引っ越し中なので、家具や調理器具を新調しています。 楽天スーパーセール会場はこちら 岩鉄鉄器ダクタイルパン26cm B-COMPANY カウルソファ サーキュレーター DCモーター アイリスオーヤマ コードレス 極細軽量スティッククリーナー モップ付き SBD-75-B アイリスオーヤマ KEYUCA(ケユカ) ステンレス電動セラミックミル 楽天スーパーセールは6月11日 深夜1:59まで! 岩鉄鉄器ダクタイルパン26cm 【Sセール期間エントリーでポイント10倍】岩鉄鉄器ダクタイルパン26cm 送料無料 鉄フライパン 日

                                                                                  【爆買】楽天スーパーセールで9万円分を購入しました! - simplelog.me
                                                                                • ピンク、無垢材、ときどきブルー。 - 物件ファン

                                                                                  愛知県「布袋駅」。 キュートがたっぷり 詰まっているお部屋を 見つけてしまいました。 なんともかわいらしい ピンクのクロス…! 淡すぎず、濃すぎず。 メルヘンな雰囲気で お部屋を飾るのもいいけれど、 グリーンやブルーを組み合わせて、 やさしげな北欧スタイルに してもきっとすてきだろうな。 間取りは、 寝室とリビングが しっかり区切られた1LDK。 起きる部屋と眠る部屋。 オンオフのスイッチが、 自然と切り替えられそうです。 リビングは11帖とゆったり。 ソファとローテーブル、 ダイニングテーブルと 小さな椅子を置くスペースも、 しっかり取れるのではないかしら。 “北欧インテリア ピンク”で 色々調べてみたらですね、 おしゃれさが爆発しておりました。 あえてグレーのソファで 全体を引き締めたり、 ターコイズブルーのクッションで 色のポイントを作ったり。 かわいいだけではないんだなと、 ピンク

                                                                                    ピンク、無垢材、ときどきブルー。 - 物件ファン