記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    mashley_slt
    オーナー mashley_slt 今のMac壊れたらデスクトップにする予定だったんですがスタンディングワークを始めてかなり作業効率が上がったので次もノートにしようかなと思います☺️高さを変えやすく部屋を移動して使えるのもいいです😊

    2020/01/23 リンク

    その他
    shokubutsuzoku
    shokubutsuzoku 安定感がありそうで良いですね。PC使用時のスタイルって悩みますよね~。

    2020/02/18 リンク

    その他
    tukkoman
    tukkoman これ良いですな。 結構同じ体勢だと辛いのよね。 まあスマホで書いてる私が言うのも何だが(笑) ちなみにブログスタイルが似ていてビックリ! このスタイル良いよねー。

    2020/01/24 リンク

    その他
    pharmb
    pharmb PCの姿勢は難しいですよね、色々と試行錯誤です。どうしても背中が曲がって・・。

    2020/01/24 リンク

    その他
    paint_54da
    paint_54da 私もすぐ猫背ぎみになります💦立ちながら作業したり、自分に合った高さで作業できるのは良いですね♪

    2020/01/24 リンク

    その他
    s-kumakuma
    s-kumakuma おせっかいさん?いえいえ、嫁氏の意見で更に良く知ってもらうと良い。企業さんもそれを期待してお願いしているんだろうね。

    2020/01/23 リンク

    その他
    tayorako
    tayorako 色々使えていいですね。椅子が好きなのに座らないことをあえて選択するほど、作業効率が上がるのかぁ…。(しばらく考えたのち)それでも、らっこばあちゃん座りたいっす~(笑)

    2020/01/23 リンク

    その他
    rito-jh
    rito-jh この手のテーブルはギミックの辺りからインダストリアル感が出過ぎるんだよなーって思ってたのですがMS家の景観に意外とマッチしてますね!?そんなぼくは折りたたみ式のローテーブルを机に置いてたまに作業してます

    2020/01/23 リンク

    その他
    yossie_ko
    yossie_ko これいいですね!私もPC作業が多くて座りっぱなしで、、、高さ可変のスタンディングテーブルをIKEAで見かけたんですが、自宅にはでかすぎて。こんなコンパクトなものならいいかも!白が欲しいな〜。

    2020/01/23 リンク

    その他
    to-ichi
    to-ichi 立ちながら作業がリフレッシュとなり、mashleyさんには合ってそうで何より(^^)私はまだその勇気がありませんが(笑)立ちながらより角度を変えられるデスクの方が少し気になるぐらい。参考になりました!Thank You♪

    2020/01/23 リンク

    その他
    mamannoshosai
    mamannoshosai 私も座り仕事なので、立つ時間は必須です💦問題は、立った時に何か書いたりする場所がないということでした😵このスタンディングデスクはその悩みを解決してくれるし、子ども達のリビング学習にも良さそう🤩!

    2020/01/23 リンク

    その他
    gu-gu-life
    gu-gu-life 汚れても拭きやすそうだからキッチン周りでも役に立ちそうですね🙌テーブルで天板が折りたたむやつだと、子供がお絵描きするときに溝になるから、天板に足が収納されるのは折り畳みテーブルとしては理想😍

    2020/01/23 リンク

    その他
    killarahanako
    killarahanako シンプルなデザイン&機能的でいいですね!自宅で仕事(6か月の赤ちゃんがいるので)をするのですが、一度座っちゃうと座りっぱなし、、立って作業できるのが理想なのでこれ、欲しいです!

    2020/01/23 リンク

    その他
    asanoomusubi
    asanoomusubi これ会社のデスクに欲しいな。でも私立つのも苦手ですぐだらんとしちゃうんですよね^^;立つときも座るときも正しい姿勢が基本なのに💧

    2020/01/23 リンク

    その他
    mkonohazuku
    mkonohazuku いつも居る部屋にテーブルがないので欲しくなりました(*^-^*)でも10kgは重いなぁ。私も相当チビなので。ブログで寝落ち、よくあります(;^_^A

    2020/01/23 リンク

    その他
    yokoyumyum
    yokoyumyum オールブラックのデザインで機能性も良さそう!わたしも自宅に欲しい。そしてオフィスに導入しようかしら。

    2020/01/23 リンク

    その他
    mata1
    mata1 仕事中座っている時間が極端に長いので、時々立ってもの作りしてることもあります。立って作業できる作業机が別にあるととても良さそうですね。

    2020/01/23 リンク

    その他
    keigoman
    keigoman 最近は会議も立ったまま行う企業も増えましたし、自分は立ち飲みも好きですし、スタンディングは集中して作業ができますね。それにしてもモニター依頼が殺到するMS家のすごさよ…。まさかポニベアが営業活動してる⁉

    2020/01/23 リンク

    その他
    lepommier8161014
    lepommier8161014 これはすごくいいですね♪高さも調整できるしいろいろな所に運べれるなんて♪私も長時間パソコン作業して体調悪くしたので最近はパソコン率を下げてしまったの。。嫁氏さんパソコン作業快適になって本当に良かったね

    2020/01/23 リンク

    その他
    flemy
    flemy たしかにあと5センチ高ければなぁって時ある。でもうちにあったら、机で作業中のときのご飯用テーブルになってしまいそうだ…( ̄∇ ̄)しかし世の中にはモニターをさがされる企業さんが沢山いらっしゃるのですねぇ。

    2020/01/23 リンク

    その他
    nyanteicafe
    nyanteicafe 折り畳み出来る家具は便利ですね。私も愛用者です。引っ越しなど多かったり、狭い部屋で大掃除、模様替えも力は半減でっすしね。

    2020/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リモートワークにも使えるFengeスタンディングデスクで作業効率アップ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    デスクモニターします ピンポーン! ベア「はーい!」 ポニ「なんかでっかいのが来た!」 おお!予想...

    ブックマークしたユーザー

    • shokubutsuzoku2020/02/18 shokubutsuzoku
    • kaminashiko2020/01/25 kaminashiko
    • ruuyuki2020/01/24 ruuyuki
    • tukkoman2020/01/24 tukkoman
    • pharmb2020/01/24 pharmb
    • paint_54da2020/01/24 paint_54da
    • Keibalife2020/01/23 Keibalife
    • s-kumakuma2020/01/23 s-kumakuma
    • tayorako2020/01/23 tayorako
    • rito-jh2020/01/23 rito-jh
    • yossie_ko2020/01/23 yossie_ko
    • mashley_slt2020/01/23 mashley_slt
    • to-ichi2020/01/23 to-ichi
    • mamannoshosai2020/01/23 mamannoshosai
    • gu-gu-life2020/01/23 gu-gu-life
    • killarahanako2020/01/23 killarahanako
    • asanoomusubi2020/01/23 asanoomusubi
    • mkonohazuku2020/01/23 mkonohazuku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事