並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

岡田あーみん ルナティック雑技団の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 地味だがとても便利なヤツ。文化系オタクに優しい街・西日暮里の魅力を5000字使って語る【#オタ女子街図鑑】 - SUUMOタウン

    著: 劇団雌猫 二次元、ジャニーズ、宝塚にアイドル。次元もジャンルも異なれど、オタク女子にとって趣味は人生の重要な一部。趣味を満喫するうえで、実は大切なのが「暮らす街」。オタク女子はどんなことを考え、どんなことを重視して街と家を選ぶのか? 4人組オタク女子ユニット「劇団雌猫」がお届けする連載「オタ女子街図鑑」。 今回ご紹介していただく街は、山手線の右上、上野駅から3駅にある「西日暮里」。地味な存在ですが、実は「文化系オタクに優しすぎる」街だそうで……? 読んだら絶対、行きたくなります。 本日の語り手 オオワシさん 山手線なのに「地味」 私が住む西日暮里は、東京都荒川区にある。東京のいわゆる東側、下町地区である。 山手線の中では比較的家賃がお手軽な駅の一つだ。そして、山手線の駅ランキングでは「地味」と言われてあまり存在感がない。しかしこの西日暮里、住んでみるとなかなかの穴場なのだ。 西日暮里

      地味だがとても便利なヤツ。文化系オタクに優しい街・西日暮里の魅力を5000字使って語る【#オタ女子街図鑑】 - SUUMOタウン
    • パロディ問題について - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

      【この記事の末尾に重要な追記があります。そこまで併せてお読みください(2019/7/17)】【さらに末尾に追記をしました(2019/8/4)】 少女漫画雑誌「花とゆめ」14号に掲載された、ある読み切り作品について議論が起きている。この作品は、新人漫画家A氏が編集者B氏の指示により、有名少女漫画家C氏の絵柄に似せて描かれている*1。さらに、この漫画の内容は、ステロタイプ化された少女漫画のパロディになっている。この作品の発表後、「花とゆめ」の編集部には多数の抗議が寄せられた。また、漫画家C氏から、この作品について連絡等はなかったことを示唆する発言がSNS上であった。その結果、「花とゆめ」編集部は漫画家C氏と読者に向けて謝罪を表明した*2。 この問題について、漫画評論ブログ「漫棚通信」で以下のような言及があった。 「誰が誰にあやまるのか:花とゆめ2019年14号」 http://mandanat

        パロディ問題について - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
      • 今ならアウト…!? 「りぼん黄金期」に活躍した“伝説のギャグ漫画家・岡田あーみん”とは(ふたまん+) - Yahoo!ニュース

        みなさんは、1983年から少女漫画雑誌『りぼん』(集英社)で活躍したギャグ漫画家・岡田あーみんさんをご存じだろうか。 ■【画像】こんなに変わった! 『りぼん』巻末にもあった“日ペンの美子ちゃん”の現在■ 当時の『りぼん』はまさに少女漫画全盛期であり、キラキラと瞳を輝かせた女の子がピュアな恋愛劇を展開するのが一般的だった。しかし、岡田さんの作品はコンプライアンスの厳しい現在では掲載できないようなのではないかと思うほどインパクトの強いもので(!?)、“伝説の漫画家”として今もなお名を馳せている。そこでここでは、岡田さんの作品についてたっぷりと紹介していきたい。 ■『りぼん』のイメージが変わった!? 伝説のギャグ漫画『お父さんは心配症』『お父さんは心配症』は、岡田さんが『りぼん』ではじめて手掛けた連載漫画である。 主人公・佐々木光太郎は妻に先立たれ、娘・典子を一人で大事に育ててきた中年男だ。光太

          今ならアウト…!? 「りぼん黄金期」に活躍した“伝説のギャグ漫画家・岡田あーみん”とは(ふたまん+) - Yahoo!ニュース
        • 【大胆予想】痛バッグの次は痛帯が来る【好きなものを腹に巻く時代】

          痛バッグとは、好きなキャラクターのグッズを用いて過剰な装飾をしたバッグのことである。 好きなものをたくさん敷き詰めたそのカバン、今度は腹に巻いてみるのはどうだろう。 ここ数年のアクスタの大ブームにより、こんな写真を見ることが増えた。 オタクたちが帯の隙間にアクスタを挟むようになったのだ。 「隙あらば」とはまさにこのことだなと思う。いかなる場面でも好きなものの要素をねじ込もうとするオタクの力技よ。 その剛腕っぷりに感心しながら、わたしはふと、こんなことを思った 「もっといけるな」 と。 そこで私が考えたのが以下のアイテム、名付けて「痛帯」である。 帯の隙間に差し込むのも良いが、最初からグッズの居座る席をご用意するのはどうだろう。 夏の現場には浴衣、ちょっと涼しくなってきたらアクスタ握りしめて浅草観光、冬には成人式や卒業式、……意外と和服に身を包むことの多いオタクたちにはピッタリのアイテムなは

            【大胆予想】痛バッグの次は痛帯が来る【好きなものを腹に巻く時代】
          • 四十雀の独り言(りぼんの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

            こんにちは,四十雀です。 今回は,りぼんについて,少しつぶやかせていただけたらと思います。 いきなり♂の私が「りぼん」と書くと、面食らう方も多いかな、と思います。 ここで書きたいりぼん、それは、防御力は低いけど、全状態異常や即死等に対し耐性を持つ防具・・・はファイナルファンタジーネタですね笑 余談ですが、私はファイナルファンタジーは3、4、5、6しかプレイしてなく、りぼんにはお世話になりました・・・いや、それは脱線、ここで書きたいりぼん、防具のりぼんではありません。 そう、少女漫画でおなじみのりぼんの方です。 実は、令和3年1月、福島県福島市では、こんなイベントが開催されておりました。 りぼんの特別展です。 無論、これは私の趣味ではありません。うちの細君が見に行きたいと強く言うため、今回、見に行くことにしたのです。 ちなみに、うちの細君、世代的に、上記作品のうち、 ①ちびまる子ちゃん ➁赤

              四十雀の独り言(りぼんの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
            • 「1回」が途中で切れてたので別にした 1回しか出てない方が熱が入ってる紹..

              「1回」が途中で切れてたので別にした 1回しか出てない方が熱が入ってる紹介も多くて、個人的には気になる漫画が多い 1回 100万人の命の上に俺は立っている、25時のバカンス、3D彼女、3x3 EYES、8月のソーダ水、AKB49 恋愛禁止条例、ALEXANDRITE、All You Need Is Kill、BANANA FISH、BARレモンハート、BASARA、BASTARD、BE BLUES、BEASTARS、BEASTERS、BLUE GIANT、CIPHER、D-LIVE、EATMAN、EDEN、Endless World、Final Phase、GANTZ、GS美神、I'll、Jの悲劇、KISSxxxx、MAGIxES、MAJOR、MOON LIGHT MILE、OZ、PALM、PEANUTS、Qコちゃん、REGGIE、RIN、Re:CREATORS、ReLIFE、SHIROB

                「1回」が途中で切れてたので別にした 1回しか出てない方が熱が入ってる紹..
              • 続・ツイッタータグ「#乙女語」をめぐる愚考 - 🍉しいたげられたしいたけ

                当初、このエントリーは全然別の新しい話題のマクラとして書き始めたのですが、集まりすぎて長くなったので前回の続編としました。 www.watto.nagoya なんとなくわかる、だがなぜわかるか言語化が難しいというテーマに対してあえて言語化を試みることに、情熱をかき立てられる人は少なくないと思う。 しかしこの試みが難中の至難であることも経験的によく知られていて、言語化に成功したと思えた途端、本質はするりと指の間をすり抜けるのである。 それでも、やればやるほど精度が上がるような気がする。それも含めての罠なのかもだが。 前回拙エントリー の追記にローブデコルテ、コサージュ、ボーンチャイナ、ビスクドール…が「乙女語」ではないかと書いたが、なんでそう思ったか再考してみた。 もう少し一般的な別の言葉があるからだろうか? ローブデコルテが通じないおっさん相手には「イブニングドレス」と言い換えることができ

                  続・ツイッタータグ「#乙女語」をめぐる愚考 - 🍉しいたげられたしいたけ
                • 萌えよ30代女子!りぼん展(@京都)で懐かしの漫画と付録。記憶は褪せない。 - gu-gu-life

                  6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 30代のミドサーの私ですが、少女時代はりぼんをこよなく愛していました。 今日は、高島屋京都店にて10月30日(水)〜11月10日(日)に開催していた「「特別展 りぼん」250万りぼんっ子 大増刊号」に参戦してきました大興奮レポです。 このりぼん展は1993年末に最高発行部数255万部を達成した当時の約250万人のりぼんっ子に贈られたイベントでもあります。 女は30過ぎたら女子じゃないとか言うけど 男はいつまでたっても男児だよね 今日見たよ? おじさんが自転車のハンドル両手離して楽しそうに遊んでるの めっちゃ楽しそうやったやん でも私、それ小学校で卒業したよ— がっちゃん@描く書く然々 (@gu_gu_life_blog) 2019年10月23日 さぁさぁ! 今日はもう「おばさん」の仮面を外して、り

                    萌えよ30代女子!りぼん展(@京都)で懐かしの漫画と付録。記憶は褪せない。 - gu-gu-life
                  • 作家の読書道 第207回:最果タヒさん|作家の読書道|WEB本の雑誌

                    作家自身は、どんな「本屋のお客」なんだろう?そしてどんな「本の読者」なんだろう? そんな疑問を、作家の方々に直撃インタビューです。 作家の読書道 第207回:最果タヒさん 学生時代に詩人としてデビューを果たし、今は詩だけでなくエッセイ、小説などフィールドを広げて活動している最果タヒさん。詩集『夜空はいつでも最高密度の青色だ』が映画化されるなど常に注目され、とりわけ若い世代から圧倒的な支持を得るその感性と言葉のセンスの背景に、どんな本との出合いや創作のきっかけがあったのでしょうか。 『しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)』 わかやま けん こぐま社 880円(税込) 商品を購入する Amazon HonyaClub HMV&BOOKS honto 『ゆうびんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本)』 フィービ・ウォージントン,セルビ・ウォージントン,フィービ・ウ

                      作家の読書道 第207回:最果タヒさん|作家の読書道|WEB本の雑誌
                    • マンガの話(その18) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                      こんにちは,四十雀です。 さて,私の所有するマンガについてご紹介をしますマンガの話・・・ですが,今回は私ではなく,うちの細君が所有するマンガのご紹介をしたいと思います。 それがこちら。 岡田あーみんさん作の「ルナティック雑技団」です。 ・・・って,新装版も持っていたのですね,うちの細君。 どんだけ岡田あーみんさんの作品が好きなんだ・・・? 岡田あーみんさんの作品については,これまで「お父さんは心配症」,「こいつら100%伝説」の2作についてご紹介いたしました。 sizyuukara-1979.hatenablog.com しかし・・・この2作は何とか読破(?)出来た私ですが,その2作の毒(!?)があまりにも強く,まだこの3作目を読むに至っておりません・・・いやはや,本当にすごいマンガ家さんだと思います,岡田あーみんさん。 もっとも,本作以降はシリーズ短編を発表するのみで,残念ながら平成9年

                        マンガの話(その18) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                      • 90年代の乙女たちをときめかせた作品が一堂に 雑誌『りぼん』の特別展 新宿高島屋で7月に開催

                        少女マンガ雑誌『りぼん』の世界観を楽しめる「特別展りぼん ~250万りぼんっ子 大増刊号~」が、7月18日~28日に新宿高島屋で開催されます。 「特別展 りぼん」公式ビジュアル 雑誌『りぼん』の創刊は1955年。1993年末には最高発行部数255万部を記録しています。今回の展覧会で紹介するのは1994年頃に掲載されていた作品が中心。90年代の乙女たちをときめかせた作品の名シーンや原画、当時のふろくなどが集合します。 「特別展 りぼん」 展示ふろくイメージ 展示予定作家・作品 彩花みん『赤ずきんチャチャ』 池野 恋『ときめきトゥナイト』 一条ゆかり『有閑倶楽部』 岡田あ~みん『ルナティック雑技団』 小花美穂『こどものおもちゃ』 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』 椎名あゆみ『ベイビィ LOVE』『あなたとスキャンダル』 柊 あおい 『星の瞳のシルエット』『銀色のハーモニー』『耳をすませば』 水

                          90年代の乙女たちをときめかせた作品が一堂に 雑誌『りぼん』の特別展 新宿高島屋で7月に開催
                        1