並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

巾着煮の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 無印の「ねり梅」とベビースターの「ひとくちチキン」(冷食)【ごはん記録6/5~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

    少し前に初めての学校公開がありました(*^^*) 小5娘は 別に来なくてもいいよ。 来るなら5分位で△△(弟)のところに行って。 ってめっちゃ冷めてる…(^0^;) に対し、小1息子 ずーーーっと見てて!! って正反対の反応(笑) 息子は初めての学校公開。 たまに先生の話聞いてなかったけど しっかり授業を受けててホッとしたー(*^^*) 2023/6/5~のごはん記録。 娘10歳(5年生)・息子6歳(1年生) ・ごはん ・豚の生姜焼き ・じゃがいもとしいたけのバジルソースソテー ・サラダ ・味噌汁 しいたけとバジルソースって相性悪い…?? なんか毒々しい色に…( ꒪⌓꒪)チーン 幻のドレッシング▼ * * * * * ・ごはん ・チキンカツ(業務スーパー) ・卵と豆腐の巾着煮 ・ポテサラ ・プチトマト ・味噌汁 チキンカツはこれ▼ * * * * * ・ごはん ・サバの味噌煮 ・かぶ 小松

      無印の「ねり梅」とベビースターの「ひとくちチキン」(冷食)【ごはん記録6/5~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
    • 作り置きおかず㊻~週末に作る我が家のおかず|さつまいも2品 - 搾りたて生アキロッソ

      皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先週は大雪が降って道路が大渋滞でした。 私の職場は車で約20分かかるところにあるのですが、連日1時間30分もかかってしまいました。 除雪だけでも大変なのに通勤でも渋滞に巻き込まれ、週末は精根尽き果ててしまいました。 なので、土曜日は家でゴロゴロでした。 でも、23日~24日にかけてまた大雪の予報が出ているんですよね。 日曜日もゴロゴロしていたいけど、作り置きおかずを作らなければ大変だ! ということで、また作りました。 www.akirosso.com R6.1.22 今週の作り置きおかず 作り置きおかず 茄子と豚肉の炒め物、ごぼうの炒め物、茹でスナップエンドウ、茹でブロッコリー、春雨の炒め物、さつまいものレモン煮、大学いも、揚げ巾着煮、チーズ入りちくわ、ほっけの開きを焼いたもの。 茄子と豚肉の炒め物 茄子と豚肉の炒め物 茄子、エリンギ、にんじん、豚肉

        作り置きおかず㊻~週末に作る我が家のおかず|さつまいも2品 - 搾りたて生アキロッソ
      • 豆腐とピリ辛カルパスの山芋マヨネーズグラタン - めのキッチンの美味しい生活

        昨日の眼科はやっと前に進んで、処方箋を貰いました。 評判が良く混む上に、私は斜視弱視なので丁寧な時間のかかる検査で、予約時間に行ってお会計まで済ませると、どうしても4時間ぐらいかかります。 夕食を作り始めるギリギリの時間になんとか帰宅。 とにかくケア料理だけ作って、悪寒がしてきたのでは女子ご飯は途中の状態で放り出して、お風呂で体を温め、布団に入って収まるのを待ちました。 それから娘が私に聞きながらご飯を仕上げ、一緒に食べました。 前日は雑炊を食べましたが、昨日は普通食。今日も食事は普通に大丈夫のよう。 今朝は処方箋を持ってレンズを注文に行き、ついでに接骨院を覗いてみました。 今日の午後に空きがあるということで、体に痛みが多少残っているほうがわかりやすくて良いだろうと思って予約を入れてきました。 娘をバイトに送り出し、次の帰宅後ではまたダウンしてしまうかと思って、夕食の下ごしらえをしたら、ち

          豆腐とピリ辛カルパスの山芋マヨネーズグラタン - めのキッチンの美味しい生活
        • 私のクッキングメニューのアラカルト||ヽ(*・∀・*)ノミ|Ю - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

          ここ数日、また体調不良で寝込んでおりました(;´ρ`) グッタリ 季節の変わり目の天候や気圧の変化にやられやすい私でございます💦 で、ブログも放置状態でしたが、少し回復してきたので 今日は、思い付きで簡単に「私のクッキングメニュー」などを ずら~っと並べてしまおうかと思ったんです(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡ 1人暮らしなもので、普段そんなに大した物を作らず 簡単に済ませてしまうことが多いんですけれどねぇ( ̄∀ ̄*)イヒッ でも、これでも20才の頃から主婦してたり 中学生の頃から夕飯も作らされていたので とりあえず、一応、一般的な家庭料理くらいは作れるのです(笑) 写真に収めてあるものの中から 適当に、チョイスしたメニューですが…。 ◯タンドリーチキン&ジャンバラヤ これはファミレス「ジョナサン」で食べた時にハマったメニューで 好きでよく食べていたというのもあって 自分でも作るようになったん

            私のクッキングメニューのアラカルト||ヽ(*・∀・*)ノミ|Ю - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
          • 息子が幼稚園の給食で大好きなメニュー【ごはん記録3/21~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

            近所の桜が満開です(*^^*) 今年もお弁当を作ってお花見したいんだけど なーんか外でお弁当を食べるには微妙な気温だったり 強風だったりでタイミングが掴めず。。。 散る前にお花見出来たらいいけど。。。 2022/3/21~のごはん記録。 娘9歳(3年生)・息子5歳(年中) ・雑穀米 ・五目巾着煮 ピリ辛ころころ大根とこんにゃく ・きゅうりとにんじんのごまドレ和え ・プチトマト ・味噌汁 プレミアム雑穀米▼ * * * * * ・ごはん ・豚肉とごぼうのしぐれ煮 ・かまぼこ きゅうり コーンのサラダ ・松前漬け ・プチトマト ・味噌汁 ・ヨーグルト 松前漬け・かまぼこ・コーンなどなど 娘が 「今日は大好物ばっかりだ!」 って言ってた(笑) * * * * * ・ビビンバ ・ブロッコリー ・野菜スープ ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) (↑ヨーグルト出し忘れ) 息子、幼稚園の給食で食べ

              息子が幼稚園の給食で大好きなメニュー【ごはん記録3/21~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
            • おにぎりと煮物と炒め物 - めのキッチンの美味しい生活

              巾着煮。今日も何度も作っている料理の紹介だと思いますが、見た目は同じでも中身のバリエーションは無限大です。 今までいろいろな具で作って来ましたが、乾物のヒジキと切り干し大根の組み合わせはたぶんやったことがある気がします。そこに竹輪を入れたのは初かもしれません。 巾着は作り過ぎていて具材の記憶が曖昧です。 餅や卵の巾着は下の娘がとても喜びます。おからを入れるのも好きです。青菜を一杯入れることもあります。 原則的に何を入れても美味しく仕上がります。 巾着2種と大根のおでん風煮物 あまり作らないのでこちらは未紹介だったかもしれませんが、豚バラ薄切り肉と法蓮草の炒め物。 肉を炒めてからほうれん草を合わせます。路地物の法蓮草なら茹でてあくを抜いてしっかり水気を絞って加えます。 法蓮草の株元の甘みが利いていて、シンプル醤油味です。 そして、なぜか……おにぎり。 豚バラ薄切り肉と法蓮草の炒め おにぎりと

                おにぎりと煮物と炒め物 - めのキッチンの美味しい生活
              • 夫がいない日の映画とワンパンパタパタ焼き&穂紫蘇のおにぎりプレート - temahime’s blog

                お越しいただきありがとうございます。 夫は小学校の時の同窓会に出席して以来、度々当時の仲間や先生と親交を深めているようです。とっても楽しいらしく、ウキウキと出かけて行きました(^^) 私は映画を観に行きました。 この日は6人しかいませんでした(笑) 少し前に「君たちはどう生きるか」を観た時と同じシアターでした。 今回観たのは「バーナデッド ママは行方不明」 なるさんが紹介してくださっていて、観たいと思いました。 ヒューマンコメディです。 主人公バーナデッドの普通の暮らしに納まりきらない異才ぶりが面白いです。 例えば、床に敷いたカーペットをナイフで突然切り裂く場面 謎はすぐに解けます。 切り裂いたカーペットの下から出て来たのは小さな植物でした。 『色や形が違う薬をひとつの瓶に混ぜるときれいなの。 でも、どれが何の薬かわからなくなっちゃった!』 中身は睡眠薬や抗精神薬 ご近所の主婦ともトラブル

                  夫がいない日の映画とワンパンパタパタ焼き&穂紫蘇のおにぎりプレート - temahime’s blog
                • 油揚げのパリッと焼き4種 - めのキッチンの美味しい生活

                  油揚げとおからの組み合わせ。ヘルシー志向の人には無論のこと、ダイエットしたい人、プリン体を控えたい人、痛風ケア中の人にもお勧めのタンパク源です。 私が美味しいなと思うのは、巾着煮とパリッと焼きです。 食感は全く違ってきて、両極端の良さが際立つ気がします。 巾着はメインにも、小皿にも使えます。 我が家の場合はプリン体を控えたいので、献立全体としてはメインなら「スクランブルエッグと春菊の混ぜご飯」のように、小皿なら「豚挽き肉のロール白菜中華味」のように使うことがあります。おでんの具にもお勧めです。 今回は焼くパターン。 巾着状態にして焼くこともありますが、それよりももっと食感が良いのがこれです。 油揚げはスカスカの安物ですが、これをさらに薄く半分に。 油揚げの内側に煮たおから(私は残り物を使うことが多いです)を塗るようにのせて、味付けになるものやアクセントになるものをのせます。 おから以外にも

                    油揚げのパリッと焼き4種 - めのキッチンの美味しい生活
                  • 2023年10月13日(金) 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                    Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 13日の金曜日。 何も悪いこと起きませんでした? 今日もお疲れさまでした😉💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 10月半ば。 あと2ヶ月半で、今年も終わり。 10月ってこんなに暑かったっけ? って、今年は思いました。 気象異常で、桜が咲いたり、 時期外れなスイカが実ったりと 何かと気象的な異常が大きかった今年の夏。 そして、カメムシの異常繁殖。 冬にまで、異常な位積雪をもたらすのか? 季節が変わる度に恐

                      2023年10月13日(金) 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                    • 2024年1月19日(金) 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                      Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😉💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今朝早く、 次女は彼氏とナガシマスパーランドへ出掛けました。 以前から計画してて、 メルカリで売った分のお金をチマチマ貯めてたみたいです。 今日の午前中は、旦那は皮膚科へ。 私は、3回洗濯機をまわし、干してました。 その後、旦那が帰って来て 年金の申請に何かの番号がわからないからと ハローワークへ一緒に向かった。 午後からは、旦那は植え替えをし

                        2024年1月19日(金) 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                      • 豊洲場外食堂 魚金の「極上海鮮どんぶり」&フルーツヨーグルトアイス - temahime’s blog

                        お越しいただきありがとうございます。 豊洲って聞くと築地から移転した豊洲市場を思い浮かべる方が多いと思います。今日は豊洲市場ではなく、アーバンドック豊洲ららぽーとに行った話です。この2つの位置関係はゆりかもめに乗れば2駅3分、徒歩なら20分くらいです。 先日、お盆休みに入る前の有給休暇中の息子が「たまには出かけて刺激を受けないとボケちゃうでしょ」って誘ってくれて豊洲に行ってきました。こんな言い方ですが、男の子特有の照れだと思っているので嬉しいです。平日なので人出もそんなに多くはないはず。 車が混んでいて着いた時間がちょうどお昼くらいになりました。まずはお昼ごはんを食べることにしましたよ。そのお昼ご飯を紹介したいのです(^▽^)/ 「豊洲場外食堂 魚金」 15人くらい並んでいましたが、ここは躊躇なく並びます。案の定、私たちの後ろにも次々。。。いい時に並んだようです。面白いことに、この店ともう

                          豊洲場外食堂 魚金の「極上海鮮どんぶり」&フルーツヨーグルトアイス - temahime’s blog
                        • 2021年1月30日(土) 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                          Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😄💕 最近、ガソリンが高くなってきましたね😅 空港線で、クーポン使って L/¥134。 少しでも安くなって欲しい。 今日の東京での感染者は、769人。 私が居る兵庫県で137人。 国内では3345人。 死亡が91人。 少しずつ減って来てますが、500人以下になるまでまだ遠いですね。 減ったり増えたりの繰り返し。 緊急事態宣言が延長し、3月7日までとなりました。 梅田付近でも、人がなかなか減らない様です

                            2021年1月30日(土) 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                          • 2024年1月27日(土) 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                            Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😄💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 久々に出勤しました。 デスクの上に書類がてんこ盛り!┐(´д`)┌ヤレヤレ 電話を取ってる最中に、もう1本の電話が鳴ってても 目の前の電話を取らないN社員。 部長補佐のK君に後で文句言いましたよ。 「何回も言ってるんだけど、忘れてる」と。 (そんな使えない社員ばっかりかよぉーと心の声) こっちは電話を取って対応しているから 「電話取ってぇー」と

                              2024年1月27日(土) 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                            • 2022年3月1日㈫ 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                              Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😄💕 もー、ロシアのプーチンって 最低ですよね💢 ニュース観てて腹が立ちます。 クーデターおこしてくれないかなぁ。 市民の何も罪のない人々が被害を受け、ロシアはウクライナへ続く道を軍事物資を積んだトラックや戦車で渋滞が起こっている。 核爆弾を使おうとしている。 ほんと、誰が止めて欲しいです😭 今日の午後から、宅配ボックスを玄関に設置するために 宅配ボックスを隠す囲いを実家の兄貴と一緒に材料を買いにホ

                                2022年3月1日㈫ 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                              • 2023年2月20日㈪ 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れさまでした😄💕 今日は旦那の誕生日🎂 だけど、普段から娘達に服を買ってもらったりしているので あえて何もない普段と同じ夕飯になりました(笑) 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 明日は冬型の気圧配置で、 今日より寒くなりそうです。 季節風の強い風が吹き、日本海側では雪になりそうです。 温かくして過ごして下さいね♥ 昨日のTVで、寝具の【毛布】は どのように使えば暖かく寝れるか? ってやってて

                                  2023年2月20日㈪ 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                • 「食滋楽(くじら)」に~ちょいちょい!旧「ひみつくじら」です! - 世の中のうまい話

                                  魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 「食滋楽(くじら)」に~ちょいちょい! 最初は~「ひみつくじら」・・・二回目は~~ 違う漢字で「薫滋囉(くじら)」~~三度目の屋号替え~ にほんブログ村 東京ランキング しかし~~オーナーも料理もかわってません! ちょうちんは~初代の屋号↑ まずは~~いつもの如く・・・苦い人生~~ビール~ この店~~クジラはもちろんの事~酒や~野菜~米~~ 全てにこだわりすぎる~~ご主人の店!もはや~変態の域! まずは~~こんなんから~↑ クジラの巾着煮~~いきなし手の込んだ料理~ お~~今日はカツオも食わせてくれるのね!! 刺身とタタキ~ミックスで~ 天日干し米使用~年間72本しか作られない~上望陀!! この酒 目当てに来ています~メッサ美味い!クセがスゴイ! どんなに日本酒通の店、人に聞いても知

                                    「食滋楽(くじら)」に~ちょいちょい!旧「ひみつくじら」です! - 世の中のうまい話
                                  • 感謝とお礼&恵方巻、鰤カマ塩焼き - temahime’s blog

                                    昨日はみなさんにたくさんのお祝いのスターやコメントをいただき、ありがとうございました。 お誕生日を家族にお祝いしてもらうのは、もちろん嬉しいです。 ですが、このブログで知り合った方々から、こんな風にお祝いをしていただくのは、もちろん初めての体験で、それは自分でも驚くほどの気持ちの高揚がありました。 正直に言えば、誕生日のことなんて書かないでおこうかな、いえ、書きたくないと思っていました。 恥ずかしいですしね。 それでも記事にしたのは、誰にでも毎年公平に訪れる誕生日というイベントをどう過ごしたのかを、いつも通りありのままに記録しておこうと思ったからです。 私のブログは料理や趣味を通して、人と交流するブログです。 そこから派生していろいろな方の考え方、人生に触れることもあります。 私にとっては刺激的で、スリリングでさえあります。 学ぶことは数限りないです。 訪れてくださる方、アクションを起こし

                                      感謝とお礼&恵方巻、鰤カマ塩焼き - temahime’s blog
                                    • ベストセラーの秋田産👹 - karutakko-muratanの日記

                                      今朝はそこまで雪も多く積もってなくて、0度でした。 昨日のコラージュです。 昨日の新聞広告を見て、なんとなくそうかなぁ?と思ってたことを確認できました。 ずっと昔から食べていたパンでしたが、それが秋田のたけや製パンさんの物で秋田だけで作られていたということに今まで気付いてませんでした。 こちらですね。 特に私が大好きなのは、「ビスケットパン」と「カステラパン」でした。 そんなに甘い物好きではない私でも、見てしまうとつい買っちゃいます。 紛らわしいのは仙台育ちの旦那様の言葉です。 「これってやめられないよなぁ」というので、てっきり全国展開しているパンだと勘違いしてました。 ネットで確認すると~有楽町のアンテナショップで買ってきました~とかありましたので。。。 私が大好きなのは、ビスケットパンの他にバナナボートです。 バナナボートは、まるごとバナナの元になったと言われてます。 今はチョコバナナ

                                        ベストセラーの秋田産👹 - karutakko-muratanの日記
                                      • 最近のおうちごはん(14)ー夏休み終了ー : 半笑いの日々

                                        半笑いの日々 大笑いじゃなくてもいいよ。半笑いの日々で十分楽しい。毎日をよりよく楽しく。主婦と旦那と娘と猫の半笑いの日々。 いっちゃんです。 最近のおうちごはんまとめてみました。 8/18 *餃子 *ボロニアソーセージ *エビとレタスのサラダ *小松菜のガーリック炒め *きゅうり漬け *小松菜と玉ねぎの味噌汁 ひーちゃんの習い事の待ち時間に生餃子買った。 家でカリカリに焼くと美味い。 最近小松菜が大好きなので、毎日食べてる。 きゅうりは『浅漬けの素』に漬けた。 しょっぱくてあっさりで美味しい。 8/19 *手羽中の唐揚げ *イワシの唐揚げ *焼き厚揚げ *サラダ *小松菜と玉ねぎの味噌汁 日清のから揚げ粉使ってみました。 日清のから揚げ粉、昔から好きなのよ。 たまに食べたくなる。 8/21 *仙台麩の卵とじ *ナスと豚肉の味噌炒め *きゅうり漬け *けんちん汁 物産展で仙台麩買ってきた。

                                          最近のおうちごはん(14)ー夏休み終了ー : 半笑いの日々
                                        • 盛沢山の日 - ✨ 何気ない毎日に細やかな幸せを見つけよう✨

                                          急に「おから」が食べたくなって、改めて作り方を見てみた。 我が家ではコンニャク・ひじき・人参・椎茸などを使いますがお好みで具材を変更するのも良いですね。 余ったおからを巾着(煮)にして食べるのも、なかなか美味しいと思います^^ 今日は私の誕生日、そして、結婚記念日と義母の命日でもあります。 この年齢になると誕生日がきても嬉しくないのですが、結婚して20年あっという間でした。 この日に義母が亡くなったというのは、何かしら意味があると思っていて、たぶん忘れて欲しくなかったのかなと思ってしまいます。 誕生日がくるたび、義母を思い出してしまいますもの💧 世間一般的には嫁姑の諍い、嫁いびり等ありますが、私はその経験がありません。 「ない」というより、そんな時間はなかったという方が正解かもしれません。 ただ、温かく迎え入れてくれた。 そんな温かさだけを遺して逝ってしまいました。 ですから、嫌な記憶と

                                            盛沢山の日 - ✨ 何気ない毎日に細やかな幸せを見つけよう✨
                                          • 『ちょっtomoっとの部屋』その237 - 秘書の日記

                                            本日も5時起床・・・。 9月30日(金) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・・、 こちら~ぁ~、( ´ ▽ ` )ノ 陳さんの冷凍焼売〜! サブおかず・・・きんぴらごぼう、 玉子巾着煮でした~。 ご飯のお供、丸美屋の とりたまごふりかけ〜!(^O^)/ シュウマイ弁当・・・! スーパーでお買い物中に、 今、話題の品を発見・・・(゚д゚)! 新登場! 8月4日に新販売! 鶏そぼろとたまごの二色丼を イメージして作ったそうです。 パッケージの裏にも書いてありました。(笑) 原材料・栄養成分・ アレルギー物質など・・・! 甘さ控えめ、鶏そぼろのサクサク感が、 私は好きで~す。(^o^) tobitakikaku.hatenadiary.jp 本日はこの辺で失礼します。 最後までお付き合いいただき ありがとうございました~。( ´ ▽ ` )ノ

                                              『ちょっtomoっとの部屋』その237 - 秘書の日記
                                            • 2022年3月2日㈬ 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                              Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 再度 こんばんは🌃 今日もお疲れさまでした😄💕 今日も次女からLINEが入りました。 はい、帰りにお迎えです🚙 車の中で夕飯に何を作るか話してました。 ごはんが少ないから、うどんを使いたいと話すと、 すき焼き味のうどんは、嫌だと言われてしまい、却下されました(笑) で、今夜はこんな感じです🍴🌃 野菜たっぷりの鶏肉合わせ味噌煮込みうどん コチュジャンも少し入れました✌️ 野菜は、白菜、玉ねぎ、大根、人参、椎茸。 鶏肉を使いました。

                                                2022年3月2日㈬ 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                              • 健康にいい!巾着煮に含まれる栄養と健康効果10選について - 健康にいい!

                                                健康にいい!巾着煮に含まれる栄養と健康効果10選について 巾着煮とは、巾着の中に野菜や白滝などを詰めて煮たもののことで、一個あたりのカロリーは241キロカロリーほどで、ビタミンKや銅、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんな巾着煮には一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は巾着煮に含まれる栄養と健康効果10選についてお伝えしていきます。 健康にいい!巾着煮に含まれる栄養と健康効果10選について 巾着煮に含まれる栄養と健康効果10選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 骨や歯の健康維持 便秘解消 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に 巾着煮に含まれる栄養と健康効果10選について 巾着煮には、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB1

                                                  健康にいい!巾着煮に含まれる栄養と健康効果10選について - 健康にいい!
                                                • もはや飲めるほどにトロトロ~「チーズとつくねの餅巾着」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

                                                  どうも、ぼくです。 みなさん、以前ご紹介した巾着煮を覚えておりますでしょうか。 お揚げの中に、豆腐を混ぜ込んだ鶏ひき肉のつくねが入っているんですが、もはや飲める程にとろとろ~!甘じょっぱいたれが染み染み~✨ このレシピ、自分もすごく大好きで、枝豆やひじき、ベビーチーズなどを入れてよくアレンジしているんですが…今回、もしかすると過去最高に美味しい巾着煮ができちゃったかもしれない!!! …ということで本日ご紹介するのはこちら 「チーズつくねの餅巾着」 実はこれ、はじめは「美味しい餅巾着が食べたい!」という思いから生まれたレシピ おでんに入っている餅巾着が大好きなんだけど、単品で作ってご飯のおかずとして食べるとちょっと味気ないし、どちらかというとおかず<主食寄りって感じなんですよね… だったら最強に「おかずになる餅巾着」を作ってやる~!…と、以前からよく作っているつくねの巾着煮+チーズと合わせて

                                                    もはや飲めるほどにトロトロ~「チーズとつくねの餅巾着」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
                                                  • 長男が一番かも。。。Σ(・□・;) - karutakko-muratanの日記

                                                    今日は晴れてます☀ 昨日の1日コラージュです。 まずは夜更かし組の長男が起きてすぐに本庄へ! 川原菜館3人で!小さい頃から食べに行ってたこちらは定番ですね。 長男も旦那様と同じく「四川そば」にしてましたね。 帰りは長男が旦那様の車を運転して🚙 隣で「なんかすごく疲れるんだけど。。。」と、旦那様が。。。笑 一旦帰って。。。 今度は私の車でおばあちゃんも誘って角館へ🌸 平日なので、少し人も減ってるかと? まぁまぁでしたが、観光バスも何台も停まってたので、葉桜になっててちょっと気の毒でした。 けど、花びらの絨毯もまたきれいですよね。 目的は、おばあちゃんとドライブして🍦を食べること!だったので、気にせずさっさと目的地へ! 人が少し多かった角館で!案の定、「筋肉量減ったから寒いんだけど。。。」と、おばあちゃん! それでも、全部ペロッと食べてましたがね。 とりあえず、長男も一緒なので楽しかった

                                                      長男が一番かも。。。Σ(・□・;) - karutakko-muratanの日記
                                                    • 麺類なら、食欲増すかな?🍜🍝 - karutakko-muratanの日記

                                                      今朝は、そこまで寒くなかったですね。 昨日の夜に「明日5時半に起きてやることあるから、掃除はいいから」と言われたので、仕方がないので6時15分くらいに起きてメイクして、ご飯出しました。 お酒は減らせないけど、1日で禁煙した実力もあるので。。。実行力がある旦那様です。 しっかり5時半に起きてたみたいです。 朝、玄関で靴紐結んでる旦那様の背中に向かって「マスクと時計持った?」と聞いたのに。。。 車に乗ってから「マスク忘れた」と。。。全く私の話を聞いてませんね。 私の車のダッシュボードのマスクがどんどん減っていってます。 色々考え事してるみたいでした。 「アハハハ、さっき全然聞いてなかったんだね~」と、笑っておきました。 結局早く職場に送ったので、帰ってから掃除とかしました。 今日の1日のto do listを書こうとしたら、昨日書くのを忘れていたことに驚きました。 その割には、届いた宮城県の初

                                                        麺類なら、食欲増すかな?🍜🍝 - karutakko-muratanの日記
                                                      • フェンスが壊れてふぇ~~~ - 八つの風を受けて

                                                        こんにちは 今日は雨水、雪も雨に変わる頃ですね。 雨交じりの雪は厄介です、ズリッと滑りますから注意が必要です。 :::: 【2月15日 晩ごはん】 巾着煮(ひき肉、おから、野菜色々) ポテトサラダ 小松菜、椎茸、豚肉の炒め物 レンコンの甘酢漬け :::: 【2月16日晩ごはん】 ブリ大根 炒め物(ひき肉、小松菜、モヤシなど) お味噌汁(キノコ、高野豆腐、葱) サラダとキムチ漬け :::: 【2月17日晩ごはん】 鮭 鶏肉団子入りのスープ 春菊と人参の白和え パプリカの酢漬け :::: 2月16日 お昼ごはんは、焼きそばと卵スープ 2月17日 お昼ごはんは、ベビーホタテの炊き込みご飯 :::: 先日、道路沿いのフェンスにガチャ~ンと、宅配便のトラックがぶつかりまして、 グニャと曲がり、ズルっと全体的にスライドしてしまいました。 ちょっと買い物に出かけてまして、家の近くに着いたらパトカーが ピ

                                                          フェンスが壊れてふぇ~~~ - 八つの風を受けて
                                                        1