並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 67件

新着順 人気順

必死のパッチの検索結果1 - 40 件 / 67件

  • 母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると

    母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話 一度は削除しましたが、このようなことが二度と起きてほしくない、起きてはならないという思いから、また、証拠の保全を目的として、この記事を再び公開することにしました。 この記事は有料に設定していますが、無料で全文が読めます。なお、字数は全体で40,000を超過しています。 事の発端 「ホームレスを支援するのは”無駄”なのか?」 2022年8月17日(水)の、日付が変わる直前。社会的弱者の排除を支持するツイートを目にした私は、ふと疑問に思い、何気なくツイートをした。そして、この投稿から全てが始まった。 当時、相互フォローをしていた、私が卒業した大阪市立大学(大阪公立大学)に在籍する法学部生のlaw害(ろうがい)氏(@aaaa_sogg)

      母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると
    • 『相手をヤリモクにしているのは、あなた』

      それでは、 今日の記事に当てはまる方はGO!! パターン① 「会って3回目までに、 Hに誘われた」 クソオブクソオブクソオブクソオブクソ野郎やないか! 遊びかどうか悩んどる場合か! 悩む余地ゼロやろ!速攻で切れ! 悪・即・斬! 「いや、でも、LINEでもずっとやり取りしてたから会うまでに仲は深まってるし、会ったらすっごい可愛いって言われたし」 頭にプリンでも詰まっとるんか!! いいか!よく考えろ! 会ったその日とか、 会って2回や3回で、 新垣結衣をHに誘える男がいると思うか!? 本命にしたい女の子、 ちゃんとしてる女の子に、 最初っからそんな扱いする男は、 世界中探しても一人もおらんわ! あっちょっと待って。 はじめてご飯食べに行ったその日に付き合った女性とその日にHして結構長いこと付き合ってたし結婚も考えてた人おったな…一人くらいはおるな… ※18禁です(知らんけど) あっ、この前の回

        『相手をヤリモクにしているのは、あなた』
      • 『マイナス金利神話』が崩壊する日 - ゆとりずむ

        こんにちは、らくからちゃです。 金融市場では前例のないことが起こり続けてなかなかスリリングな日々が続いていますが、皆様いかがおすごしでしょうか。「有事の金」が投げ売られたのを皮切りに、原油価格も一気に1/3になり、REITはほぼ垂直に下落している状況です。 個人的に衝撃が大きかったのが、10年ものの米国債の金利が150年間ではじめて1%を割り、一時0.6%を割り込む状況になったところでしょうか。米国でもこの状況なら、日本はもっとすごいことになってるのかなあと思って調べてみたところ なんかメッチャ金利上がってた。 債券の価格が下がると金利が上がる この水準自体は、米国10年債みたいな歴史にない水準ってわけでもなくて、1年半くらい前は割りと普通にあった水準です。ただこれだけの急騰っぷりは中々面白い値動きのような気がします。 多くの人の直感に反するようですが、金利の上昇=債券価格の下落を意味しま

          『マイナス金利神話』が崩壊する日 - ゆとりずむ
        • 名誉の負傷 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

          こんにちは kekioです。 今朝もドッグランのある公園に行きました。 先日、大型犬に威嚇されてちょっとビビってしまった私達。 今日も相性の悪そうな子がいたらさっさと出ようと、リードを付けてしばらく様子を見ることに。 2頭のレトリバーとは問題なかったのですが 黒柴くんとガウガウになってしまい、噛まれてしまいました💦 と言ってもまろにケガはなく、毛が飛び散るくらいでした。 ケガがあったのは私です...😢 黒柴くんの攻撃から逃げるべく、リードを持って離れようとしました。 黒柴くんを右手で制し、左手でリードを持っていましたが そのまま前にコケて両膝を地面に打ってしまいました。 レトリバーの飼い主さんたちは心配して止めようとして下さっていたのですが 肝心の黒柴くんの飼い主さんがなかなか登場しないのです。 こっちでガウガウなっていても離れたところから見ていて、私がコケてからやっと見に来たようです

            名誉の負傷 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
          • ぐちゃぐちゃのお子様ランチ(姉のはなむけ日記/第9話)|岸田奈美|NamiKishida

            近隣住民の人に、管理責任者である中谷のとっつぁんが早速、話を聞きに行ってくれた。 「車、いつ乗れるんかなあ」 そんな緊迫した状況はつゆ知らず、弟は別府の温泉でホクホクになっていたのだった。 ポペンッ。 スマホの通知が鳴る。中谷のとっつぁんからだった。障害者は気持ち悪い、という言葉が蘇ってボディーブローをくらったような心地になったわたしは、スマホを触るまで一度えずいた。グエェ。 「事情を聞いてきて、まあ、ひとまず、反対されている理由がわかりました」 中谷のとっつぁんが教えてくれたことには。 なんと、障害のある人が、先にあちらのご自宅を訪れていたというのだ。 わたしはてっきり、会ったこともない入居者たちに「気持ち悪い」とイチャモンをつけているんだと思っていたので、びっくりした。 グループホームは、入居を希望する人のために、見学の時間を設けている。 弟が中谷さんと初めて会う、少し前。 その日も、

              ぐちゃぐちゃのお子様ランチ(姉のはなむけ日記/第9話)|岸田奈美|NamiKishida
            • 慢性糸球体腎炎が完治したので振り返る

              いや実は完治してないんですけどね。 私の場合早期発見だったので、1/3? か1/4くらいしか細胞が駄目になってなくて、一旦炎症が止まったので一安心なようです。 腎臓は今の医学では再生しないので、正確には完治ではなく、 寛解(=このまま(治療をやめ)治る可能性もありますが、再発する可能性もあります。 再発しないように、治療の継続や定期的な検査が必要です・・・って言う意味だって、「完治 寛解 違い」でググって一番上に書いてありました)なのです。 なので完治とかね~~~し!エアプ乙!って同病のひとにお気持ち爆撃されたら嫌だな~~~と思いつつ、 私もこの病気になるまで寛解なんて知らんかったし・・・と思って、 分かりやすいようにこのタイトルにしました。 以上説明文おわり。 社会人一年目でこの病気になって合計で2ヶ月ちょっと休職までしたので、 寛解して感慨深くて2年くらいを振り返ってこんなのを書いちゃ

                慢性糸球体腎炎が完治したので振り返る
              • この春から図書館員になったけどコロナ禍下の混乱で何をどう理解してよいか戸惑っている(としたらそのような)人のための読書案内: (1) 場の機能編: egamiday 3

                先日下記のようなツイートを拝見しまして。 これは、細かなことかもしれませんが、現在M1の私が、院生の生き方(例えば学振とはなんなのか、博士課程に進むべきか就職するべきか、どういう研究テーマがいいのかなどなど)を、相談するすべがないというのは、結構不安が大きいです。#大学院生の声 — ねころじかる (@neco_logical) May 11, 2020 ねころじかる @neco_logical 5月12日 「これは、細かなことかもしれませんが、現在M1の私が、院生の生き方(例えば学振とはなんなのか、博士課程に進むべきか就職するべきか、どういう研究テーマがいいのかなどなど)を、相談するすべがないというのは、結構不安が大きいです。#大学院生の声」 https://twitter.com/neco_logical/status/1259875564753575943 なるほど、これはこれでケアす

                • どうしてもブログが書けない・・・迷いまくってます - ちゃるめん.com

                  いやいや、この記事書いてアップしてるじゃないのって? それがあ、これでもわたしゃ必死のパッチなんですよ・・・まあまあ、お時間ある方、ちょっと聞いてくださいよ お久しブリーフ過ぎて震えてます こんにちは ベッキー出演のCMを見て「お久しブリーフ」と言ってみたかった、ちゃるめんです みなさん、お元気ですか〜〜? 私はなんとか生きてますよ〜〜〜 心配おかけしてます~~(あ、してないって?あはは) 前回書いた記事が3月末なので(驚!)まるまる2ヶ月半もお休みしてしまいました このブログを始めてそろそろ2年が経とうとしているのですが、今まででこんなことは初めてです 何があったか経緯を説明しますと 4月いっぱい体調壊してましてね 3月に長男の受験・発表・卒業式、二男の小学校卒業式 4月あたまのダブル入学式 それに付随する諸々の手続きや準備等あれこれ そこに行きつくまでの心身ともにかかっていた負担・・・

                    どうしてもブログが書けない・・・迷いまくってます - ちゃるめん.com
                  • 一条工務店【アフターメンテナンス】初めて我が家にやってきた! - 「Kish」i-smart life!

                    2カ月点検で依頼したアフターメンテナンスが来てくれた! アフター依頼内容はこんな感じ スリットスライダーの欠け リビング垂れ壁クロスの剝がれ 和室FIX窓外側のサッシ・パッキン割れ 立水栓のぐらつき 食洗器の建付けの歪み(下段引き出しに干渉) IHクッキングヒーターの建付け歪み 外壁タイルの欠け・汚れ? 浴室コーキング不完全処理 こんなに細かいところも、きちんと直してくれました! 終わりに 2カ月点検で依頼したアフターメンテナンスが来てくれた! こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 今回は我が家で初めての 【アフターメンテナンス】の様子です😀 「2カ月点検」の時に依頼した修繕個所を 直しに来てくれました。2カ月点検は☟です。 (スケジュール合わなくて入居後3カ月でした😅) 監督さんが修繕個所により 異なる業者さんのスケジュールを 合わせてくれて ほぼ1日で全部を”やっつける!”

                      一条工務店【アフターメンテナンス】初めて我が家にやってきた! - 「Kish」i-smart life!
                    • 「遂に完成!!」一条 i-smartの我が家【竣工検査・完了検査】そして施主検査! - 「Kish」i-smart life!

                      一条工務店の我が家!ついに出来上がりです 竣工検査・完了検査・施主検査とは? 竣工検査とは? 完了検査とは? 施主検査とは? 我が家の【施主検査】 終わりに 一条工務店の我が家!ついに出来上がりです こんばんわ。 ご訪問ありがとうございます。 我が家が遂に 完成しました!!🎉 (*注意:もう住んでいます。回顧録です😅) 契約してから完成まで ほぼほぼ1年かかりました😮 我が家の場合は、取り立てて 急いで家づくりをしておらず 慌てずに進める事が 出来たと思っています。 何らかの理由で 絶対に、この日までには 引越しをして住みださなけれ いけない場合は、余裕を持った 計画が必要になってきます。 賃貸マンションの再契約日 ZEH申請の期限 子供の学校入学 減税措置の申請締め切り などなど 住みだすタイミングから 逆算して家づくりをするのは 意外と難しい事です。 土地探しからになると 尚の事

                        「遂に完成!!」一条 i-smartの我が家【竣工検査・完了検査】そして施主検査! - 「Kish」i-smart life!
                      • 斉藤一人さん 器量 - コンクラーベ

                        器量というのは、運も器量だし、お金持ちの家に生まれるのも器量です。 地球は今日も回ってる ガリレオ・ガリレイ 立派はつらいよ 踏み絵 「誰でも幸せになれる」理由 ゲーム 必死のパッチ 人の器量は無限大 無限大 微差 道理どおりで「手から鳩」 道理 手から鳩 地球は今日も回ってる これからいろんなこと、人生の成功についてお話しします。 斎藤一人さんの考え方だとか、お弟子さん達に教えた成功のコツを教えます。 ただし、世間の人が言うことと、ちょっと違いますよ。 斎藤一人さんは変わってるんです。 だから、私の言うこと、全部が全部、賛同してくれるとは、正直、期待していません。 私と違う意見があっても、全然いいですよ。 「斉藤さん、間違ってますよ」と、言ってもらっても大丈夫です。 そう言われたら、私はきっと、その場でこう言います。 「実は、私もそうじゃないかと思っていたんですよ」 なぜ、こんなことを言

                          斉藤一人さん 器量 - コンクラーベ
                        • 楽天カードを不正利用されてました。。。 - キャンプとかハイキングとか

                          立て続けに起こったショッキングなこと、その2なんですが、ワテの楽天カード、不正利用されてました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 楽天カードをかたる不審なメール 092-303-5631の電話番号は本物の楽天カード モニタリングチーム ひたすらパスワードとカード番号を変更する日々 楽天カードをかたる不審なメール 楽天カードからメールが来ましてね。 なんなのかと言いますと、わてのカード不正利用されてんでっていいますねん。 こんなメールなんですけども、まあ詐欺やろって思うてましてん。 なんか字体が変やし、みなさんもこのメール詐欺ちゃうん!って思いまっしゃろ? 削除して放置してましてん。 092-303-5631の電話番号は本物の楽天カード モニタリングチーム で、その前日にあるサイトで買い物しましたんやけど、品物が何日経っても届かへん。。。 「どないなってますか?」とメールしても返事なし、、、なんや、おか

                            楽天カードを不正利用されてました。。。 - キャンプとかハイキングとか
                          • 2019年夏のボーナスの使いみちと積立NISAの運用成績 - 広く浅くまるく

                            半期に一度の資産状況を振り返る記事です。 だいたいボーナス時期に、どれくらいになっているのか ネット証券にログインして確認しています(^_^;) 老後の足しにするのが目的ですので、ほんっっとうに放置して積み立てているだけです(^_^;) ボーナスの使いみち 投資は積立NISAと投資信託 積立NISA セゾン投信グローバルバランスファンド 預貯金もがんばらなきゃ おしまい ボーナスの使いみち 共働きでないので、なかなか貯金が思うように増えない毎日ですが ありがたい事に夫の会社からボーナスが出ます(TдT)☆ 車も買い換えて、残高が見るも無残な姿に変わってしまったので 貯金に励もうと思います。 コツコツ貯めても、出ていく時の金額の大きさよ・・・ 内訳ですが 3万円を夫のお小遣いに 3万円ちょっとをドラレコ費用に 12万円を積立NISAに 残りを夏の帰省費用と貯金という感じです。 投資は積立NI

                              2019年夏のボーナスの使いみちと積立NISAの運用成績 - 広く浅くまるく
                            • Taku-Tonとんぼ玉 通信教室 中級編(2022-9月分添削) - 模型じかけのオレンジ

                              こんばんは。 趣味で蜻蛉玉を焼いています。 ずっと独学で練習していたのですが、現在は 竹内硝子製作所主催の とんぼ玉通信教室「Taku-Ton」で学んでいます。 初級クラスから始まって、地道に受講を続けて来ていますが、前回の投稿記事から中級編に入りました。 mata1.hatenablog.com やはり中級編に入ると文様もパーツ制作もレベルが高くなり、ついていくのも必死のパッチです。 ついていく と言っても、進むペースは自分で決めれば良いので、置いていかれるということも無いのですが、、、 ということで、先月末が添削作品の提出締め切りでしたので、今回提出した蜻蛉玉達です。 では、一つずつ見てやってください。 1つ目は グラデーションの被せの太引き玉 これ、お手本の玉は本当に綺麗だったのですが、私のはストライプがウニウニしてしまいました。 ストライプの色も、本当はもっと緩やかに黄色→青→ピン

                                Taku-Tonとんぼ玉 通信教室 中級編(2022-9月分添削) - 模型じかけのオレンジ
                              • 関西のプログラマおじはBATを当てる時、やっぱり

                                「いま、必死のパッチでバッチ当ててんねん∵!!」 とかいうの❓ どうなの❓

                                  関西のプログラマおじはBATを当てる時、やっぱり
                                • 久々に (-_-メ)怒るでしかし!・・・・・・玉子狩りビジネスはやめれ! - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

                                  |ω・) ソーッ 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 これ、書こうかどうか随分と迷ったんですけどね・・・。書きます。 何かっていうと、タイトル通りの狩りというやつ。具体的な名前をあげたりしない限り、信用棄損とか業務妨害にはならんだろうという判断です。 行政書士試験。こんな言葉はもう聞き飽きたという向きもあるかもしれませんが、この資格に限らず私自身、資格の勉強は「独学推奨派」です。かと言って、いわゆる資格の予備校、○原とかア○ルートなどを否定はしません。独学だとどうしても無駄が出てしまうものだから、その手間や時間を金で買うのも人によっては有りだと思います。 資格の予備校なら、講師の採用選考時点でおかしな人は弾かれるので、ある意味安心感があります。で、何が気に入らないかというと・・・ 個人の開業者が「合格お任せください!」 みたいな感じでネットで宣伝しまくってること。どのぐらいの高得点で合格

                                  • 関西弁で唯一よくわからんもの

                                    必死のパッチ いつ使うねん

                                      関西弁で唯一よくわからんもの
                                    • 子鉄大興奮!「世界のてつどう図鑑」に4歳男児が釘付けの件 - パパパッとパパ

                                      スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は我が家の子鉄たちを狂喜乱舞させた一冊の本の紹介。 登場人物紹介 すげぇ図鑑がやってきた 世界のてつどう図鑑2000 「世界の」は伊達じゃない情報量 ひらがな・カタカナ・アルファベットのお勉強にもなる もちろん日本の電車も山ほど載っている 2歳児には早いけど、楽しそう この出版社の図鑑、いいかもしれない おわりに 登場人物紹介 兄:4歳8ヶ月 鉄道から世界へ興味を広げるボーイ。 弟くん:2歳5ヶ月 よく分かってないけど、とりあえず兄と対抗したいボーイ。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク すげぇ図鑑がやってきた (*4歳と2歳で奪い合い*) それは突然のことでした。我が家にある図鑑がやってきたのです。 何かで情報を得たママがピンときて連れてきたんで

                                      • シークレットメッセージ - 日々楽しく、自由きままに!

                                        皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 只今12月24日朝の5時です 今日どうしてもこの記事を投稿したいので、必死のパッチで書き上げます 皆さ~ん!🎄Merry Christmas✨ 今日はクリスマスイブですね 世の中的には今日イブにパーティーなどをして祝うのでしょうか? それとも明日25日にパーティーなどをして祝うのでしょうかね 明日は土曜日でお休みの方も多いので、家族や恋人同士だと、今日の夜にお祝いする事が多いみたいですね 我が家は全くいつもと変わらない一日だと思います 仕事から帰って来て、夕食にチキンがあって、ケーキなんかがあって、お酒にシャンパンなんかがあった日にゃ~! 天と地がひっくり返ってしまうでしょうな! ここ数年その様なパーティー的な催しは、我が家ではありませんでしたから 99

                                          シークレットメッセージ - 日々楽しく、自由きままに!
                                        • Addicted to Beef !!! お肉まみれの夜! - 続キロクマニア

                                          みなさまこんにちはぁ 土曜の夜、いかがお過ごしでしょうか? 今日のキロクマニアは 肉食男子&肉食女子必見の 超肉肉しいごはんです! 2020年2月某日 相方の難し〜い仕事が終わり ちょっとしたお祝いを兼ねて、やってきました! 「コンラッド大阪」です 「コンラッド大阪」については 以前にも何度か載せておりまして 可愛いアフタヌーンティーをご紹介したり 眺望最高のお部屋をご紹介したりしましたが kiroku-mania.hatenablog.com 今日は、ディナービュッフェです!! これまで、ほとんど ホテルのビュッフェとかに来た事がなかったのですが なんでも、めっちゃ肉々しいヤツがあるという事で ちょっとフンパツしてやってきた次第です 入口では、乳牛スタイルな牛さんがお出迎え 「COW COUNTRY」と書いてありますね こちら40階にある「アトモス」が会場です 今回のビュッフェは 「Ad

                                            Addicted to Beef !!! お肉まみれの夜! - 続キロクマニア
                                          • 【洗面所・浮かし収納のコマかいところ】各アイテムご紹介します。床置き・直置きを避けたい。掃除嫌いのための必死のパッチの空間活用。 - \だすがさきぶろぐ/

                                            模様替えしました。 寝室のクローゼットに無印の 壁に付けられる家具を2個設置。 元々の家具は 違う場所に使うことになりました。 ⇩こちらは、リビングに移動です。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 2マスが それぞれ独立したような カタチになりました。 収納量はほぼ変わらず。 模様替えというよりは こねくり回しているだけ・・? そうかもしれませんが、 家の中は常にどこかが 変化しています。 一週間もしたら またどこかが変わっている、 そんな家です。 急に思いつくので、 自分でも楽しみです。 さて 先日の記事の続きです。 浮かせまくりの洗面所その2です。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 洗面室の細かい部分を ご紹介します。 入って、正面です。 右上のカゴに洗濯の済んだ タオルを丸めてます。 畳みたくないのでポイポイ無造作に 放り込んでいたら、主人に嫌がられ

                                              【洗面所・浮かし収納のコマかいところ】各アイテムご紹介します。床置き・直置きを避けたい。掃除嫌いのための必死のパッチの空間活用。 - \だすがさきぶろぐ/
                                            • 真夏の大脱走、ニャツいにゃあ - にゃんころころ猫だまり

                                              ニャツいにゃあ 6月から7月にかけて、散歩道のいたるところにヒメジュオンが咲き乱れ、大氾濫しておりましたけれど、今は花のない緑草に覆われ、むせっぽいまでの草いきれを放っております お散歩をしたいけれど、ニャツいにゃあ。さすがのゆゆさんも朝のお散歩を途中で切り上げ、短縮で戻ってまいります。こういうことができる年齢になったことに一抹の寂しさもありますけれど、リードの持ち手も、ともに齢を重ねておりますので、大助かりです 不吉な隙間 お散歩から戻りますと、玄関の網戸が15cmほど、開いいるではありませんか! いや~な予感。猫たちを猫だまりから一歩も外に出さないことをモットーとしているワタクシにとりましては、それはとても不吉な隙間にほかなりません。そして、その不吉な隙間から中を覗くと ヒ、ヒ、ヒモが垂れてる  (((( ;゚д゚)))アワワワワ 家暮らしの猫たちは、両隣の二部屋の扉を、100均で購入

                                                真夏の大脱走、ニャツいにゃあ - にゃんころころ猫だまり
                                              • 晩夏の迷格闘、脱走はおてのもの - にゃんころころ猫だまり

                                                おかげさまで スキマから鳴き声から聞こえてから10日後の8月23日朝、「昔からある笊の下にお米をまいて雀を捕まえる作戦の子猫版」により、ぶじ捕獲。レボリューションによるノミ駆除が完了するまでのまる一日をゲージで過ごすことになった茶トラの君なのですが、ここで困った困ったコマドリ姉妹。おトイレができない困ったちゃんであることが判明いたしました ガレ部屋に引っ越すのョ 怯える子猫を長い間、狭いゲージに閉じ込めておくわけにはまいりません。ガレ部屋に移せば、大人猫たちから「人間がいる暮らし」を学び、少しは人馴れするやもしれません でも、猫だまりの至る所で好き勝手に、おトイレをされては困ります。お座布団など洗えるものならまだしも、コンクリや床材の上でされてごらんなさい。ガレ猫さんたちはどこにも行けないのですよ。困ったちゃんのニオイの染みついたガレ部屋で一生を過ごすことになるなんて、そんなことはワタクシ

                                                  晩夏の迷格闘、脱走はおてのもの - にゃんころころ猫だまり
                                                • クレヨンで壁とふすまやられた! - 大阪人の東京子育て

                                                  やられました!いつの間にか和室の壁もふすまもクレヨン(ベビーコロール)で落書きされてた!必死のパッチで消すべく奮闘しました。 ーーー 結論を言うと、遠目だとマシにはなった。 ・ビフォー(ブレとるやないかい) ・アフター 精鋭の皆さんと共犯のベビーコロール 主犯!! 検索すると「メラミンスポンジ」と出てきたので、水をつけてこすったら壁はほぼ消えました。一か所、赤い縦線だけ近くでみたらわかる程度に残ってるのみ。それも消えるかなとマイペットで拭いてみたけど全く変化なし。メラミンスポンジ最強。 ふすまはさすがに水気は・・と諦めかけたその時!消しゴムの存在を思い出した!めっちゃ腕ダルなるほど消し倒したらマシにはなりましたが、近くで見るとまだまだわかる↓↓あと、うちのふすま紙はモロモロなるタイプ↑↑やったので消しにくかった。 ぼんは「こいとちゃんがやった」と言ってたけど、白も塗ってあって冷静に聞いたら

                                                    クレヨンで壁とふすまやられた! - 大阪人の東京子育て
                                                  • 【覚悟はできているか?私は、できている。】車を手放して、よかった。踏ん切りがつかないあなたへ。 - \だすがさきぶろぐ/

                                                    こんにちは!ミニマリストのつづらです。 皆さんはモノを捨てたい!と無性に思う時はありますか?ありませんか? あれば、それはどういう時ですか? 私は、「なんか、人生が停滞してるなぁ」と、モヤモヤと不安定な気持ちになった時に、「あ~、もの持ち過ぎ、なんとかしたい」って衝動に駆られます。 以前なら、真逆の買い物に走ってたと思いますが、最近は何か買って気持ちを晴らしたいという感情は全くありません。 今、買い物は本当に欲しいものを欲しい時に落ち着いた心で判断し、買えてます。 ブログ名にもありますように、愛と笑顔、不要なものは、先に出す=出すが先が私の軸になってる考え方ですので、まずは、出したいんですよね。 そして、出してしまえば、いいものが入ってくるのは、経験上分かっているので、楽しみに待つだけなんです。 それが、愛なのか、人なのか、ものなのか、富なのか、情報なのか、健康なのか、はたまた他のものなの

                                                      【覚悟はできているか?私は、できている。】車を手放して、よかった。踏ん切りがつかないあなたへ。 - \だすがさきぶろぐ/
                                                    • こまったちゃんのまんま - にゃんころころ猫だまり

                                                      あの時からこまったちゃん 昨夏、台風が接近する中、猫だまりのスキマに現れたこーちゅけは、生後4カ月ほどでしたから、今春で一歳になっているはずでございます。捕獲まで色々と手を焼かせたこまったちゃんでしたけれど、見事に成長しましたでしょう。初お目見えから、手足が太く長く、胴も長い。おかげで、里親さまのお眼鏡にかなう短さではなく、ガレ残留となってしまいましたけれどね・・・ /ᐠ_ ꞈ _ᐟ\ でちネ 骨格がしっかりとしたガタイのいい子猫でしたから、しっかり育ちました。あの中途半端なしっぽも、いつの間にか、鍋用かにかまのように立派になって、ワイパーみたいにによく動きます いかがです? すでに、パイセンに混じっても、堂々としたものでしょ。それなのに、やめられない止まらないの食いしん坊ですから、おそらく、ガレ一の巨猫に成長し、こまったちゃんはこまったちゃんのままで、これからも平穏なガレに騒ぎを巻き起こ

                                                        こまったちゃんのまんま - にゃんころころ猫だまり
                                                      • 秋の初めのメタセコイヤ並木を見に行く - 続キロクマニア

                                                        みなさまこんにちは! 寒いですねぇ でも暑いよりマシかなぁとか言って 自分を誤魔化してます さて今日のキロクマニアは 11月某日 滋賀・長浜のマキノ高原 メタセコイヤ並木を見にやってきました こちらのメタセコイヤ並木は とても人気のある観光地で 車や人がいっぱい!! ワタシは何年も前から ずっと来てみたいと言ってましたが 遠いという理由で 何度も却下され続け 昨年ようやく来ることができました! 農業公園マキノピックランドを縦貫する 県道沿い約2.4キロにわたって 500本ものメタセコイヤが植えられています もっとちょろっと植わってるだけかと 勝手に思っていましたが 想像以上に延々と続き圧巻です! 日本じゃないみたい! とってもキレイ!!! 春は新緑、冬は雪景色、夏は深緑 そして秋は紅葉と 四季折々の 美しい風景が見られることで知られてます 訪れた日は もう少し紅葉が進んでいるかと思ったので

                                                          秋の初めのメタセコイヤ並木を見に行く - 続キロクマニア
                                                        • 私は「生きた教材」なのか〜小学校③ - 今日もしおれ気味。

                                                          私が低学年の頃の担任の先生は、 「障害児教育に熱心なベテラン先生」という触れ込みだったそうです。 また、子どもたちに日記を書かせてその文章力を伸ばす先生でもありました。 私もその先生のおかげで文章を書くことが好きになりました。 だがしかし。 その先生の指導方針だったのか、学校の指導方針だったのかはわかりませんが、私はこの頃怪しい文章を書くようになっていたそうです。 私は全く覚えていませんが、母がいうのをかなり極端にまとめると 「私は病気で生まれてきて、とても大変な思いをして生活しています。でも毎日くじけずに頑張って生きています」 というような、なかなかに怖い文章です。 いえ、もちろんそう思ってる人を否定はしません。 私だって「なんだよ、こちとら毎日必死のパッチだけど頑張ってるんだからな!」 とか思うことはあります。 ただ、この文章にはそういう意味合いとは違う…なんというか、悲劇のヒロイン気

                                                            私は「生きた教材」なのか〜小学校③ - 今日もしおれ気味。
                                                          • 丸尾孝俊の「大富豪アニキの教え」【バリ島に住むウルトラレベルの大富豪アニキが人生を変える秘密を暴露】 - Normcore Blog

                                                            どうも、長谷川アーマンです。 毎日同じ電車に乗って、同じ職場に着き、なんとなく業務をこなして、家に帰ったらビールを飲んで、就寝。 そんな人生を送りながらも 「いつかは自分だってこの人生を逆転させたい」 と思っているそこのアナタ。わかる、わかります。ひじょーによくわかります。 というのも、僕も 「とにかく自分の人生を変えるヒントが知りたい」 「この平凡な日々から抜け出したい」 「なんかこのままではダメな気がする」 と思って読み始めたのが、丸尾孝俊氏の「大富豪アニキの教え」だったからです。 今回はそんな丸尾孝俊氏の「大富豪アニキの教え」の中で実際にアニキが人生を変えるための秘密を25個紹介しているのですが、その中でも特に僕が大切だな、と思った3つを紹介しながら、実際に自分のが生活に取り入れてどう変化があったかをお伝えしたいと思います。 「大富豪アニキの教え」の丸尾孝俊氏とは 「大富豪アニキの教

                                                              丸尾孝俊の「大富豪アニキの教え」【バリ島に住むウルトラレベルの大富豪アニキが人生を変える秘密を暴露】 - Normcore Blog
                                                            • ベランダに閉め出された過去😰 - 平凡なしあわせ

                                                              次女が3歳になった頃 何でもカギを閉めるのが好きで開けては閉める を楽しんでたんです その当時、三階建ての賃貸マンションに 住んでいた私たち ある日 ベランダに洗濯物を干していて 3歳になったばかりの次女はリビングで機嫌よく遊んでいました ベランダからチラチラと次女の様子を見ながら洗濯物を一枚一枚干してたんですよ👍 いつの間にか 次女がベランダの窓まで来て 私の顔を見ながら😀…そしてニヤニヤしながら ガチャリ… えっ⁉️ カギ閉めた??😱 当時住んでいた賃貸マンションの窓のカギは全て二重ロックになっており、閉めるのは子どもでも簡単に閉めれるんですが… 開けるためにはロック部分を押しながら開けないと開けれないんです💦 ベランダから次女に向かって あけてー💦ここを押して、こーして、あーしてあけてー😭 と必死で次女に説明するが…❗️ 私の余りにも必死の形相に慄いたのか…‼️ おかーさ

                                                                ベランダに閉め出された過去😰 - 平凡なしあわせ
                                                              • チラ裏youtuberになる!の巻 - みわの旅

                                                                世の中変わりましたね。 チラ裏youtuberになる。細々と 4本の動画を上げてます。 「親がyoutuberって嫌じゃね?」と。 みわの旅 皆さん、いかがお過ごしですか? 随分とご無沙汰しております。 世の中変わりましたね。 息子達の会社も大打撃受けてます。 心配してますが、「贅沢はできないけど、何とかやってるよ〜」 と、言うLINEの返信に少し、安堵しました。 これ以上、コロナ騒動が続いたり、第2波が来たら、笑えない状況ですが・・・ チラ裏youtuberになる。細々と そんな中、何をしていたか?と言うと youyubeに見はまってました。 コロナ騒動のいや〜な気分を 「もちまる日記」のもちネコ様に癒されたり・・・ お一人様アラフィフの動画主様の生き方に共感したり・・・ そして、食べ歩きの動画。 インドの屋台を紹介してるやつとか、5万円で、タイ1週間とか・・・ で、見ているうちにもしか

                                                                  チラ裏youtuberになる!の巻 - みわの旅
                                                                • ドリカム中村正人、売り上げワースト記録更新明かし異例の呼びかけ - 音楽 : 日刊スポーツ

                                                                  DREAMS COME TRUEの中村正人(63)が5日、新シングル「次のせ~の!で -ON THE GREEN HILL-」の売り上げがワースト記録を更新していると明かし、ファンに「なる早のご購入をお勧めします」と異例の呼びかけを行った。 中村はこの日の投稿の最後に、「PS 必死のパッチ・マサからのお願い」として、「NEWシングルCD、ご購入をお考えのベイビーズはなる早のご購入をお勧めします。ドリカムのCDを取り巻く状況は厳しくCDショップから返品となる前に是非。なんせワースト記録更新なもので(大粒の涙)」と明かした。 翌6日の投稿で、多くのファンから寄せられたコメントに感謝し、「あんなことまで言うべきかめちゃめちゃ迷ったけど伝えてよかった」と中村。「CDを聴くためのプレイヤーも環境も激減しているのは重々承知」と、音楽配信サービス等の普及によりCD不況が続く音楽業界の現状について触れ、「

                                                                    ドリカム中村正人、売り上げワースト記録更新明かし異例の呼びかけ - 音楽 : 日刊スポーツ
                                                                  • 味仙台湾ラーメン5年ぶりに食べて思い出す!激辛ぶりはご健在【名古屋】 - 人生9割ハプニング

                                                                    名古屋には、独特の美味しい食べ物が沢山ありますよね! きしめん、味噌煮込みうどん、手羽先、ひつまぶし、味噌カツ、あんかけスパ等々。 手羽先の世界の山ちゃんや、コメダ珈琲は、京都でも店舗ができ、名古屋まで行かなくてもよくなったけれど、近くにできると安心からか? いつでも行けると思うからかなのか、行かなくなりました。そして、名古屋に行った時も京都にもあるのだから、と行かなくなりました。これ、不思議ですね。 好きな人が振り向いてくれるまでは、必死のパッチ。両想いになったとたん、安心してだれてしまう、そんな懐かしい記憶がよみがえってきました。 おかしな例えですが。笑 味仙の台湾ラーメン 味仙矢場店 矢場店の駐車場情報 矢場店店内の様子 全面喫煙だった!! 辛さ控えめ「アメリカン」メニューあり 台湾ラーメン5年ぶりの感想 まとめ(店舗、時間、定休日、駐車場、喫煙) 味仙の台湾ラーメン そんな中、いつ

                                                                      味仙台湾ラーメン5年ぶりに食べて思い出す!激辛ぶりはご健在【名古屋】 - 人生9割ハプニング
                                                                    • NMB48川上千尋・上西怜ら、夏ビーチで水着姿 “中高生トリオ”グラビアも

                                                                      アイドルグループ・NMB48が登場するアイドルグラビア雑誌『アップトゥボーイ』vol.317(ワニブックス)が、きょう23日に発売される。このたび、新たに誌面カットとインタビュー抜粋が公開された。 『アップトゥボーイ』vol.317より左からNMB48和田海佑、川上千尋、隅野和奏、上西怜、石田優美 今号はNMB48メンバーが表紙・巻頭巻末、中面に登場するNMB48ジャック号。表紙・巻頭巻末では石田優美、川上千尋、上西怜、隅野和奏、和田海佑の5人が、夏のビーチを舞台に、水着姿を披露。日本の古き良き夏を思い起こさせる、清涼感あふれる“和”グラビアに仕上がっている。また、27thシングルでセンターを務める川上がソロで裏表紙を務める。 中面には泉綾乃、塩月希依音、瓶野神音の中高生トリオの撮り下ろしを掲載。『NAMBATTLE2』でファン投票により選抜入りした、NMB48の未来を担うホープたちの初共

                                                                        NMB48川上千尋・上西怜ら、夏ビーチで水着姿 “中高生トリオ”グラビアも
                                                                      • 人生の名言続出「神様はバリにいる」あらすじと無料動画視聴方法 | The best things in the world

                                                                        人生の名言続出「神様はバリにいる」あらすじと無料動画視聴方法 「神様はバリにいる」あらすじ 「神様はバリにいる」は、ロングセラー本「出稼げば大富豪」をベースに、 バリ島に実在する日本人大富豪が、独自の人生哲学で周囲の人々の人生に良い変化を与える人情コメディー作品です。 婚活ビジネスに失敗し借金を負った起業家の祥子は、訪れたバリ島で日本人大富豪「アニキ」と出会います コワモテで、胡散臭い感じの見た目の「アニキ」だが、なぜかバリ島のあらゆる人々から慕われているのである。 人生をやり直したい祥子は、そんなアニキから人生哲学を学ぶことにした 「アニキ」が実践し、教えてくれる人生哲学は、破天荒ながらも日本人が忘れかけている 「本当に大事なこと」を思いださせてくれると共に、とっても楽しく見れる映画です。 「アニキ」の教えや名言は、本当にためになることばかりで、成功者になりたい人だけではなく、 人生を充

                                                                        • 必死のパッチ - トラック運転手ともさんの日常

                                                                          ハガキが来ていた。 それは僕が、前に行きつけだった、カラオケ屋さんからだった。 読むと、コロナ対策はバッチリしているようだ。 コロナ対策プランを12個書いてあった。 そして、そのハガキは、クーポンになっていた。 そのクーポンの額にびっくりした。 このハガキを持っていくと 3時間が、通常780円のところ なんと 100円になるという。 しかも土日も関係なく 4人までオッケーというのだ。 4人で行って、3時間カラオケしても、たったの400円ということだ。 儲けは、ほぼないだろう。 カラオケ屋さんも必死なんだろう。 必死の叫びなんだろう。 必死のシャウトなんだろう。 なんにせよ、必死のパッチなんだろう。 でも3時間で100円って もしかしたら 部屋に入ったら有線のカラオケではなく 従業員がピアニカとカスタネットとリコーダーを持って 伴奏してくれるのかも。 点数も従業員がボールペンを持って チェッ

                                                                            必死のパッチ - トラック運転手ともさんの日常
                                                                          • 雑(ざつ)煮 - #つくりおき

                                                                            あけましておめでとうございましては、今年もよろしくお願い致します。大方の予想通り2021年を独身のまま迎えてしまったid:haretarasakeです。今年こそ、今年こそ結婚したい。無理だったら猫飼おう。 さて年末年始、実家にも帰らずに家で過ごしているといつもに増して酒を飲むという結果になると知られております。私としましては暇なんで酒でも飲みながらブログでも書こうと雑な年越しそばの写真を撮っておったんですが急遽開催されました2021新春お雑煮バトル。バトルと聞いて黙っていられる性分では御座いません。いいだろう。やってやろうじゃねーか。 tsukurioki.hatenablog.com tsukurioki.hatenablog.com いや餅菜って初めて見たし鶏もも肉はいってる雑煮も白味噌の雑煮も食べたことないですね。食べたすぎ。作って。早く。 しかしお雑煮といえば地域性の殴り合いみたい

                                                                              雑(ざつ)煮 - #つくりおき
                                                                            • 必死のパッチで、鯛めしを作る - 続キロクマニア

                                                                              みなさま、こんばんわぁですぅ 1月某日 仕事の合間に、相方から 職場の安全祈願かなにかのお供えだった 鯛を貰ったよ、とLINEがきました 袋の向こうから、めちゃこっち見てる! それは唐突なんだな… うーーーん、鯛な… うちには出刃包丁はありませんが… まあ、なんとかなるでしょうー 夜、持って帰ってきましたよ なんとまあ!立派な鯛! 全長だったら50センチは優にある 大きな鯛です 大丈夫か、ワタシ… 鯛を捌いたことがそもそもありません とりあえず、夜にふたりで格闘です 骨が太い…硬い… でもなんとか 我が家でいちばん切れ味の鋭い ペティナイフで… 50センチオーバーの鯛を… とりあえず、内臓とかエラとか鱗とか 諸々取り出しました ふうぅぅ…死闘でした…w 翌日 まずは魚焼きグリルで…といっても うちのコンロは 前住人が置いて行ったもので 入居時に撤去してほしいといったのに 備品だから、と言わ

                                                                                必死のパッチで、鯛めしを作る - 続キロクマニア
                                                                              • ロイヤルカナンpHコントロール0がリニューアルしていた件 - にゃんころころ猫だまり

                                                                                pHコントロール0 5月に2kg×3袋を購入したロイヤルカナンpHコントロール0が、やっとつきかけました。ほんと、どんだけ食べないのやらと嘆きつつも、楽天お買い物マラソンに備えて、価格調査をしようと検索したのですが、なぜか見当たらない pHコントロール1や2はいっぱいあるのですけれど、0が出てこない。もしかして、ギャバ入りのお高いフードのように動物病院でしか買えないとかになっちゃったんじゃないでしょうね。それなら大変と、今度はヤフーで広域検索してみますと、八千円やら九千円やら、信じられない値段設定のpHコントロール0がヒットいたします。えっ、まさか販売終了!!!! リニューアルほど迷惑なものはない 必死のパッチで検索を続けますと、「pHコントロール0終売  後継品あり」との文字を発見。pHコントロールは「ユリナリーS/O」という名にリニューアルされておりました。6月中旬より順次切り替え予定

                                                                                  ロイヤルカナンpHコントロール0がリニューアルしていた件 - にゃんころころ猫だまり
                                                                                • 大人の階段~永久歯編 - にゃんころころ猫だまり

                                                                                  乳歯、みーっけ お掃除をしておりましたら、飛び散った猫砂の中にキラリと光るものあり。手に取りますとちっちゃーい。どのあたりの歯かしら。この山型は、上の前臼歯でしょうか。こーちゅけの乳歯が抜けて落っこちておりました すべては運とウン 抜けた乳歯を見つけることは至難の業です。乳歯から永久歯へ生えかわるのは一生に一度。抜け毛やヒゲでもとっておく猫飼い根性なら、この乳歯を、ぜひとも手に入れたいと思うのが筋でございます でも、これだけは猫愛や気合や信心ではどうにもなりません。すべては運です。大概は別のウンになっちゃうんですけれどね。ワタクシの猫飼い人生の中でも乳歯を手に入れられたのは、ポーとこーちゅけだけです 天国猫bo*の永久歯ならいくつも持っているんですけどね。折れて唇に刺さっていた犬歯に、前歯以外全部抜いた歯。あっ、それからびちゅこちゃん、歯周病でよく抜けます。大人の歯は抜けると心配の種になり

                                                                                    大人の階段~永久歯編 - にゃんころころ猫だまり