並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

恋愛小説 短編集の検索結果1 - 40 件 / 44件

  • この本がスゴい!2021

    「後で読む」は、あとで読まない。 「後で読む」は、あとで読まない。 「試験が終わったら」「今度の連休に」「年末年始は」と言い訳して、結局読まなかった。「定年になったら読書三昧」も嘘になるだろう。そもそも、コロナ禍で増えた一人の時間、読書に充てたか?(反語) だから「いま」読む。 たとえ一頁でも一行でも、目の前の一冊に向き合う。いま元気でも、一週間後には、読めなくなるかもしれないから。 今年は、死を意識した一年でもあった。「やりたいこと」を先延ばしにしてるうちに、感染して望みが断たれる可能性が爆上がりした。 時の経つのは早い。人生が長いほど、一年は短くなる。体感時間は加速する一方、人生の可処分時間は、短くなる。 だから「いま」読む。 積読を自嘲したりマウント取るのもヤメだ。いま読まない理由を並べ立てて開き直る不毛も捨てよう。そして、ずっと取っておいた、とっておきの本を、いま読む。 そんなつも

      この本がスゴい!2021
    • 世界文学を100ヶ国分読んでみた【全100冊紹介】 - ゴミ本なんてない

      元々読書好きを自称してはいたものの、なんだかんだいって結局読んでいるのは欧米や日本人作家の作品ばかり…。そんな折にこの、世界各国の代表的な小説を一年で196冊読んだ方の記事が目に飛び込んできて、早速自分もやってみようと決意したのが2016年初頭。それからちょこちょこ特定の国の本を探しては、読み進める事丸三年!ようやく100冊読み終える事ができました。まさかここまで時間がかかるとは思っていなかったものの、海外文学の造詣を深めるとびきり良い機会になりました。ひとところに居ながらにして、ここまで自分の世界が拡がるとは思わなかったなぁ。 読んだ世界の小説100冊 今回の試みでは、各国に所縁のある作家の作品を読み、あらすじと感想を地域順に並べています。そのため、舞台が必ずしもその国に設定されているとは限りません(例えば、ポーランド出身の記者が描いたアフリカのルポ作品は「ポーランド」に分類)。この方が

        世界文学を100ヶ国分読んでみた【全100冊紹介】 - ゴミ本なんてない
      • この百合小説がすごい! 2020 - Schizophonic

        2019年を振り返り、 独断と偏見で選んだおすすめの百合小説を、ランキング形式でご紹介します。今回、対象としたのは、ノベライズを除く19年中に発表された新作、または1巻が発行されたシリーズ作品です。恐れ多くも順位をつけさせていただきましたが、作品の優劣を論じたものではなく、筆者の好みと気分によるものとお含みおきください。ひとえに、小説でもより多くの百合作品が書かれ、百合の魅力に目覚める人々の増えることを願っております。 35位 ウチらは悪くないのです。/阿川せんり ウチらは悪くないのです。 作者:阿川 せんり 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/02/22 メディア: 単行本 【あらすじ】大学生活をだらだら過ごすあさくらは、気づくと外堀を埋められて、思ってもみなかった男女交際をすることに。勝手の分からない初めての体験に悪戦苦闘するあさくらを、昔からの友人で小説家志望のうえぴは、

          この百合小説がすごい! 2020 - Schizophonic
        • この百合小説がすごい!2021 - Schizophonic

          2020年を振り返り、 独断と偏見で選んだおすすめの百合小説を、ランキング形式でご紹介します。 対象作品は、ノベライズ、復刊、短編を除く20年中に発表された新作、または1巻が発行されたシリーズ作品、日本国内で翻訳出版された作品です。まだ2回目ですが、前回の記事をご覧いただいた方々やこれからご覧いただく方、2020年も素敵な作品に出合わせてくれた先生方にささやかな感謝を込めてお送りいたします。 ※てっとり早くどんな作品がリストアップされているか確認されたい方は、末尾に目次があるので、そちらをご確認ください。 第40位 トリコロールをさがして/戸森しるこ トリコロールをさがして (ポプラ物語館 80) 作者:戸森 しるこ 発売日: 2020/05/29 メディア: 単行本 女性教諭に惹かれる女子中学生の一筋縄ではいかない複雑な感情を描き出した『理科準備室のヴィーナス』が印象的な戸森しるこ先生の

            この百合小説がすごい!2021 - Schizophonic
          • 恋愛小説のおすすめ

            ねこの本を書いた増田です ひな祭りに間に合わなかったけど、恋愛小説のすすめです 「猫と魚、あたしと恋/柴田よしき」主人公が一癖強い女性ばかりな短編集。でもちょっとユーモアがある 「孤独で優しい夜/唯川恵」ずっと好きだった人が友人と結婚しちゃったけどまだ好きなの…とドロドロ小説 「図書館戦争/有川浩」独特な世界観と主人公たちの甘酸っぱいラブが魅力。 「おとめ六法/上谷さくら」女子のすべてが詰まってる。男女問わず読むべき 「夜明けの街で/東野圭吾」某オールスターズの歌をもじった本。妻子のいる身で危ない橋を渡っちゃう男の話 「電車男/中野独人」2ちゃんねるに投稿された恋愛相談から始まる物語 「この胸いっぱいの愛を/梶尾真治」あの時ああしてればという思いを叶えようとする話。映画の原作もまたいい 「天使の卵シリーズ/村山由佳」年上の女性と主人公の切ないけどほろ甘い物語 「レインツリーの国/有川浩」ピ

              恋愛小説のおすすめ
            • 2012年のウェブ小説書籍化 「なろう」系文庫レーベルと複数のテキスト系サービスの出現|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

              「なろう」系専門の「ライトノベル」文庫レーベル・ヒーロー文庫の衝撃 2012年最大の出来事は、「小説家になろう」系専門の「レーベル」が誕生し、しかもその判型が「文庫」だったこと、さらにそれが「ライトノベル」として認識されたことである。 9月末に主婦の友社インフォスからヒーロー文庫が創刊され、第1弾として渡辺恒彦『理想のヒモ生活』、赤雪トナ『竜殺しの過ごす日々』を刊行。ヒーロー文庫は創刊から数年にわたって重版率100%を達成し(もっとも、初版部数の読み間違え自体は褒められるべきことではないが)、新刊の初版部数が漸減傾向にあった既存のライトノベルレーベルを尻目に、同レーベルの作品は創刊当初いずれも数万部は平気で売り上げ、ラノベ編集者と読者に少なからず「なろう」系の存在を意識させることになった。 それまで「なろう」や「Arcadia」発の異世界ファンタジー作品だけを集めて刊行する「レーベル」は、

                2012年のウェブ小説書籍化 「なろう」系文庫レーベルと複数のテキスト系サービスの出現|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
              • 『すずめの戸締まり』新海誠監督が影響受けた、オススメしている作品 - 社会の独房から

                今もっとも勢いのあるアニメ映画監督といえば『君の名は。』『天気の子』そして『すずめの戸締まり』と大ヒットを続けている新海誠で異論はないと思う。 今回はそんな新海誠監督に影響を与えてきたり、オススメしている作品をまとめたので紹介していく。SF小説と、ダメな大人が出てくる作品が多め。 ダ・ヴィンチ 2022年12月号 より ダ・ヴィンチ 2022年12月号 [雑誌] 『三体』 劉慈欣著 三体 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon 中国のSF作家劉慈欣による長編小説。現代でSF小説といえば本作といっても過言ではない程有名なので、読んだことない人でもタイトルぐらい聞いたことある人は多いだろう。全5巻と長いのでAudibleで聞くのもアリ。映像化も予定されている。 本の雑誌であるダ・ヴィンチらしい質問としてオススメの本の質問に対して新海誠監督は『三体』と答えている。スペースでも同じようにオススメし

                  『すずめの戸締まり』新海誠監督が影響受けた、オススメしている作品 - 社会の独房から
                • 2010年代一般文庫ベスト20作品 - 読書する日々と備忘録

                  というわけで「ライトノベル青春小説」「ライトノベルファンタジー」「ライト文芸」「ライト文芸 単巻作品編」に続く第五弾は一般文庫編です。 一般文庫とはいっても「一般文庫レーベルで出している本」という意味で、もともとの嗜好的にキャラ文芸寄りではあるのでその点は予めご了承ください(苦笑)ライト文芸編でシリーズものも好きで入れようと思ったら、ものの見事に単巻が入らず別立ててつくることになりましたが、今回は一般文庫はその反省を踏まえて誰でも知っているような長いシリーズものなどはあえて対象外として、巻数少ないものと単巻中心にこれだと思う作品をセレクトしました。 1.君に恋をするなんて、ありえないはずだった (宝島社文庫 2017) 全2巻 君に恋をするなんて、ありえないはずだった (宝島社文庫) 作者:筏田 かつら 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2017/03/25 メディア: 文庫 勉強合宿

                    2010年代一般文庫ベスト20作品 - 読書する日々と備忘録
                  • 『アガサ・クリスティー完全攻略』で読みたい本が見つかる【解説本】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                    『アガサ・クリスティー完全攻略』という本を知っていますか? アガサ・クリスティーの小説をもっと読みたい、おすすめの本を知りたいと思っている方に参考になる解説本です。 私は今までに、アガサ・クリスティーの小説は数冊しか読んでいませんが、もっと他の作品も読んでみたい、できれば全作品を読みたいと思っていました。 でも全部を読めたらいいけど、無理かもしれない。 それなら面白い作品、間違いない作品を読みたい。 という気持ちから、購入した本が『アガサ・クリスティー完全攻略』でした。 アガサ・クリスティーが好きな方、おすすめを知りたい方、またもう既にたくさん読んでこられた方にも楽しめる1冊です。 『アガサ・クリスティー完全攻略』を紹介します。 ネタバレなしの全作品紹介だけど、巻末にはネタバレありの興味深い解説もあるよ。 『アガサ・クリスティー完全攻略』で読みたい本が見つかる 『アガサ・クリスティー完全攻

                      『アガサ・クリスティー完全攻略』で読みたい本が見つかる【解説本】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                    • 2021年に心揺さぶられたKindle本10選 - 世界のねじを巻くブログ

                      電子書籍振り返りin令和三年 令和3年に読んだ"おすすめのKindle本"。 年末恒例のブログ記事、だいぶ遅れましたが軽くまとめてみようかと。 (今年読んだ本なので、2021年発売の本ばかりではないです) www.nejimakiblog.com 電子書籍振り返りin令和三年 トレバー・ノア 生まれたことが犯罪! ? / トレバー・ノア クララとお日様 / カズオイシグロ フライデーブラック / ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー ムーン・パレス / ポール・オースター うたのしくみ 増補完全版 / 細馬宏通 批評の教室 / 北村紗衣 カトマンズでLSDを一服 / 植草甚一 Futureproof / Kevin Roose ボルヘス怪奇奇譚集 / ホルヘ・ボルヘス 三体シリーズ / 劉慈欣 おいしさの錯覚 / チャールズ・スペンス ざっと印象に残った十冊をジャンル問わず紹介していきます。

                        2021年に心揺さぶられたKindle本10選 - 世界のねじを巻くブログ
                      • 夏のイチオシ文庫15選 一般文庫/ライト文芸編 - 読書する日々と備忘録

                        またもや思いつきで始めた夏の文庫企画。 前回のライトノベル編に続いて、今回は第二弾ということで一般文庫/ライト文芸編ということで15作品を選んでみました。例によって面白い本を選ぼうと試行錯誤しましたが、夏らしさはあまり追及していないのでその点は予めご了承下さい(苦笑)なお、一般文庫/ライト文芸の青春小説については別途企画を考えているので、また改めてご紹介したいと思います。 1.虹を待つ彼女 (角川文庫) 虹を待つ彼女 (角川文庫) 作者:逸木 裕 発売日: 2019/05/24 メディア: 文庫 優秀で予想できてしまう限界に虚しさを覚えていた研究者・工藤が、死者を人工知能化するプロジェクトに参加して、衝撃的な自殺でカルト的な人気のゲームクリエイター・水科晴を知る物語。過去の事件や水科晴のことを調べてゆくうちに、彼女に共鳴し惹かれてゆく工藤。重要なキーパーソン「雨」の存在と調査中止を警告する

                          夏のイチオシ文庫15選 一般文庫/ライト文芸編 - 読書する日々と備忘録
                        • 京都が舞台の本おすすめ7冊【映画化作品の小説も】で観光の参考に - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                          京都が好きで大阪からよく出かけます。 京都をもっと楽しむ方法の一つとして、京都が舞台の小説を読むのもいいですね。 すでに知っている京都の地域、これから訪れる予定の場所を舞台とした小説を読んでから、実際にその場所に行くとうれしくなります。 そんな京都を舞台とした小説で、私が実際に読んでよかったおすすめの本を紹介します。 若い人でも読みやすい本から、歴史が好きな方には時代小説まで選んでみました。 映画化された作品もあるので、あわせて紹介します。 京都が舞台のおすすめ小説 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』七月隆文 『鴨川ホルモー』万城目学 『異邦人』原田マハ 『利休にたずねよ』山本健一 『新選組血風録』司馬遼太郎 『金閣寺』三島由紀夫 『下鴨アンティーク』白川紺子 京都が舞台の小説が映画化された作品 まとめ 京都が舞台のおすすめ小説 まずは、読みやすい本から。 『ぼくは明日、昨日のきみとデ

                            京都が舞台の本おすすめ7冊【映画化作品の小説も】で観光の参考に - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                          • 海外「日本やギリシャをモチーフにしたファンタジー小説のお勧めを教えてほしい!」日本がモデルの海外ファンタジー小説に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                            2020年06月01日20:25 海外「日本やギリシャをモチーフにしたファンタジー小説のお勧めを教えてほしい!」日本がモデルの海外ファンタジー小説に対する海外の反応 カテゴリ漫画・本 sliceofworld Comment(135) image credit:The Sword of Kaigen/M.L. Wang 日本のファンタジー小説は西洋をモデルにした世界のものが多くありますが、西洋にはその反対に日本をモデルにした世界が舞台のファンタジー小説があります。日本をモデルにしたファンタジー小説のお勧めはないかと海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主日本/ギリシャにインスパイアされたファンタジー。もし知ってる人がいたら教えてほしい。スコット・リンチの『The Lies of Locke Lamora』を読み終わったとこで、この本はイ

                              海外「日本やギリシャをモチーフにしたファンタジー小説のお勧めを教えてほしい!」日本がモデルの海外ファンタジー小説に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                            • 影響を受けた100作 - ささやかな終末

                              好きな小説を100冊選ぶという企画は、長年何度もチャレンジしながらも最後まで選びきれずに失敗し続けていた心残りである。しかし今回、「好き」だけではなく「影響を受けた作品」との条件を追加し、100冊ではなく100作、小説だけではなく映像作品等も込みにすることで、めでたく完成させることができた。1作1作コメントを書いていきたいところなのだが、影響を受けているだけあって思い入れの強い作品ばかりが並び、コメントが非常に長くなってしまいそうなので、まずは作品タイトルのみで記事を公開する。「出会った順」で番号を付けた。なお、コメントの追加時期は未定である。 追記1:コメントは順調に追加できており、順調すぎるあまり後半に行くにつれ長くなる一方であるため、読むときは注意が必要であると思われる。「紹介」と「思い出語り」がメインであり、重要な展開等のネタバレはしていない。 追記2:予想以上に多くの方々に閲覧し

                                影響を受けた100作 - ささやかな終末
                              • 【アニメーション映画『ジョゼと虎と魚たち』】よくあるアニメの恋愛映画に留まらず自身の可能性をも広げてくれる傑作アニメーション映画。 - ioritorei’s blog

                                アニメーション映画 ジョゼと虎と魚たち ジョゼと虎と魚たち 『ジョゼと虎と魚たち』とは アニメーション映画『ジョゼと虎と魚たち』 あらすじ 登場人物 鈴川恒夫 ジョゼ 二ノ宮舞 松浦隼人 岸本花菜 山村チヅ 諭吉 主題歌・挿入歌 主題歌 挿入歌 にんぎょとかがやきのつばさ ただの恋愛アニメ映画にあらず 多様性への固定観念 脇役の活かし方が秀逸 恋愛アニメの傑作 『ジョゼと虎と魚たち』とは 『ジョゼと虎と魚たち』は、田辺聖子先生の短編恋愛小説、及び本作を表題作とする短編集。 「月刊カドカワ」1984年6月号に発表、角川書店より1985年3月27日刊行の同名短編集に収録された。 足が悪いためにほとんど外出をしたことがないジョゼと、大学生・恒夫との純愛を描くラブストーリー。 2003年に実写映画化され、2020年には韓国で実写映画がリメイクされている。 また、同じ2020年には原作小説から新しく

                                  【アニメーション映画『ジョゼと虎と魚たち』】よくあるアニメの恋愛映画に留まらず自身の可能性をも広げてくれる傑作アニメーション映画。 - ioritorei’s blog
                                • 『秒速5センチメートル』が好きな人におすすめの恋愛小説 - 日々の栞

                                  www.youtube.com 新海誠の最高傑作は何かという問いがあったら、僕は間違いなく『秒速5センチメートル』をあげる。 『秒速5センチメートル』は、美しすぎる初恋の呪いに囚われてしまった男性を、圧倒的な映像美で描いた名作アニメーション映画だ。新海誠監督の代表作の一つだ。 過去の感傷に陶酔している姿を、叙情的な映像と内省的なモノローグで極限まで美しく描いた作品であり、エモーショナルな内容は多くの人を惹きつけている。特に、過去の恋愛に名前をつけて保存する系男子が多いと思うが。 この記事では、『秒速5センチメートル』が好きな人におすすめしたい恋愛小説を紹介したい。どの作品も忘れられない恋愛を描いた作品だ。 新海誠作品でのおすすめ 秒速5センチメートル 言の葉の庭 他の作家の作品 国境の南、太陽の西 / 村上 春樹 グレート・ギャツビー / スコット・フィッツジェラルド パイロット・フィッシ

                                    『秒速5センチメートル』が好きな人におすすめの恋愛小説 - 日々の栞
                                  • 「物語」が「イズム」を超えるとき。|Torus (トーラス)by ABEJA

                                    作品が出るたびに世界の文学賞をとり、「いずれはノーベル賞」の呼び声が高いナイジェリア出身の作家がいる。 チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ。 恋愛小説の中に、ポストコロニアル、移民、ジェンダーなどの現実を、鋭い観察眼とリアルな描写、ときに皮肉とユーモアを交えた筆致で描き出す。 「物語の力で、使い古された『フェミニズム』や『アフリカ』という言葉に息吹を吹き込んだ。これはイズム(主義、概念)ではできないことです」 アディーチェ作品の邦訳をすべて手がけてきた、翻訳家のくぼたのぞみさんは言う。 物語の持つ力とはなにか。本に描かれた場面などをもとに、読み解いてもらった。 チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ(Chimamanda Ngozi Adichie)(写真左、くぼたのぞみさん提供) 1977年、ナイジェリアに生まれ、19歳でアメリカに留学。03年にO・ヘンリー賞を受賞後、初の長編小説『パープル

                                      「物語」が「イズム」を超えるとき。|Torus (トーラス)by ABEJA
                                    • 最強に面白い人生最高のおすすめ小説100選 - 神本を求めて

                                      神本を求めて 無数にある小説の中でも本当に面白い小説はほんのひと握りしかなく、世間一般的に高評価な小説が自分にとっても高評価になるとは限らない。 そこでSF、ファンタジー、伝奇小説が特に好きで、ミステリやホラーもそれなりに読む私がこれまでに読んで素晴らしいと思った作品を100冊厳選して挙げていく。趣味が近そうな方の参考になれば幸いである。 神本を求めて本を積みまくる日々 1. 星を継ぐもの 三部作 / J.P.ホーガン(1977~1981年) 月面調査員が真紅の宇宙服をまとった死体を発見した。綿密な調査の結果、この死体は何と死後五万年を経過していることがわかった。果たして現生人類とのつながりはいかなるものなのか。やがて木星の衛星ガニメデで地球のものではない宇宙船の残骸が発見された……。ハードSFの新星が一世を風靡した出世作。 「月で5万年前の真紅の宇宙服をまとった死体が見つかった。」 こん

                                        最強に面白い人生最高のおすすめ小説100選 - 神本を求めて
                                      • 大人向けの恋愛小説おすすめ20選|人の数だけ愛の形がある - ブックオフオンラインコラム

                                        更新日:2017/9/17 やってみたい!と思っても、実際にはできないことってたくさんありますよね。 やりたくてもできないことがある人は、読書をしてみませんか? 想像力を膨らませて作品の世界に入りこめば、実際に体験した気分になれるかもしれません。 今回ご紹介するのは、大人向けの恋愛小説です。 複数の相手との恋愛や不倫など、さまざまな愛の形にどっぷりハマってみましょう! 永遠の幸せはどこにあるのだろう 『肩ごしの恋人』 『肩ごしの恋人』 唯川恵(著)、集英社ほか 奔放な愛し方しかできないるり子と、冷めた恋愛しかできない萌。 『肩ごしの恋人』は恋愛を通して自分らしい生き方を探し求める、対照的な2人の女性を描いた結川恵さんの恋愛小説です。 第126回直木賞受賞作品で、米倉涼子さん主演でドラマ化もされています。 結婚したからといって、永遠の幸せが保証されるわけではない今の世の中。 本当の幸せとは何

                                          大人向けの恋愛小説おすすめ20選|人の数だけ愛の形がある - ブックオフオンラインコラム
                                        • ファンタジーの最高峰『氷と炎の歌』からテイラー・スウィフトの泣けるラブソング「Death By A Thousand Cuts」まで、4年ぶりにオフ会したら、みんなのお薦めが積み上がった

                                          ファンタジーの最高峰『氷と炎の歌』からテイラー・スウィフトの泣けるラブソング「Death By A Thousand Cuts」まで、4年ぶりにオフ会したら、みんなのお薦めが積み上がった 推しの作品を持ち寄って、まったり熱く語り合うオフ会、それがスゴ本オフ。 本に限らず、映画や音楽、ゲームや動画、なんでもあり。なぜ好きか、どう好きか、その作品が自分をどんな風に変えたのか、気のすむまで語り尽くす。 SF、愛、ホラー、お金、食など、その時その時のテーマがあって、そのテーマに沿ったお薦めならなんでもOKになる(テーマ一覧)。今回は4年ぶりの開催ということで、「久しぶりにお薦めしたい作品」、要するにノンテーマで集まった。 推しへの熱量にアテられて、思わずこっちも身を乗り出す。知らない作品を身近に感じ、思わず手に取って見たくなる。自分のアンテナがいかに狭いかを思い知る。読みたい本、観たい映画、聴きた

                                            ファンタジーの最高峰『氷と炎の歌』からテイラー・スウィフトの泣けるラブソング「Death By A Thousand Cuts」まで、4年ぶりにオフ会したら、みんなのお薦めが積み上がった
                                          • 小説で今年を振り返る!2022年話題になった小説まとめ - 日々の栞

                                            2022年もあと少しで終わる。 年初には新型コロナの流行が収まって回復の年になるかと思っていたが、蓋を開けてみればロシアのウクライナ侵攻や安倍元首相の殺害事件と混迷の一年となった。また、各国でインフレが止まらず、日本においては円安が止まらなくなり生活が苦しくなる辛抱の一年だった。 来年こそは良い一年になってほしい。来年の年末には笑顔で良い一年だったねと言える一年になればいいなと思う。 混迷を極めた2022年だが、話題になった小説で振り返ってみたいと思う。芥川賞や直木賞、三島由紀夫賞、本屋大賞の受賞作や候補作など、話題になった小説をまとめてみた。 『ブラックボックス』 / 砂川 文次 『黒牢城』 / 米澤 穂信 『同士少女よ、敵を撃て』 / 逢坂 冬馬 『赤と青とエスキース』 / 青山 美智子 『スモールワールズ』 / 一穂  ミチ 『残月記』 / 小田雅久仁 『ジュリアン・バトラーの真実の

                                              小説で今年を振り返る!2022年話題になった小説まとめ - 日々の栞
                                            • 感傷家であると同時に小説家 / 『女について』 佐藤正午 - 日々の栞

                                              彼女はぼくと同じ18歳だった。初めての女性だった。好きかと尋ねられて頷いた―家族以外の女性についた初めての嘘。嘘を重ねるために他の女性を拾い、途切れ途切れに続いた彼女との関係も、ぼくが街を出ることで終止符が打たれた―。そして長い時を経て、ぼくは再び彼女と出逢った。(「糸切歯」)青春のやるせなさ、ほろ苦さを瑞々しい感性で描く秀作集。 面白さと一般的な知名度が相関していない作家といえば佐藤正午だと思う。実際、かなりの小説好きなら佐藤正午の作品の素晴らしさを知っている人が多いが、ライトな小説読者層には知名度がないように思う。 佐藤正午はジャンプから読み始めたのだけれど、すぐに佐藤正午の魅力に取り憑かれてしまった。なんだこれ!凄く面白いじゃないか!どうして誰も教えてくれないんだ!と『Y』・『スペインの雨』・『取り扱い注意』と次々に読み耽っていった。佐藤正午の小説は読んでいてすごく楽しく。ストーリー

                                                感傷家であると同時に小説家 / 『女について』 佐藤正午 - 日々の栞
                                              • 2024年1月に読んだ本 - 夢女書店員が読んだ本

                                                2024年1月に読んだ10冊です。 小説以外も今年はいっぱい読んでいくぞ~! 自分の好みに偏りがちなので話題作も読みたいです。 1.0105 僕のマリ 常識のない喫茶店 作者さんが働いている「常識のない喫茶店」のエッセイ。 接客をやった事がある人なら分かるあるある集だ。 新年からモヤついた私のエピソードを聞いてほしい。 某電子決済が上手く出来なくて癇癪を起こすおじいちゃんに「お手伝いしましょうか?」って聞いたら「ぶん殴ってやろうか!」と言われ、連れの奥さんはギョッとし副店長が私を庇う為に飛んで来た。 副店長がくるとおじさんは大人しくなって、平和に会計が終わった。なんじゃそりゃ。 女で、おとなしそうで、店員って理不尽な目にめっちゃ合いやすいよな…って常日頃から思っているけれど、これは最近の中でも一番モヤついている。たぶん、殴り返されるとか1ミリも思ってないんだろうな…。 マリさんの働いている

                                                  2024年1月に読んだ本 - 夢女書店員が読んだ本
                                                • 【アイネクライネナハトムジーク】の映画を観た感想。原作を読んでなくても楽しめる? | Kumao blog

                                                  今回は「【アイネクライネナハトムジーク】の映画を観た感想。原作を読んでなくても楽しめる?」というタイトルで書いていきたいと思います。 9/20に公開された映画「アイネクライネナハトムジーク」ですが、早速公開初日に観てきました。 先に結論から書くと、原作を読んでいなくても十分楽しめます。 観終わった後はホンワカした気分になる、心温まるような映画でした。 テーマは「出会い」です。 好きな人との出会い方なんて劇的である必要はない。 ただ、あの時あの場所で出会った人があなたで良かったなぁ と思えるような映画です。 是非大切な人と観てもらいたいと思います。 アイネクライネナハトムジークの原作は? 出典元 映画『アイネクライネナハトムジーク』公式サイト 原作は伊坂幸太郎さんの唯一の恋愛小説です。 原作を調べてみると 2014年に発売された小説 6作品が収録されている短編集 1つ1つの作品が緻密な計算で

                                                    【アイネクライネナハトムジーク】の映画を観た感想。原作を読んでなくても楽しめる? | Kumao blog
                                                  • 2023年に読んで面白かった小説12選 - ネコショカ(猫の書架)

                                                    旬のタイミングを逃した感がスゴイけど、毎年書いているので今年も書く。おススメ小説の12選!「2023年に読んだ本」が対象であって、2023年に刊行された本ではないのでその点はご注意を。読了直後のTwitterコメントと併せてどうぞ! ちなみに、非小説部門のベスト記事はこちら。 そして、これまでの「面白かった小説約10選」系の記事はこちらから。 2022年に読んで面白かった小説13選 2021年に読んで面白かった小説11選 2020年に読んで面白かった小説10選 2019年に読んで面白かった小説10選 [少女庭国]/矢部嵩 魔女の子供はやってこない/矢部嵩 成瀬は天下を取りにいく/宮島未奈 光のとこにいてね/一穂ミチ アリアドネの声/井上真偽 残月記/小田雅久仁 爆弾/呉勝浩 王朝奇談集/須永朝彦・編訳 ねじの回転/ヘンリー・ジェイムズ 停電の夜に/ジュンパ・ラヒリ ナイフ投げ師/スティーヴ

                                                      2023年に読んで面白かった小説12選 - ネコショカ(猫の書架)
                                                    • アラサー無職女、恋愛小説を読む - 快適無職ライフ

                                                      普段は恋愛小説と聞くだけで拒絶反応を起こしてしまうような、恋愛に縁も興味もないアラサー無職女です。 思い返してみても、過去に恋愛小説を読んだ記憶がほとんどない。 谷崎潤一郎の『春琴抄』とかは大好きですが、あれを恋愛小説というジャンルで括るのはなんか違う気がします。 ※『春琴抄』は青空文庫で無料で読めますのでぜひ。 今回読んだのは田辺聖子『薔薇の雨』という恋愛ものの短編集。 リンク 読もうと思ったきっかけはやりたいことリストにも入れている「丸福珈琲店」。 この丸福珈琲店の本店が、表題作『薔薇の雨』に登場するらしい。 私にとって田辺聖子といえば、国語の教科書に出てくる作家。 普段は選ばないジャンルだけれど一度読んでみるのもいいか、と思い図書館で借りて読んでみました。 まず表題作の『薔薇の雨』について。 主人公の女が50歳、男が34歳とかなり年の差のあるカップル。 この二人が出会ったきっかけの場

                                                        アラサー無職女、恋愛小説を読む - 快適無職ライフ
                                                      • 読者の心の掴み方は全部Webから教わった|小野美由紀 インタビュー|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

                                                        エッセイ『傷口から人生。 メンヘラが就活して失敗したら生きるのが面白くなった』やスペインにあるカトリック三大巡礼路のひとつ、カミーノ・デ・サンティアゴを歩いたドキュメント『人生に疲れたらスペイン巡礼  飲み、食べ、歩く800キロの旅』などの著作でも注目され、Webでライターとしても活躍されていた小野美由紀氏。 早川書房のnoteで異例のアクセス数「20万PV」を越えた短編小説『ピュア』 。その後『ピュア』を表題作とした単行本が発売されるやいなや、作品に描かれているフェミニズムやジェンダー問題が大きな反響を呼んだ。現在は小説家として新作執筆中で多忙な中、小野美由紀氏に影響を受けたものや小説を書こうと思ったきっかけについて聞いた。 自分の書いたものを出版できる場所を諦めずに探し続けた ――小説を書きはじめたきっかけがありましたらお聞かせください 小野:『傷口から人生。 メンヘラが就活して失敗し

                                                          読者の心の掴み方は全部Webから教わった|小野美由紀 インタビュー|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
                                                        • 読まないと!村上春樹の隠れた名作8選 - 日々の栞

                                                          村上春樹といえば日本を代表する現代作家だ。村上春樹作品は日本だけでなく世界中で読まれており、多くの人を惹きつけている。 村上春樹の名作といえば『ノルウェイの森』、『ねじまき鳥クロニクル』、『海辺のカフカ』、『1Q84』などがあるだろう。 それ以外にも、村上春樹作品には面白い作品がある。この記事では村上春樹の隠れた名作を紹介したい。 ダンス・ダンス・ダンス 国境の南、太陽の西 スプートニクの恋人 神の子どもたちはみな踊る 図書館奇譚 遠い太鼓 夜のくもざる 夢で会いましょう ダンス・ダンス・ダンス ダンス・ダンス・ダンス(上) (講談社文庫) 作者:村上 春樹 講談社 Amazon 『羊をめぐる冒険』から4年、激しく雪の降りしきる札幌の町から「僕」の新しい冒険が始まる。羊男、美少女、そしていくつかの殺人――。渋谷の雑踏からホノルルのダウンタウンまで、「僕」は奇妙で複雑なダンス・ステップを踏み

                                                            読まないと!村上春樹の隠れた名作8選 - 日々の栞
                                                          • 2023年本屋大賞、大賞受賞は『月の立つ林で』青山美智子を予想 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

                                                            3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で予想する2023年本屋大賞の受賞作品は? 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、本屋大賞予想3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で「本屋大賞予想ポイント」を集計した結果、2023年本屋大賞には青山美智子さん『月の立つ林で』を大賞受賞作品に予想します。 3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で予想する2023年本屋大賞の受賞作品は? 2023年の本屋大賞に青山美智子さん『月の立つ林で』を予想 本屋大賞予想ポイント+花水由宇のイチオシポイントの計算 2023年本屋大賞受賞予想一覧 本屋大賞1位『月の立つ林で』青山美智子 2位『#真相をお話しします』結城真一郎 3217ポイント 3位『汝、星のごとく』凪良ゆう 3208ポイント 4位『爆弾』呉勝浩 2665ポイント 5位『川のほとりに立つ者は』寺地はるな 2523ポイント 6位『方舟』

                                                              2023年本屋大賞、大賞受賞は『月の立つ林で』青山美智子を予想 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
                                                            • 大ヒット映画「花束みたいな恋をした」より深く楽しむ 麦と絹の恋を彩るブックリスト|好書好日

                                                              文:岩本恵美 ある晩、終電を逃したことから偶然出会った大学生の山音麦(菅田将暉)と八谷絹(有村架純)。好きな作家や音楽、映画などの趣味趣向が似ていることから意気投合し、あっという間に恋に落ちる。多摩川沿いの部屋で同棲を始め、大学卒業後はフリーターをしながら暮らすも、現実は甘くなかった。二人で過ごす楽しい日々の現状維持を目標に、共に就職活動に取り組むが、少しずつ気持ちがすれ違っていく。2015年から2019年を一緒に過ごした二人の眩しくて切ないラブストーリー。 名刺代わりの文庫本、映画の半券栞 2015年冬、はじめて出会った夜、終電を逃し、居酒屋に流れ着いた麦と絹。楽しく飲む中、二人はそれぞれのリュックから読みかけの文庫本を差し出します。麦は穂村弘、絹は長嶋有の文庫本。お互いの本を見て、どちらの作家もほとんど読んでいるという二人は、好きな作家の話に花を咲かせます。絹が「全然普通ですよ」と言い

                                                                大ヒット映画「花束みたいな恋をした」より深く楽しむ 麦と絹の恋を彩るブックリスト|好書好日
                                                              • 2023年本屋大賞、ノミネート10作品の一覧と感想つきの紹介 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

                                                                2023年の本屋大賞にノミネートした10作品の小説 読書コラム 2023年1月20日、読書好きにとって待ち遠しい2023年本屋大賞ノミネート10作品が発表されました 。 本屋大賞発表の4月12日までが、待ち遠しいですよね。 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、全10作品を一挙紹介させていただきますね。 2023年の本屋大賞にノミネートした10作品の小説 2023年本屋大賞ノミネート10作品 『川のほとりに立つ者は』寺地はるな 『君のクイズ』小川哲 『宙ごはん』町田そのこ 『月の立つ林で』青山美智子 『汝、星のごとく』凪良ゆう 『方舟』夕木春央 『#真相をお話しします』結城真一郎 『爆弾』呉勝浩 『光のとこにいてね』一穂ミチ 『ラブカは静かに弓を持つ』安壇美緒 注目の作品と作家さんは? 2023年本屋大賞の大賞予想は? 2023年本屋大賞関連ページ 本屋大賞関連ページ 2023年本屋大賞

                                                                  2023年本屋大賞、ノミネート10作品の一覧と感想つきの紹介 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
                                                                • 原作があるなら読んでみよう - 50歳からの推し事

                                                                  Netflixで、アニメ版映画の 「ジョゼと虎と魚たち」の配信が始まり 早速先週末に見ました。 ジメジメムシムシの天気を吹き飛ばす くらいの感動で心が快晴になりました^^ 原作は田辺聖子の短編恋愛小説。 足が悪いジョゼと大学生恒夫の恋愛物語。 だいぶ昔に妻夫木聡と池脇千鶴の実写映画 を見た記憶があり、調べてみたら映画は 2003年公開! そんなに前だったのかとビックリです。 実写はもっと・・・なんていうか、 健常者と障がい者の壁?だったり 性の関わりがリアルだったりで ちょっと重たいテーマな印象でした。 アニメと実写映画でだいぶ内容が違っていたので、 お恥ずかしながらまだ読んでいなかった原作を 読んでみることに。 いつもの席が空いてなかったので、初めてちょっと 苦手なお尻が沈むふわふわソファーゾーンで。 (沈む沈む💦) 表題になっているジョゼ~を含む9編からなる短編集。 短編だと知ってペ

                                                                    原作があるなら読んでみよう - 50歳からの推し事
                                                                  • うーん、あまり見たことのないジャンルとでも言えばいいのでしょうか?好き嫌いは判れるでしょうね・・・(西城秀樹のおかげです/森 奈津子) - 徹夜本と映画で現実逃避!

                                                                    「題名買い」(内容を全く知らずに題名だけで本を購入してしまうこと)と言うのは本好きであれば、必ず一度や二度は経験があると思います。自分に取って、まさに本著は文字通り「題名買い」の一冊であります。 「西城秀樹」と言えば押しも押されぬ昭和のスーパースター(アイドル?)。昭和、平成、令和と3時代経ても、彼の代表作”Young Man”の曲を聞いたことがない、という人は殆どいないのではないでしょうか・・・? AMAZONの評価も☆4つ。瀬名秀明氏推薦の帯も強烈。筆者はきっと西条秀樹の大ファンで、きっと何か西条秀樹の支えがあって、凄いことをやってしまったのかも・・・と、否が応でも期待が高まります。 で、早速読み始めると・・・「んんん???なんじゃ?」面白くないことはないのですが、相当な下ネタ本。満員電車で隣の人には決して覗かれたくない種の作品でした・・・(笑) 一体、著者の森奈津子氏ってどんな人?と

                                                                      うーん、あまり見たことのないジャンルとでも言えばいいのでしょうか?好き嫌いは判れるでしょうね・・・(西城秀樹のおかげです/森 奈津子) - 徹夜本と映画で現実逃避!
                                                                    • アニメ化してほしいライトノベル・小説は? 3位「純黒の執行者」、2位「京都府警あやかし課の事件簿」、1位は…<23年上半期版> | アニメ!アニメ!

                                                                      本作は乙女ゲームの世界へ転生して、公爵家の庭師見習いとして働くことになった主人公による恋愛ファンタジーです。「登場人物たちの感情表現がとても豊かなので、表情がどう変わっていくのかが映像で見たい。心温まるエピソードも多く、何度見ても飽きないアニメになると思う」や「主人公の素直な性格に好感が持てます。根っからの悪人がいない爽やかなストーリーで、老若男女誰にでもオススメできる作品だから」とキャラクターやストーリーの魅力に触れたファンが多かったです。「季節ごとに咲く色とりどりの花はアニメ映えすること間違いなし」と植物の描写に注目しているコメントもありました。 第2位 2位は『京都府警あやかし課の事件簿』。2位との差はごくわずかでした。 「京都府警あやかし課の事件簿」天花寺 さやか(著/文) PHP研究所 京都府警の人外特別警戒隊・通称あやかし課が、人智を越えた事件に挑む現代ファンタジー。「謎解きと

                                                                        アニメ化してほしいライトノベル・小説は? 3位「純黒の執行者」、2位「京都府警あやかし課の事件簿」、1位は…<23年上半期版> | アニメ!アニメ!
                                                                      • 「ヘミングウェイが人生で抱えたトラブルは…何度見ても恐ろしくなる」 : らばQ

                                                                        「ヘミングウェイが人生で抱えたトラブルは…何度見ても恐ろしくなる」 「老人と海」(ノーベル文学賞)、「誰がために鐘は鳴る」など、数々の傑作を残したアメリカ出身の小説家・詩人アーネスト・ヘミングウェイ。 彼の人生は小説以上に波乱万丈であることでも知られ、たびたび海外サイトで話題に上ります。 掲示板のコメントを含めてご紹介します。 TIL that Ernest Hemingway lived through anthrax ヘミングウェイが病気や怪我に見舞われたのは、ざっとまとめたものだけでも以下の通り。 炭疽病、マラリア、肺炎、赤痢、皮膚ガン、肝炎、貧血、糖尿病、高血圧、2機の飛行機墜落、腎臓破裂、脾臓破裂、肝臓破裂、破砕椎骨骨折頭蓋骨。 よく生き延びたものですが、哀しいことに61歳のときにショットガンで自殺しています。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●ヘミングウェイのWikipe

                                                                          「ヘミングウェイが人生で抱えたトラブルは…何度見ても恐ろしくなる」 : らばQ
                                                                        • 【おすすめ本】『2021年7月に読んだおすすめ本10選』のご紹介 - PON!と宴

                                                                          ご覧いただきありがとうございます。 本と宴へようこそ。 管理者:宴 ところで、『1か月間ぐらい顔見知りだった知り合いの地元が実は一緒だとわかった瞬間』と『オリンピック』って…大いに盛り上がるよね! どうも、宴です。 いろいろと賛否のあったオリンピックだけれど、選手たちには万全のプレーをしてもらって悔いのないオリンピックにしてほしいよね。 ということで、今回は『2021年7月に読んだおすすめ本10選』をご紹介させていただきます。 テスカトリポカ/佐藤究 俺と師匠とブルーボーイとストリッパー/桜木 紫乃 あひる/今村 夏子 余命3000文字/村崎 羯諦 人質の朗読会/小川 洋子 恋愛中毒/山本 文緒 不滅の子どもたち/クロエ・ベンジャミン/鈴木 潤 推し、燃ゆ/宇佐見りん カード師/中村文則 ティンカー・ベル殺し/小林泰三 <おすすめ記事> 【書評・感想文】小林泰三さん『ティンカー・ベル殺し』

                                                                            【おすすめ本】『2021年7月に読んだおすすめ本10選』のご紹介 - PON!と宴
                                                                          • 乙一=中田永一=山白朝子=安達寛高。多様な作風とそれぞれの魅力。|P+D MAGAZINE

                                                                            1996年にデビューして以来、多くの作品を発表し続けてきた乙一。その他にも別名義で活動を行い、ひとつのジャンルにとどまらない才能を発揮しています。乙一の作品に見られる特徴とともに、別名義である中田永一、山白朝子の活動を紹介します。 2017/08/29 1996年に鮮烈なデビューを果たして以来、切ないジュブナイル小説(※)や後味の悪いミステリーなど、ひとつのジャンルにとらわれない作品で読者を驚かせ続ける作家、乙一。数々の作品が映像化されていることから、その名を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか? 乙一は、2017年7月より放送を開始した特撮作品「ウルトラマンジード」のシリーズ構成、脚本を担当しています。人気作家が50年の歴史を誇るウルトラマンに携わる……そんな発表はファンの間ですぐに話題となりました。 注目すべきなのは、脚本は乙一、シリーズ構成は本名の安達寛高あだちひろたかとい

                                                                              乙一=中田永一=山白朝子=安達寛高。多様な作風とそれぞれの魅力。|P+D MAGAZINE
                                                                            • 名前をつけて保存?忘れられない恋愛を描いた恋愛小説まとめ - 日々の栞

                                                                              男女間での恋愛に対するスタンスの違いを示す表現として、男性は『名前を付けて保存』、女性は『上書き保存』という言葉がある。 一般論として、女性よりも男性の方が過去の恋愛を引きずりがちなのではないだろうか。 男性にとって忘れられない過去の女性というのは重要な存在で、中には過去の記憶に絡め取られて動けなくなってしまう人もいる。切実な問題なのだ。 あるいは、女性でも忘れられない男性がいるという人もいるかもしれない。 この記事では、恋愛を名前をつけて保存する系男子あるいは女子(少数派かもしれないが)に向けて、忘れられない恋愛を描いた恋愛小説を紹介していく。 秒速5センチメートル / 新海 誠 国境の南、太陽の西 / 村上 春樹 パイロットフィッシュ / 大崎 善生 女について / 佐藤 正午 真夜中の五分前 / 本多 孝好 ラヴレター / 岩井 俊二 四月になれば彼女は / 川村 元気 ボクたちはみ

                                                                                名前をつけて保存?忘れられない恋愛を描いた恋愛小説まとめ - 日々の栞
                                                                              • アメリカ文学の最高傑作は?にわか「老人と海」意識高い系「グレート・ギャツビー」 : 哲学ニュースnwk

                                                                                2019年09月03日21:14 アメリカ文学の最高傑作は?にわか「老人と海」意識高い系「グレート・ギャツビー」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:37:14.11 ID:BT7VK2zO0 ワイ「ライ麦畑でつかまえて」 サリンジャーは神 3: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:38:49.57 ID:BT7VK2zO0 アルジャーノンとティファニーも悩ましいところだが 7: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:39:33.84 ID:QGuOjnvd0 ハリーポッターに決まってんじゃん エアプか? 11: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:40:29.74 ID:HNcVU7y+0 >>7 jkローリングはイギリス人やで ニワカか? 8: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:39:56.18 I

                                                                                  アメリカ文学の最高傑作は?にわか「老人と海」意識高い系「グレート・ギャツビー」 : 哲学ニュースnwk
                                                                                • 2023年本屋大賞ノミネート10作品を「面白さ」でランキング - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

                                                                                  2023年の本屋大賞「面白さ」のランキング 読書コラム 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、2023年本屋大賞予想をさせていただきます。 本屋大賞予想の3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で本屋大賞ノミネート作品をランキングし、合計の配点から「本屋大賞予想ポイント」で予想に取り組ませていただきます。 第1回は、読書メーターの感想・レビューの数で「面白さ」をランキングしてみましたよ。 2023年の本屋大賞「面白さ」のランキング 本屋大賞予想に欠かせない3つの視点「面白さ」とは? 「面白さ」は人気 読書メーター(感想・レビュー)で「面白さ」をランキング 2023年本屋大賞ノミネート作品の読書メーターランキング 1位『方舟』夕木春央 2位『汝、星のごとく』凪良ゆう 3位『#真相をお話しします』結城真一郎 4位『爆弾』呉勝浩 5位『宙ごはん』町田そのこ 6位『君のクイズ』小川哲 7位『

                                                                                    2023年本屋大賞ノミネート10作品を「面白さ」でランキング - 本当に本が読みたくなる読書のブログ