並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

手帳持ちの検索結果1 - 40 件 / 53件

  • おれが抑うつ状態になったときのことを書き留めておきたい。

    「鬱(うつ)」という言葉はわりと広い概念ではないかと思う。 もちろん、「うつ」=「うつ病」=「大うつ病性障害」と考える人もいるだろう。 とはいえ、信頼にたるかどうかわからないWikipediaでも「抑うつ」として項目があるように、「抑うつ状態」というものがある。 その根っこは、いわゆる「うつ病」である「大うつ病性障害」であることが多いのかも知れない。 しかし、実態、その原因は多岐にわたるといっていい。 たとえば、大切な人を喪ったとか、職を失ったとか、そういう人生上のイベントで気が塞ぐ場合もあるだろう。 それで抑うつ状態になることもある。 それは人間の心理として当たり前のことではあるので、病気としてみなされない場合もある。 おれはべつに「鬱だ死のう」という軽い使い方をしてもいいと思う。 ちょっとした軽く不愉快な出来事でも、人は鬱になると思う。 とはいえ、おれは双極性障害と医師にも行政にも認め

      おれが抑うつ状態になったときのことを書き留めておきたい。
    • 精神障害者が『なぜ心はこんなに脆いのか 不安や抑うつの進化心理学』を読む - 関内関外日記

      なぜ自然選択は、私たちをこれほど多くの精神疾患に対して脆弱なままにしたのだろう? これは価値のある問いであり、これに答えようとする試みによって、精神疾患に対する私たちの理解は深まるはずだ。これが、本書のシンプルなテーマである。 「エピローグ」p.449 というわけで、『なぜ心はこんなに脆いのか』を読んだ。 なぜ心はこんなに脆いのか:不安や抑うつの進化心理学 作者:ランドルフ・M・ネシー 草思社 Amazon 読んでいる途中で気づいたのだが、この著者は『病気は、なぜあるのか』という本の著者でもあった。 goldhead.hatenablog.com というわけで、おれはこの本を「進化医学の中でも進化心理学を中心として、病気のなかでもとくに『精神病はなぜ、あるのか』なんだな」と思って読みすすめることにした。なにせおれは精神病の当事者、双極性障害(躁うつ病)の手帳持ちであって、なおかつ進化心理学

        精神障害者が『なぜ心はこんなに脆いのか 不安や抑うつの進化心理学』を読む - 関内関外日記
      • うつ病の父が憎い

        こんなこと書くとダメ息子とかうつ病を何も理解してないとか言われるだろうけどそろそろ限界だから書く。 父がうつ病を患ってかれこれ15年経つ。 一応手帳持ちのマジもんではある。 俺が小2のころ退職して引きこもり始めた。 毎日飯を食っては寝て食っては寝ての繰り返しをしてるだけ。ほぼ家庭内別居状態で高校に上がるまでろくに会話した記憶がない。 一応父はそこそこいい大学からそこそこいい企業に就職したらしいがパワハラでぶっ壊れたと聞いたことがある。 プライドの高い父の性格からすると天狗になってたんだろうなと思う。(もちろんそれだけではないと思うが) 話を戻して、高校に進学したときに父が笑いながら「俺、頑張るよ」と社会復帰宣言をした。 家事、外出、買い物とできることを少しずつ増やし最終的に社会復帰するということらしい。 結果は失敗。半年ほどで引きこもり生活に逆戻りしていった。 この頃には俺も大学進学費用と

          うつ病の父が憎い
        • 自業自得の人工透析者が身内にいるのだが

          ※「自業自得」と思える人工透析患者が身内にできてしまったが、社会正義とどのように折り合いをつけるべきか、という話です。前半はなぜ自分が「自業自得」かという家族史とその一例の具体的なエピソードが延々と続くので、興味なければ飛ばしてください。あと、当然のことながらおれの視点による解釈であり、また、意図した上での、あるいは無意識での脚色が含まれています。 父のいた我が家 まだおれも弟も子供だったころ、まだ実家があったころのことだ。父が出張などで家にいないと、空気が軽くなるのを感じた。実に不思議なものだと、当時から思っていた。 べつに父は常に暴力を振るったり、過度に厳格な人間だったりはしなかった。それはなかった。 手を挙げることはなかったし、厳格な躾、教育方針とはかけ離れた人間でもあった。 どちらかというと放任、教育についても自分の思想を披瀝して対話をしたがるタイプだった。子供相手でも。 ただ、満

            自業自得の人工透析者が身内にいるのだが
          • 手取り収入の3/4を馬券購入につぎ込む人間の告白

            ※この記事は「否認の病気」であるギャンブル依存症当事者が、「まあ、本当は違うんだからね」と必死に否認する様子をお楽しみいただけます。 おれと競馬、競馬とおれ おれはアルコール依存症であり、図書館に通い、なおかつ「ちょこざっぷ」に行きだして、いろいろと忙しい。 そのほかにも広島東洋カープの試合を見て(ネット配信)、アニメを見て、わりと時間がない! と感じたりもする。 他人とのコミュニケーションはまったくないのに、多趣味な人間といえるかもしれない。 しかし、なによりおれの生活の、人生の、Lifeの中心にあるのは何か? 競馬である。競馬こそおれの人生の中心にあって、競馬がなによりも優先される。愛する女性との逢瀬の約束のときも、「あ、その日はG1があるな」などと考えてしまう。おれは競馬に乗っ取られている。おれが競馬を乗っ取ったことはない。 おれと競馬のはじまり。 高校時代、通学中に「ダビスタ」の話

              手取り収入の3/4を馬券購入につぎ込む人間の告白
            • コロナと限界風俗嬢(ご指摘について補足)

              こんばんは。 片田舎でホテルとホテルを行ったり来たりしながら春をひさいでいるアラサー女です。 みなさん、どうですか? コロナは。 私は今のところリピーターのお客様に支えていただいてなんとか影響のない状態です。 しかし増える待機嬢やインターネット上での接客サービス業従事者へ対する批判誹謗中傷の数々。 お客様には「できる限りの予防はしてるけど」「どうしようもないね」「早く収まってほしいね~」 なんて笑いながらも内心不安でいっぱいです。 私はとても体が弱い体質です。 というのも、数年前営業職をしていたとき過労とストレスで溶連菌感染症をこじらせて肺炎に罹ってから 慢性扁桃炎を患い、少しでも無理をするとすぐに40℃前後の発熱で1週間寝込みます。 週3~4日、厳しく体調を管理しながらならなんとか働ける、という状態です。 なので普通の週5日9時5時の仕事は到底できません。 私には頼れる親類がおらず、どう

                コロナと限界風俗嬢(ご指摘について補足)
              • 「意志が弱い人はうつ病になれない」、カリスマ精神科医が医学部の講義で言ったこと。

                おれは医者ではない。医学生でもない。患者である。精神障害者である。双極性障害(躁うつ病・双極症)II型である。手帳持ちである。「当事者」と呼ばれる人間である。 おれはおれの病気について語るのが好きだ。 自分に興味があるというか、自分に取り憑いた病気に興味があるというか、なんと言うていいかわからないが、とにかく自分の病気について発信したいという気持ちがある。 そして、発信する前に、自分の病気について知りたいという気持ちがある。 当事者の、そして医師の話を聞きたいと思う。なので、いろいろな精神病の本などを読む。 これがおれだけの話なのか、双極性障害の人間ならではなのか、病気になった(障害を持った)人間ならではなのかはわからない。 というわけで、精神科医の書いた本などを読む。 すると、たまに出てくる名前がある。神田橋條治である。 最初に見かけたのは中井久夫の本だったと思う。 『双極II型障害とい

                  「意志が弱い人はうつ病になれない」、カリスマ精神科医が医学部の講義で言ったこと。
                • 発達障害児の親を6年やってみて

                  子供が二人いるが上の子が発達障害だ(検査済、療育通うが手帳持ちではない) 家の場合は3歳の時に保育園から町の療育センター行けと言われ何回か通った後に医師による診察を経て発達障害と診断された。その後大きい病院に半年周期で経過観察しつつ普通に保育園に通っているが来年は小学校で正直どうなるかは未定。 モンテッソーリ教育とかしている園だったらすんなり受け入れられるだろうが大半の幼保園は難色を示してくる。特に人員が少なかったりする園は遠回しじゃない言い方で転園を進めてきたりする。儲けが変わらないので言うこと聞く手のかからない子を多く受け持ちたいのだと思う。下の子も発達障害では無いが身体の成長が少し遅いため上の子とは別の園に半ば強制的に変更させられた。 他の園での対応とか見ていると上の子が今も通っている保育園が異常だとなんとなく思うようになったが、上の子の診断を受けた時は正直絶望した。幸い妻がアンミカ

                    発達障害児の親を6年やってみて
                  • 底辺を這うおれには努力というものがわからない - 関内関外日記

                    anond.hatelabo.jp こちらの記事を読んだ。進学校からそれほどでもない大学に行ってしまい、もっと上の大学からいいコースを歩んでいる友人たちと差が開いてしまったが、努力によって挽回しているという話だ(と思う)。 おれはこういう話のなかの、「個人的な資格試験の勉強も重ね、国家試験を二つ取得し、海外営業できるくらいの英語力は身につけた」とか「法学部卒だけど機械系のメーカーに入ったから機械工学と材料科学を勉強し、今ではちょっとしたフィールドエンジニア的な仕事ができるようになった」とか「IT系の国家資格も(仕事に関係ないけれど)取ることができた」とか読んでも、まったくピンとこないのである。「はあ、おすごいですね」としか言えないのだ。 というのも、おれは生来、努力の価値も実感も意味するところも、まるでわからんからだ。この「わからん」というのは「価値観が違う」とか、そういう意味ではない。た

                      底辺を這うおれには努力というものがわからない - 関内関外日記
                    • 理解のある彼くんの彼女

                      バイト先で、障害者割引を使いたいと手帳を提示してきたお客さまがいらした。 20代半ばくらいの男女カップルで、手帳を出した女性の方はまあ腕くらい切っててもおかしくはないかなって雰囲気。 まじまじと手帳の中身を確認したりはしないので確証はないけれど、恐らくメンヘラ界隈の方。じゃあ隣に居るのは所謂『理解のある彼くん』かあ……。なんてちょっと羨ましくなってしまった。 私はうつ病→パニック障害→双極II類と診断されてきていて(通院は今はしていないが、ODはしないだろうという信頼のもと得た頓服が300錠くらいあるので生き延びている)尚且つ兄弟に療育育ち元手帳持ちの所謂ギリ健と言われる発達障害持ちがおり、私自身も学生時代親にADHDでは?と診断を勧められた経験のある発達障害疑いアリの、まあまあ立派なメンヘラである。 でも!私には!理解のある彼くんなんぞ居たことがない!!!! うつ病になったときの彼氏には

                        理解のある彼くんの彼女
                      • ブコメに傷ついた増田のブコメ見てたら自分の有害さに悲しくなった(追記した)

                        【発端】32歳腐女子自分の子供っぽさに気づいて恥ずかしくなるanond:20200709170615 ↓ 【そのブコメ】知人が「30すぎて若いと言われてる場合、絶世の美女か美男子でない場合は単に「金持ってなさそう」という意味なので、ゆめゆめ褒め言葉と受け取ってはならない」とツイートしていたのを思い出す。 ↓ 【この増田の元増田】とあるブコメに大層傷ついたので書くanond:20200714013533 傷ついた増田とそのブコメ見てたらコメントにスターつけた自分って本当に思考が有害なんだなって悲しくなってきちゃった 増田は本当に頑張ってるのに悲しい思いしてるし、ブコメは本当に私のこと言われてるなって感じで図星だったのでこんな事を言ってた自分って本当にアスペだし性格悪いなって思った 自分は発達障害で手帳持ちのガイジだし仕事もできなくて無職になってはや5年なので精神患って年収300万の増田神にし

                          ブコメに傷ついた増田のブコメ見てたら自分の有害さに悲しくなった(追記した)
                        • 富野監督が気づかない、Gレコが売れずジオンが売れる驚きの理由! - 玖足手帖-アニメブログ-

                          昨今、Gのレコンギスタは劇場版を空前絶後の5部作に富野監督がまとめているし、先日フランスはパリのJapanExpoでGレコの劇場版第一作「行け!コア・ファイター」が公開された。 それに合わせて、ガンダム40周年記念サイトでもGのレコンギスタの劇場版の動画を含む記念動画が配信されている。(ユーチューブでも見れる) gundam40th.net 作画がめちゃくちゃキレイになっていて、音響も新しくなっていて、いいことなのだが。そして本来僕はGレコの分析かキンプリの感想を書くべきなのだが、思いついてしまったので書いてしまう。悪い癖なんだけどね。悪い癖なので2万文字も不毛な妄想が続きます。 サンライズの問題 しかし、サンライズは全力を上げて富野監督のこの五年越しの(TV版の企画段階から考えたら12年以上・・・)大事業に力を入れていない。 福井晴敏のラインのムーンガンダムやナラティブやユニコーン2や、

                            富野監督が気づかない、Gレコが売れずジオンが売れる驚きの理由! - 玖足手帖-アニメブログ-
                          • 氷河期世代の連中って全てにおいて甘えまくってるよな

                            https://www.asahi.com/sp/articles/ASKCK4CX1KCKULFA00S.html 大企業で30代後半から40代前半の層が薄いという記事には 「当時お前らが新卒の採用を絞ったせいだろ!」 と噴き上がる。 https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20180628-00087286/ 40代正社員だけ賃金が伸びてないというデータには 「この国は氷河期世代を徹底的に虐め続ける!」と ヒステリックに憤る。 http://news.livedoor.com/article/detail/14915406/ はてな界隈で著名だったブロガーを刺殺した犯人、通称「低能先生」が九大出身の氷河期世代だったと判明すると 「氷河期世代を無敵の人として差別するな!」 と被害妄想を爆発させる。 https://headlines.yah

                              氷河期世代の連中って全てにおいて甘えまくってるよな
                            • めっちゃライバル視してくる友達がいる

                              いやマジでわからない。いや理論はわかるけど俺にはわからん。友達とは高校〜二十校半からの付き合いということを頭に置いてほしい。 スペック 俺 精神障害者手帳持ちのデブ ものづくり系のバイトをしてるほぼ無職 借金持ち 毒親育ちの為常識がない 童貞 Fラン専門卒 友達 公務員のエリート 貯金めっちゃある 非童貞 痩せてるしモテる 高卒(だけど今中間管理職) これを見てわかるように彼が俺に張り合う所がひとつもないと思う。が、なんかめっちゃ敵対視してくる。なんなんだ。 例えば美容院だ。俺はコミュ障なので基本的に初回荒らしではなく気に入ったところに定期的に髪を切りに行く。で、彼(仮にAとする)に「ここの美容院めっちゃ良くてさ〜」と話すと次の週にはAもその美容院に行って「そうでもなかった。つーか下手」と言っている。俺は別にオシャレとかのために行ってるんじゃなくて、天パが嫌だから定期的に矯正しに行ってるだ

                                めっちゃライバル視してくる友達がいる
                              • 片付けられない人間の言い分を聞いてくれ

                                おれは片付けられない おれは「片付けられない人間」である。 おれの内心のことなので証明のしようがないが「片付けようとしない」ではなく、「片付けられない」人間だ。 たまに、「片付けられない人間」について書かれたことを読むこともある。 だいたいが、発達障害だとか、ADHDだとか、そういう言葉と一緒に語られている。 おれは双極性障害(躁うつ病)という手帳持ちの精神障害を抱えているが、発達障害方面については診断を受けていない。 かかりつけの医師が、双極性障害についての治療を優先すべきで、発達障害方面の診断、治療は後回しでいいとしているからだ。 とはいえ、おれは「片付けられない人間」についての話やなにか、とにかく発達障害の事例とあまりにも自分が適合するのを何度も何度も見てきた。 だからといっておれが発達障害であるとか、ADHDであるとか言うことはできない。診断を受けていないからだ。 だから、以下に書

                                  片付けられない人間の言い分を聞いてくれ
                                • 子育ては「義務」か「権利」か「道楽」か - ゆとりずむ

                                  わかったのは随分前の話ですが、来年の1月に家族がひとり増える事になりました。 もうお互い良い歳(当時32歳&28歳)だし、ライフプランを考えるにあたって検査だけでもしておくべと思って調べてみたら、中々ビミョーな結果。 先のことはどうなるか分からんしと、外出自粛仲良くしてたら「なんや面白そうやな」と思ってくれたのかどうかやってきてくれました。我が家を選んだ理由については生まれてからヒアリングしてみたいと思います。 そうした背景もあり、当初は喜びより驚きのほうが大きかったのですが、互いに実家には頼れない&妻は障害者手帳持ちであることも踏まえ「使える制度はガンガン使って行こうぜ」と考え、育児休業も半年間は取ることを前提に社内調整を進めさせて頂いております。 育児休業あれこれ 育児休業は、お勤めの会社が「制度に対応しているかどうか」なんて関係なく、有給休暇と同じく労働者の権利として取得できるもので

                                    子育ては「義務」か「権利」か「道楽」か - ゆとりずむ
                                  • 才能のない精神障害者にはロールモデルが存在しない

                                    ロールモデルの存在 ロールモデル。参考にすべき先達者。自らがそうなりたいと思えるような存在。そんなものだろう。 一般的な人間。例えば、大学を出て上場企業に勤めているような人にとっては、そのロールモデルを探すのは難しくないことだろう。 定年まで勤め上げて(いま現在、それが難しいかもしれないという話はあるかもしれないが)、老後は年金をもらってどうする。あるいは、早期に退職して別道を歩む、ベンチャー企業に転職する、などなど。 そんなロールモデルが身の回りや、あるいはネットを検索して出てくるのならばよい。 人生の指標になる。そのとおりの道を歩まずとも、ある程度の目印にはなるだろう。 が、おれのような人間はどうだろうか。 大学中退の高卒、そして精神障害者。実家が太いも細いもなく、一家離散済み。 そして、食っていけるだけのさしたる才能もない。なんとなく生かされてしまっている。そんな人間の、ロールモデル

                                      才能のない精神障害者にはロールモデルが存在しない
                                    • 今のおれには楽しいこと、面白いことを書く能力がなくなってしまった。

                                      楽しい記事、書きますよ おれはこちらに鬱々とした自虐記事ばかり書いていている。 医師でもなければ優秀なビジネスパーソンでもないので、手帳持ちの精神障害者、赤字零細企業勤めというところで差をつけるしかない。 人間精神の根幹であるとか、ビジネスのサクセスをリードする記事など書けるわけがない。 しかしながら、そんな鬱々とした記事ばかり書いていては、内容はマンネリになるし、なによりおれ自身へのダメージが溜まっていく。 自虐、自らを虐げる、虐げられたらあまりいい気持ちはしない。たまにはいい気持ちになりたい。いい気持ち……。 というわけで、「今度は楽しい記事を書きますよ」みたいなことを言った。 楽しい記事だって書けるだろう。なにか、面白くて、笑えるような話を。だって、おれはブログで十年も二十年もそんなことを書いてきたはずだ。うん、楽な話だ。 ……が、これが楽ではなかった。 いや、過去形ではない、楽では

                                        今のおれには楽しいこと、面白いことを書く能力がなくなってしまった。
                                      • テロってなんだっけ。磯部涼『令和元年のテロリズム』を読んだ。

                                        磯部涼『令和元年のテロリズム』という本を読んだ。 はて、「令和元年のテロリズム」はなんだろうか? あるいは、どれだったろうか? 川崎殺傷事件 取り上げられているのは、まず「川崎殺傷事件」。これについては、あまり記憶になかった。 朝、私立小学校のバス待ちの列に包丁を持った男が襲いかかり、児童一名、その児童とは別の児童の保護者一名の生命を奪った。 ひょっとすると、覚えている人はあまり多くないかもしれない。 なぜならば、犯人が事件直後に自殺しており、なおかつその犯人は実社会にもネットにもなんのつながりもなく長年引きこもっていたからだ。 捜査関係者が「本当に実在したのか」と言うくらい、なんの人生の痕跡も、犯行への意思も残されていなかった。 生まれ育ちからある程度はストーリーが構築できないではないが、直接的な動機については謎である。 元農林水産省事務次官長男殺害事件 とはいえ、この事件の影響があった

                                          テロってなんだっけ。磯部涼『令和元年のテロリズム』を読んだ。
                                        • 坂口恭平『自分の薬をつくる』を読む - 関内関外日記

                                          自分の薬をつくる 作者:恭平, 坂口 晶文社 Amazon 坂口恭平。おれと同世代で、おれと同じ双極性障害(躁うつ病)を患っている。それだけで気になる存在である。それ以外に共通項はなにもないかもしれないけれど、病気の人間とはそういうものである。 坂口恭平は双極性障害を患っている。……と、書くと正確ではないかもしれない。もう、通院も服薬もしていないという。患っていた、が正しいかもしれない。おれはおれなりに双極性障害についていろいろ読んだりしているが、双極性障害は原因不明で完治できない病気であって、現状、一生、薬とともに落ち着かせて生きていくしかないとの認識だった。「治った」という話は聞かない。もし、そうだとしたら、とてもめずらしい話かもしれない。 ここではっきり言っておくが、おれは病気、障害、あるいは「症」、disease、disability、disorderの違いをはっきりと理解していな

                                            坂口恭平『自分の薬をつくる』を読む - 関内関外日記
                                          • 半年間の育児休業で役に立った神アイテムのまとめ - ゆとりずむ

                                            こんにちは、らくからちゃです。 先週より無事(?)半年間の育児休業が終わり職場復帰いたしました。しばらく職場を離れていた間に、気づけば所属部署が変わっていたり、昇進していたり(!)と完全に浦島太郎状態ですが、頑張ってアップデートしていく所存です。 初めての育児で戸惑うことばかりでしたが、諸先輩方の残してくれた資料等とにらめっこをしながら、いままで生きてきて一番幸せな半年間を過ごすことができました。 子育ての環境は千差万別ですので、どこまで役に立つかはわかりませんが、私からもこの半年間で役に立ったもののリストを、主に他の人があんまり書いてなさそうなものを中心に書き残しておきたいと思います。 ケラッタ ベビースリング (ケラッタ) u-sling ベビースリング 新生児 成長に合わせて使える6WAY 抱っこひも 選べる8色 (グレー) kerätä(ケラッタ) Amazon いわゆる抱っこひも

                                              半年間の育児休業で役に立った神アイテムのまとめ - ゆとりずむ
                                            • 僕には「本物」のブロガーとして才能があるのか? - 玖足手帖-アニメブログ-

                                              わからない。 僕の頑張りと読者の反応が逆 前々から考えていたが、一生懸命考察した記事より、雑に書いた記事のほうがはてなブックマークが多い。 ※追記 ガンダムとGレコの違いという曖昧模糊としたものについて頑張って考えた記事 nuryouguda.hatenablog.com ↓一生懸命考察した仮面ライダークウガの終盤の記事 nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com ↓ヒーリングっど♥プリキュアの最終回を見ずに10分くらいで雑に書いた記事 nuryouguda.hatenablog.com これ以前にも、一生懸命考察した記事よりも雑に書いた記事の方が受けることが多いという体験をしていて、それは書き手として寂しいことである。 先日ネットで無料公開されたエスパー魔美の「くたばれ評論家」でも、「のんだくれて鼻歌まじりにかいた絵でも傑作は傑

                                                僕には「本物」のブロガーとして才能があるのか? - 玖足手帖-アニメブログ-
                                              • 非日常的に非日常的な連休が明けるのが怖い - 関内関外日記

                                                街で見かけたパン屋さんの貼り紙。おれとはなんの関係もない。 5月6日の26時にこれを書いてる。正確な意味で連休は終わってしまった。だが、眠るのが怖い。会社に行くのが怖い。会社で暇に過ぎていく時間を過ごすのが怖い。おれはひとけのないアパートからひとけのない地区にある会社に自転車で通う。はっきり言って、濃厚接触どころか人との接触すらないといっていい。だから、小声で言うけれど、新型コロナウイルスに感染する怖さ、自分が感染していてだれかにうつしてしまう恐怖というのはほとんどない。ただ、怖いのは仕事が暇なことであり、会社に金が入らないことであり、おれの給料がなくなることであり、職を失ってしまうかもしれないことである。 それはおれの日常の終わりだ。おれはおれほど環境の変化を好まない人間はいないんじゃないかと思うくらいだし、おれはのんべんだらりと生きて、安い飯を食って、安い酒を飲んで、たまにスコッチを飲

                                                  非日常的に非日常的な連休が明けるのが怖い - 関内関外日記
                                                • 幻覚剤を使わない人生に意味はあるのか? 『幻覚剤は役に立つのか』を読む - 関内関外日記

                                                  幻覚剤は役に立つのか 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 作者:マイケル・ポーラン 発売日: 2020/06/26 メディア: Kindle版 原題は「HOW TO CHANGE YOUR MIND」。邦題は『幻覚剤は役に立つのか』。幻覚剤は役に立つのか? 役に立つに決まってんだろ。そりゃあこの本を読め、この文章を読め、ウハウハザブーンだぜ! ……というところまでテンションは高くないにせよ、著者自身の「地下に潜ってみる」経験と、瞑想によるその体験の反芻の中で生まれたであろうこの本は、なにやら多幸感に包まれているようですらあった。 もちろん、著者がラリって書き散らしたサイケデリックな神話体系というわけじゃあない。至極、冷静だ。LSDのヒッピー時代を冷静に振り返り、ティモシー・リアリーをぶった切り、ありったけの懐疑心で「地下に潜り」、今、再び盛り上がってきている精神医学における幻覚剤、LS

                                                    幻覚剤を使わない人生に意味はあるのか? 『幻覚剤は役に立つのか』を読む - 関内関外日記
                                                  • 日本三大ドヤ街の一つに住む俺が「居場所のない人間はどうしたらいいのか」について考えた。

                                                    日本社会というものはいくらか前よりずっと健康的で清潔になった。 道徳的で秩序ある社会になったといっていい。 でも、そこについていけない人がいるんじゃないのか。 かつてのある意味ゆるい世界ではいるべき場所があった人間の居場所がなくなってしまっているんじゃないのか。 この社会はこのままでいいのか? この本は、そういうことが言いたいのだ。 ……って、簡単にまとめてしまっていいのだろうか。 ある意味で、いいのだとおれは勝手に思っている。 なにせタイトルがタイトルだ。そういう意図あってのことと思う。 著者はおいしいワインを片手に、インターネットで若い人の自意識の発現を貪り食いながら(そうだったっけ?)これを書いたのだと思う。 一読者、おれの居場所 さて、おれはこの本をどう読んだのか。 それは、おれの人生の今の位置を顧みなくてはならない。 そうだおれが暮らしているのは、ちょっと不健康で不潔で、非道徳的

                                                      日本三大ドヤ街の一つに住む俺が「居場所のない人間はどうしたらいいのか」について考えた。
                                                    • パパ活やってる友人に贈与税はどうしてるのかと聞いたら「私はうつ病で手帳持ってるから6000万円まで免除なの」と返された話…「それ勘違いでは」のツッコミも

                                                      ねるす。 @neru_s パパ活やってる友達に贈与税どうしてるのか聞いたら『私は鬱病で手帳持ちだから、6,000万円までは贈与税免除だよ』って返されて、なるほど🤔ってなりました。 2019-08-01 18:46:02

                                                        パパ活やってる友人に贈与税はどうしてるのかと聞いたら「私はうつ病で手帳持ってるから6000万円まで免除なの」と返された話…「それ勘違いでは」のツッコミも
                                                      • 父がロマンス詐欺にあった/生活力ない高齢男性はどうすればいいのか

                                                        困ってます。 こちらの3点 ヒントを頂けますとありがたい…。相談先のヒントだけでもいい…。 高齢男性の健康的な過ごし方(趣味的なもの)生活力が低い人はどうしたらいいか/ないためには何をしたらいいのかこれから私は 中距離に住む父をどうみていったらいいか(母は既に他界/私は育児中就業してる/父の家まで片道2時間) コロナ禍でしばらく会えてなかった70代・一人暮らしの父と久々に会ったら、いきなりおじいちゃんになってた…。 今年の春まで父は父の母=私の祖母の面倒を家でみてた。超老老介護。7090! さすがに負担だろうということもあり ようやく祖母は施設に入れたのだけど、数年の介護で燃え尽き、コロナ禍で大好きな旅行には行けず、夏の七波がひどかったので親族や友人にも会えずで 人との交流が減ってしまったのが悪かったっぽい。 コロナ入るまでは一人で海外旅行に行って動画送りつけてきたりしてたのに、夏そうは思

                                                          父がロマンス詐欺にあった/生活力ない高齢男性はどうすればいいのか
                                                        • レンタル障がい者【百均ニット】 on Twitter: "【レンタル障害者手帳持ち】というサービスを始めます。 美術館や博物館、水族館、映画館、など多くの施設が無料や割引価格で利用できるので、ひまな障害者が必要なシーンでご利用ください。 交通費と飲食代だけかかればもらいます。お気軽にDMどうぞ。"

                                                          【レンタル障害者手帳持ち】というサービスを始めます。 美術館や博物館、水族館、映画館、など多くの施設が無料や割引価格で利用できるので、ひまな障害者が必要なシーンでご利用ください。 交通費と飲食代だけかかればもらいます。お気軽にDMどうぞ。

                                                            レンタル障がい者【百均ニット】 on Twitter: "【レンタル障害者手帳持ち】というサービスを始めます。 美術館や博物館、水族館、映画館、など多くの施設が無料や割引価格で利用できるので、ひまな障害者が必要なシーンでご利用ください。 交通費と飲食代だけかかればもらいます。お気軽にDMどうぞ。"
                                                          • ニコ生ウォッチングのすゝめ

                                                            ニコ生の生態系は多様だ エリート街道を夢見ていると視野が狭くなりそこから外れると犯罪を起こしてしまう もっと人間の多様な生態を知ろう ニコ生を見れば自分も生きていていいんだと気楽な気持ちになれるはずだ ゆのんメイドカフェで働いている2x歳の女の子。 常に眼帯をし、14歳の厨二病を名乗っている。 口癖は語尾に「魔界」で一人称は「我」。配信は主に深夜帯。 『皆様こんばん魔界、我の名前は天界からきらめきし大天使、人間様をこよなく愛する厨二病のゆのんちゃんとと申し魔界、』という口上から配信が始まる。 他にも「ありがたき」「のいのい」等独特の語彙と世界観を持つ。 食べ歩き配信がメインでリスナー以外の相手にも臆する事なく自分の世界観を貫いている。 驚異の胃袋を持ち、ラーメンを5杯ほど平らげたあとにさらに唐揚げ屋で定食を完食する。 現実に疲れたらゆのんワールドに浸かることも癒しとなるはずだ。 https

                                                              ニコ生ウォッチングのすゝめ
                                                            • 職場に発達障害の事を伝えました - 新・ぜんそく力な日常

                                                              いつも訪問ありがとうございます😊 昨年の12月からタイミーを通じてとある企業に正規のアルバイトとして働いている事を以前記事にしました。 バイト先では自身の発達障害については言わずに一般としてバイトを頑張っていました。 最初は無理をせず週3日から始めたのですが、収入面を考えて今年の2月には週4日に増やしました。 とても順調に仕事をこなせている… という訳ではなく 今までの週3日の仕事はタイミーからずっとやっていた仕事なので、何の問題もありませんでした。 しかし、増やした1日に少し問題があって… 今までの週3の仕事は午前から始まり残業もほぼなしで帰れるのですが、残り1日は午後からの仕事で、帰りも基本作業終了までなので、夜も遅い時間になってしまいます。 仕事内容も午前枠は最小限の人数の為、効率よく丁寧に仕事をするタイプに対して、午後枠は大人数で、早く終わらせる為にとにかく走り回る! と言うよう

                                                              • 「早く死んだほうがいい」という言葉が頭の中で高速再生されて困る - 関内関外日記

                                                                「早く死んだほうがいい」、「早く死ぬべきだ」、「死ななくてはならない」……といった言葉が、脳内で高速再生されて困っている。他人の言葉ではない。幻聴とはちょっと違うと思う。声に出さないで、なにか頭の中で言葉を作って欲しい。黙読でもいい。そういう類の「言葉」だ。 それが、ボーカロイドのような機械音声の最大速みたいな繰り返して再生されている。聞こえているというよりも、自分の言葉なので再生というのが近い。これがこの三連休のあいだずっと続いている。 おれは手帳持ちの精神障害者だが、こういうのは初めてだ。いや、暗い想念にとらわれる、ということはあった。ネガティブな言葉が頭に浮かんでは消え……ということはあった。だが、そんな優雅で悠長な話ではない。このように、機械的に、絶え間なく、連続再生されるということは、初めてだ。だから、このように、メモを残しておく。 と、このように文章を書いている間というのはどう

                                                                  「早く死んだほうがいい」という言葉が頭の中で高速再生されて困る - 関内関外日記
                                                                • 知人が統合失調症になるまでの経過を見たので書いていく : 哲学ニュースnwk

                                                                  2020年10月23日14:19 知人が統合失調症になるまでの経過を見たので書いていく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)10:16:11 ID:RQp けっこう衝撃的やった 見たといってもあまり会う事のない間柄なんでSNS上で経過を見てたんやが 言動がどんどんおかしなっていった 最終的にはワイに狂い絡みしてきたわ 統合失調症ってワイの周りでは薬物遊びの後遺症が多かったが そうでなくても些細な?事で発症するもんなんやなと思った あとネットも大きな引き金というか要因になるんやなと ネットとの付き合い方も上手くやらんな病気なるんや 2: 名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)10:16:23 ID:RQp 経緯書いていくで 書き溜めてないけど 6: 名無しさん@おーぷん 20/10/23(金)10:18:14 ID:RQp 統失になった人は40代のおばちゃんや

                                                                    知人が統合失調症になるまでの経過を見たので書いていく : 哲学ニュースnwk
                                                                  • 「泥酔して書類にサインしたら富士見書房に…」人気作品を生み出す作家さんは半生もすごい? #作家になった流れ

                                                                    大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319 オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新8集は2023年07月12日発売:別名デンノー忍者@dennouninja :サークル【科学少女隊】:クリアファイルコレクター :転載不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp youtube.com/channel/UCIhPf… 大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319 #作家になった流れ 【長い】 人より絵が描けるタイプの両親の元に産まれる。両親共にかなり文系寄りで、要求される言語能力が異常に高い家庭だった。 ↓ 学習障害により勉強に追いつけず、学校内で自尊心を保とうにも得意分野が勉強以外のところにあったのでショボショボ。さらにいじめられてしょぼしょぼ。小2〜3くらいから学

                                                                      「泥酔して書類にサインしたら富士見書房に…」人気作品を生み出す作家さんは半生もすごい? #作家になった流れ
                                                                    • さて、帰るか - 関内関外日記

                                                                      blog.tinect.jp goldhead.hatenablog.com 昨日の話のつづきというか、脳内で政治のことなど考えている。 投票というのは、なんか自分の考えに似ているとか、一緒だとか、あるいは自分の利益のなることをやってくれそうだとか、そういう人をまずは選ぶものだろう。 そうでなければ消去法とか、「あいつはもっと嫌だから、それよりちょっと嫌ではないけど嫌なやつに入れる」とか、「まったくわからんので右から二番目を選ぶ」とか、あるだろう。 まあともかく、議員いうのはいろいろな属性を持った人々の代表という側面がある。農業の代表者、漁業の代表者、医師の代表者、オタクの代表者、NHKをぶっ壊したい人の代表者……。 あるいは、たとえばれいわ新選組の舩後靖彦議員はALS(今日、画期的な治療薬ができるかもしれないという記事を目にした)の代表者という側面もあるだろう。もちろん、同木村英子議員と

                                                                        さて、帰るか - 関内関外日記
                                                                      • 元パン工場勤務のgとか、障害者手帳持ちのRとかと比べると 比較的年上で(..

                                                                        元パン工場勤務のgとか、障害者手帳持ちのRとかと比べると 比較的年上で(おそらく)既婚者で普通の生活をしていると思われるq氏はカーストが高いんだと思う

                                                                          元パン工場勤務のgとか、障害者手帳持ちのRとかと比べると 比較的年上で(..
                                                                        • 精神疾患者は国会議員になれないのだろうか

                                                                          おれの病気 おれは双極性障害を患っている。わかりやすい、旧来の言い方でいえば「躁うつ病」だ。躁とうつを繰り返す。 今のところ、根治の方法はない。一生繰り返す。ゆえに障害を抱えているということだ。手帳も持っている。 双極性障害には基本的に二種類あって、I型とII型がある。I型は波がすごく大きく、II型はそうでもない。 おれはII型だ。「躁のときは楽しいんでしょう?」と思われるかもしれない。 しかし、おれについていえば、「躁でないときは、普通の人のテンション」だ。普通に朝起きて、会社に行って、働いて、帰る。いきなり高い買い物をするとか、夜の店で大散財するとか、そういうエピソードはない。 が、うつになると「じゃあ軽くしんどいんでしょう?」となるかどうかというと、その一番きついタイミングでいうと、身体が動かなくなる。まったく動かない。それについては以前も書いた。 こうなる。抑うつ状態という意味では

                                                                            精神疾患者は国会議員になれないのだろうか
                                                                          • 【川崎通り魔】 犯人の同級生「怒りやすい性格」「頻繁に暴れていた」「事件を聞いても驚きはない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            【川崎通り魔】 犯人の同級生「怒りやすい性格」「頻繁に暴れていた」「事件を聞いても驚きはない」 1 名前:ばーど ★:2019/05/28(火) 18:51:39.13 ID:zU5hqqfL9 児童など19人刺される 女児ら2人死亡 容疑者を特定 事件を起こしたとみられる51歳の男の小学校と中学校の同級生によりますと、男は子どものころ、怒りやすい性格だったということです。そのため校内で頻繁に暴れて教師から指導を受けていたほか、同級生からもからかわれていたということです。 また、別の小学校の同級生は、男が小学校時代に友人を鉛筆で刺したことがあると聞いたということです。 いずれの同級生も男が中学校を卒業したあとの進学や生活の状況は知らないとしたうえで、当時の様子を振り返って「男が事件に関わったと聞いても特に驚きはなかった」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/ne

                                                                              【川崎通り魔】 犯人の同級生「怒りやすい性格」「頻繁に暴れていた」「事件を聞いても驚きはない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • 『きょうだい児』を育てるという事と娘①の話|きなこ

                                                                              私には、3人子供がいる。 手前味噌で大変恐縮ですが、どの子も皆可愛い(当社比)。 そのうち2人は障害者手帳持ちの障害者だ。 第一子である10歳の息子が、発達障害で精神障害者福祉手帳3級。 第三者である1歳10ヶ月の娘②が、心臓機能障害で身体障害者手帳1級。 息子は障害故なのか、本人自身の元々の性格か、山下清画伯並みに自由奔放な行動と豪放磊落な発言で周囲を翻弄し 娘②はナチュラルボーンな心臓の状態ではそもそも長期生存に全く不向きな為、ちょっと風邪を悪化させては救急車に乗ってみたり、たまに肺炎で死にかけるなど、親を精神的心不全に何度も追い込んできた。今は外付けハードの酸素ボンベを背負って生きている これぞ 家庭内インクルーシブ。 多様性の自家発電。 ただ、こういう話を人に 「ウチの子、障害があります」 など話しても、相手は少し考えて『そんな風に見えない』と言われたりする。2人とも外見上はちょっ

                                                                                『きょうだい児』を育てるという事と娘①の話|きなこ
                                                                              • 健常者になりたかった話

                                                                                最初に、この日記は気持ちのいい話じゃないと思う。 自分が抱いてた嫌な気持ちを吐き出すためのものだから。 健常者に対する認識も、自分にとってのものであって、客観的に正しいものではないんだと思う。 自分は三十代になる手帳持ちだ。 映画や温泉が安く利用できるあれね。 中学の時に担任によるストレスで不眠症で不登校になり、そのあとはまんまとうつ病になり今に至る。 今の今までずーーーーっとお薬とお友達だ。 そうやって三十年間生きてきて、何度かまっとうな人間に憧れてそれらしいことをやろうとしたことがあった。でも、ダメだった。 運転免許を取ろうとすればみきわめで指導員に怒鳴られたのが怖くて中退し、 PCの専門学校行こうとしたら周りとの実力の差に絶望して中退し、 社会復帰のための仕事をしようとしてもちょっとした対人トラブルに遭った瞬間ダメになり、 何もかもが続かなかった。唯一続いたのは夜間校を卒業できたこと

                                                                                  健常者になりたかった話
                                                                                • 半年間の育児休業で役に立った神アイテムのまとめ - ゆとりずむ

                                                                                  こんにちは、らくからちゃです。 先週より無事(?)半年間の育児休業が終わり職場復帰いたしました。しばらく職場を離れていた間に、気づけば所属部署が変わっていたり、昇進していたり(!)と完全に浦島太郎状態ですが、頑張ってアップデートしていく所存です。 初めての育児で戸惑うことばかりでしたが、諸先輩方の残してくれた資料等とにらめっこをしながら、いままで生きてきて一番幸せな半年間を過ごすことができました。 子育ての環境は千差万別ですので、どこまで役に立つかはわかりませんが、私からもこの半年間で役に立ったもののリストを、主に他の人があんまり書いてなさそうなものを中心に書き残しておきたいと思います。 ケラッタ ベビースリング (ケラッタ) u-sling ベビースリング 新生児 成長に合わせて使える6WAY 抱っこひも 選べる8色 (グレー) kerätä(ケラッタ) Amazon いわゆる抱っこひも

                                                                                    半年間の育児休業で役に立った神アイテムのまとめ - ゆとりずむ