並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 98件

新着順 人気順

投票率 ランキングの検索結果1 - 40 件 / 98件

  • 投票率を上げるために「各人の意識を変える」のはどうやら無理。ではどうするか。|さとなお(佐藤尚之)

    昨日の参議院議員選挙。 まぁ結果については、人によっていろいろな捉え方があると思うけど、ボクが「実は一番のキーポイントだ」と思っていた投票率は、なんと戦後二番目に低い48.8%だった。 ここ数年、毎回のように投票率にはがっかりさせられてきたので、少し馴れてきちゃってはいるんだけど、それでもなんかホントにぐったりしたなぁ。 個人的な話ではあるけど。 311の震災支援で内閣府参与になったとき以来、「とにかく投票率を上げたい」と思ってしこしこやってきた。 SNSで意識的に発信して反応を見たり、有志でプロジェクト組んでアイデアを某財団に持っていってみたり、そのアイデアを政治家や省庁に持ちこんでみたりもした。 当初はSNSを活用することを考えていたんだけど、あるときから「SNS上の発信だけでは国民のごくごく一部にしか届かない」と気づいた(※1)。 ※1. 「月間アクティブユーザー数」(月に一度以上ア

      投票率を上げるために「各人の意識を変える」のはどうやら無理。ではどうするか。|さとなお(佐藤尚之)
    • トマ・ピケティ『資本とイデオロギー』 - 西東京日記 IN はてな

      本書を「『21世紀の資本』がベストセラーになったピケティが、現代の格差の問題とそれに対する処方箋を示した本」という形で理解している人もいるかもしれません。 それは決して間違いではないのですが、本書は、そのために人類社会で普遍的に見られる聖職者、貴族、平民の「三層社会」から説き始め、ヨーロッパだけではなく中国やインド、そしてイランやブラジルの歴史もとり上げるという壮大さで、参考文献とかも入れると1000ページを超えるボリュームになっています。 ここまでくるとなかなか通読することは難しいわけですが(自分も通勤時に持ち運べないので自宅のみで読んで3ヶ月近くかかった)、それでも読み通す価値のある1冊です。 本書で打ち出された有名な概念に「バラモン左翼」という、左派政党を支持し、そこに影響を与えている高学歴者を指し示すものがあるのですが、なぜそれが「バラモン」なのか? そして、本書のタイトルに「イデ

        トマ・ピケティ『資本とイデオロギー』 - 西東京日記 IN はてな
      • 社畜目線で見る1年後のアフターコロナ【こうなってたらいいなコロナ後の社畜生活:緊急事態宣言が解除されて】 - ウミノマトリクス

        最終更新日時:   2020年5月26日 緊急事態宣言が全国的に解除されました。今後はこのコロナ後の社会とどう向き合っていくかが課題になります。社畜目線で、「生活」「仕事」「教育」「お金」などの分野がどうなっていくか、またどうなって欲しいかなどをまとめてみました。 新型コロナ後の生活ってどうなるのかな?(わんわん) ◆◆ この記事で得ることのできる情報   ●コロナ後の未来1年後くらいにかけてのイメージを共有できると思います。 ◆ この記事の信頼性 この記事の信頼性(クリックで下に表示します) この記事の信頼性 ◆この記事ははてなブログ公式の「政治経済」で紹介されました。 ◆このライフログは今現在(公開時)までに191日連続で更新しているものになります。 過去のライフログ一覧 【サラリーマンのダイエット記録】過去記事のまとめ ◆このブログは人気ブログランキング「社畜ランキング1位」(公開時

          社畜目線で見る1年後のアフターコロナ【こうなってたらいいなコロナ後の社畜生活:緊急事態宣言が解除されて】 - ウミノマトリクス
        • NHK全プリキュア大投票をデータで見る。~女子の強さとフレッシュ!からの転換~ - プリキュアの数字ブログ

          「全プリキュア大投票」の結果が9月14日、NHK BSプレミアム『発表!全プリキュア大投票』生放送内にて発表されました。 数字的にも色々と面白い事が発表されたので、ちょっと書いていきたいと思います。 「全プリキュア大投票」 全プリキュア大投票 | NHK 投票期間:2019年7月12日(金)12:00~8月31日23:59まで。 作品、プリキュア、キャラクター、歌の4部門にてHP内にて投票。 (全投票概要) 総投票数は613,524票。 1人最大20票(作品1、プリキュア3、キャラクター3、歌3の計10票で、8/11以降再投票できたため×2で計20票)あったので、参加人数的には最小3万~最大60万人が投票したものと思われます。 「数千ではなく、数百万でもない」というのがプリキュアの「アクティブなネット上の規模」なのかと思われます。 全体投票数の男女比および年代別の投票割合はこんな感じです。

            NHK全プリキュア大投票をデータで見る。~女子の強さとフレッシュ!からの転換~ - プリキュアの数字ブログ
          • 菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

            3月28 菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ) 8点 カテゴリ:社会8点 『世論の曲解』(光文社新書)で政治をめぐる世論調査や分析に鋭い批判を行なった著者によるデータ分析の入門書。 ただし、例えば伊藤公一朗『データ分析の力』(光文社新書)が因果推論のさまざまな手法を紹介し、データ分析のツールを教える本だったのに対して、本書は世に出回っているデータ分析の問題点を指摘し、その読み解き方を教えるものとなります。 その点では、本書はメディア・リテラシーの本でもあり、少し古い本になりますが谷岡一郎『「社会調査」のウソ』(文春新書)と同じ系譜にある本とも言えます。 近年ではデータが重視される中で、マスメディアやネットにもさまざまなデータ分析が溢れていますが、これらの中には明らかにおかしいものもあれば、一見すると鋭いようでいて実は何かがおかしいものもあります。 本書はそうした玉石混交のデータ

            • はてなブックマーク6000users超え……!2012年のランキング第1位は?【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ

              はてなブログは、2011年11月にベータ版をリリースし*1、2019年2月にはてなダイアリーと統合しました*2。現在では多くの方にご利用いただき、好きなものに対する熱い想いや、社会に対する意見、日常の記録など、たくさんの方の「人生の物語」が投稿され続けています。本企画では来たる2020年を前に、2010年代のはてなブログ・はてなダイアリーを1年ごとに振り返ります。 山中伸弥教授のノーベル生理学・医学賞受賞や、ロンドン五輪で日本勢史上最多メダル獲得が話題となった2012年。ニンテンドー3DSと『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』や『とびだせ どうぶつの森』もヒットしました。はてなブログはどんな状況だったのでしょうか? 2012年に公開した「はてなブログの新機能」 スタッフが選ぶ、注目エントリー 暮らし 世の中 政治と経済 学び テクノロジー エンタメ アニメとゲーム おもしろ 201

                はてなブックマーク6000users超え……!2012年のランキング第1位は?【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ
              • トランプ応援団のデマとファクトチェックを集めてみた : 脱「愛国カルト」のススメ

                日本学術会議の時と同じく、数えきれないほどのデマが流れています。そのほぼ全てに、すでに数々のメディアによりファクトチェックがなされています。今回は、ネットに流れている量のほんの一部ではありますが、デマとファクトチェックを集めてみました。不正選挙を主張する人たちは「メディアのファクトチェックの方がデマだ! ツイッターの噂話の方が正しいんだ!」と主張するでしょうが、記事を読み、どちらが信憑性があるか、ご自分の頭で考えてみてください。 ↓よろしければ、はてなブックマーク&ツイートをお願いします。 Tweet 目次デマ1.投票率が100%を超えているデマ2:バイデンの票が急に増えたデマ3:不正疑惑のため州兵が導入された デマ4:死者が投票した! 1900年1月1日生まれの人が大量に投票した! デマ5:バイデンの票が急激に増えたのにトランプの票が増えなかった デマ6:トランプの票が山に運ばれて埋めら

                  トランプ応援団のデマとファクトチェックを集めてみた : 脱「愛国カルト」のススメ
                • 【なぜ?】日本の嘘つきと差別主義者はトランプが好き : 脱「愛国カルト」のススメ

                  このブログで取り上げてきた嘘つきと差別主義者は、こぞってトランプ推しのようです。 ↓よろしければ、はてなブックマーク&ツイートをお願いします。 Tweet 百田尚樹 ★★百田尚樹の大予言★★ アメリカ大統領選挙はいくつかの州で不正が見つかり、開票をやり直して、不正票が無効となり、その結果、トランプの再選が決まる。 今、正義は瀕死の状態だが、必ず甦る。 もし正義が死ねば、4年後、アメリカはまったく違う国になっている。 日本? 考えるのも怖いよ。 — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) November 5, 2020 (↑トランプが「正義」とか本気か、こいつ…。) 石平太郎今は東京新宿の居酒屋にいる。米大統領選はまったく油断できない接戦のようだが、トランプ大統領が勝利の準備をしていると宣言するのであれば、日本人の支持者の私も前祝いのつもりで、日本酒でとりあえずの祝杯をあげよう! pic

                    【なぜ?】日本の嘘つきと差別主義者はトランプが好き : 脱「愛国カルト」のススメ
                  • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年1月24日) | 3分ニュース: にゃんぷん

                    Googleトレンド検索急上昇ワード(2021年1月24日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 ゆきぽよ 100,000 538,400 ゆきぽよ ハーフ ゆきぽよ 写真集 ゆきぽよ インスタ ゆきぽよ 妹 画像 ゆきぽよ 身長 ゆきぽよ 兼近 ゆきぽよ 文春 ゆきぽよ ライザップ ゆきぽよ 何人 ゆきぽよ みちょぱ 2 君と世界が終わる日に 100,000 1,920 君と世界が終わる日に あらすじ 君と世界が終わる日に キャスト 君と世界が終わる日に ドラマ 君と世界が終わる日に視聴率 君と世界が終わる日に原作ネタバレ 君と世界が終わる日に 漫画 君と世界が終わる日に韓国 君と世界が終わる日に主題歌 君と世界が終わる日にロケ地 君と世界が終わる日に原作 3 田中みな実 50,000 1,792,000 田中みな実彼氏 田中みな実 美顔器 田中みな実ハーフ 田

                      今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年1月24日) | 3分ニュース: にゃんぷん
                    • 「全プリキュア大投票」の結果を数字面から徹底分析! シリーズ16年の歴史と愛され続ける理由

                      プリキュア大投票、結果発表 大人気アニメ『プリキュア』シリーズの中から自分の好きな作品、キャラクター、歌に投票して順位を決めるNHK「全プリキュア大投票」の結果が9月14日、NHK BSプレミアム『発表!全プリキュア大投票』生放送内にて発表されました。 「全プリキュア大投票」に投票いただいたみなさん、そして生放送をご覧いただいたみなさん、本当にありがとうございました。ランキングは出ましたが、大切なことは順位ではなく、一人一人の心のなかにあるベスト・プリキュアですよね。#全プリキュア https://t.co/vumwynktD6 — NHKアニメ (@nhk_animeworld) 2019年9月14日 「全プリキュア大投票」は、子供向けアニメーション『プリキュア』シリーズから作品42作品、プリキュア60人、サブキャラクターは約900、歌は約150曲という莫大な数から投票することができ、2

                        「全プリキュア大投票」の結果を数字面から徹底分析! シリーズ16年の歴史と愛され続ける理由
                      • 親日国台湾で蔡英文総統が再選!理由を3つの視点から分析! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                        台湾総選挙の結果は 蔡英文総統が圧勝で再選となりました!実にこれは非常に大きな意味をもちますよね。習近平中国国家主席への抵抗するのが蔡英文総統だからです。 蔡氏の得票率は57%で韓氏に約19ポイントの大差をつけた。得票数は817万と1996年以降の直接総統選で最多。投票率は74.9%で16年の前回選挙を9ポイント近く上回ったそうです。 www.nikkei.com 台湾が今回の結果になった理由は香港問題・台中関係・世界1の親日国の3つが理由に挙げられそうです。 台湾は親日国家として皆さん感じてると思います。東日本大震災において台湾から義援金が250億円も日本に届けられているんです。それだけでも台湾の皆さんには感謝の気持ちしかおきませんよね。台湾旅行は日本人にとっても凄く人気がありますね。 自分的には本当に台湾に対してはいいイメージしかなくて、台湾への感謝の気持ちはいつももちたいので、政治的

                          親日国台湾で蔡英文総統が再選!理由を3つの視点から分析! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                        • 「なぜ」からはじめる - 叡智の三猿

                          会社ではリーダーがメンバーにやるべき仕事を教えます。 ただ、その教えが単に作業レベルに留まっていないかをリーダーは考える必要があると思います。 作業レベルの指示だけでは、メンバーが与えられた作業を自分事として受け入れるまでの効果は期待できません。 リーダーは「何を」するべきかをメンバーに説明するとともに、「なぜ」その作業が必要なのかをメンバーが理解できるようにすることが必要だと思います。 わたしが「なぜ」を理解することが大切だと思うきっかけとなったのは、中学のときに受けた歴史の授業での先生の言葉です。 そのときのことを書いてみます。 中学時代、社会科は好きでした。でも、歴史の勉強をする意味が分かりませんでした。 確かに歴史を勉強することで、名所旧跡の由来が分かるので、観光旅行は楽しくなるとは思います。でも、それはあくまで娯楽の一部です。 そんな疑問を持っていたのですが、ある日、社会科の先生

                            「なぜ」からはじめる - 叡智の三猿
                          • 【京都市長選】候補者本人の福山和人が「棄権防止活動の電話」禁止されている投票日当日の選挙運動? - 事実を整える

                            現時点で選管が自信をもってOKと言えるものではなかったとは言える ランキング参加中社会 候補者本人の福山和人がSNSで「棄権防止活動の電話」 京都市選管「事前にOKと言わず・候補者の名乗りの有無は重要な要素」 他の自治体では「特定の候補者の支持者等がすると選挙違反のおそれ」 棄権防止活動の電話が禁止されている投票日当日の選挙運動になる? X(旧Twitter)上での福山和人弁護士の投稿自体はアウト? 首長候補者が選挙期間中に選挙の公平性への疑義を生じさせるな まとめ:現時点で選管が自信をもってOKと言えるものではなかった 候補者本人の福山和人がSNSで「棄権防止活動の電話」 朝から京都市長選挙の棄権防止活動に取り組んでいます。 投票箱の蓋が閉まる今夜8時まで、市民の皆さまに棄権せず投票して頂くよう呼びかけたいと思います。 pic.twitter.com/YybNCve2lY — 弁護士福山

                              【京都市長選】候補者本人の福山和人が「棄権防止活動の電話」禁止されている投票日当日の選挙運動? - 事実を整える
                            • 《独言》投票は銃弾よりも強い。 - うちのふうふとエイトのこと。

                              2010年3月31日、租税特別措置法の改正に伴いガソリンの3ヶ月平均小売価格が1リットル当たり160円を超えた場合、ガソリンの暫定税率の適用を停止する。レギュラーガソリンであれば、1リットル25.1円の減税効果が得られる。この所謂「トリガー条項」は東日本大震災の復興財源確保を理由に、2011年4月18日以降凍結された侭です。 ある試算では、トリガー条項発動による税収減は1.5兆円程だそうです。税収が増えている環境下ですから、歳出入策の見直しによって吸収可能な金額ではないでしょうか。 抑、消費者物価指数は11ヶ月連続で前年同月比3%を上回る上昇です。物価高で税収が更に増える可能性も高い。それでも意地でも税金は下げず、物価高対策も延長しない合理的な理由があるでしょうか。だんなの軽い脳味噌では、ぜんたい理会出来ません。 加齢経済学者の吉田浩教授は投票率と国債発行の相関を研究し、若年世代の投票率が

                                《独言》投票は銃弾よりも強い。 - うちのふうふとエイトのこと。
                              • 【第20回統一地方選挙】問われる政治家としての資質。こんな奴らでも政治家が務まっちゃうヤバすぎる日本。 - ioritorei’s blog

                                問われる政治家の資質 こんな奴らでも政治家が務まっちゃうヤバすぎる日本 こんな奴らでも政治家が務まっちゃうヤバすぎる日本 第20回統一地方選挙 統一地方選挙は国政への影響大 なぜ若者たちは投票に行かないの?投票率を上げるには? 「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」 それでも投票する意味 第20回統一地方選挙 第20回統一地方選挙は、地方自治体の首長及び議会議員を全国一斉に改選するため、2023年(令和5年)4月9日と23日の2回に分けて執行される予定の日本の選挙である。 「令和」改元後初の統一地方選挙となる。 本選挙においては都道府県の首長(知事)と議員、および政令指定都市の首長(市長)と議員を選出するための選挙が4月9日に、続いて基礎自治体の市区町村の首長(市長、区長、町長、村長)と議員を選出するための選挙が4月23日に執行される。 1987年は自民大敗で「売上税法案」廃案

                                  【第20回統一地方選挙】問われる政治家としての資質。こんな奴らでも政治家が務まっちゃうヤバすぎる日本。 - ioritorei’s blog
                                • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[45]【『1人9万円のステルス負担増』岸田首相と財務省が気付かぬうちに進めていた "実質的な所得増税" 給料上がっても手取りが減るカラクリ】 - ioritorei’s blog

                                  (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[45] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[45] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 【1人9万円のステルス負担増】岸田首相と財務省が気付かぬうちに進めていた "実質的な所得増税" 給料上がっても手取りが減るカラクリ 給料より税金が高くなる これは最も悪質な増税 見せかけの減税はいらない 増税メガネ開き直りの岸田首相 「選挙 行かないだろ」の安心感 アホなのは選挙に行かない国民 (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日本人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が済むんだ、日本人。 それもこれも本分を忘れたマスコミが、権力に丸め込まれているからに他ならない。 情報の

                                    (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[45]【『1人9万円のステルス負担増』岸田首相と財務省が気付かぬうちに進めていた "実質的な所得増税" 給料上がっても手取りが減るカラクリ】 - ioritorei’s blog
                                  • 参議院選挙の「若者よ、投票に行くな」が斬新すぎる - 雑記の館 ミィナのRoco&Coroブログ

                                    ども、こんにちはこんばんは、ミィナです。 7月21日は参議院選挙の投票日ですね。 選挙についてテレビやニュースで情報収集をしているのですが、そんな中Yahooニュースでこんな記事を見つけました。 news.yahoo.co.jp なんとも斬新なニュースタイトル。 煽り記事にしたら最高の見出しです。こんなタイトル付けられたら嫌でも興味本位でみちゃいますよね。 私も興味本位で見ちゃいました。 約1分30秒の短い動画なのですが、明らかに若者の選挙に向かわすための煽動動画です。 youtu.be 煽動動画は賛否両論で物議をかもしていますが、私はとても面白いなと感じました。 この動画はアメリカの連邦議会の中間選挙で登場した煽動動画を元に「笑下村塾」が「政治をもっと身近に感じてほしい」という思いから動画がつくられています。 さてさて、みなさんは選挙が行われると投票に行きますか? 総務省のデータによると

                                      参議院選挙の「若者よ、投票に行くな」が斬新すぎる - 雑記の館 ミィナのRoco&Coroブログ
                                    • 【「#岸田やめろ」が10万ツイート突破!】岸田文雄首相、嫌われ方が歴史的快挙!! - ioritorei’s blog

                                      岸田文雄首相、渡米も【#岸田やめろ】厳しい声やまず「すごいね、10万ツイート」「嫌われ方が歴史的快挙」 岸田文雄首相、渡米も【#岸田やめろ】厳しい声やまず「すごいね、10万ツイート」「嫌われ方が歴史的快挙」 #岸田やめろ 投票はあなたの声 #岸田やめろ 岸田文雄首相が2024年4月8日、国賓(?)としてバイデン米大統領との日米首脳会談などを行うため、羽田空港発の政府専用機で渡米した。 しかし、国内で「#岸田やめろ」のネットデモが沸騰。 X(旧ツイッター)ではハッシュタグの投稿が10万を超えるなど国民の怒りが止まらなくなっている。 自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金問題では、安倍派(清和政策研究会)を中心に39人の国会議員に離党勧告などの処分を下した。 しかし、8日に報道されたNHKの世論調査で内閣支持率が昨年12月の23%に並ぶ過去最低を記録するなど、首相が期待していた支持率回復に

                                        【「#岸田やめろ」が10万ツイート突破!】岸田文雄首相、嫌われ方が歴史的快挙!! - ioritorei’s blog
                                      • 【知性崩壊】有本香@arimoto_kaori「バイデンが8000万票も取るのはおかしい。不正があった」 : 脱「愛国カルト」のススメ

                                        <ざっくり言うと> 有本香、「あのバイデンに8000万票も集まるのはおかしい」という願望から不正疑惑を主張してしまう。有本香、「トランプはCIAの情報を持っているから選挙の不正は事実」と妄想してしまう。有本香、「今もトランプを応援するのは情緒的なバカ」と言う発言に対し、「知性・理性」が足りないと非難するが、有本の思考に知性・理性は皆無で、「バイデン勝利を信じたくない」「トランプが勝利したと信じたい」という情緒しかない。有本香はジャーナリストから最も遠い、事実よりも情緒で考える人間であり、全く信じるに値しない。 ↑事実よりも自分の願望を信じる自称ジャーナリスト・有本香 いまだにトランプの大統領選敗北を認められない日本のネトウヨたちの知性の崩壊ぶりがものすごいことになっています。この人たちが、いかに知性の欠如した妄想の世界で生きているか、よくわかります。この人たちの言うことは一切何一つ全く信頼

                                          【知性崩壊】有本香@arimoto_kaori「バイデンが8000万票も取るのはおかしい。不正があった」 : 脱「愛国カルト」のススメ
                                        • 【大統領選】「バイデンの票が多すぎる」理論の妄想:@KadotaRyusho : 脱「愛国カルト」のススメ

                                          <ざっくり言うと> 門田隆将、いまだに不正デマにしがみつく。門田隆将、何ら不思議がない大統領選の得票のグラフに妄想で不正を感じ取ってしまう。見たいものだけ見て、見えないものまで見えてしまう門田隆将はジャーナリストを名乗るに全く値しない。 ↑何にもおかしくないグラフをおかしいと妄想してしまう、グラフもまともに読めない男・門田隆将 「不正があった」と言っているネトウヨたちの中でも、特に活発に不正を主張している一人が門田隆将です。こんなこと言ってます。 私が不思議なのは「バイデン7800万票」に日米のマスコミが何の疑問も差し挟まない事だ。ドミニオン疑惑、二重投票、死者による投票、立会人排除の上の開票、大量に持ち込まれた謎の郵便投票等、多くの問題提起を念頭にこの図を見て欲しい。何も感じないなら記者をやめなさい。 https://t.co/IIBEfnXfBf pic.twitter.com/PZI

                                            【大統領選】「バイデンの票が多すぎる」理論の妄想:@KadotaRyusho : 脱「愛国カルト」のススメ
                                          • 雄弁は訴 沈黙は禁。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                            「雄弁は銀なり 沈黙は金なり」は沈黙は時に発話に優ると謂う意の諺だと理会しています。古代では金よりも銀の方が価値が高かった時期もあった様ですが、この諺が広まった年代の金銀比価を考えれば沈黙に軍配が上がるのでしょう。 今日の日本経済新聞朝刊に「自民党の『勝利の方程式』」と謂う記事がありました。結論は「いかに無党派層を投票所に来させないかが、いまの自民党にとっての勝利の方程式である」「次の衆院選で自民党が勝とうと思えば、いかにして投票率を下げるかがやはりカギを握る」と引き出しています。ならば該党が弄する権謀術策は国民が政治に関心を持たないようにし、投票を面倒な作業にすることでしょう。投票日を連休の中日に設定する、オンライン投票の導入を遅らせる、選挙の争点を明確にしない、民間報道を賦活させない、なぞです。自民党にとっては「国民の沈黙は大金星」なのです。 然る芸能事務所の前代表者による性加害問題に

                                            • 【悲報】Dappi @dappi2019、四捨五入を知らなかった : 脱「愛国カルト」のススメ

                                              DAPPIは小学校レベルの算数も怪しいご様子。 【毎日新聞世論調査】 菅内閣を支持する:40% 菅内閣を支持しない:49% 答えない:12% 合計が100%を越える毎日新聞の世論調査。 なぜこういう結果になるのでしょう? もしかして数字をいじってませんよね?https://t.co/YCSZBd5vrF — Dappi (@dappi2019) December 13, 2020 >>菅内閣を支持する:40% >>菅内閣を支持しない:49% >>答えない:12% >>合計が100%を越える毎日新聞の世論調査。 >>なぜこういう結果になるのでしょう? >>もしかして数字をいじってませんよね? 四捨五入を知らないのか、こいつ…。 小学校レベルの算数を身につけておけば、四捨五入したら合計が100%にならないことがあることぐらい常識だろうに…。 例) ①39.5% ②48.5% ③12.0% とい

                                                【悲報】Dappi @dappi2019、四捨五入を知らなかった : 脱「愛国カルト」のススメ
                                              • 【紅の血は燃ゆる】メキシコのウキウキ!最新ニュース5選【2021/8】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                                                この記事は メキシコに滞在していますが、スペイン語がわからなくてニュースもわからないため、ついで生きる意味もわかりません。我がSHOW!GUY!に一片の杭なし。 というあなた向けです。 こんにちは。 先日、メキシコの絶品料理torta ahogadaを床にぶちまけたのにもかかわらず、もったいないので全部拾って食べた執念の漢リュウです。 さて、今回は恒例行事、メキシコの最新ニュースをご紹介しながら世界平和に思いをはせる(私が)コウナーのお時間です。 この記事を読めば友達との会話でものけ者にされなくなり、なんだかんだでPerfect humanになれるでしょう。 では㍄。中田〇中田〇中田〇中田〇! ①史上初!元大統領を起訴するかの国民投票 ②オリンピック、メキシコ選手団大活躍?? ③新型コロナ、第3波絶賛到来中 ④学校の新学年が始まるにあたり、またリモート授業にするか論争 ⑤イラプアト市乱射8

                                                  【紅の血は燃ゆる】メキシコのウキウキ!最新ニュース5選【2021/8】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                                                • 選挙は見え透いた罠ではなくなったのか。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                                  ジャン・ポール・サルトルは自署「シチュアシオン」で「選挙は見え透いた罠」であると述べています。選挙が民主主義の象徴である一方で、政治家が選挙を利用して自分たちの利益を追求する一面を持つと謂う意味だと思いますが、シチュアシオンXの出来から略50年を経てて、選挙の持つ意味は如何変わったのでしょうか。 仏蘭西の哲学者ベニィ・レヴィはサルトルとの対談「いまこそ、希望を」で以下のように述べています。 こうは言えないかな。普通選挙の経験はすでに古く、それをとおしてわれわれは、熱い部門から冷たい部門にいたる道程をすべて踏破したのだ、と。たしかに、投票は熱い時点から始まった。いまでは冷たくなっている。だがあえて言うなら、投票はすくなくとも、熱さと冷たさとのあいだの関連づけを可能にしたのだ。ところで、われわれはまさにそのことを、「選挙は見え透いた罠」と叫んで否定してきたのだ。 サルトルは投票以前に人間相互の

                                                    選挙は見え透いた罠ではなくなったのか。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                                  • GAFAの光と闇を徹底解説【GAFA四騎士が創り変えた世界】 - ゆーゆるの連絡帳

                                                    はじめに 2018年にアメリカの著名な大学教授、スコットギャロウェイによって記された著書「GAFA四騎士が創り変えた世界」をご存知だろうか? リンク GAFAとはGoogle、Amazon、Facebook、Appleという今まさに世界を牛耳る4社の頭文字から作られた造語だ。 この4社の行方により今後の世界情勢が決まるといっても過言ではないモンスター達であり、本書では彼らの特徴が鮮明に描かれている。 本書は以下2つを軸にしている。 GAFAの光の面:消費者や企業にもたらす好影響 GAFAの闇の面:今後の世界にもたらす悪影響 特に筆者はGAFAをあまりよく思っていないようで、後者の記述に圧倒的に力を入れている…笑 GAFAについて知ることは、この世界を生きていく上で非常に重要だ。 是非皆さんにも読んで頂きたい。 しかし本書はあまりにも長く内容が濃いため、読み切るには中々の時間と労力が必要だ。

                                                      GAFAの光と闇を徹底解説【GAFA四騎士が創り変えた世界】 - ゆーゆるの連絡帳
                                                    • 祝第1位!!島根県が県外になんか行きたくない!引きこもり認定? - 妊娠中でも女の子だもんね!

                                                      ココロの体力測定2019で移住意向の低い都道府県ランキングで島根県が第1位になりました! わ~~~~ぱちぱちぱちw って私の実家がある島根県の話なのでグーグルのDiscoverで紹介された記事を見て驚きました。 Discoverというのはスマホでその人の興味関心に基づいて配信されるおすすめ記事のことなのですが、やはり今住んでいる埼玉県の熊谷市の情報や実家の島根の情報もおすすめしてくれます。 今回わたしが見た記事は、ヤフーニュースで「移住意向の低い都道府県ランキング、3位は福井、2位は和歌山、1位は?」という記事でした。 島根県の稲佐の浜 間もなく全国の市町村のほとんどがなくなるといわれているほど、日本において人口減少は深刻な問題です。 この調査は、2016年から毎年14万人という相当多い数の調査をもとに、地域ごとの生活スタイルや健康問題、移住意向などをストレスの関係とともに分析されているも

                                                        祝第1位!!島根県が県外になんか行きたくない!引きこもり認定? - 妊娠中でも女の子だもんね!
                                                      • 【大統領選】もはや門田隆将はジャーナリストとしての正気を完全に失っている:「民主党は上下院とも前回から大幅に後退」とデマを吐く @KadotaRyusho : 脱「愛国カルト」のススメ

                                                        <今回のデマ> デマ:民主党は上下院とも前回から大幅に後退した。民主党は上院下院で敗れながら大統領選だけ勝利していておかしい。バイデンの8000万票は多すぎ。「裏に何かある」と考えるのが常識。2人で1億5000万票なんて「異常な選挙」で「常識では考えられない」。デマ拡散者:門田隆将事実:民主党は上院では1議席増やし、下院では2年前の選挙よりは減らしたものの過半数を確保し勝利している。「上下院とも前回から大幅に後退」はデマ。1/3改選のなかで議席を伸ばした上院、全議席改選で過半数を維持した下院とも、民主党の勝利と言ってよく、「大統領選だけ勝利」はデマ。バイデンの8000万票は全体の投票率の高さによるもの。トランプも7400万票も取っている。もともと世論調査でバイデン優勢が伝えられていたのだから、バイデンがトランプより数百万票多く取ることは予想の範疇。投票率は66.7%で、極めて常識的な数字に

                                                          【大統領選】もはや門田隆将はジャーナリストとしての正気を完全に失っている:「民主党は上下院とも前回から大幅に後退」とデマを吐く @KadotaRyusho : 脱「愛国カルト」のススメ
                                                        • 囀る沙汰も金次第。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                                          イーロン・マスク氏がX(旧Twitter)について、すべての利用者に対して課金制とする可能性に言及したとか。うちは利用していないので全くの風馬牛なんですが。 背景には色色な事情や前提があるのでしょうが、このニュースを目にしてだんなが思い起こしたのは成田悠輔氏の著書「22世紀の民主主義」でした。 資本主義は利潤の追求、民主主義は人民が権力を有する政治の形態です。氏の記述を引きます。 経済と言えば「資本主義」、政治と言えば「民主主義」。勝者を放置して徹底的に勝たせるのがうまい資本主義は、それゆえ格差と敗者も生み出してしまう。生まれてしまった弱者に声を与える仕組みが民主主義だ。暴れ馬・資本主義に民主主義という手綱を掛け合わせることで、世界の半分は営まれてきた。 しかし、二人三脚の片足である民主主義は劣化し、民主主義国家の経済成長の低迷が著しく、コロナ禍では民主国家であるほど金も命も失っていると氏

                                                            囀る沙汰も金次第。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                                          • 一票の重み。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                                            共同通信社が3日から5日にかけて実施した全国電話世論調査によると、岸田内閣の支持率は28.3%と過去最低を更新したそうです。自民党政権の内閣支持率が30%を割り込むのは2009年の麻生政権末期以来だそうで、かなり厳しい状況と謂えるでしょう。 「増税メガネ(もっと酷い言い廻しもありますが)」なぞのパワーワードが巷間に広まる実態に鑑みるに、最早首相が何をしても、支持率が恢復することは望めないと思います。政党支持率の34.1%を内閣支持率が下回っていますからね。 大体、所得税減税4万円とか如何なんでしょう。子沢山の世帯には一定の効果があるかも識れませんが、一人世帯で年間一千万の税金を納めている人が、4万円税金が減って「いやあ、助かります」ってなりますかね。加うるに低所得者層には7万円の給付を行う。健康上の理由などで働きたくとも働けない方への給付には賛成ですが、自身の判断がために低所得に甘んじてい

                                                              一票の重み。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                                            • ビジネススキルでバルタン星人が地球に移住する方法を検討! - 早起きパパのカジメン生活

                                                              ウルトラマンシリーズの中でも最も人気のキャラクターである『バルタン星人』。 幾度となく、地球征服を試みますが、ウルトラマンや特捜隊に負けてしまいます。 当記事ではバルタン星人が地球征服するための方法を検討してみます。 バルタン星人が好きな方 ウルトラマンをご存じの方 ひそかに地球征服を企んでいる方 ビジネススキルの事例を知りたい方 私は製造業で日々、問題解決に取り組んでいます。 今回はビジネススキルを使って、バルタン星人の戦い方の問題点をあぶりだし、効果的な地球征服の方法を教授していきます。 バルタン星人とは? 初登場は初代ウルトラマン ウルトラシリーズでは人気No.1怪獣 問題の明確化(What) 問題箇所の特定(Where) 原因の追究(Why) バルタン星人のSWOT分析 SWOT分析からわかること ウルトラマンに勝てない理由 1対1で対戦を挑む 一人やられたら、全員逃げる 解決策を

                                                                ビジネススキルでバルタン星人が地球に移住する方法を検討! - 早起きパパのカジメン生活
                                                              • 春雨☆サラダ

                                                                初詣に行って来た。 コロナ禍明けなのか、例年にない混雑振りで、参拝までに1時間半並ぶこととなり、様々な光景に出会った。 長い列に並んでいる最中は、警察の方々が、臨時で設置した櫓の上から、ハンドマイクを使って参拝時の注意事項を説明していた。 その一つに「ベビーカーのお客様は、周りの方の危険にもなりますので、お子様をお抱きになり、ベビーカーを畳むようお願いいたします。」というものがあった。 ところが、私の周りにあるベビーカーは一台たりとも畳まれる気配はない。 普通、夫婦のどちらかが気まずく思い、行動に移すか、何らかの声を発するであろうに… 確かに長時間並んでいて疲れているのは分かるが、周りへの危険も配慮して貰いたい。 私はベビーカーの車輪に足をぶつけられるのが怖くて、とにかくベビーカーの居ない方へ居ない方へと移動した。 その他にも、参列に並ばず参拝出口から入って、順路を逆走することで、短時間で

                                                                  春雨☆サラダ
                                                                • 投票率 低いまま… - 春雨☆サラダ

                                                                  ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中日記好き この間、私の住む街でも、選挙が行われた。 何かと話題となった選挙戦であったが、蓋を開けてみれば、その投票率は、またまた過去最低を更新していた。 もう、何度、過去最低を更新しているのだろう… そのくせ、投票の行い方を全く変えていない。 私が子どものこと、両親に付いて行った方法と同じで、受付を行い、投票用紙を貰い、アルミで出来た囲いの中で候補者の名前を記入し、それをアルミの箱に入れる… 確かに、投票所の受付では自宅に送付されてきた投票用紙を、バーコードで読み取るなど、以前の名簿からいちいち探索する方法からは脱していた。 しかしながら、投票所に足を運び、そこで手書きで人的な作業を要するという根本は全く変わっていない。 これだけ、あらゆるところで電子化、DX化が広がっている中でだ。 インターネットでの投票と言うと、若い人達を意識するように感じ

                                                                  • 「トランプが負けたら世界は中国に支配される」は本当か?「民主主義だってダメじゃん」をギリギリ回避するための日本的中庸思考|FINDERS

                                                                    CULTURE | 2020/11/07 「トランプが負けたら世界は中国に支配される」は本当か?「民主主義だってダメじゃん」をギリギリ回避するための日本的中庸思考 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(8) Photo by Shutterstock 投票後数日のすったもんだのあげく、ほぼほぼ次期アメリカ大統領はバイデン氏という情勢になってきたようです。 日本のネット世論では、「トランプが負けたら世界は中国に支配される暗黒時代が来るのだ」みたいなことを真顔で主張する人がたくさんいて、それゆえ米国直輸入の色んな陰謀論がそのまま流布されていたりする状況なわけですが。 しかし、その態度は非常に「アメリカ頼み」すぎるというか、 必死に「アメリカの犬」になることしか自分たちは生きてはいけないのだという世界観 であるように私には感じられます。 …という戦後日本75年続いた不毛さの結晶が「トランプが

                                                                      「トランプが負けたら世界は中国に支配される」は本当か?「民主主義だってダメじゃん」をギリギリ回避するための日本的中庸思考|FINDERS
                                                                    • 「ウィスコンシン州で投票率が200%!不正選挙だ!」→FOXニュースですら否定。信じているのは日本のネトウヨだけだった… : なんJ政治ネタまとめ

                                                                      報道の自由度ランキング、日本はまた下がって世界70位 「日本では政府や企業が主要メディアに日常的に圧力」

                                                                        「ウィスコンシン州で投票率が200%!不正選挙だ!」→FOXニュースですら否定。信じているのは日本のネトウヨだけだった… : なんJ政治ネタまとめ
                                                                      • 【映画『決戦は日曜日』】ジャンルはコメディ?しかしその実態は日本の政治のリアル。 - ioritorei’s blog

                                                                        映画 決戦は日曜日 決戦は日曜日 『決戦は日曜日』とは あらすじ しかしその実態は日本の政治のリアル 『決戦は日曜日』とは 『決戦は日曜日』は、2022年1月7日公開の映画。 監督は坂下雄一郎氏、主演は窪田正孝氏。 病に倒れた衆議院議員である父親に代わって立候補した令嬢を当選させようとする私設秘書の奮闘を描く。 窪田氏と助演の宮沢りえさんは本作が初共演となり、脚本の段階で出演を快諾した。 窪田氏は坂下氏とは仕事を共にしたかった相手とした上で、「監督が描く人の醜さや谷村の視点から見る景色が滑稽すぎて笑いが止まらなかった」とし、宮沢さんとの初共演についても「一緒に芝居をするのが刺激的で、毎日現場に行くのが楽しみだった」といい、「これまでとは違うりえさんが見られると思う」と語っている。 一方の宮沢さんも出演を承諾した理由として「今までとは全く無縁の役柄だったので演じられるか不安だったが、演じてみ

                                                                          【映画『決戦は日曜日』】ジャンルはコメディ?しかしその実態は日本の政治のリアル。 - ioritorei’s blog
                                                                        • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[38]【12月に1兆円大増税隠して "11月に解散総選挙"の姑息…鬼の岸田政権 "ウソ減税" に国民は本気で怒るべき】 - ioritorei’s blog

                                                                          (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[38] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[38] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 12月に1兆円大増税隠して "11月に解散総選挙"の姑息…鬼の岸田政権 "ウソ減税" に国民は本気で怒るべき "筋金入りの増税主義者" が策定した国民を欺く減税対策 解散総選挙後に待っている「大増税」とは "増税凍結" のためにも自公政権に審判を下すとき (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日本人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が済むんだ、日本人。 それもこれも本分を忘れたマスコミが、権力に丸め込まれているからに他ならない。 情報の捏造なんかは御茶の子さいさい。 国民の怒

                                                                            (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[38]【12月に1兆円大増税隠して "11月に解散総選挙"の姑息…鬼の岸田政権 "ウソ減税" に国民は本気で怒るべき】 - ioritorei’s blog
                                                                          • 安倍晋三が「最も国民に支持された総理」というデタラメ #安倍晋三の国葬に反対します : 脱「愛国カルト」のススメ

                                                                            <今回のデマ> 安倍晋三は最も国民に支持され、愛された総理であったから、国葬にふさわしい。<事実> 国政選挙において、安倍自民は大敗した2009年よりも票数を落としている。安倍晋三に対する国民の支持は多いどころかむしろ大敗した2009年の麻生政権より低かった。安倍政権が選挙に勝ったのは、どんな時でも変わらず自民党に入れる自民党岩盤支持層によるものであり、国民から愛されて続いた長期政権ではなかった。世論調査による政権支持率も、2017年6月以降は一度も支持が5割を超えたことはなく、不支持は常に3割を超え、末期には4カ月連続で不支持が支持を上回り辞任した。安倍長期政権は、自民党岩盤支持層に支えられたうえで、党内批判を強権で一掃し、プーチンや習近平のような独裁者の如く自ら任期を延長してなしえただけのものである。自分の支持者だけを見る安倍晋三は、一部から圧倒的な支持を得ただけで、国民の分断を煽り続

                                                                              安倍晋三が「最も国民に支持された総理」というデタラメ #安倍晋三の国葬に反対します : 脱「愛国カルト」のススメ
                                                                            • ジョージ・オーウェル 著『動物農場』より。すべての動物は平等である。だが一部の動物は他よりももっと平等である。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                                              さて、レーニンには主要な部下が二人いた。片方はレオン・トロツキー。インテリで理論面でも演説もうまい。本書ではスノーボールのモデルだ。されに自ら赤軍の先頭にたって、政府軍や帝国残党との戦いを率いるというまったく予想外の軍事手腕も発揮し、外交手腕も見事だった。それと常に対立し続けたヨシフ・スターリンは、理論的にも軍事的にも経済政策的にも垢抜けず、恫喝と暴力的な手口によるゴリ押しが十八番ながら、それで新生ソ連の窮地を一応は切り抜けたことも多く、またそれなりの権謀術策と政治的駆け引きには長けていた。これはもちろん、ナポレオンのモデルとなる。 (ジョージ・オーウェル『動物農場』ハヤカワ文庫、2017) こんばんは。昨日行われた衆院3補欠選挙の投票率は、東京15区でも島根1区でも長崎3区でも過去最低を記録したそうです。東京15区に至っては40.7%です。約4割。30人学級だったら18人が投票しなかった

                                                                                ジョージ・オーウェル 著『動物農場』より。すべての動物は平等である。だが一部の動物は他よりももっと平等である。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                                              • 鈴木エイトが、旧統一教会の問題の要点、政治家とのつながりがどう生まれたのかを語った「9月2日大竹メインディッシュ 」が面白かった。 - うさるの厨二病な読書日記

                                                                                podcastqr.joqr.co.jp 大竹まことと金曜日担当の青木理が鈴木エイトをゲストに招いて、旧統一教会問題について話を聞いている。 「問題がある団体の政治への影響への批判」と単純に訴えるだけではなく、「なぜ、そういうつながりが出来たのか?」という流れを分析している。 かなり興味深かったし、思ったよりずっと面白かった。 三十分足らずの短い放送で上記に張ったリンクからすぐに視聴できるので、興味がある人は直接聞いてもらったほうがいいと思う。 以下は自分が興味を惹かれた部分のメモと感想。 引用はすべて放送から。特に注意書きがない場合は、鈴木エイトの発言。 最初は鈴木エイトが旧統一教会に関わった経緯を語っている。 特に知人や友人、家族が教会と関係していたというわけではなく、偽装勧誘などを見かけて止めているうちに興味を持ったらしい。 友達をカルト宗教から救いだそうとして…心優しい早大生が「坂

                                                                                  鈴木エイトが、旧統一教会の問題の要点、政治家とのつながりがどう生まれたのかを語った「9月2日大竹メインディッシュ 」が面白かった。 - うさるの厨二病な読書日記
                                                                                • 青木健太『タリバン台頭』(岩波新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                                                                                  4月19 青木健太『タリバン台頭』(岩波新書) 8点 カテゴリ:社会8点 2021年8月、アフガニスタンの首都・カーブルがターリバーンによってあっという間に陥落させられた出来事は、そこから逃げ出そうとする人々の映像と相まって衝撃的なものでした。 2001年の9.11テロ後にアメリカの攻撃によって政権を追われたターリバーンが、まさか20年後にこのような形で政権に復帰しようとは、当時からは想像できなかったことです。 本書は、90年代半ばに「世直し運動」として活動を始めたターリバーンが政権を掌握し、その後アメリカの攻撃によって政権を失ってからいかにして復活してきたかを追っていますが、そこで明らかになるのはターリバーンの「すごさ」というよりも、それまでのアフガニスタンの状況の「ひどさ」です。 そして、「イスラーム原理主義」の組織として扱われがちなターリバーンの内実について、アフガニスタンの風土に根