並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

放送禁止用語 英語の検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 人生で初めて『はだしのゲン』を読んだ感想 → 想像していたよりも〇〇だった

    8月6日は広島、8月9日は長崎に原爆が落とされた日であり、8月15日は終戦記念日である。 私は原子爆弾が投下された長崎市の出身であり、祖父母も原爆の被害を受けた被爆3世という立場にある。戦争や原爆の被害については学校で何度も習っているが、実は原爆を描いた漫画『はだしのゲン』を読んだことはなかった。 2023年の夏、思いもよらない形で原爆について考えさせられる出来事があり、私は初めて『はだしのゲン』を読むことにした。 ・「キノコ雲」がネタとして使われた炎上騒動 きっかけとなったのは「バーベンハイマー」というインターネットの騒動であった。 SNSに詳しい人ならご存知かとおもうが、アメリカ映画のポップな「バービー」と、原子爆弾を作った科学者を描いたシリアスな「オッペンハイマー」という、対極にある作品を同じ日に見るというネットミームである。 この2つの映画の主人公に原爆のキノコ雲を組み合わせたコラ

      人生で初めて『はだしのゲン』を読んだ感想 → 想像していたよりも〇〇だった
    • 【動画】 ハイキング中にピューマに襲われた男性、放送禁止用語を連発してしまう : 痛いニュース(ノ∀`)

      【動画】 ハイキング中にピューマに襲われた男性、放送禁止用語を連発してしまう 1 名前:ドンペンくん(東京都) [SG]:2020/10/14(水) 10:43:30.08 ID:5vrC9O6S0 アメリカ・ユタ州で、ハイキング中の男性が約6分間に渡ってピューマに追跡されるという恐怖の体験をした。追跡されたカイル・バージェスさんは「もう終わりかと思いました」とInstagramに投稿している。 バージェスさんは10月10日夕方5時頃、ユタ州プロボに近いスレートキャニオン公園でハイキングをしていた。途中、バージェスさんはピューマの子どもに遭遇。「最初、ボブキャットかと思いましたが、それはピューマの子どもでした。母親は、私を気に入らなかったようです」と説明する。 母ピューマは、歩いていたバージェスさんに向かって猛スピードで突進してきた。突然の出来事に慌てふためき、恐怖を感じたバージェスさん。

        【動画】 ハイキング中にピューマに襲われた男性、放送禁止用語を連発してしまう : 痛いニュース(ノ∀`)
      • 英検2級レベル(2019-3vol.2):ピクチャーディクショナリー&世界から見た日本のコロナ対策 - Bossの英語旅

        日本人英語講師のBossです。 初公開!最新!英検2級過去問(2020年1月実施) 特注!ピクチャーディクショナリーvol.2 □英検2級レベルの英単語 「よく耳にし、よく目にする」知ってると理解が深まるインプット系の単語 「書きたい、話したい」使えるとグッと引き締まるアウトプット系の単語 つまり、 よく出会い、よく再会する単語! 初めに ダウンロード 使用英単語 2019-3vol.2使用単語一覧 今回の英単語は? 映画「マリフィセント」で紹介! 使用頻度ランキングTop5(Vol.2編) コロナ対策で不安が募る子供達 気疲れする子供達 笑顔が自然と出る授業を 発音ミス①:トランプ大統領のtolerate 発音ミス②:トランプ大統領のIn India(これはアカン!) 世界が伝える日本のコロナ対策は? 日本の算数教育は⭕️or ❌? 動画で検証 最後に 初めに 今回の第3弾から、1回分の

          英検2級レベル(2019-3vol.2):ピクチャーディクショナリー&世界から見た日本のコロナ対策 - Bossの英語旅
        • №1,614 韓流セレクション “ (G) I-DOLE " TOMBOY " Official M/V ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

          とりあえず2ポチっと、押していくやんな❓ ⏱この記事は、約5分で読めんねん は じ め に ご  挨  拶 本   編 (G)I-DLE - ' TOMBOY ' Official M/V Member 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年08月05日 15:30 現在) は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、怒涛の 韓流セレクション  です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 韓流セレクション のご紹介をします (G)I-DLE - ' TOMBOY ' Official M/V です! (G)I-DLE(ジー・アイドゥル 朝: (여자)아이들 ヨジャ・アイドゥル)は、韓国の5人組女性アイドルグループ

            №1,614 韓流セレクション “ (G) I-DOLE " TOMBOY " Official M/V ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
          • ウィル・スミス平手事件をどう見るか? - 漢仁帳

            皆さん、こんにちは。漢仁です。 ご存知の方も多いと思いますが、3月27日(日本時間28日)に行われたアメリカの映画の祭典アカデミー賞授賞式での話。 賞のプレゼンテーターのコメディアンをウィル・スミスが平手打ちした事件。 皆さんはどう思いますか? youtu.be毎日新聞デジタルより 面白ければ何を言ってもいいのか?って話なら日本のお笑い業界でも取り沙汰されている話だと思いますが、この話はもっとナイーブな部分を含んでますよね。 どちらが善いとか悪いとかは人の見方なのでジャッジしませんが、この映像を見て個人的に感じたことを書きますね。 映像だけ見れば英語の分からない私は「ウィル・スミスさんは何故コメディアンに平手打ちをくらわしたのか?」 訳されないと意味が分かりませんでした。 殴った後も放送禁止用語連発で叫んでるし・・・ でも授賞式で壇上に上がっていくってことは、よっぽど腹が立ったんだろうなぁ

              ウィル・スミス平手事件をどう見るか? - 漢仁帳
            • 連想ゲームで最新時事ネタ英単語:オーバーシュート&今週の大統領 - Bossの英語旅

              Hello, はてなブログ 日本人英語講師のBossです。 初めに overshoot (品詞:動詞、名詞) 基本イメージ: 的から大きく越える/外れる 舞台①:スポーツ(バスケット) 舞台②:レース場、公道(バイク、車) 舞台③:滑走路(飛行機) 広がるイメトレ(本題):数値がovershootする 今週のトランプ大統領 トランプ大統領の素顔:国民演説の舞台裏(憎めない人間性) (6分25秒辺り:司会者) (6分35秒辺り:国民演説前の大統領) (6分46秒辺り:カメラワークに注文する大統領) (6分57秒辺り:異変に気付く大統領、そして暴言!) (7分2秒辺り:ショックな大統領、少し慌てます) (7分14秒辺り:司会者からの痛快なツッコミ&提案) (8分4〜24秒辺り:お疲れ様でした) 最後に 初めに 今回は、「学び」と「笑い」の2本立て 最新時事ネタ英単語:オーバーシュート(over

                連想ゲームで最新時事ネタ英単語:オーバーシュート&今週の大統領 - Bossの英語旅
              • バンジージャンプ日本での事故は4件!実際に飛んでみた体験レポート! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 私が勝手に命名している「三大空のアクティビティ」 ・スカイダイビング ・パラグライダー ・バンジージャンプ 今回はバンジージャンプの日本での事故についてや、実際に飛んでみた体験談をご紹介します! バンジージャンプの事故(日本) バンジージャンプの事故死率 バンジージャンプ事故原因は? ロープ切れ 命綱のつけ忘れ システムの誤作動 英語の聞き間違え 私のバンジージャンプ体験記 クィーンズタウンのカワラウバンジー 高さは43メートル、ビル14階に相当 飛ぶスタイルは自由 ファンキーなスタッフ 躊躇することなくレッツバンジー! バンジージャンプ日本でできるところ バンジージャンプの様子をリアルに残そう バンジージャンプの事故(日本) まずは恒例の事故率から見て参りましょう。 日本でのバンジージャンプの事故は、これまで4

                  バンジージャンプ日本での事故は4件!実際に飛んでみた体験レポート! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                • アメリカでウィル・スミスが批判されてる背景調べたら納得やった🥺 : 哲学ニュースnwk

                  2022年03月29日22:00 アメリカでウィル・スミスが批判されてる背景調べたら納得やった🥺 Tweet 1: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:14:40.48 ID:vA5Be8OD0NIKU ・以前から妻は不倫を公言、ウィルも他人と不倫してることを公言してる ・夫婦関係は冷めきっており愛情から怒ったのではなく、妻へ向けたパフォーマンスで暴力をふるったと見る人が大多数 ・毎年アカデミー賞で披露されるコメディショーはブラックジョーク、出演者はネタにされることを覚悟してる(怒らないのがルール) ・妻がネタにされるまでウィルは他の出演者がアルコール依存をバカされるネタ等で大笑いしていた(ダブルスタンダード) ・一般人が舞台に上がりロックを殴ったら逮捕されるのにウィルスミスはされてないのがおかしい ・アメリカでは暴行は刑事事件であり被害者の被害届の有無は関係ないため逮捕さ

                    アメリカでウィル・スミスが批判されてる背景調べたら納得やった🥺 : 哲学ニュースnwk
                  • 「トランプ支持者がアメリカ連邦議会を襲撃」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                    Comment by ahvostin 如何にして始まり、如何にして終わったか。 Comment by bearseascape 連邦議会の外壁をよじ登るトランプ支持者 Comment by SpiritualHawk420 議会を襲撃した男性がナンシー・ペロシ下院議長のデスクに座る Comment by RobinsonDickinson 連邦議会を襲撃した暴動者。こちらはメインルーム。 Comment by RobinsonDickinson 暴動者たちがAP通信の機材を打ち壊す。一人が「今は俺達がニューズだ!」と叫んだ。 Comment by Lereas 嫁曰く、連邦議会の様子がスカーが数年治めた後のプライド・ランドに似てる。 Comment by NotQuiteAway 馬に乗りまるで自分達が勝ったかのように振る舞う連合国の連中 Comment by ReferToMeAsBe

                      「トランプ支持者がアメリカ連邦議会を襲撃」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                    • 予測力は上がるのか?

                      みなさまお疲れ様です。 前回の記事で放送禁止用語を使いすぎたせいか、 グーグル先生から裁きの雷を食らいました(´;ω;`)ブワッ とりあえず再審査してもらって記事そのものはOKになりましたが、今度は無効なトラフィックが検出されたらしく、まだ広告は回復しません💦まぁ、人生いろいろありますよね・・・ それはそうと、コロナが再び感染拡大していて嫌な状態になってきていますね。 まだすぐには発令しないと思いますが、菅さんによれば二度目の緊急事態宣言もありうるとのこと。 今回はコロナそのものに関しての考察ではなく、ちょっと気になる動画を見つけたのでそこからお話を広げていきたいと思います。 あまり詳しく聞き取る必要はないですが、いくつか非常に気になる発言をしています。 この少年の動画は2019年8月22日にアップされたものです。 この動画の中で彼は 「2019年11月から2020年4月に、世界に深刻

                        予測力は上がるのか?
                      • 競技に興奮すると部屋に閉じ込められる? 東京五輪、競技場の不自然な英語「混乱招く」と懸念の声(47NEWS) - Yahoo!ニュース

                        ▽誤訳が生まれる理由 「Calm down, cool down」は誤解を招きかねないと問題視するのは、異文化コミュニケーションが専門の鳥飼玖美子・立教大名誉教授だ。「命令形で『落ち着け』と言っている。失礼な印象を受ける」と話す。日本では、競技を見に来て興奮すると部屋に閉じ込められるのかと、意図しない形で解釈される恐れもあると言う。「文法的に間違っていないだけにより深刻だ」。 米国出身で、異文化コミュニケーションが専門のロッシェル・カップ北九州市立大教授は、お披露目イベントの際に使われたキャッチフレーズ「HELLO, OUR STADIUM」との表現に違和感を抱いたという。「日本人にとっては分かりやすいかもしれませんが、英語にはない表現で、最初に見たときはとても奇妙だった」と戸惑う。 カップさんは、国立競技場内にあった不自然な英語表記をツイッターで紹介する一方、ニューズウェーク日本版の電子

                          競技に興奮すると部屋に閉じ込められる? 東京五輪、競技場の不自然な英語「混乱招く」と懸念の声(47NEWS) - Yahoo!ニュース
                        • ブログ収入を十分に得たい人が知っておくべきこと - 踊るバイエイターの敗者復活戦

                          「ブログ収入」という場合、通常は「ブログ内の広告収入」を指す。したがって、有料ノートなど、有料コンテンツの販売で収入を得る方法はこの記事にも含めない。 ブログに限らずビジネスでは稼げる状態へ早く到達するために、自分の持ってる範囲で労力や金銭といったリソースを効率良く注がなければならない。ムダなことにリソースを注げば、かけたコストに対するパフォーマンスが落ちてしまう。リソースの使い方を最適化ができてないのが原因で、一般人の多くはブログで十分な額を稼げない。 また、ブログ収入を含むメディア運営は現在でもGoogleにアクセスの多くを依存している。検索結果やGoogle Discoverからのトラフィック無しに、一般人が十分な額を稼ぐのは難しい。 Google依存の現状を見る限り「アウトプット量の多さ」がブログで収入を得ていく上でポイントになる。このアウトプットにはブログ収入に直接結びつく記事の

                            ブログ収入を十分に得たい人が知っておくべきこと - 踊るバイエイターの敗者復活戦
                          • 競技に興奮すると部屋に閉じ込められる? 東京五輪、競技場の不自然な英語「混乱招く」と懸念の声 | 47NEWS

                            「Calm down, cool down」「HELLO, OUR STADIUM」ーー東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場を巡り、場内にあった英語表記の案内板などが「奇妙で意味不明だ」との声が上がっている。海外メディアの記者や英語が母国語の識者がSNSに相次いで投稿。「日本が笑いものにされるだけでなく、混乱を招く恐れがある」と懸念する意見も出ている。(共同通信=松本鉄兵) ▽目立った不自然な英語 日本勤務が長い米紙ウォールストリート・ジャーナル編集委員で、英国出身のアラスター・ゲイルさんは昨年12月15日、報道関係者向けのお披露目イベントに参加した。完成したばかりの競技場を6時間かけて見て回ったという。競技場は「ピッチが見やすく、デザインもすごく良かった」(ゲイルさん)。それだけに不自然な英語表記が、際立っていたという。 ゲイルさんが写真とともに投稿したのは、 など

                              競技に興奮すると部屋に閉じ込められる? 東京五輪、競技場の不自然な英語「混乱招く」と懸念の声 | 47NEWS
                            • 日本語にしか聞こえないスペイン語11選【いのちだいじに】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                              こんにちは。 最近このブログの登録解除が多いため、脳内で慎重なる協議を進めた結果、泣く泣くオゲレツ大百科な表現を931分の930に削減するという英断を下した漢、リュウです。 今回は、 スペイン語で話している人々が時々不快な日本語を織り交ぜるので、注意しようと思って腕十字固めを決めやったんDEATH☆YO!そしたら、SO!日本語にそっくりなスペイン語だったんだZO~~。あ~い、とぅいまt(不快なので以下略 という、数百年前のギャグをこよなく愛するあなたのための記事です。 別の記事でも書いている通り、スペイン語の発音は割と日本語に似ています。 上記のような不運な関節技一本が繰り返されないよう、この記事が役に立てばと思って一生懸命がんがりました。 ※どれも使われるものを厳選いたしました(一部を除く)。 ※なぜ「いのちだいじに」なのかは、下に書いてあるのでお楽しみに! (楽しみな人0名) ↓ルイー

                                日本語にしか聞こえないスペイン語11選【いのちだいじに】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                              • 2tch配信終了で見直すこの15年|sonson

                                もう,何年もアップデートしていないので知らないかもいらっしゃる方もいると思いますが,2tchは,iOS向けの2ちゃんねるビューアです.実際,この5年くらいはAppStoreのログを見ていませんが,100万ダウンロードは超えていたと思います(多分).2008年9月に最初のバージョンが公開されたので,13年弱というところでしょうか.iOS SDKが公開される前の野良アプリ時代も含めると,14年ということになります.しかし,4年くらい前に審査がにっちもさっちも行かなくなり,メンテナンスも事実上止め(っていうかできない)ていたので,実質10年というところでしょうか.今まで,使ってくださっていたユーザ各位,今までありがとうございました.また,色々フィードバックはバグレポートを送ってくださったユーザ各位,ありがとうございました. 未公開のSwiftバージョン.多分誰も見たことないはず.私は,2tchの

                                  2tch配信終了で見直すこの15年|sonson
                                • 洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】

                                  この記事は『洋書大好き!おすすめ100選』の筆者が、同じく大好きな洋書Audibleについて、熱く語っていくものです。 洋書が大好きで、人生の一部として日常的に読んでいて、最近は活字よりもAudibleが優勢になっていたりもするのですが、 そんなAudible大好き人間の私からあなたへ、洋書Audibleの魅力を伝えられたらと思います。 Audible未体験の方は、30日間の「聴き放題」無料体験ができるので、ぜひお気軽に試してみてください。 既にAudibleの魅力をご存知の方は、本記事で紹介するおすすめを新たな作品との出会いにし、楽しんでいただければうれしく思います。 Audible作品の選び方 興味のあるジャンルから聴く サンプル再生で、好みの声かを確認する 本人ナレーションの作品を聴く 興味のあるジャンル・作品から聴く Audibleと英語学習に限りませんが、「好きこそ物の上手なれ」

                                    洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】
                                  • Switch/PS4向けインディーゲーム『LIBERATED』は「動くマンガ」を目指した。日本担当Pと訊いた、ゲームコミック誕生秘話 - AUTOMATON

                                    「この漫画、動いたらいいのに」。そんな子供のころの夢を叶える野心作『LIBERATED(リベレイテッド)』が、DMM GAMESより5月27日に国内リリースされる。対応プラットフォームはPS4/Xbox One/Nintendo Switch/PC(DMM GAME PLAYER)。現在海外向けに配信中のSteam版も日本語対応予定あり。 *公式サイトにてPS4/Nintendo Switch版予約受付中 『LIBERATED』は、モノクロのアメコミを読んでいるような感覚で遊べる、ノワール調のコミックアクションアドベンチャーゲームだ。近未来の監視社会を描くディストピアものであり、ダークで風刺的な作品となっている。本作の世界では、「聖マーサ小学校テロ事件」という多数の犠牲者を出した事件をきっかけに、政府主導の監視社会化が加速する。そうした中、反政府組織LIBERATEDが誕生。監視社会化の引

                                      Switch/PS4向けインディーゲーム『LIBERATED』は「動くマンガ」を目指した。日本担当Pと訊いた、ゲームコミック誕生秘話 - AUTOMATON
                                    • 知らないうちに使っちゃいけない感じになってた言葉 : 哲学ニュースnwk

                                      2022年01月20日23:30 知らないうちに使っちゃいけない感じになってた言葉 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)15:27:31 ID:azac スチュワーデス 2: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)15:27:48 ID:DnVS 婦警 3: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)15:27:58 ID:MCxD 看護婦 6: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)15:28:27 ID:FF5V 肌色 7: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)15:28:34 ID:TlJJ 最近やと女優 9: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)15:28:51 ID:HY9v >>7 マジか 12: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)15:29:10 ID:DnVS >>9 もう男女共に俳優だな 16: 名無しさん

                                        知らないうちに使っちゃいけない感じになってた言葉 : 哲学ニュースnwk
                                      • 続々・オデッサ(ウクライナ)現地報道まとめ | 何丘ブログ

                                        私は2022年3月まで2年半オデッサに住んだ。今もそこに義父母と義兄を残している。平和を心から願っている。専門家でもない私がわずかにウクライナ戦争について語る資格を覚える理由はそれ。現地ロシア語メディア報道まとめ。 ※この記事の更新は2022年12月31日をもってストップしました。2023年1月1日からはこちらにまとめていきます→続々々・オデッサ(ウクライナ)現地報道まとめ *1 主としてОЖことオデッサローカルメディア「オデッサライフ」、УПことウクライナ全国メディア「ウクラインスカヤ・プラヴダ」、ロシア反体制メディアMeduzaを見ています *2 この記事はオデッサ(ウクライナ)情勢、現地報道まとめ(3/15~6/28)および続・オデッサ(ウクライナ)現地報道まとめ(6/30~9/22)の続きです 12月31日 2022年最後の日もロシア軍は静穏でなく爆音と破壊を選んだ。ウクライナ全土

                                        • ラッパー達の盛られたイメージ戦略:いたずらに強調されるゲットーとギャングスタ

                                          ヒップホップやR&Bなどを専門に扱う雑誌『ブラック・ミュージック・リヴュー』改めウェブサイト『bmr』を経て、現在は音楽・映画・ドラマ評論/編集/トークイベント(最新情報はこちら)など幅広く活躍されている丸屋九兵衛さんの連載コラム「丸屋九兵衛は常に借りを返す」の第40回。 今回は今年8月11日で50周年を迎えるヒップホップについて開催されたオンラインイベントを抜粋して文章化したものをお届け。第1回、第2回、第3回は公開中。 ヒップホップ生誕50周年を記念したプレイリストも公開中(Apple Music / Spotify / YouTube)。 <関連記事> ・“嘘つき”ラッパーたち:イメージと実像の耐えがたき落差 ・ヒップホップと資本主義:なぜ、そこまで金銭にこだわるのか ・米国上院にて8月11日を「ヒップホップ記念日」にすることが制定 お笑いラップ・グループの真実 わたしが好きなお笑い

                                            ラッパー達の盛られたイメージ戦略:いたずらに強調されるゲットーとギャングスタ
                                          • なんで英語が通じないの? 海外で通用しない和製英語 その1 - New's World

                                            英語のようで、日本製の英語 英語だと思って使ってみたら、まったく通じなくて困った。英語圏の人と会話していて、そういう経験をした方もおられると思います。 日本で作られた英語のような言葉、つまり「和製英語」を英語だと思い込んで使ってしまうと、全く通じません。 私自身、「ノートパソコン」(パソコンはパーソナルコンピューターの略だと分かっていました)が英語だと思っていて、「note PC」とドヤ顔で言ったところ、何度言っても全く通じなくて焦った経験があります。 海外では使われていない日本発の単語「和製英語」を紹介します。 スポンサーリンク 物・雑貨編 ノートパソコン 英語ではLaptopといいます。 ノートパソコンは和製英語なんですね。 空港の手荷物検査でノートパソコンをカバンに入れたままにしていると「ラップトップは鞄の中から出してください」と言われます。その時に、知っていると焦らずにすみますね。

                                              なんで英語が通じないの? 海外で通用しない和製英語 その1 - New's World
                                            • 米ハーヴァード大、銃乱射を助かった高校生の合格取り消し 差別発言が理由か(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                              アメリカ・フロリダ州の高校で昨年あった銃乱射事件に遭遇し、アメリカの名門ハーヴァード大学に合格したカイル・カシャヴ氏(18)が17日、過去の人種差別発言が原因で合格を取り消されたとツイッターで訴え、議論を呼んでいる。 カシャヴ氏は昨年2月、生徒・教職員計17人が死亡したフロリダ州パークランドのマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校で銃乱射事件に遭遇。事件後、銃規制を求めた在校生が多いなか、銃を所有する権利を守るよう訴え、注目を浴びた。 今年5月に同校を卒業し、今秋ハーヴァード大学に入学することが決まっていた。 ところが、銃乱射事件前の16歳のときにメールやスカイプ、グーグルのドキュメントなどに書き込んだという激しく人種差別的なコメントのスクリーンショットを、同級生たちがインターネットで公開。これを米誌ニューヨーカーが取り上げるなどして、話題となった。 カシャヴ氏の書き込みのスクリーンショ

                                                米ハーヴァード大、銃乱射を助かった高校生の合格取り消し 差別発言が理由か(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                              • 11月25日はecuvo.(えくぼ)の日、いいえがおの日、OLの日、ランジェリー文化の日、バイラルの日、金型の日、ハイビジョンの日、先生ありがとうの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                おこしやす♪~ 11月25日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 11月25日はecuvo.(えくぼ)の日、いいえがおの日、OLの日、ランジェリー文化の日、バイラルの日、金型の日、ハイビジョンの日、先生ありがとうの日、等の日です。 ●ecuvo.(えくぼ「dimple (s)」)の日 ※えくぼの作り方? www.youtube.com 香川県東かがわ市に本社を置き、手袋を中心としたニット製品の企画・製造・販売を手がける株式会社フクシンが制定。同社の社是である「明るく楽しく元気よく」から生まれた「ecuvo.」(えくぼ)ブランドは、SDGs(持続可能な開発目標)に沿った地球に優しい材料や製造方法で作る製品で、笑顔の時にできる「えくぼ」になぞらえたもの。「ecuvo.」を通して笑顔循環企業を目指す同社の製品や活動を知り、より多くの人に優しい笑顔になってもらうことが目的。日

                                                  11月25日はecuvo.(えくぼ)の日、いいえがおの日、OLの日、ランジェリー文化の日、バイラルの日、金型の日、ハイビジョンの日、先生ありがとうの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                1