並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 91件

新着順 人気順

最安値 アプリ 買い物の検索結果1 - 40 件 / 91件

  • 【徹底討論】あなたはどっち?お金関係だらしない派vsしっかりしてる派 | オモコロ

    世の中には2種類の人間がいます。お金関係にだらしない人としっかりしている人です。 ・レンタルDVDを返し忘れて延滞料を払ってしまいがち。 ・ポイント還元率も知らないままクレジットカードを使っている。 ・毎回コンビニで傘を買ってしまう。 「借金やギャンブルとか重度のものは別だけど、これくらいなら許されるよね」とだらしない派は油断しています。しかし、しっかりしてる派はこんな小さな無駄金も許せなかったりするのです。 金銭感覚については、お互いの考えはよくわからないもの。 ということで、今日はそんなお金関係だらしない派としっかりしてる派が徹底的に話し合う機会を設けました。 あなたはどっち? 0〜1個当てはまる……お金関係しっかりしてる派 2個以上当てはまる……お金関係だらしない派 「割り勘は下一桁まできっちりやる」「2年契約の解除月はカレンダーにセット済」 そんなあなたは彼らと同じお金関係しっかり

      【徹底討論】あなたはどっち?お金関係だらしない派vsしっかりしてる派 | オモコロ
    • Amazon FBAの使い方。個人で出品して物を売る方法をわかりやすく説明する - 俺の遺言を聴いてほしい

      Amazonで買い物をしたことがある人は多いと思いますが、Amazonでは物を買うだけでなく、物を売ることもできます。 何かを買うときに「中古品」をクリックしたら、コンディションが「良い」でちょっと安くなっている商品を買ったことはありませんか? これらの中古品はAmazon出品サービスに登録した人達が個別に出品しているものです。 出品できるのは法人だけではありません。 個人でも出品可能です。 Amazonのサイトのフッター部分(下の方)に「フルフィルメント by Amazon」というのがあります。 こちらをクリックすると、 「FBAで国内発送も海外発送もAmazonにおまかせ」 という威勢のよい文言が見えます。 この「FBA」、すなわち「フルフィルメント by Amazon」はAmazonが提供する物流サービスのことです。 FBAを利用するとどうなるか? 段ボールに詰め込んだ商品をAmaz

        Amazon FBAの使い方。個人で出品して物を売る方法をわかりやすく説明する - 俺の遺言を聴いてほしい
      • 【型落ちで安い!!】映画やゲームがもっと楽しくなるサウンドバー YAS-108をレビュー - さぶろぐ

        移転しました。 テレビの音まじでスカスカやん・・。 手軽に音質を上げる方法ないかな・・。 ヤマハのサウンドバー YAS-108はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・設置がめちゃ簡単 ・映画が楽しくなる ・ゲームも大迫力 ・セリフがくっきり ・型落ちで鬼安い ・スマホから流せる ・サブウーファーの拡張も可能 みなさん、無音でゲームをやったことはありませんか? 私たちが映画やゲームから感じる臨場感や迫力・没入感って、「音」の影響がとても大きいんですよね。 YAS-109なら1万円台で自宅に設置するだけのプチリフォームができちゃいます。 私が買ったときは23,000円したのに! ゲームや映画などの娯楽をもっと充実させたい方にとって、とてもおすすめな選択肢です。 それでは早速、ヤマハ サウンドバー YAS-108をレビューしていきます! ヤマハ サウンドバー 4

          【型落ちで安い!!】映画やゲームがもっと楽しくなるサウンドバー YAS-108をレビュー - さぶろぐ
        • 3月21日から楽天のお買い物マラソンがスタートします!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

          みなさん、こんにちは。 3月21日の20時から楽天のお買い物マラソンがスタートします。 3月28日の1時59分までです。 参加するにはエントリーが必要ですので、まだの方はこちらからどうぞ! お買い物マラソンなどのポイントアップセール、楽天グループのサービスを使って、効果的に楽天ポイントを獲得しましょう! 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? お買い物マラソンでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。 ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。 10ショップで

          • 3月4日から楽天のスーパーSALEがスタート!今年も効果的に楽天ポイントを獲得しますよ! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

            みなさん、こんにちは。 3月4日の20時から楽天のスーパーSALEがスタートします。 3月11日の1時59分までです。 参加するにはエントリーが必要ですので、まだの方はこちらからどうぞ! スーパーSALEなどのポイントアップセール、楽天グループのサービスを使って、効果的に楽天ポイントを獲得しましょう! 今回のスーパーSALEで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回のスーパーSALEで購入を検討しているものは? スーパーSALEでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。 ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。 10ショップで買

              3月4日から楽天のスーパーSALEがスタート!今年も効果的に楽天ポイントを獲得しますよ! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
            • 投資で稼ぐには「仮説」を立て「未来を予測」すればよい。問題は学ぶ方法 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

              こんにちは。投資10年で800万円を稼ぎだした浦上といいます。 もし未来のことが分かるなら、投資で利益を出すのは簡単です。 例えば、2020年の新型コロナショック 1/20に日経平均株価は今年の最高値を付けます。 24083円です。 そこから2ヶ月後の3/19に16552円まで下がります。 値下がり幅は7531円。 値下がり率は-31%。 値下がりする状況では空売りすれば利益を出せます。 空売りしなくても、日経平均が下がると価格が上がるETFがあります。 ↓↓↓ ダイワ上場投信-日経平均インバース・インデックス(1456) 2020年の1/20にこのETFに全財産を投入し、3/19に全部売れば大儲けできました。 もし未来が見える人がいるなら、やっているでしょう。 あっという間に大金持ちですからね。 実際には誰もできません。 ピンポイントで最安値で買い、最高値で売る。 そんなことは無理です。

                投資で稼ぐには「仮説」を立て「未来を予測」すればよい。問題は学ぶ方法 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
              • 【2万円が9000円台!?】Jabraのイヤホンが型落ちで鬼安い。ELITE 65tをレビュー - さぶろぐ

                移転しました。 イヤホンって種類多すぎる・・・。 1万円でコスパ最強のやつ頼む・・・。 Jabra ELITE 65tはこんな悩みを解決してくれる完全ワイヤレスイヤホンです。 ▼こんなメリットがあります ・圧倒的お得感 ・とても音質が良い ・抜群のマイク性能 ・かっこいい ・ケースが小さい ・マルチポイント対応 ・物理ボタン◎ ・接続安定◎ 2018年に25,000円で発売され、新作が出たことで、先月までは13,000円で発売されていた『ELITE 65t』 改めて確認すると、10,000円台まで値下がりしており、購入時には更に10%のAmazonポイントが・・・。 安い。安すぎる。 ハイエンドモデルとして発売されただけあって、「音質」「機能性」「フィット感」「携帯性」など、全ての性能において実質9,000円台で手に入るとは思えない完成度です。 1万円以内でコスパ重視。特に利便性を優先した

                  【2万円が9000円台!?】Jabraのイヤホンが型落ちで鬼安い。ELITE 65tをレビュー - さぶろぐ
                • 今回の楽天のお買い物マラソンも残りわずかです!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                  みなさん、こんにちは。 4月9日にスタートした楽天のお買い物マラソンも残りわずかです。 4月16日の1時59分までですよ! 参加するにはエントリーが必要ですので、まだの方はこちらからどうぞ! お買い物マラソンなどのポイントアップセール、楽天グループのサービスを使って、効果的に楽天ポイントを獲得しましょう! 今回購入したものは? 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回購入したものは? お買い物マラソンでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。 ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。 10ショップで買い物

                    今回の楽天のお買い物マラソンも残りわずかです!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                  • 【最新】全国利用可能な格安クーポン「くまポン」の全てを13選で解説 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

                    おトクな格安クーポン満載「くまポン」 の全てを12選で徹底解説! 食料品の値上げ、旅割の影響もあり「Amazonや高級温泉旅館の公式ページよりお得にサービスを提供してくれるサイトがあるなら知りたいな・・・」と思われる方が日々増えております。それもそのはず、食料品の他にも燃料価格までもが上がる一方で、消費者にとっては全く嬉しくない状態が続いてますよね。 ただ、「格安クーポン」を活用するだけで「Amazonより更にお安く商品が欲しいという悩み・お得に高級温泉旅館泊まりたいという悩みをすぐに解決する事ができる」のはご存知でしょうか? 今、ネット業界は日々進化を遂げており「商品の購入(Amazon・楽天・Yahoo!等)」・「サービスの利用(宿泊・サロン予約等)」を活用するという方がほとんどですが、その背景には「豊富な品揃え」・「利便性」・「お手頃価格」の全てがそろっているという事実があります。

                      【最新】全国利用可能な格安クーポン「くまポン」の全てを13選で解説 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
                    • 2月9日から楽天のお買い物マラソンがスタート!今年も効果的に楽天ポイントを獲得しますよ! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                      みなさん、こんにちは。 2月9日の20時から楽天のお買い物マラソンがスタートします。 2月16日の1時59分までです。 お買い物マラソンなどのポイントアップセール、楽天グループのサービスを使って、効果的に楽天ポイントを獲得しましょう! 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? お買い物マラソンでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。 ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。 10ショップで買い物をするとポイント10倍です。 今回のお買い物マラソンで購入を予定

                        2月9日から楽天のお買い物マラソンがスタート!今年も効果的に楽天ポイントを獲得しますよ! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                      • 4月9日から楽天のお買い物マラソンがスタートします!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                        みなさん、こんにちは。 4月9日の20時から楽天のお買い物マラソンがスタートします。 4月16日の1時59分までです。 参加するにはエントリーが必要ですので、まだの方はこちらからどうぞ! お買い物マラソンなどのポイントアップセール、楽天グループのサービスを使って、効果的に楽天ポイントを獲得しましょう! 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? お買い物マラソンでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。 ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。 10ショップで買

                          4月9日から楽天のお買い物マラソンがスタートします!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                        • 5月9日から楽天のお買い物マラソンがスタートします!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                          みなさん、こんにちは。 5月9日の20時から楽天のお買い物マラソンがスタートします。 5月16日の1時59分までですよ! 参加するにはエントリーが必要ですので、まだの方はこちらからどうぞ! お買い物マラソンなどのポイントアップセール、楽天グループのサービスを使って、効果的に楽天ポイントを獲得しましょう! 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? お買い物マラソンでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。 ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。 10ショップで

                          • 中国発、米国1位アプリ「Temu」が日本上陸。驚愕の低価格実現の背景は|株式会社カウシェ

                            シェア買いアプリ「カウシェ」を運営する株式会社カウシェ代表取締役の門奈です。 今回は、中国で生まれ米国で破竹の勢いで成長し、つい先日日本にも上陸したECアプリ「Temu(ティームー)」について、中国で生まれ人生の半分を中国で過ごしてきた私の考察を紹介したいと思います。 日本で「PayPay」をはじめとするキャッシュレス決済が流行したのは2019年。実は、中国ではすでにその5年前から「Alipay」や「WechatPay」が流行し、キャッシュレス化が進んでいました。 このように、中国のテクノロジー事情は日本の少し先の未来を歩んでおり、国民性等の違いにより事情は少し異なりながらも、中国の最新状況を覗いてみることで日本の数年先を垣間見れるような気がしており、私は日々考察をしています。 中国の事情の中でも、私が特に気になるのは、我々が運営する「カウシェ」の領域でもあるオンラインショッピング、いわゆ

                              中国発、米国1位アプリ「Temu」が日本上陸。驚愕の低価格実現の背景は|株式会社カウシェ
                            • 【Amazon限定新作】エントリーモデルにWIFI機能を付けた『ルンバ692』をレビュー - さぶろぐ

                              移転しました。 ルンバ欲しいけど高い・・・。 一番コスパが良いモデルってどれだろう・・・。 アイロボットの『ルンバ 692』はこんな悩みを解決してくれるお掃除ロボットです。 ▼こんなメリットがあります ・ルンバが安く買える ・掃除の手間が省ける ・スケジュール設定◎ ・十分キレイになる ・整理整頓の習慣がつく ・手入れが簡単 ・稼働時間が伸びた ・複数の部屋いける ・夫婦仲が良くなる Amazon限定ルンバ692は購入時に付いてくる10%のポイントとギフトチャージを併用すると、実質34,000円程度で手に入ります。 よっぽど家が広くない限りは、エントリーモデルの清掃力で十分なんですよね。 人気だったルンバ691の後継機という位置づけですが、安くなった上に稼働時間が伸びるというまさにコスパの神髄。 安くて性能十分。初めてのルンバにとてもおすすめなモデルです。 それでは早速、ルンバ 692をレ

                                【Amazon限定新作】エントリーモデルにWIFI機能を付けた『ルンバ692』をレビュー - さぶろぐ
                              • 楽天スーパーセールは6月11日の1時59分までですよ!ラストスパートしましょう!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                                みなさん、こんにちは。 6月4日からスタートした楽天のスーパーセールが6月11日の1時59分に終了します! 参加するにはエントリーが必要ですので、まだの方はこちらからどうぞ! 今回の楽天スーパーセールでもポイント倍率の高い5日にまとめて8ショップで買い物しました。 残りは10日に10ショップを目指します。 ショップ買いまわりの実績 今回のお買い物マラソンで購入したものは? 今回のスーパーセールで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回のお買い物マラソンで購入したものは? 今回のお買い物マラソンで購入した主なものを紹介します。 またもや購入予定と違うものばかりで多いですね。 low-handicapper.com 最初に、ふるさと納税なのですが

                                  楽天スーパーセールは6月11日の1時59分までですよ!ラストスパートしましょう!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                                • 4月23日から今月2回目の楽天のお買い物マラソンがスタートします!楽天ポイントを効率よくためて、お得に生活しましょう!ふるさと納税が効果的! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                                  みなさん、こんにちは。 4月23日の20時から楽天のお買い物マラソンがスタートします。 4月28日の1時59分までですよ! 参加するにはエントリーが必要ですので、まだの方はこちらからどうぞ! お買い物マラソンなどのポイントアップセール、楽天グループのサービスを使って、効果的に楽天ポイントを獲得しましょう! 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? 楽天のポイントを効率よくためるには? 楽天での購入はモッピー経由でさらにポイントゲット! ROOMでこれまで購入した商品を紹介していますので、ご覧ください。 今回のお買い物マラソンで購入を検討しているものは? お買い物マラソンでは複数のショップで買い物することで獲得できるポイントの倍率がアップしていきます。 ショップ買いまわりの仕組みはエントリーして、1ショップ合計1,000円以上購入する毎にポイントがアップしていきます。 10ショップ

                                  • 【弾丸】1泊2日で沖縄本島の北部をドライブしてみた〜辺戸岬まで行ってみた〜 - テトたちのにっきちょう

                                    こんにちは、ヘキサです。 今回は、1泊2日で弾丸沖縄本島旅行をしてきました。 前に沖縄本島の有名観光地は巡りましたが、まだ北部には行けていないということで、今回は沖縄本島の北部をドライブで巡る旅になっています。 沖縄本島北部をドライブしようと考えている方の参考になれば幸いです。 この記事を読んで分かること 前日譚 登場人物紹介 この旅行に至るまで 0日目〜穴守稲荷で前泊〜 1日目〜沖縄本島北部を巡るドライブ〜 羽田空港からいざ出発! 那覇空港で知人と合流 昼食を食べにキャプテンカンガルーへ! 道の駅ゆいゆい国頭と沖縄最北端のファミリーマート 国道58号線を北上 辺戸岬を観光 ヤンバルクイナ展望台 ヤンバルクイナ生体展示学習施設クイナの森 普久川ダム 道の駅やんばるパイナップルの丘安波 慶佐次湾のマングローブ林 金武のGATE1で夕食のタコス 夜食の買い物をして知人邸で晩酌 HOTEL St

                                      【弾丸】1泊2日で沖縄本島の北部をドライブしてみた〜辺戸岬まで行ってみた〜 - テトたちのにっきちょう
                                    • 【暮らしが変わる】コスパ重視モデルの『ルンバ e5』をレビュー - さぶろぐ

                                      移転しました。 掃除にかける時間がもったいない・・・。 かといって部屋が汚いのも嫌だし・・・。 アイロボットの『ルンバ e5』はこんな悩みを解決してくれます ▼こんなメリットがあります ・吸引力が強い ・常に部屋がキレイ ・手入れが簡単 ・複数の部屋いける ・ケンカが減る お掃除ロボットは全く掃除ができない方には向いていません 「掃除したいんだけど、忙しくて大変!」だったり、「キレイ好きだけど、めんどくさがり」のような方にこそおすすめです。 共働きの方は絶対買ったほうがいいです。家事を減らすとケンカが減ります 整理整頓の習慣がつき、手間をかけずに部屋をキレイに保ってくれます。 それでは早速、ルンバ e5をレビューしていきます! ルンバe5 iRobot ロボット掃除機 アイロボット Roomba e5 [ルンバE5] ↓最安値をチェック↓楽天市場で調べるAmazonで調べるYahooで調べ

                                        【暮らしが変わる】コスパ重視モデルの『ルンバ e5』をレビュー - さぶろぐ
                                      • 【まるで秘書】便利すぎるEcho dot|実際何ができる?具体的にレビュー - さぶろぐ

                                        移転しました。 アレクサ?興味はあるけどヨクワカラン・・。 なんか難しそう・・・。 Echo dotはこんな悩みを解決してくれるスマートスピーカーです。 ▼こんなメリットがあります ・設定がめちゃ簡単 ・うっかりが激減 ・タイマーが鬼便利 ・生産性が上がる ・子育てにも便利 ・アレクサかわいい たった3,000円で自分専用の秘書を雇えるのがEcho dot 「おはよう」と呼びかけるだけで、日付・天気・ニュース・ゴミ出し・今日の予定を読み上げてくれます。 そのカスタマイズ性は無限大で生産性爆上げ。 しかもスマホアプリから設定できるんで、おばあちゃんでもできるくらい簡単なんですよね。 具体的な使用例も含めて、Amazon Echo dotをレビューしていきます! Amazon Echo Dot with Alexa(第3世代)アマゾン エコー ドット スマートスピーカー アレクサ ↓最安値をチ

                                          【まるで秘書】便利すぎるEcho dot|実際何ができる?具体的にレビュー - さぶろぐ
                                        • 【本音レビュー】月額2980円のジム「チョコザップ」に自腹で半年通ってわかったメリット&デメリット

                                          【本音レビュー】月額2980円のジム「チョコザップ」に自腹で半年通ってわかったメリット&デメリット 高木はるか 2023年11月20日 私事だが、コンビニ感覚のジム『chocoZAP(チョコザップ)』に通い始めてもうすぐ半年が経つ。 入会前は「どうせすぐに行かなくなるだろう」と思っていたので自分でも意外だし、チョコザップだからこそ続けられたと感じている。 一方で「友達におすすめしたいか?」と聞かれると悩むのも正直なところ……ってことで、本記事では半年通って感じたチョコザップのメリット&デメリットをご紹介しよう。自腹レポートなので本音で語らせてもらうぞ!! ・安過ぎる会員制ジム はじめにチョコっとご紹介すると、チョコザップとはライザップが経営する国内最安値(月額税抜2980円)の会員制ジム。 CMや広告も多く、誰もが一度は目にしたことのあるサービスなのではないだろうか。 施設やサービスの第一

                                            【本音レビュー】月額2980円のジム「チョコザップ」に自腹で半年通ってわかったメリット&デメリット
                                          • 「povo2.0」のデータトッピングはどれだけお得? 月額換算してみた

                                            KDDIの新ブランド「povo」が、基本料無料の新料金プラン「povo2.0」に進化を遂げてから、約2カ月半が経過した。基本料0円で、データ通信は使いたいときに使いたい容量を、都度トッピングするスタイル。1GB/390円から利用できるが、利用期限は月単位ではなく、例えば1GBなら7日間など、トッピングする容量によって異なる仕組みとなっている。そこで各トッピングをそれぞれ月単位に換算し直した場合、povo2.0は本当に安いのかを検証した。 povo2.0のデータトッピングをそれぞれ月単位に換算(四捨五入)すると、月額換算コストは以下のようになる。 390円(7日間)/1GB×4=1560円(28日間)/4GB 990円(30日間)/3GB 2700円(30日間)/20GB 6490円(90日間)/60GB÷3=2163円(30日間)/20GB 1万2980円(180日間)/150GB÷6=2

                                              「povo2.0」のデータトッピングはどれだけお得? 月額換算してみた
                                            • 【米国株】S&P500連日の最高値更新!テスラが12%上昇でEVや関連銘柄も上昇!ペイパルが公式にピンタレスト買収の噂を否定。 - ウミノマトリクス

                                              米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 S&P500が最高値を更新し続けており米国株市場は絶好調と言えます。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要指数は全面高となっており、特にハイテク関連を中心に上昇しています。またテスラが12%上昇しレンタカーが50万台売れるということとなど市場から好感されています。またペイパルがピンタレストを買収すると

                                                【米国株】S&P500連日の最高値更新!テスラが12%上昇でEVや関連銘柄も上昇!ペイパルが公式にピンタレスト買収の噂を否定。 - ウミノマトリクス
                                              • 霞ヶ関と永田町の、遙か先ゆく消費者たち - Chikirinの日記

                                                もうすぐ消費税率が上がるので、これまでの「消費税の歴史」を振り返っておきましょう。 消費税が日本で最初に導入されたのは 1989年4月、3%の税率で始まりました。 必要性自体はその 10年も前から議論されていましたが、国民の反対が大きくなかなか導入できませんでした。 ようやく導入されたあと、竹下総理(当時)はリクルート事件の余波もあって退陣。 ちなみに 1989年はバブルの絶頂期で、3%くらいの値上げは正直どうでもよかったのですが、 それまでほとんど必要なかった一円玉や五円玉が財布の中に増え始め、支払いがめちゃくちゃ面倒になった記憶があります。 当時はキャッシュレスの決済手段もなく本当に不便で「早く、端数の出にくい5%にしてくれ」と思ったくらい。 ★★★ その 8年後、1997年の4月に税率は 5%に上がりました。2%上げるために 8年もかかるんだからホントに消費税は大変。 この時は橋本総

                                                  霞ヶ関と永田町の、遙か先ゆく消費者たち - Chikirinの日記
                                                • 【釣具】ライン・フック購入店舗の固定化メリット【ルアーフィッシング】 - ひがないちにち

                                                  現在アマゾンでサイバーマンデーセールをやっています。私はアマゾンを結構利用しているんですが、釣りを快適にするアマゾン利用法があるので、ご紹介します。 釣りの消耗品とは ラインやフックにも賞味期限がある 長期間ライン・フックを保管する方法 最善策をあみ出しました 購入店舗を固定化するメリット まとめ st250grasstracker.hateblo.jp st250grasstracker.hateblo.jp st250grasstracker.hateblo.jp 釣りの消耗品とは ルアーフィッシングの消耗品の大所と言えば、フック(はり)とライン(糸)です。私は魚に近いアイテムほど、鮮度が重要だと思っているのでフックやラインはマメに交換するタイプです。(ロッドやリールは気にいれば、10年位は買い替えないことも) 刺さりの悪いフックはせっかくのバイトチャンスを無駄にしてしまいますし、ライ

                                                    【釣具】ライン・フック購入店舗の固定化メリット【ルアーフィッシング】 - ひがないちにち
                                                  • 【コーナン】電動アシスト自転車(丸石サイクル)の口コミ! 安く買えました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                                                    息子の自転車を買わなくてはと思いつつ、月日ばかりが経ちました。 この度、電動アシスト自転車を購入です。来年から自転車通学になるかもしれないし、塾に通うための自転車です。 コーナンの自転車はお買い得とは知っていましたけど、なかなかね…… コーナンの電動アシスト自転車は、ヤマハと丸石サイクルを現在扱っているみたいです。 数年前は違ったような気がします。電動アシスト自転車も全体的に安くなり買い求めやすくなりました。 比較した電動アシスト自転車は? 付いてる保証は? 丸石電動アシスト自転車の乗り心地 充電器はスタンド無しタイプです 追記:電池残量について コーナンペイについて 比較した電動アシスト自転車は? 私はコーナンの丸石サイクルにしたのですが、比較したのはイオンバイク(27インチ6段変速電動アシスト自転車)です。PayPayモールで扱っておりました。 ただ、送料がつきます。店舗受け取りだと送

                                                      【コーナン】電動アシスト自転車(丸石サイクル)の口コミ! 安く買えました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                                                    • 【退屈・暇つぶし】入院生活の実体験で用意しておいてよかったと実感したもの5選【便利・必需品】 - 食べるをいかすライオン

                                                      こんにちわ、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 私は胃がんとS状結腸がんの手術で、約2週間の入院を経験しました。 手術直後は動くこともままならないほど、痛むし、体がいうことを利かないのですが、1週間も過酷なリハビリをすると、 驚くほど体は動くようになり、そして、 辛かった術後のことなんて忘れてしまうくらいに、 驚くほどヒマになります。 そんな時に、いかにして時間を過ごすか…。 こういう時に限って、時間が過ぎるのが遅い気がする…。 こういうことを想定して、 用意しておいてよかった~と思ったもの。 また、術後に体が動かない状態で、 用意しておいて助かった~というものを 5つ、紹介したいと思います。 実体験から、間違いなく役に立つものです。 参考にしていただければ幸いです。 ①電源タップ(3つ口以上) ②スマホなどの充電コード(少なくとも2mぐらい) ③ポケットWIFI、モバイルWIF

                                                        【退屈・暇つぶし】入院生活の実体験で用意しておいてよかったと実感したもの5選【便利・必需品】 - 食べるをいかすライオン
                                                      • 【米国株】米国市場は全面安で回避の動き。 FOMCの議事要旨公開で積極的な利上げの可能性。ソニー、インテルがEV発表、EVの戦国時代へ - ウミノマトリクス

                                                        米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は大きく下落した1日になり、FOMCの議事要旨を投資家が嫌気した形になっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】株式市場は全面安の下落となっています。要因としては、FOMCの議事録が公開され積極的な利上げ、利上げ後のバランスシートの縮小の可能性などが記されており投資家から嫌気されています。特に

                                                          【米国株】米国市場は全面安で回避の動き。 FOMCの議事要旨公開で積極的な利上げの可能性。ソニー、インテルがEV発表、EVの戦国時代へ - ウミノマトリクス
                                                        • 『香港あるある』〜香港の不思議編〜 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                          今日は、やっぱり気になる 『香港あるある』をお届けしたいと思います。 香港に長く住んでいても、 やっぱりなんか気になっちゃうことってありますよね? 生粋の日本人なので、日本と比較して 「なにこれ〜?!!」 と驚いちゃうこともしょっちゅうです。 今日はそんなちょっとした不思議に思っちゃうことや 驚いちゃうことを集めてご紹介したいと思います。 ↓過去の「香港あるある」ピックアップしてみました!良かったら時間潰しにでもどうぞ・・・ www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work 最初は、お天気にまつわるこちらから。 ↓こちらは、香港の天気予報アプリ画面です。

                                                            『香港あるある』〜香港の不思議編〜 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                          • 【2022年版最新VOD】おすすめ動画配信サービス10社比較|無料体験ありで暇つぶしに映画・アニメ・海外ドラマを楽しむ方法 - redoブログ

                                                            今回は、おうちで気軽に映画、ドラマ、アニメ、バラエティ番組などが見れる動画配信サービス(VOD)を検討している方へ向けて、各社のサービスをまとめました。 梅雨の時期などの休日はたくさん映画やアニメ、ドラマを見てたくさん笑って泣けばストレスも吹っ飛びますよ! 現在、動画配信市場は急成長しており、会員数が毎年右肩上がりです。動画配信市場は2000億円を超え、今後もさらに成長が見込まれている市場です。 動画配信サービスの市場拡大に伴って、有料会員数も右肩上がりで急成長しています。一方でレンタル利用者は年々減少傾向にあるようです。 私のまわりでもレンタルはあまり利用せずに、映画好きは「Amazon Primeビデオ」や「Hulu」などを利用していたり、サッカー好きは「DAZN」を見てるって人が多くいます。 動画配信に興味はあっても、色々なメーカーがあってどのジャンルがどのメーカーが豊富で得意なのか

                                                              【2022年版最新VOD】おすすめ動画配信サービス10社比較|無料体験ありで暇つぶしに映画・アニメ・海外ドラマを楽しむ方法 - redoブログ
                                                            • 新じゃらし遊びたおし その2~なっちゃんじゃらし

                                                              ひきつづきチョロくんのチャレンジ。 チョロくんは、じゃらされて掴むことより、とにかく噛むことが楽しいタイプ しっかり獲物を見つめてますね! なぜか飛びつきません(笑)じっと見ています。 その場にどかっと座った状態で手だけ伸ばしてます。手抜きじゃらしだなぁww チョロ!まじめにやるニャ~ どうやら興奮しすぎて少し疲れたようす テーブル上から、見る方にまわったようです。 見るんにゃよ!この眼でにゃ!     怖いわ! ・・・ということはチャンスニャね!!♪ なっちゃん、ついにじゃらされはじめました 空中のじゃらしはあまり得意ではないなっちゃん。 控えめに手を出してます。可愛い~ つかまえるニャ! きりっと結んだ口がなんともかわいいなっちゃんですね!!! キリッ! なっちゃんの右フック!! やっぱり取れないニャ♪ (明日に続く) 今日の付録 Amazon Prime Day おわる 2019年の

                                                                新じゃらし遊びたおし その2~なっちゃんじゃらし
                                                              • OCNモバイルONEの電話とネットが月額980円から利用できる新コースを事前分析 - 手っ取り早く知りたい

                                                                【実測値掲載】【移行特典発生】[当ブログでも「遅い」とレッテルを貼ったMVNOが足かせになっているユーザーを隔離するために始めたと考えられる新プランを普通のユーザーが利用するとどうなるのかとりあえず情報だけで検証してみた] 過去記事にてモバワンの使用感を事細かに書き出しましたが、2019年11月20日に新しい料金プランが登場しましたので、従来のプランとの違いを中心に分析してみたいと思います。 料金の違い かけ放題キャンペーン MNP 4,000円還元キャンペーン 新プランの難点 速度による快適性(実測値) 値下げのとばっちり 現行ユーザーは移行すべきか(移行特典) 日ごとで安心派 すでにピッタリ派 低速おんぶ派 結局のところ ※OCNモバイルONE(以下、モバワン)について、当ブログではグー・シムセラーにおけるセールの追加情報という位置づけのため、基本的にはスマートフォンで音声SIMカード

                                                                  OCNモバイルONEの電話とネットが月額980円から利用できる新コースを事前分析 - 手っ取り早く知りたい
                                                                • 【米国株】月末の市場は続伸!月間では2020年3月以来の大幅の下げ幅!テスラ、ネトフリなど10%以上上昇! - ウミノマトリクス

                                                                  米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 月末の米国株市場は上昇する形になっておりますが月間では悲惨な結果になっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要3指数は続伸しており、NASDAQは3%以上の上昇を見せており売られすぎていたグロース株中心に買いが集まっています。月間で言えばNASDAQの下げ幅はコロナショックの2020年3月以来

                                                                    【米国株】月末の市場は続伸!月間では2020年3月以来の大幅の下げ幅!テスラ、ネトフリなど10%以上上昇! - ウミノマトリクス
                                                                  • 【米国株】ウクライナ情勢の緊迫化もあり全面安。S&P500は最高値から10%下がり「調整相場」入り! ホームデポが決算で大幅下落。 - ウミノマトリクス

                                                                    米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 米国株市場は全面安となりS&P500は3日続落、NASDAQは4日続落です。 【米国株】ウクライナ情勢の緊迫化もあり全面安。S&P500は最高値から10%下がり「調整相場」入り! ホームデポが決算で大幅下落。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】米国株市場は全面安となり続落しています。ウクライナ情勢の緊迫

                                                                      【米国株】ウクライナ情勢の緊迫化もあり全面安。S&P500は最高値から10%下がり「調整相場」入り! ホームデポが決算で大幅下落。 - ウミノマトリクス
                                                                    • 最近、定価で物を買ってない

                                                                      最近というのは増税以後の話。本当に定価で物を買わなくなった。定価(正規の値段)を支払うのは、生鮮食品と外食と人への贈り物くらい。 そしてフリマアプリやオークションアプリ、主にメルカリ・ヤフオク・ラクマをめちゃめちゃ使うようになった。 まず、本を定価で買わなくなった。電子書籍も紙の本も。読みたい本があればまず地元図書館のサイトで検索して、あれば予約して終わり。無ければメルカリ等で検索して、その時の最安値を買う。そんなに安くなってなければ上限金額を設定して、検索条件を保存しておく。SNSで話題になってる本はすぐ売れるから、買って読んで手元に残す必要を感じなければすぐ売る。安く買ってるから、購入金額に1割と送料を乗せても売れていく。 服も定価で買わなくなった。これは自分がそこまでファッションにこだわりがないからできることなんだろうけど。まずモードオフやトレジャーファクトリーみたいな古着屋を使う。

                                                                        最近、定価で物を買ってない
                                                                      • 初めてメルカリを利用してみた! なにこれ? Gmailじゃ登録出来ない? パソコンじゃ出来ないの? - ねこのおしごと

                                                                        レア物欲しくなる ゼノブレイド2限定版 限定版は安くなる説 メルカリで発見! メルカリ登録出来ないよ! 登録出来ない文字 本人確認が必要? アプリをインストールして・・・ 本人確認する すぐにメッセージが! 今日の猫さん レア物欲しくなる 猫月さんってさー欲しがり屋さんじゃん? もうねぇーなんでも欲しいの! あー、もうコッペパン黒糖は いいかな・・・ 調子にのって大量に買ったものの なんか2日目で限界何ですけど・・・ 猫月さんわかった! もう少し食べたい!って所で 我慢するのがいいんだよ。 やっぱ普段売って無くて 金曜だけ食べれるって そーゆーのでつい大量に 買ったのが悪かったね。 素直にまだ食べたいけど また来週まで待とう。 そうこの気持ちが1週間 頑張れるチカラになるんだよ! うー。 まだコッペパン黒糖余ってる・・・ ってな訳でさー猫月さん 手に入らない物があると 無性に欲しくなる病な

                                                                          初めてメルカリを利用してみた! なにこれ? Gmailじゃ登録出来ない? パソコンじゃ出来ないの? - ねこのおしごと
                                                                        • 【口コミ】足を乗せるだけで健康に!シックスパッドのフットフィットをレビュー - さぶろぐ

                                                                          移転しました。 運動不足で足がむくみがち・・・。 最近よくつまづくようになった。 シックスパッド フットフィットはこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・筋肉痛になるほどの効果 ・20段階から選べる ・コードレスで楽チン ・電極パット不要 ・操作が簡単 ・座りながら使える ・維持費が電池代だけ ・軽くて持ち運び◎ ふくらはぎは第2の心臓とも言われており、足周りをフットフィットで鍛えることで、血流を良くし、むくみや冷えを改善します。 もちろん足を鍛えることで、運動不足になりがちなお年寄りの方にも効果的です。 シックスパッド フットフィットは「とにかく手軽」で20段階のレベル調整ができるので、誰でも安心して使えます。 *持病をお持ちの方は事前に医師に相談しましょう。 それでは早速、シックスパッド フットフィットをレビューしていきます! [メーカー公式店] シック

                                                                            【口コミ】足を乗せるだけで健康に!シックスパッドのフットフィットをレビュー - さぶろぐ
                                                                          • PayPay1ヶ月!「あっ!そういうこと」って気付いたのは!? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                                                                            こんにちは、くもりーです。 思えば1か月前、10/5(土)のPayPay感謝デーキャンペーンから使い始めたわけですが・・・ 「うんうん、いいよ👌」と基本的には思います。 使いすぎるというデメリットもSNS、テレビで目立つ、今日この頃です。 使ってみて今更ながら気付いたことです。 支払いが集中してもうた(ToT) Amazon使えない!? コンビニでクオカードと併用できない アプリの○○モール多すぎ・・・ スーパーも競争が激しい 最後に・・・ 支払いが集中してもうた(ToT) 最初はスーパーのみにしようと思いました。 食費を意識するためにと考えていたのですが・・・ PayPay使えるところは、「ぺいぺい📱🎶」と使ったところ・・・ 先月分の生活費であるクレジットカードの引き落とし(9月分)が、10/28引き落としがありました。 本来ならば、1ヶ月遅れのクレジットカード支払いです。 しかし

                                                                              PayPay1ヶ月!「あっ!そういうこと」って気付いたのは!? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                                                                            • ドコモ光GMOとくとくBBの口コミとお得な申し込み方法をご紹介! - ぴかなび

                                                                              この記事では、ドコモ光GMOとくとくBBの口コミやお得な申し込み方法、解約方法について紹介しています。 この記事にたどり着いたあなたは、「ドコモ光GMOとくとくBBの口コミを詳しく知りたい」「GMOの特典を最大限に受け取る方法を知りたい」と思っているのではないでしょうか? ドコモ光にもたくさんのプロバイダ(代理店)があるので、一体どれを選んだら良いのか分かりませんよね。 この記事では、ドコモ光GMOとくとくBBの口コミをはじめ、お得な情報が分かるように構成しています。 この記事で分かること ドコモ光GMOとくとくBBの口コミやメリット・デメリット ドコモ光GMOとくとくBBが自分に合っているか GMOの特典を最大限に受け取る方法 この記事が、皆さんが光回線を選ぶ上で参考になると幸いです。 さっそく見ていきましょう^^ひかり ドコモ光GMOとくとくBBの口コミ ネット上で光回線を調べていると

                                                                              • 今まで損してた…夜な夜な走った“初”楽天お買い物マラソン! - がんばらないナチュラル子育て

                                                                                今回はじめて、 楽天お買い物マラソンに参加しました! これまでブログを拝見していても “楽天お買い物マラソン”についての記事を 書かれている方が多くて、 これってお得なの!? とぼんやり思いながらも今に至り、 ようやく 楽天市場に足を踏み入れました。 ところが… 楽天でのお買い物に慣れておらず… 深夜にはじめて 2回の授乳をしつつ 終わったのは朝でした。 ネットショッピングで 寝不足。 なんて恥ずかしい…(/-\*) でも、現実。 欲しいものが見つかって ポチっとするだけだったら簡単。 でも、いろんなショップがあって、 品質を見極めて、送料がいくらだとか、 Amazonではどうなのかとか… そして今さら 楽天の損しないお買い物法やら 調べたりしていると 頭が痛くなってきました。 結局購入したのは たったの4点(4店舗分)。 これだけで、息切れ状態です…(-。-; 今回のお買い物マラソンは

                                                                                  今まで損してた…夜な夜な走った“初”楽天お買い物マラソン! - がんばらないナチュラル子育て
                                                                                • ゴリラクリニック髭脱毛の体験と経過ブログ【10回目終了】ミニマリスト - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

                                                                                  【2022年1月22日更新】 「ゴリラクリニックの友人の紹介の10%割引のは使わずに、わたしは大損してしまいました。」 こちらの記事を見ておかないと1万円~3万円以上の損をしてしまう可能性があります。 損をしないため必読! >>【使うな損】ゴリラクリニック紹介チケットより友達紹介割引制度がお得【キャッシュバッククーポン】 >>ゴリラ割で最も安くなる!ゴリラクリニック5つの方法を解説 「ゴリラクリニックの髭脱毛の1回目~10回目まで、どんなことがあったのかを時系列に詳細にまとめています。 恥ずかしいのですが顔出しして動画で髭脱毛の経過を公開しています。 ゴリラクリニック(髭脱毛)のブログ記事まとめ 【10回目・約2年経過】ゴリラクリニックの髭脱毛の経過【機械の違い】 髭脱毛を検討中→調べてみた 【比較】医療脱毛・エステ脱毛 【持ち物】カウンセリング・契約時・施術時 ゴリラクリニックの髭脱毛が

                                                                                    ゴリラクリニック髭脱毛の体験と経過ブログ【10回目終了】ミニマリスト - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ