並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

来世ではちゃんとします 漫画の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 漫画のおすすめ教えてください。追記しました

    ・好き 宝石の国 メイドインアビス SPY×FAMILY 働かないふたり 約束のネバーランド サマータイムレンダ うさぎドロップ NARUTO ちはやふる 聖おにいさん ハコヅメ スキップとローファー チ。 死役所 左ききのエレン 僕だけがいない街 裸一貫つづ井さん 来世ではちゃんとします ・読んだ チェンソーマン タコピー 途中でやめた ・怪獣8号(多分2巻くらい) ・呪術廻戦(1巻) ・ワールドトリガー(10巻くらい) ・とんがり帽子のアトリエ 漫画アプリで無料のところまで読んで、面白くないものはそのまま読まなくなる、という感じ。 人におすすめしてもらうと読もう!という気持ちになるので、ぜひおすすめを教えてほしい。 好きな芸能人とかが薦めていたものから読んでいるので自分の好きな漫画の傾向がよくわかっていない(あとそもそも漫画に疎い)。どういうのが好きそう、とかもよければ教えてほしい。

      漫画のおすすめ教えてください。追記しました
    • 「YouTube広告に作品をパクられた」 漫画家の告発が暴いた、制作会社の「ずさんな実態」

      ネット広告に漫画をパクられた―― そんな漫画家の訴えが注目を集めている。発端となったのは、ドラマ化もされた漫画「来世ではちゃんとします」(以下、来世ちゃん)の作者・いつまちゃん氏の2021年4月のツイートだ。編集者と協力し、対応に当たるとも明かしていた。 事態が動いたのは9月。問題となったネット広告を制作した会社が、「確認を怠った」などと非を認め、謝罪文を発表したのだ。とはいえ、謝罪文が出たのは作者の告発から5か月後。その間にいったい何が起きていたのか。 J-CASTニュースは、いつまちゃん氏と担当編集者に詳しいいきさつを聞いた。 「来世ちゃん」パクリ広告がYouTubeに 来世ちゃんは、「性をこじらせた大人たち」を描くラブコメディ漫画で、17年11月に集英社「グランドジャンプめちゃ」掲載の読み切りからスタートした。テレビ東京系列でドラマ化もされ、20年1月~3月に1期、21年8月~9月に

        「YouTube広告に作品をパクられた」 漫画家の告発が暴いた、制作会社の「ずさんな実態」
      • 注意力散漫だし財布ガバガバなのにスリ被害に遭った事がない、と大学でスリを研究していた友人に言ったら犯罪心理学的な答えが返って来た

        いつまちゃん👾来世ちゃん&感受点連載中 @1256hima 漫画家ネキです🤞👩👾🩷🩵。集英社で性こじらせ四コマ「来世ではちゃんとします」とサイコミでホラー漫画「感受点」(ネーム原作)を連載中✍️🔥。📺来世ちゃんテレ東ドラマ版1期~3期はNetflixアマプラU-NEXT等で配信ちう📱❗️ちゃんと検査したら中等度のADHDでした🧠インコ2羽オウム1羽と暮らしてま いつまちゃん📺来世ちゃん3あざした🙏 @1256hima 私注意力散漫だし財布ガバガバなのに、今までサギにもスリにも1度もあったことないんだが、いいとこの大学でスリを研究してた子にそのこと言ったら「(詐欺やスリをしたい時は相手に注目してて欲しいのに)あっちこっち意識が行く人は実は凄くやり辛い」と言われ犯罪心理学的な根拠を得てしまった。 2023-05-06 17:45:25 いつまちゃん📺来世ちゃん3あざし

          注意力散漫だし財布ガバガバなのにスリ被害に遭った事がない、と大学でスリを研究していた友人に言ったら犯罪心理学的な答えが返って来た
        • 「話数カウントに個性出してる漫画」を集めた - kansou

          「第○話」「第○回」など普通の数え方ではなく、バスケ漫画なら「第○Q(クオーター)」、囲碁漫画なら「第○局」、音楽漫画なら「TRACK:○」など話数カウントが個性的な漫画を集めました。 2023/03/30更新 ※情報を元に加筆 カウント 作品 作者 ○COULOMB クーロンフィーユ よしづきくみち ○Contact Dears PEACH-PIT ○-CREDIT ハイスコアガール 押切蓮介 ○fasil 将国のアルタイル カトウコトノ ○honey ハチミツにはつこい 水瀬藍 ○of assortment 雷星伝ジュピターO.A. 原作:和智正喜・作画:なかざき冬 ○piatti キッチン パレット〜小麦の恋愛風味 修行仕立て〜 高田りえ ○rpm Over Drive 安田剛士 ○SET BREAK BACK KASA ○song カノジョは嘘を愛しすぎてる 青木琴美 ○stage

            「話数カウントに個性出してる漫画」を集めた - kansou
          • 「YouTube広告に作品をパクられた」 漫画家の告発が暴いた、制作会社の「ずさんな実態」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

            ネット広告に漫画をパクられた―― そんな漫画家の訴えが注目を集めている。発端となったのは、ドラマ化もされた漫画「来世ではちゃんとします」(以下、来世ちゃん)の作者・いつまちゃん氏の2021年4月のツイートだ。編集者と協力し、対応に当たるとも明かしていた。 【比較画像】作品に酷似した広告 事態が動いたのは9月。問題となったネット広告を制作した会社が、「確認を怠った」などと非を認め、謝罪文を発表したのだ。とはいえ、謝罪文が出たのは作者の告発から5か月後。その間にいったい何が起きていたのか。 J-CASTニュースは、いつまちゃん氏と担当編集者に詳しいいきさつを聞いた。 ■「来世ちゃん」パクリ広告がYouTubeに 来世ちゃんは、「性をこじらせた大人たち」を描くラブコメディ漫画で、17年11月に集英社「グランドジャンプめちゃ」掲載の読み切りからスタートした。テレビ東京系列でドラマ化もされ、20年1

              「YouTube広告に作品をパクられた」 漫画家の告発が暴いた、制作会社の「ずさんな実態」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
            • 「病気とは無関係にリモートワークが広まればいい」 全社員で在宅勤務した体験漫画が興味深い

              会社で在宅勤務が徹底された、中国転勤者の体験記。案外ほっこりムード 「肺炎対策に不要不急の外出を控えて」と政府が注意喚起しようと、多くの社会人は出勤せざるを得ず、困惑しているのではないでしょうか。そんななか、Twitterではこの問題を解決し得るリモートワークの体験を描いた漫画「はじめての全社員在宅勤務!」が注目を集めています。 作者の週末北欧部(@cicasca/Instagram)さんは、2019年に勤め先の海外勤務制度を利用して中国へ転勤。そして近ごろ、新型コロナウィルス拡大防止のため、会社は中国全土で出勤を禁止し、在宅勤務体制をとることになりました。 作者は帰国を命じられたため、海をまたいでのリモートワークに。WeChatなどのツールを利用し、業務連絡などを行います。 勤務時間は9時から18時までで、毎日9時、13時、17時には全員参加のWeb会議が実施されています。作者宅の和室に

                「病気とは無関係にリモートワークが広まればいい」 全社員で在宅勤務した体験漫画が興味深い
              • 2020年冬の新ドラマ - しんのすけのTVライフ

                私自身のテレビライフはまだ1月2日(ぎぼむすスペシャル観終わったところ)ですが、もう新ドラマが始まっているので慌てて整理。(WOWOWのは最初から除外) 贋作 男はつらいよ 1/5(土)22:00~ NHKBSプレミアム 桂雀々、常盤貴子、笹野高史 他 山田洋次監督の映画「男はつらいよ」シリーズから、現代の大阪に舞台を変え、“贋作”として復活。主人公の車寅次郎と、寅次郎の腹違いの妹・さくららの日常を描く。とりあえず1回目観てないな(苦笑) SEDAI WARS 1/5(土)24:50~ MBS、TBS 山田裕貴、真飛聖、西岡德馬 他 各世代の代表者が日本の大統領の座を争う。面白そうだけど我が地域放送無しw 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ 1/6(月)21:00~ フジテレビ系 沢村一樹、本田翼、横山裕 他 AIが殺人を起こす可能性のある人物を特定して、殺人を未然に防ごうというドラマの続編。上

                  2020年冬の新ドラマ - しんのすけのTVライフ
                • あなたのおすすめな四コマ漫画は何ですか?

                  回答 (56件中の1件目) 「来世ではちゃんとします」は現在連載中の作品でかなり気に入っています。基本的に4コマ形式ですが、場合によってはそうでない1-2ページの内容もあります。 かなり大人な内容の漫画です。中学生や高校生にもおすすめできません。 テーマは「性に関するこじれ」と言うか、こじれていなくても、様々な特異な性に関する事情のキャラクターが登場する群像劇です。特にエロスを強調するどころか、かなりセックスに関して淡々と描く傾向にありますが、内容が内容なので(^_^;) 主要登場人物は全員「スタジオデルタ」と言う5人のCGアニメ制作スタジオで働く人です。 個人的にこの作品で好き...

                    あなたのおすすめな四コマ漫画は何ですか?
                  • ダウ90000 - Wikipedia

                    ダウ90000(Daw90000、ダウきゅうまん)は、日本の8人組コントユニット。2020年旗揚げ。所属事務所はYOU GO sign(融合事務所系列)。 メンバー[編集] 現メンバー[編集] 蓮見 翔(はすみ しょう、1997年4月8日 - )(27歳) ダウ90000の主宰。脚本・演出を担当。 東京都出身、東京都立井草高等学校、日本大学芸術学部映画学科映像表現・理論コース卒業[1]。愛称は「スミ」。 影響を受けたのはさまぁ〜ず。 ピンで活動する際には「蓮見水族館」という芸名を使用している。 園田 祥太(そのだ しょうた、1998年3月2日 - )(26歳) 東京都出身、日本大学芸術学部映画学科映像表現・理論コース卒業。メンバーで唯一蓮見と大学の同期。前身となる「はりねずみのパジャマ」にも結成当初から在籍。蓮見に誘われたのは「断らなそう」だったからであり、それまで演技経験もゼロだった[2

                    • ホンダ・スーパーカブを語る外国人たちのコメント|誤訳御免Δ(←デルタ)

                      基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ reddit.com/ 銀河英雄伝説 20 同盟軍は、帝国軍による自国領内への侵入を許し、防戦を余儀なくされた。苦戦する味方を助けるため合流を急ぐヤンは、この危機に間に合うのか!? そして、圧倒的な強さを誇る帝国軍ラインハルトは、未だ現れぬ好敵手の到着を待ち望むのだった――。 藤崎版銀英伝も20巻の大台まで来たか。 フェザーン回廊から侵攻した帝国軍を迎え撃つために、 ヤンにイゼルローンを捨てさせた同盟軍。 この後どうなるんだったかなぁ。 原作読んだのが昔過ぎて思い出せん。 道原かつみ版コミックでも引っ張り出してこようか・・・ 来世ではちゃんとします 6 (同じく明日発売。管理人も来世ではちゃんとするよw) それでは本題へ

                      • 「コロナ禍」を、バレエを学ぶ少女らの視点で描く漫画があった(絢爛たるグランドセーヌ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                        自分が紹介する漫画は、サブスク「コミックDAYS」か「コミックWALKER」にある雑誌に偏りがちではあります。だが逆に、このサブスクに入ってるからテーマ的にはあまり読まないだろうう作品も読める。 これは「チャンピオンRED」連載です。留学してバレエを本格的に学ぶ日本人少女を描く作品。 途中から読んでいるから、全体的な設定などはいまいちわかんないし「グランドセーヌ」の意味もよく考えたら知らないや(笑) あー、24巻まで出てるから、メチャクチャ長期連載だよ! 絢爛たるグランドセーヌ 1 (チャンピオンREDコミックス) 作者:Cuvie秋田書店Amazon絢爛たるグランドセーヌ 24 (チャンピオンREDコミックス) 作者:Cuvie秋田書店Amazon そんな作品を紹介するのはここ数号、「コロナ禍」を中心テーマに置いて、物語を描いているからです。 そしてあらためて読むと、たった3年、4年前の

                          「コロナ禍」を、バレエを学ぶ少女らの視点で描く漫画があった(絢爛たるグランドセーヌ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                        • 『来世ではちゃんとします』ドラマの感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ

                          内田理央が演じる桃江は、学生時代はスクールカーストの下位にいて、そのコンプレックスからイケメンや男性にちやほやされると、都合の良い女扱いになってしまう。そのため本命の彼氏がいないのにセフレが5人もいるという、遊び人。しかし遊び人といっても軽い感じではなく、あくまでも純粋さがありながらも、色々な思いから抜け出せないでいるある種普遍的な女性です。 そんな桃江を中心に、似たような遊びを続ける小関裕太が演じる松田くん。彼もいろいろな女性に手を出しつつも、どこか虚無感を感じながら生きています。 桃江と松田くんは、互いに”職場で手を出したらだめな相手”と同族と認識しているが、一線を超えそうで超えない微妙なラインを保っている二人。 桃江の女同僚の太田莉菜演じる梅は、男性はもちろん、女性にも恋愛感情を持つことがなく、自分には欠落した感情があるんだと感じながら、奔放な桃江にどこか憧れを抱いている。ふたりでビ

                            『来世ではちゃんとします』ドラマの感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ
                          1