並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

松島トモ子の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • ドゥ~ぶつドゥ~画(どうぶつ動画)リンク集 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマでお届け致します~。 本日は手抜きどうぶつ達の可愛らしい動画へのリンクです! ・ドゥ~ぶつドゥ~画 ・モルモットと犬 ・ライオンと人 ・猫にひれ伏す犬 ・猫アクションムービー ・キャット&ハット ・結び 本日は手抜きどうぶつ達の可愛らしい動画へのリンクです! ・ドゥ~ぶつドゥ~画 ドゥフフフ~!ドゥ~ぶつって可愛いですよね~!!! どうぶつですか。 そうドゥ~ぶつ!管理人もドゥ~ぶつは大好きです~!たまにYouTubeとかでもひたすらドゥ~画を観てしまいます~! そこで今回は~、YouTubeのライブラリに保存していたドゥ~ぶつドゥ~画をですね~・・・。 なるほど動物動画ですか。 ぐぉらアァアアァアッ!!! なるほど。 さっきからなんだ~!その気の抜けたツッコミは~!ツッコミと言うかもうただの相槌だ~!ドゥフフフ!!! そうは言ってもねぇ・・・今日はなんか

      ドゥ~ぶつドゥ~画(どうぶつ動画)リンク集 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    • 死んだと思った…松島トモ子がいま明かす「ライオンとヒョウの襲撃事件」の真相(岡野 誠) @gendai_biz

      松島トモ子がコロナ危機の中、ブログを更新している。「ライオンの餌」というブログタイトルの由来は? なぜブログを始めたのか? あの“事件”の真相とは? 松島本人がぜんぶ語る。 松島トモ子がライオンに襲われた――。今から35年前の1986年1月、衝撃的な一報が日本に届いた。その10日後、今度はヒョウに噛まれる。あと1ミリ場所が違えば、全身不随になる程の重傷だった。 2つの大事故は昭和から平成、令和と移り変わっても語り継がれている。 「ビートたけしさんや明石家さんまさんがコントで、散々おやりになったみたいですよ。最近ですと、爆笑問題のお二人もお好きで、時々ネタに使ってくださいますし。船場吉兆のささやき女将とパッケージになってますでしょ、私」 コロナ禍で仕事のキャンセルが続いていた昨年8月、松島はブログ「ライオンの餌」を開設。キャッチーなタイトルは、親交の深かった永六輔の一言に由来している。 「永

        死んだと思った…松島トモ子がいま明かす「ライオンとヒョウの襲撃事件」の真相(岡野 誠) @gendai_biz
      • 『松島トモ子の老老介護の話』

        プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます ごきげんよう! まんきんたんです。 最近よく昼休みに自宅で 『徹子の部屋』を見ているんだけど、 先日、松島トモ子が出ていた。 なんと75歳になっていた! 若い人は知らないだろうけど 松島トモ子は目が大きいことが災いしてか 「ライオン」に襲われて ニュースになった伝説の人だ。 びっくりするほど おばあさんになっていたわけではなく 昔と変わらない印象だけど、 やはりいろいろと 苦労があったようだ。 今も認知性の100歳の母を 介護しているらしい。 5年の介護生活を一冊にまとめた 『老老介護

          『松島トモ子の老老介護の話』
        • 「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」@三重県総合博物館を鈴鹿大学裁判傍聴前に見てきた(前編) - 🍉しいたげられたしいたけ

          鈴鹿大学裁判の公判期日はスケジュールが許す限り傍聴している。だがその内容を個別に発信することはできないので、支援団体が発行したメールニュースを 一昨日付け拙エントリー に転載した。 独自内容として、これまでは裁判所のある津市の散策記事を上げていた。裁判関係ねー。前回はこちら。 www.watto.nagoya だがこの酷暑のさなか、散策はどうかと思った。代わりにどこか美術展を見に行こうと考えていた。今回は開廷14:00だから、それに先立つ午前中である。 津駅の西口を出たら、こんなポスターが目に飛び込んできた。 実は事前には、別のところを考えていた。三重県総合博物館は、駅からちょっと遠いのだ。 だがagain駅前バス停の時刻表をチェックしたら、10分少々も待てばバスが来ることがわかった。こりゃ行けってことだな。 勝手に恒例、乗らなきゃ撮れない車内の写真。一番前の席に陣取ったから、車内ほとんど

            「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」@三重県総合博物館を鈴鹿大学裁判傍聴前に見てきた(前編) - 🍉しいたげられたしいたけ
          • 倒産危険度ランキング「ワースト10企業」直撃!石垣食品会長の反論

            大失業時代の倒産危険度ランキング コロナ危機で企業の倒産リスクが急激に高まっている。そこで、ダイヤモンド編集部が上場企業3784社の倒産危険度を総点検。リスクの高い473社をあぶり出した。今回は百貨店、外食、自動車、アパレルなど、甚大な打撃が避けられない13業種について個別にランキングしたほか、ワースト10にランクインした企業への直撃取材も敢行した。 バックナンバー一覧 ♪ミネラ~ルむぎちゃ――。1980年代には女優の松島トモ子さんが起用され、同製品のCMに出演していた。印象に残るメロディーのCMソングを覚えている人は多いはずだ。この麦茶を製造する石垣食品は、不適切会計を行い、現在債務超過にも陥り上場廃止の危機にひんしている。特集『大失業時代の倒産危険度ランキング』(全29回)の#27では、倒産危険度ランキングでワースト9位の石垣食品の会長を直撃した。(聞き手/ダイヤモンド編集部 山本興陽

              倒産危険度ランキング「ワースト10企業」直撃!石垣食品会長の反論
            • 松島トモ子オフィシャルブログ Powered by Ameba

              松島トモ子オフィシャルブログ Powered by Ameba松島トモ子オフィシャルブログ Powered by Ameba この春、小学校に入った新一年生の「将来就きたい職業」は 「1位はケーキ屋・パン屋、2位は警察官、3位がスポーツ選手……」 ある企業の毎年恒例の調査だ。 YouTuberがトップ10から姿を消し、男女別では女子の芸能人への憧れがまた姿をあらわしているそうだ。 「大きくなったら何になりたい?」 一度でもいいから訊かれてみたい質問だった。 小学一年生の頃は私はもう有名人で、上級生が授業をのぞきに来るのを防ぐため、学校側は教室の窓ガラスに新聞紙を貼って対応した。 もしもやり直すことが出来たなら、私は何になりたかったのだろう? はっきりいえるのは、芸能人はもうこりごりだ!ということ。 この職業をやっていて後悔はしていないし、決して無理矢理やらされていたわけではない。 でも、自

              • 玉袋筋太郎 松島トモ子から聞いた力道山vs木村政彦戦の秘話を語る

                玉袋筋太郎さんが2020年1月17日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で第16回マムちゃん寄席についてトーク。その際に松島トモ子さんから聞いた力道山vs木村政彦戦の秘話を紹介していました。 #たまむすび 金曜コンビは昨日のマムちゃん寄席の話から?大盛況だったそうです?ご来場の皆様ありがとうございました。 #松島トモ子 さんもいらしたそうです? #外山惠理 #玉袋筋太郎 #毒蝮三太夫 #春風亭一之輔(スタッフ拝) pic.twitter.com/ArGEEYYy98 — TBSラジオ FM90.5&AM954 (@TBSR_PR) January 17, 2020 (玉袋筋太郎)やられたよ。ねえ。で、マムシさんと外山さんとラッキィ池田さんは2階の楽屋でね。大部屋で。それで寂しいからさ。 (外山惠理)でも玉さんね、一緒に来て。トモ子とかとね、一緒に話して。トモ子さんなんて本当にただ見に来ただ

                  玉袋筋太郎 松島トモ子から聞いた力道山vs木村政彦戦の秘話を語る
                • 猫スポット 谷中霊園~谷中商店街 ひみつ堂 - Down World

                  猫スポット 谷中霊園 人体に不可欠な栄養素ネコ分を求めこんなトコロにまで来ましたよ 前回の大半が封鎖されていた大井ふ頭中央海浜公園よりもエリア的には広大ですよ めちゃくちゃ広い墓地内を全く猫の当りが無いまま徘徊していると、葵の御門が…… ええい、上様がこんなトコロにいるはずないだろう! 斬れ! 斬れ! 暴れん坊の方では無かったですが、正真正銘の上様でした 南無~ と、手を合わせて5分もしないうちに早速ご利益が! 何か機嫌悪そう…… でも、ありがとう上様。流石は葵の御門の御威光ですよ。この目でしかと見ましたよ しかし、この後はまた猫の子一匹見当たらず……どこまでも続くお墓を延々と彷徨ってました。いつでも探しているのに、向かいのホーム、路地裏の窓、こんなところにいるはずも無いのに…… あ! いた! ちょwww 草www もう、こんなカンジで延々と写輪眼の幻術にハメられっぱなしですよ もう、この

                    猫スポット 谷中霊園~谷中商店街 ひみつ堂 - Down World
                  • 2022・2・19・土曜日(雨水)今があるのは「親」が産んでくれたから~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

                    これはもう間違いのない「事実」だから「感謝」しかない 本当にありがとうございました。いずれ「親の眠る墓」に・・とはいかない・そこは長男が受け継いでおり自分たちは、となりに「手当」してある・墓とはいえ「親のそば」は安心できる・・・。 2/18・富士山 変化なし・頂上付近に雪煙あり・強風 2/18め徹子の部屋「松島トモ子さん・100歳の母上を腕の中でみとった話・自宅で介護を貫いたこと・舞台公演の話など」 2/18金曜日・午後2時からは「ヘアーカット」のど の穴から 「毛」がはいらぬように厳重に ガードします・万一、1本でも気管に侵入したら肺に直行・吸い込まれ「悶え苦しむ」過去にありました きのうの続きです・その2・「吹くわよ どどどいて~♪♪ 」続く~ 2/18・21時作成・ニャンコさん 明日出演の予定・横浜は天気いいけど寒い、雨雪は無し、三回目の「ワクチン」のは「まだ」です。介護家庭は戦々恐

                      2022・2・19・土曜日(雨水)今があるのは「親」が産んでくれたから~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
                    • 2024年3月26日(火曜日)生きる為に生まれてきたからには~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

                      いろんなこと体験して、世界の隅々へいきたいとか、日本の国もあちこちいって見たいとか・・・ 自分で計画たててやらないと誰も手を差し伸べてはくれない 我が家にきてくれる 方たち 雑談で「どっかいったの」って聞くと「忙しくて」「時間が」「お金が」が 多い 例えば「お金貯めてるんです、沖縄へ・・」とか 人は人だけれど・・社会が 世の中が ・・なかなか難しい 気が付くと あっという間に 年とって・・今、介護夫婦として毎日、すごしておりますが・・特に「悔いはない」・・・ 3/25徹子の部屋は「珍しい人・78才の松島トモ子さん」ライオンの話・一人暮らしのこと・100才の母を見送った話・今は舞台に立っている・・新しい人生・女性って尊敬いたします 3/25ヘルパーさんとじゃんけん大会・10回勝負だ~♪♪ 遊びなんだけれど「楽しめる」笑顔が でてきましたね~♪♪ 去年・人工呼吸器で生存中の松ちゃん・24時間の

                        2024年3月26日(火曜日)生きる為に生まれてきたからには~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
                      • 連想ゲーム 1986.9.3

                        連想ゲーム 出演者:吉川精一 中田喜子 坪内ミキ子 松島トモ子 檀ふみ 石川優子 中井貴恵 加藤芳郎 渡辺文雄 嵐圭史 大和田獏 西城秀樹 水島裕 広田惠子 曽根智子

                          連想ゲーム 1986.9.3
                        • 松島トモ子『ライオンの顔が目の前に』

                          松島トモ子オフィシャルブログ Powered by Ameba 松島トモ子オフィシャルブログ Powered by Ameba 「ガリガリガリッ!」 骨が砕ける音を、私は右の耳で聞いた。この時、自分は死んだ!と、はっきりそう思った。意識が消えた。 その音は三十数年の時を経た今もなお、耳にこびりついて離れない。 首の骨が砕ける瞬間の音だ。 その音を聞いたのは、ヒョウが首に咬みついてきた二度目の事故のことだった。 「えっ?ライオンだけじゃなくて、ヒョウも?」 そうなのです。私はご丁寧にも十日間の間に二度も事故にあっているのです。 ヒョウの時は鋭い牙に咬みつかれた傷は深く、第四頸椎粉砕骨折で全治6ヶ月の重傷を負ってしまった。 帰国後日本の病院で診てもらったところ、あと一ミリ、傷が深かったら、死んでいたか、全身麻痺だったと云われた。 私がケニアのナイロビに降りたったのは、1986年、一月、日本テレ

                            松島トモ子『ライオンの顔が目の前に』
                          • ジャックス (信販) - Wikipedia

                            株式会社ジャックス(英: JACCS CO., LTD.)は日本の大手信販会社。本部は東京都渋谷区恵比寿4丁目1-18恵比寿ネオナート、登記上の本店は北海道函館市若松町2-5明治安田生命函館ビル。「ジャックス」はJapan Consumer Credit Serviceの略である。 概要[編集] 1954年に北海道函館市で創業した信販・クレジットカード会社。 1974年に東京へ進出し、1978年から東京証券取引所市場第一部へ上場。2019年3月期では、クレジット・カード・ファイナンス・ペイメントとリテール金融の分野で年間4兆円超の取扱高実績を有する。2010年以降はASEAN諸国へ進出し、ベトナム・インドネシア・フィリピン・カンボジアの4ヵ国で二輪車および四輪車の販売金融を展開している。海外事業を含めたショッピングクレジットおよびオートローンの分野では業界トップクラスの取扱高を誇る。 旧・

                              ジャックス (信販) - Wikipedia
                            • 松島トモ子『私を咬んだあのライオンは今』

                              松島トモ子オフィシャルブログ Powered by Ameba 松島トモ子オフィシャルブログ Powered by Ameba 1996年9月、突然アフリカ・ナイロビ取材の話が持ち上がった。日本テレビの『あの人は今』という番組で、往年のスターの消息や著名人の初恋の人などを探し出したりする内容だ。でも私の場合は、“あの人”ではなくライオン、つまり“私を咬んだあのライオンは今”というタイトルらしい。今の私ならいざ知らず、当時の私にとってロケ先でライオンとヒョウに咬まれたなんて、笑い事では済まされない。生死に関わる事件だった。恐怖の体験の後遺症はその時点でも続いていたのに…… 正直私はムッとしていた。事務所のマネージャーにもハッキリ断りを入れてもらった。 風の便りでは、あのライオンとヒョウは私を咬んだ直後、ヒヒに襲われて死んだと聞いていた。私の毒に当たったと言った人もいたけれど……どっちもどっち

                                松島トモ子『私を咬んだあのライオンは今』
                              • コカインを食べたクマが暴れまくる映画のコメントを松島トモ子さんが書いてたが、説得力しかない「誰も勝てない」

                                映画『コカイン・ベア』公式 @cocainebear_jp 映画『#コカインベア』公式🐻🐾まさかの実話!?クマがコカインを食べちゃった!全米でバズりまくったワイルド・パニック・アドベンチャー襲来🌪 9.29 (金) TOHOシネマズ日比谷、渋谷シネクイントほか全国公開。⚠️この映画は薬物使用を推奨するものではありません。 cocainebear.jp 映画『コカイン・ベア』公式 @cocainebear_jp ╭━━━━━━━━━━━━━╮ 絶賛コメント続々収穫🐻🍂 ╰━━━━━v━━━━━━━╯ 🌈 #松島トモ子/女優 👉🏼 @matsushima_lion 🐻< あの時のライオンが 「コカイン・ライオン」 じゃなくて良かった。 #コカインベア 9.29(金)公開 ▼全文は画像で𝗖𝗵𝗲𝗰𝗸▼ pic.twitter.com/H8ZMCbF5CO 2023-09

                                  コカインを食べたクマが暴れまくる映画のコメントを松島トモ子さんが書いてたが、説得力しかない「誰も勝てない」
                                1