並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

海鮮丼 レシピ 酢飯の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • アボカドとマグロをにんにく塩昆布で30分漬けた丼がマジウマだった【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 今日は私の大好きなアボカドとマグロの刺身、塩昆布を使った「漬け丼」を紹介します。主役はアボカドで、1人分にアボカドを1個使った濃厚漬け丼です。アボカドを塩昆布と麺つゆで漬けにするので、旨味爆発。そこににんにくの刺激も入ってビールもいけちゃいます。 飲みながら食べられるよう、この丼は酢飯を使います。熱い白飯で海鮮丼を作ると、飲みながらゆっくり食べていたら刺身の鮮度が落ちがち。その点、酢飯なら冷めても美味しいですし、酢の効果で鮮度落ちがゆっくりになります。 今回使ったアボカドは写真の左側、 皮が茶色くなっていて熟したものです。右のように皮が緑っぽいとまだ身がかたいので、皮が茶色くなった、なおかつやわらかすぎないものが理想的です。 店員さんに「今日、料理するので熟したアボカドが欲しい」と聞いてみるのもいいでしょう。 筋肉料理人の「アボカドとマグロのにんにく塩昆布漬け

      アボカドとマグロをにんにく塩昆布で30分漬けた丼がマジウマだった【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん

      ※こちらの記事は、4月10日に公開した記事〈あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか〉から【東京都】の店舗情報を切り分け、【全国版】(東京以外)に改定したものです 【東京版】はこちらからどうぞ ※6/2追記 4月より数多くの投稿をありがとうございました。緊急事態宣言解除により自粛期間も次の段階に入ったタイミングですが、ページのボリュームも大きいものになりましたので、今後はもともとのURLの【全国版】(※東京以外)と、上記リンクの【東京版】で更新してまいります こんにちは、「ぐるなび みんなのごはん」編集部です。突然ですが、お願いがあります。 あなたの大事なお店のこと、教えてもらえませんか。 店長さん、オーナーさん、スタッフさん、業者さん…そしてお客さん、どんな立場からでもかまいません。 あなたの人生の一部を作ってきた大切なお店は、あなたの隣人にとっては知らないお店

        あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん
      • 黒部峡谷で紅葉と温泉を楽しもう!祖母谷温泉キャンプ場!(富山県)【後編】#116 - 格安^^キャンプへGO~!

        社内のソログループキャンプで、昨晩は遅くまで牡蠣三昧で盛り上がった園家山キャンプ場でしたが、本日は朝早くから撤収し次目的地に… 園家山キャンプ場の位置は黒部川の河口付近で、この後は上流の黒部峡谷にある祖母谷温泉キャンプ場に向かいますよ! 黒部峡谷トロッコ列車に乗ろう! 道の駅 うなづき 宇奈月駅からトロッコ電車に乗ろう! 黒部峡谷トロッコ電車の旅! 欅平を散策しよう! 祖母谷温泉キャンプ場へ行こう! ネイチャーハイク「クラウドアップ2ウィング」を設営しよう! ネイチャーハイク 「クラウドアップウィング 2 テント」 祖母谷温泉の源泉で温泉に入ろう! 15時の休憩! キャンプで昼寝をしよう! 露天風呂に入ろう① まいたけ御飯を作ろう! 露天風呂に入ろう② イスカ「エアプラス 630」 祖母谷温泉キャンプ場(三日目) 露天風呂に入ろう③! お手軽栗御飯を作ろう! 祖母谷温泉キャンプ場で撤収しよ

          黒部峡谷で紅葉と温泉を楽しもう!祖母谷温泉キャンプ場!(富山県)【後編】#116 - 格安^^キャンプへGO~!
        • 海鮮丼のまとめ。カロリー、タレ、テイクアウト出来る店の探し方など調べてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

          おはようございます。 のムのム でございます。 丼物って美味しいですよね。 特に男性は丼物は大好きではないでしょうか?ご飯と一緒に上の乗っている具材を白米と一緒にかっこむ、 白米大好き男子は至福の時ではないでしょうか。 前にこのブログでは『好きな丼物ランキング』を 書きましたが今回紹介する海鮮丼は実は1位を獲得してる丼物であります。 そこで今回は 海鮮丼のまとめ。カロリー、タレ、テイクアウト出来る店の探し方など調べてみた。 を書いていきたいと思います。 好きな食べ物ランキングまとめ!女性の好きな食べ物は?男性の好きな食べ物は?好きな丼物は?などのランキングまとめ 海鮮丼って何ですか?ちらし寿司とは違うの? 海鮮丼のカロリーはどのくらいなの? 海鮮丼のタレってどうしてますか?基本は3つあるそうです。 白だしベースの海鮮丼のタレ めんつゆベースの海鮮丼のタレ ゴマ油ベースの海鮮丼のタレ 海鮮丼

            海鮮丼のまとめ。カロリー、タレ、テイクアウト出来る店の探し方など調べてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
          • 家で一手間!自家製鯛の昆布〆・マグロ漬け・海鮮丼・太巻き寿司【寿司パーティー・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

            お寿司パーティー マグロ漬け汁 材料 レシピ 鯛の昆布締め 次の日 酢飯 握り寿司 最後に お寿司パーティー 年末年始は、今年も旅行は行かずに家でお料理を楽しんでのんびりして、 おせちの他に、「鯛の昆布締め」「マグロ漬け」「かんぴょう」を仕込み、ボタンエビやホタテ、いくらなどで、家での寿司パーティーを楽しみました。 今回は、スーパーで販売されている切身を、ほんの少しの一手間で家でも本格的なお寿司を楽しむことができましたので、レシピをご紹介します。 手作りおせち「甘さ控えめ栗きんとん」「伊達巻」「のし鳥」レシピについてはこちら↓ www.lepommier.work マグロ漬け汁 材料 醤油 大さじ1 みりん 大さじ1 酒 大さじ2 レシピ 醤油・みりん・酒を鍋に入れて、沸騰直前で火を止めて冷ましておく マグロの切り身をキッチンペーパーで水気を取り除きます 冷めた漬け汁とマグロの切り身をジッ

              家で一手間!自家製鯛の昆布〆・マグロ漬け・海鮮丼・太巻き寿司【寿司パーティー・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
            • 小田急相模原@すし太郎『まかない丼』をご堪能!!新鮮なお刺身と玉子そしてあん肝がマジで美味かったランチ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

              読みに来ていただきありがとうございます。 最近めっきり健康的な生活をしているクッキング父ちゃんです。 本日のランチは前から行きたかったお店『すし太郎』へまかない丼をいただきにレッツゴー!! こちらのお店は小田急相模原からちょっと距離があるんでなかなか行く機会がなかったのですが本日はぶらりと散歩しながらの訪問です。 何年ぶりだろうか… 回らない寿司やのカウンター… わたくしのようなだらしのないおっさんには似つかわしくない場所のような気がするがランチタイムなら安心してカウンターに座れるから不思議だね。 カウンター越しに大将が丁寧にまかない丼を作っていく姿が見える。 手際良く刺身などを切っていく姿は惚れ惚れするな。 待つこと10分程度でしょうか… 着丼です!! さぁぁぁ…ご覧あれ!! ジェリーボックスさながらの美しさじゃございませんか。 これだけで気持ちがアゲアゲになるよ。 長い距離を汗だくにな

                小田急相模原@すし太郎『まかない丼』をご堪能!!新鮮なお刺身と玉子そしてあん肝がマジで美味かったランチ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
              • 相模大野大漁丼家がイートイン出来るようになったのはご存知ですか!?満杯丼特盛1,100円でいただきました!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                読みに来ていただきありがとうございます。 忘年会シーズン真っ只中で絶賛二日酔いのクッキング父ちゃんです。 本日は休日ですが、とにかく二日酔いがひどくて辛い…とりあえず相模大野駅まで散歩でもして酔いを覚そうじゃございませんか。 とりあえず相模大野駅周辺を探索中。 そういえば魚介丼の大漁丼家の場所が変わってイートイン出来るようになったとかならないとか…気になったら行くっきゃないよね。 相模大野銀座通りを駅からまっすぐ進むと右側に大漁丼家が見えてまいります。 こちらのお店はとにかくメニューが多いので外でメニューを見てしっかり注文するものを決めてから店内に行くのがおススメです。 二日酔いですが腹は減っているので満杯丼特盛1,100円を注文しましたよ。 とりあえず2階のイートインで出来上がりを待つ。 ピーピーピピーというポケベルの音が、さぁ取りに行きましょう。 こちらが満杯丼特盛です。 はっきり言っ

                  相模大野大漁丼家がイートイン出来るようになったのはご存知ですか!?満杯丼特盛1,100円でいただきました!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                • 2022年も自炊ダイエットを美味しく楽しく健やかに! - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                  新年あけましておめでとうございます! 皆様の一年も健やかで幸せ溢れる一年でありますことを祈念いたします。 2022年も自炊ダイエットを美味しく楽しく健やかに! 2022年元日は家族で楽しく ダイエットおせち料理 初詣散策 きなこ初ブーム おせち飽きたら次どうする? 2022年もよろしくお願い申し上げます 自炊ダイエットは継続が命 【読者限定の特典付き】体重と食費を落とす自炊ダイエット本は読みましたか? 2022年元日は家族で楽しく コロナも比較的落ち着いている2022年元日。都内から今年はすっかり人が消えて芝浦周辺もガラガラです。 寒い朝で近所の噴水に氷がはってました。 ダイエットおせち料理 今年も作りましたダイエットおせち。 栗きんとんはついに「栗」をリストラ。焼き芋の皮をむいて、エリスリトールをかけて蓋をしてレンジで6分。 下手な栗きんとんより美味しいと大評判の焼き芋きんとんの完成。実

                    2022年も自炊ダイエットを美味しく楽しく健やかに! - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                  • 【ふるさと納税】訳あり!エンペラーサーモン|北海道白糠町【丼レシピ】 - おふたりさまのアーリーリタイア

                    北海道白糠町のエンペラーサーモンをリピートしました。 大人気の「訳あり」のエンペラーサーモンです。 今回もエンペラーサーモンを使ったレシピも紹介したいと思います♪ ふるさと納税 ▼前回の記事 エンペラーサーモン(北海道白糠町) 北海道白糠町の返礼品 訳ありエンペラーサーモンの原材料 消費期限 解凍の仕方 訳ありエンペラーサーモンのレシピ エンペラーサーモン丼 炙りサーモンいくら丼 エンペラーサーモンの手巻き寿司 エンペラーサーモンの海鮮漬けちらし丼 酢飯のレシピ 漬けダレのレシピ エンペラーサーモン通常品の還元率 まとめ|丼祭り 北海道白糠町の返礼品 北海道白糠町の返礼品は、いくら醤油漬け、エンペラーサーモン、オホーツク産ホタテなど、海鮮が大人気です。 最近のインフレで、返礼品の値段も上がってきています。 そんな中、訳ありのエンペラーサーモンが売られているので購入しました。 1.2kgで1

                      【ふるさと納税】訳あり!エンペラーサーモン|北海道白糠町【丼レシピ】 - おふたりさまのアーリーリタイア
                    • 焼肉のタレで海鮮丼!サーモン・アボカドのユッケ風丼ぶり! | よちよちエクスプレス

                      今回は、焼肉のタレを使ってサーモン・アボカド丼を作ります。 マグロやサーモンのユッケ丼ってご存じでしょうか?一般的にはコチュジャンの風味を活かして、韓国風に仕上げるんですね。 ユッケ丼の場合、オーソドックスな調味料は次の様なものです。 コチュジャン 醤油 砂糖 酒 ゴマ油 ニンニクや生姜 ほっほう。 これ焼肉のタレじゃね? っという素朴な疑問が、最初にこのレシピを思い付いたキッカケとなります。実際に焼肉のタレを使ってユッケ風の海鮮丼を作ってみると、これが簡単で美味しいんですよ! 今回は、そんな焼肉のタレを使ったサーモン・アボカド丼の作り方をご紹介します。それではスタート! 焼肉のタレ海鮮丼 材料(3~4人分) 今回は、友情出演で塩茹でしたレンコンとシラウオ(白魚)を使用しています。レンコンを入れると嵩増しにもなるし、サクッとした食感が、美味しさを後押ししてくれます。 ☆焼肉のタレ 大さじ2

                        焼肉のタレで海鮮丼!サーモン・アボカドのユッケ風丼ぶり! | よちよちエクスプレス
                      1