並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

満員御礼 意味 簡単の検索結果1 - 22 件 / 22件

  • VTuber業界のキーパーソンが語る 2019年の出来事と2020年の展望

    VTuber業界のキーパーソンが語る 2019年の出来事と2020年の展望 2019年の締めくくりとなる企画記事は、VTuber業界を支えた方々からの特別コメント記事です。「Q1 2019年のVTuber事情や取り組みを振り返って、印象的だった出来事・トレンド・コンテンツ」と「Q2 2020年のVTuberはどうなりそうか、展望や抱負、読者へのメッセージなど 」という質問に回答していただきました。(敬称略/順不同) Ficty 共同創業者 & プロデューサー 二宮明仁 Q1 2019年のVTuber事情や取り組みを振り返って、印象的だった出来事・トレンド・コンテンツ VTuberブームが一巡し、業界内のプロダクション、イベントの淘汰が急激に進んだ激動の環境で、「コンセプト」の強さがとても重視された1年になったなと感じています。Fictyは「Virtual x Music x Fashion

      VTuber業界のキーパーソンが語る 2019年の出来事と2020年の展望
    • 「施策のフィルターを外せ」。神楽坂のbarで出会ったツイ廃おじさんから、古くて新しい、マーケティングに大切なことを教えてもらった話。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

      「施策のフィルターを外せ」。神楽坂のbarで出会ったツイ廃おじさんから、古くて新しい、マーケティングに大切なことを教えてもらった話。 みなさんこんにちは、マーケターのまこりーぬ(@makosaito214)です。 今回は、後輩のなりちゃんと訪れた神楽坂の隠れ家イタリアン「TREES」で起きた不思議な夜のお話をしようと思います……。 ・ ・ ・ なりちゃん:まこりーぬさん、最近めちゃめちゃLIGブログで取材記事書いてますよね! 本当にお疲れさまです。 まこりーぬ:ありがとう〜(涙)。何気なくはじめた取材活動だったけど、今後はLIGのマーケティング施策の一貫としてもっといろんな記事コンテンツを作って、「LIGが発信する情報はいいなぁ」と思ってくれるファンを増やしていきたいんだよね。 おじさん:マーケティング施策としてファンを増やす、か…… まこりーぬ&なりちゃん:! おじさん:こんばんは。質問

        「施策のフィルターを外せ」。神楽坂のbarで出会ったツイ廃おじさんから、古くて新しい、マーケティングに大切なことを教えてもらった話。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
      • 技術書典8 サークル募集開始のお知らせ

        こんにちは、主催の@mhidakaです! 本日、技術書典8のウェブサイトを公開しました! サークル応募も本日から11月30日いっぱいまで行いますのでドシドシ応募してください!もろもろ新しくなったところがあるのでギリギリまで調整していました。このブログでは変更点を中心に紹介していきますね。 変更点注意点今回の技術書典8は、2日間開催など変更がたくさんあります。本ブログで大事な部分をみて、詳細は参加要項とガイドでチェックしていきましょう! 申込方法について申込区分のパトロンを廃止し、一般区分で統一しました。 20,000円で募集していたパトロンは回を重ねるごと割合が低下し、前回で10%を下回ったため見直しがはいりました。 あわせて一般区分は7,480円(税込み)へ変更しました。消費税率の増加・パトロン廃止を考慮して価格調整を実施しました。 開催日程について今回は1フロア2日間開催です。スペース

          技術書典8 サークル募集開始のお知らせ
        • ナゴヤドーム(バンテリンドームナゴヤ)改訂版第2版~減る白星、増える観客~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 ナゴヤドーム(バンテリンドームナゴヤ)は、1997年開場、愛知県名古屋市にある中日ドラゴンズの本拠地。 以前訪れた時の記事はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 落合監督の退任以降、低迷が続く中日ドラゴンズ。 高木監督初年度の2012年に2位になった後はBクラスが続き、Aクラスは2020年に3位に入っただけ。 しかもこの年はコロナの影響でクライマックスシリーズが行われないという不運であった。 それでは観客も減ってしまったのかというと、話はそう簡単でもないらしい。 2023年にはすっかりコロナ前の水準に戻り、プロ野球全体でも未だ5番目の観客動員数を誇っている。 一般的には成績が低迷すると観客は減るというのが定説だが、ドラゴンズに関してはそれはあてはまらないようだ。 果たしてこの現象は喜ばしいこ

            ナゴヤドーム(バンテリンドームナゴヤ)改訂版第2版~減る白星、増える観客~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
          • 『僕が違法薬物で逮捕されNHKをクビになった話』(著・塚本堅一)【無料全文公開】|KKベストセラーズ

            まえがき NHKアナウンサーとして、夕方のニュース番組のリポーターをしていました。でも、3年前に違法薬物の所持・製造の罪で逮捕されました。 最近、こんな自己紹介をしても、だいたいの人が「そんなことあったっけ?」という反応です。 覚えていない人の方が圧倒的に多いかもしれません。私は、13年間NHKでアナウンサーをしていましたが、そのほとんどが地方局の勤務だったので、知名度はゼロ。それでも事件当初は、渋谷のNHKの中に麻薬取締官が捜査に立ち入ったり、国会でNHKの会長が追及を受けたりして、結構なニュースになったものでした。 その大騒動を引き起こした、諸悪の根源が私です。 東京湾岸警察署におよそ30日間勾留され、麻薬取締官から取り調べを受けました。最終的に、罰金50万円の略式判決を受けて事件は終わります。もちろんNHKは解雇されました。気持ちを入れ替えて次の仕事を探したものの、当然うまくいきませ

              『僕が違法薬物で逮捕されNHKをクビになった話』(著・塚本堅一)【無料全文公開】|KKベストセラーズ
            • 今年で見納め?ラグビートップリーグを見に行こう【コラムその33】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

              先日、このブログにて秩父宮ラグビー場のご紹介をしました。 sportskansen.hatenablog.jp 2019年ラグビーワールドカップにおける日本、すなわちブレイブブロッサムズの躍進は大きな話題となりました。 それに伴って、その後に行われたラグビートップリーグは各会場で満員御礼となりました。コロナの影響で中断となってしまったことは大変残念でしたが、日本ラグビー界にとって明るい材料となったことは間違いないでしょう。 しかし、日本ラグビーの最高峰であるトップリーグの知名度はまだまだ…。というか私も実はよく知りません。 そこでこの記事では、トップリーグを楽しむために知っておきたい情報を集めてみました。今年で見納めとなるラグビートップリーグを見に行ってみましょう! 1.ラグビートップリーグの概要 2.素晴らしきラグビー文化 1.素晴らしいプレーには敵味方関係なく拍手! 2.プレスキック時

                今年で見納め?ラグビートップリーグを見に行こう【コラムその33】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
              • 両国国技館~日本国国技「大相撲」~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 両国国技館は、1984年竣工、東京都墨田区にある大相撲興行用の施設。 正確な住所は東京都墨田区横網一丁目で、思わず「横綱!?」と思ってしまうが、「横綱」ではなく「横網(よこあみ)」だ。惜しい。海苔の網から来ている地名らしい。 言わずと知れた、日本国国技である大相撲の中心地。日本で1年に6場所行われる本場所のうち、初場所(一月)、夏場所(五月)、秋場所(九月)が行われる。 また大相撲以外でもプロレスやボクシングといった格闘技興行、音楽ライブなども行われており、割と多目的に使われている。 2020東京オリンピックにおいてはボクシング競技の会場ともなり、相撲で用いられる寄せ太鼓が披露されるなどニッポンの伝統文化発信にも一役買った。観客はいなかったが…。 大相撲が興行として行われ始めたのは17世紀初めごろのことだが、最初の国

                  両国国技館~日本国国技「大相撲」~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                • 週刊Railsウォッチ(20190708-1/2前編)ActiveRecord::FixtureSetがめちゃ強くなってた、MacだとRubyが遅い理由、Puma 4登場ほか|TechRacho by BPS株式会社

                  2019.07.08 週刊Railsウォッチ(20190708-1/2前編)ActiveRecord::FixtureSetがめちゃ強くなってた、MacだとRubyが遅い理由、Puma 4登場ほか こんにちは、hachi8833です。「👨‍🦲」という絵文字をSlackに貼ったらこんなふうにぶっ壊れたことで合字だということを知りました。 つっつきボイス:「Bald?」「人間の顔の絵文字にズラのコンポーネントをかぶせてたことが判明しました😆」「😆」 参考: 👨‍🦲 Man: Bald Emoji 参考: 🦲 Emoji Component Bald Emoji 「そうそう😆、Unicodeってこんなふうに複数の文字を組み合わせて合字が作れるんですよね☺️」「4人家族もパパとママと子ども2人を悪魔合体っぽく作ったりしてますね👨‍👩‍👧‍👦」「こういうのに長けたUnicod

                    週刊Railsウォッチ(20190708-1/2前編)ActiveRecord::FixtureSetがめちゃ強くなってた、MacだとRubyが遅い理由、Puma 4登場ほか|TechRacho by BPS株式会社
                  • 外部のIT人材も採用難、社内の情シスも業務でパツパツ… 各社が悩むDX推進、カギを握るのは「非IT社員」の育成

                    企業のDX推進において、課題となるのが人材の育成。プロ人材を外部から採用することも難易度が高く、絶対数が少ない中で社内のIT人材を配置転換するのも難しい。では、社内の非IT人材を育成するためにはどうしたらいいのか? サイボウズ株式会社とエン・ジャパン株式会社の担当者が、育成のポイントを紹介します。本記事では、大手企業の取り組み事例も交えながら、DX人材に求められる要素を探ります。 サイボウズ×エン・ジャパンが語るDX人材育成のコツ 鬼頭久美子氏(以下、鬼頭):みなさん、こんにちは。こちらのセッションへお越しいただきまして、誠にありがとうございます。 越田良氏(以下、越田):ありがとうございます。 鬼頭:「事例企業に学ぶ、DX人材育成の押さえどころ・悩みどころ」ということで、この時間はDX人材育成をテーマにやっていきたいと思っております。 私はサイボウズチームワーク総研でコンサルタントをして

                      外部のIT人材も採用難、社内の情シスも業務でパツパツ… 各社が悩むDX推進、カギを握るのは「非IT社員」の育成
                    • 【チケッティング】「観客数制限」はリセールやダイナミックプライシングを広げるか?

                      プロ野球・Jリーグともに、7月10日から観客の動員を上限付きで開始するようです。 www.nikkei.com これが、スポーツビジネス界の「チケッティング」を変革する可能性があると見ています。 需給バランスが確実に崩れる 昨年までは、特に平日は各球場の席数に余裕がある一方、土日や祝日は「満員御礼」になるケースが多かったように思います。しかし、今年に関してはガイドラインに基づいて5,000人しか入れない条件でスタートします。もちろん、コロナの影響で例年よりは現地に観に行きたい人は減るでしょうが、そもそもキャパが例年の1/5から1/10程度に大幅に減るため、チケットの需要と供給のバランスが確実に崩壊します。最近の例では、ディズニーが営業開始した際のチケット争奪戦がありましたが、ある意味似た減少かもしれません。 シーズンシート(年間席)の扱いをどうするか さらにややこしいのが、プロ野球(に限ら

                        【チケッティング】「観客数制限」はリセールやダイナミックプライシングを広げるか?
                      • 12月8日は貫前神社の鹿占神事、田代風流、針供養、太平洋戦争開戦記念日、アルバムセラピーの日、成道会、ジュニアシェフの日、御事納め、レノンズデー、有機農業の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                        おこしやす♪~ 12月8日は何の日? その時、何してた? 2023年(令和5年) 12月8日は貫前神社の鹿占神事、田代風流、針供養、、太平洋戦争開戦記念日、アルバムセラピーの日、成道会、ジュニアシェフの日、御事納め、レノンズデー、有機農業の日等の日です。 ■貫前神社の鹿占神事【群馬県富岡市、一之宮貫前神社】(要確認) www.youtube.com 12月8日 一之宮貫前神社/富岡市一ノ宮1535 貫前神社の鹿占習俗 ぬきさきじんじゃのしかうらしゅうぞく 無形民俗文化財 / 関東 選定年月日:19801212 保護団体名:特定せず 記録:『鹿占習俗(無形の民俗文化財記録第28集)』(文化庁文化財保護部・昭和59年3月31日) 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 鹿占は鹿の肩甲骨を一定の作法で焼き、生じたひび割れによって吉凶を占う手法で、我が国では弥生時代に始まり、特に古代には盛んに

                          12月8日は貫前神社の鹿占神事、田代風流、針供養、太平洋戦争開戦記念日、アルバムセラピーの日、成道会、ジュニアシェフの日、御事納め、レノンズデー、有機農業の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                        • Lesson1000あなたには書く力がある - おとなの小論文教室。

                          山田ズーニーさんによる「おとなの小論文教室。」が、 おかげさまで連載1000回を迎えました。 読者のみなさん、山田ズーニーさん、ありがとうございます! (2021年4月7日) Lesson1000 あなたには書く力がある 2021-04-07 とてつもなくネットに散らばる無数の文章から、 ここを選んできてくれたあなたに、 伝えたいことがある。 「想いを表現してほしい。」 想いは目には見えない。 伝えなきゃ、伝わらない。 見えない想いを、見えるカタチにして、 人に通じさせていく行為、これが、 「表現」だ。 絵で表現してもいい、音楽でも、 ダンスでも、どのカタチも尊い。 あなたに合った表現手段を見つけ、 一生、磨いて、つかいこなしていってほしい。 なかでもあなたのすぐそばにある表現手段、 見えない想いを、「言葉」 という誰の目にも明らかなカタチにして、 人へ、社会へ、世界へ、通じさせていく行為

                            Lesson1000あなたには書く力がある - おとなの小論文教室。
                          • W3C「日本語組版の処理要件」の最新版が8月11日に公開されました

                            '; collapsItems['collapsArch-2024-2:2'] = ' 米国国債の利回り変化と国債価格の値動きを調べてみた'; collapsItems['collapsArch-2023-12:2'] = ' DeepLによるHTML翻訳でタグが正しく取り扱われるか?'; collapsItems['collapsArch-2023-11:2'] = ' 骨抜き加速? 電子取引データ保存制度'; collapsItems['collapsArch-2023-10:2'] = ' Wordでマニュアルを執筆してWebマニュアルを作る 10月24日16時より電子取引データ保存についてのウェビナーを開催します。'; collapsItems['collapsArch-2023-9:2'] = ' 日本に残っている「紙と電子の間」のベルリンの壁を壊せ [XSL-FO試行錯誤]索引

                              W3C「日本語組版の処理要件」の最新版が8月11日に公開されました
                            • 12月8日は有機農業の日、針供養、、太平洋戦争開戦記念日、アルバムセラピーの日、成道会、ジュニアシェフの日、御事納め、レノンズデー等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                              おこしやす♪~ 12月8日は何の日? その時そして今日何してた? 12月8日は有機農業の日、針供養、、太平洋戦争開戦記念日、アルバムセラピーの日、成道会、ジュニアシェフの日、御事納め、レノンズデー等の日です。 ●『有機農業の日(Organic Day)』 : 兵庫県神戸市に事務局を置き、有機農業の普及に携わるさまざまな団体によって構成された「農を変えたい!全国運動関西地域ネットワーク」が制定。 自然と調和した安心安全な有機農業を行政とともに地域ぐるみで推進していくことを目的としています。 日付は、民間で市民立法として起草され、2006(平成18)年に議員立法として国会で審議された「有機農業の推進に関する法律」が可決成立した日に因んでいます。 名人農家が教える有機栽培の技術 作者:新井俊春 月曜社 Amazon ★有機栽培(有機農業)とは、「化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないこと、並

                                12月8日は有機農業の日、針供養、、太平洋戦争開戦記念日、アルバムセラピーの日、成道会、ジュニアシェフの日、御事納め、レノンズデー等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                              • Feelcycle 効果 ~Feelcycleに通ってた時の話~ - Tomigaya Travel

                                Feelcycleという暗闇の中で自転車を漕ぐエクササイズ。45分の間、前のインストラクターの動きに合わせて大音響のなか自転車を漕ぎながらエクササイズをする。元々はアメリカで流行ったsoulcycleを日本版にアレンジして持って来たもの。 ほとんどのプログラムが10曲45分構成になってる。 ちなみにSoulCycleとは雰囲気が全く違う、実際にロサンゼルスで体験したので詳細は別途書きたいが、日本のは暗闇の中、かつミラーボール回ってる中、ノリノリでするエクササイズだけど、アメリカは同じ暗闇でも床にロウソクが置いてあってロウソクからの光しかない中、寡黙に自分を追い込むシックなスタイルだった。 Soul Cycleはこんな感じ↓Soul CycleビバリーヒルズでSoulcycle体験しました!! www.tomigayatravel.work 少し話はそれたが、目下大都市圏で日々急拡大中のFe

                                  Feelcycle 効果 ~Feelcycleに通ってた時の話~ - Tomigaya Travel
                                • パターン・ランゲージ一覧(慶應義塾大学 井庭崇研究室&株式会社クリエイティブシフト制作)

                                  パターン・ランゲージ一覧(慶應義塾大学 井庭崇研究室&株式会社クリエイティブシフト制作) ラーニング・パターン:創造的な学びのためのパターン・ランゲージ コラボレーション・パターン:創造的コラボレーションのためのパターン・ランゲージ プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント 探究パターン:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ Life with Reading - 読書の秘訣:創造的読書のパターン・ランゲージ ミラパタ(未来の自分をつくる場所:進路を考えるためのパターン・ランゲージ) アクティブ・ラーニング支援パターン 対話のことば:オープンダイアローグに学ぶ問題解消のための対話の心得 プロジェクト・デザイン・パターン:企画・プロデュース・新規事業に携わる人のための 企画のコツ32 おもてなしデザイン・パターン インバウンド時代を生き抜くための「創造的おもてなし」の心得

                                  • 雨の中での釣りはデメリットだけでなくメリットもある - 筋トレと釣りのブログ

                                    本日は雨の中での釣りにメリットもあることをお話していきたいと思います。 この東海地方も過去2番目に早いという梅雨入り宣言がされ、雨の日が続いています。釣り人にとっては、「行きたいけど雨だしやめておくか」、「雨だけど行ける日は今日しかないから行くか」と非常に悩まされるシーズンとなってしまいました。 私の場合、雨に関してどういう選択をしているかと言うと、予定的に今日明日どちらも釣りに行けるとして、今日が雨、明日が晴れなら今日は行きませんが、仮に明日も雨なら、いずれか雨が弱い日を選択して行くことが多いです。 なぜ雨でも釣りに行くのか? bikkypretty.hatenablog.com それは上記ギャンブル似理論でも書きましたが、釣りに行きたくてしょうがないからに他なりませんが、雨釣行にデメリットしかなければ行くことはないでしょう。メリットもあるから行くのです。 ではまず簡単なデメリットを見て

                                      雨の中での釣りはデメリットだけでなくメリットもある - 筋トレと釣りのブログ
                                    • なぜ、理系は難しい本を多読できるのか?

                                      いぬつかまさし / 福岡県久留米市生まれ。大学在学中から受験指導に従事。業界最難関といわれる駿台予備学校の採用試験に当時最年少の25才で合格し、開発したオリジナル講座は開講初年度で申込当日に即日満員御礼、キャンセル待ちの大盛況。3000人以上を動員する超人気講座となり、季節講習会の化学受講者数は予備校業界で日本一(映像講義除く)。年間1500時間以上の講義を行う中で、多種多様な説明パターンを身につける。2017年、「大人の学び方改革」を目的に駿台予備学校を退職。しかし独立後は、謝礼金の未払いや金融商品詐欺、不当な契約解除などを経験。「このままではマズい…!」と一念発起し、東京大学大学院にて認知科学や心理学などを専門に学びながら、交渉学で世界最高権威であるハーバード大学で実際に行っている交渉学のプログラムを受講・修了(最高評価を取得)。企業向け研修講師としても多く登壇している。 主な著書は『

                                        なぜ、理系は難しい本を多読できるのか?
                                      • 日本のスタートアップ支援とアメリカンドリーム

                                        億万長者が裸一貫からビジネスを初め、100ドルから100万ドルのビジネスを90日で立ち上げるという覆面企画が、ディスカバリーチャンネルのyoutubeで公開され先日フィナーレを迎えた。おもしろいだけでなく気付きもおおいコンテンツだったのでおすすめする。 【億万長者の挑戦】正体隠して1億円稼げ!無一文からの90日間ビジネスサバイバル www.youtube.com/watch?v=GPFCqo9oZfM&list=PLgMKK0HeoFAWiK7354ESh6XaE3KGgdC2G 日本でも今後スタートアップ庁をつくってスタートアップ(新興企業)担当相を据える方針だそうだ。 日本の起業家に夢はあるのだろうか? 数日前に経済産業省の未来人材ビジョンが発表されフックが強いデータばかりでツイッターTLを賑わせていた。絶望する。 「現在の勤務先で働き続けたい」と考える人は少ないが しかし、「転職や起

                                          日本のスタートアップ支援とアメリカンドリーム
                                        • 本当に使えるカラーセラピーを学び自分軸も取り戻せました! | 大阪のFacebook集客士 長山 寛 「満員御礼マーケティング株式会社」

                                          From: 長山 寛 本町・船場センタービルのオフィスより、、、 前回のブログで うちの奥さんがHSPっぽくて、 ぼくもADHDっぽいということを お伝えしました。 ↓ そしたら、 大阪の和菓子屋の二代目で コンサルもされてるHさんから こんなコメントをいただきました。 ===== ↑読みました 長山さんはADHD入ってますよ。 僕もそうだからわかります。 病名がつくかというと それはないでしょうけど。。 ===== Hさんもぼくと同じ京大出身で 生年月日も同じです。 敏腕でネジが1本飛んだ感じ (いい意味ですよ)なんですが、 Hさんによると、 ぼくらと同じ誕生日の人は そんな傾向があるらしいです(笑) さて、 今日は「7つのカラーセラピー」 の堀先生と、 「7つのカラーセラピー 完全マスターコース」第5期 の募集の2回目の打ち合わせを 事務所でリアルでやりました。 目先のプロモーションの

                                            本当に使えるカラーセラピーを学び自分軸も取り戻せました! | 大阪のFacebook集客士 長山 寛 「満員御礼マーケティング株式会社」
                                          • 人の恋路を邪魔する奴は - 硝子の瞳と猫と

                                            私は 古いお人形が好きなので よく ヤフオクやオンラインショップを見る たくさんのお人形達が 次々現れては消えていく たまに出てくる名品は まさに眼福 我が家のお人形さんは ただ今「満員御礼」状態なので 惹かれる娘がいても ポチっとクリックは禁止 「大事にしてくれるお家に 迎えてもらえますように」 と 願うだけだ 市松人形といえば 多くは 七五三の装いをした女の子だが 中には 男の子も存在する 家紋入りの紋付き袴を着た 品のあるお坊ちゃん そして希に対になった 市松さんカップルもいる 二人並んでいると 実に微笑ましい 「緑青」vol.12より 松乾斎東光作 しかし ヤフオクという「利益至上」の場では 出品者の大半が 本来一対になった市松人形を 男女別々に 出品する ヤフオクで 市松さんの男の子を見たら 私は 対の女の子を探す 同じ出品者のページで 簡単に見つけられるのは 身長もほぼ同じ 何

                                              人の恋路を邪魔する奴は - 硝子の瞳と猫と
                                            • メリー・モナーク館のかくも優雅なる閑休

                                              ふく 出版社情報URL http://happy-library.com/2018/420/ メリー・モナーク館のかくも優雅なる閑休      栗本はるこ 1 『お前の人生は、冒険と波乱に満ちたものになるだろう――』 男なら、こんなことを言われて、お世辞にもいい気にならない奴は居ない。 だけれど、このざまと来たら一体どうなんだ? ロバート・スタンリーは溜めていた息を吐き出した。深夜の公園には、彼と、彼のすぐ横のベンチで眠っている浮浪者と、さっきからゴミ箱を漁っている野良猫しか居ない。真っ暗な空気の中で、街灯を仰いでいたロバートは、自分がうっかりべそをかきかけていることに気が付いた。 こんな気分になること自体、最近では稀なのだ――ロバートは思った。毎朝、まだ空の暗いうちから売店の売り子として働き、日中は劇場の清掃員とチケット販売を勤めて、夜は新聞の仕分けを済ませ帰って来る彼にとって、毎日とは

                                                メリー・モナーク館のかくも優雅なる閑休
                                              1