並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

福山城 観光の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版

    By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいましたー!どれが本当でどれが実はウソなのか、どこからどこまでがネタなのか、いや、もしかしたらこれはネタのふりをしているだけでマジなのでは?というような感じで混沌としていくカオスな一日の始まりです~! ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです!掲載されやすくなる押さえるべきポイントとして、GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知

      エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版
    • 「トイレに紙置いてないとか罠だ」 福山駅の対応に不満続出 JR西の言い分は…(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

      「JR福山駅のトイレに紙が備え付けられていない。使うたび焦る」―。広島県福山市の主婦(45)から、そんな声が届いた。同駅の1日の平均乗車人数は新型コロナウイルス禍前の2019年度は2万人を超え、県内のJR駅では広島駅に次いで2番目に多い。市民や観光客が大勢行き交うターミナル駅になぜ紙がないのか。理由を追った。 問題のトイレはここ 主婦が指摘したのは、在来線改札口を出て左手の約30メートル先にあるトイレ。入り口に「このお手洗いはトイレットペーパーの設置はありません」と、日本語と英語の注意書きがある。隣接する男子トイレの個室も、紙どころかホルダーさえ見当たらない。周辺の別のトイレは駅南北の広場と駅直結の商業施設内にあるが、いずれも歩いて1分半ほどかかった。もし急な腹痛に襲われたら、果てしなく遠いと思うだろう。 ツイッター上では少なくとも10年以上前から「ポケットティッシュ持っていたから助かった

        「トイレに紙置いてないとか罠だ」 福山駅の対応に不満続出 JR西の言い分は…(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
      • げんさんのほげほげ日記

        海芝浦駅のホームからの眺め…目の前が海です!(風が気持ちいい~でもちょっと寒いー) 今日の東京は一日晴れ。 今週はぐっと冷えこみ、風邪をひかれた方も多かったのでは…。 ワタクシも実はそのひとり。 喉をやられて、鼻もズビズバ…あぅ、どうにもなりません。 電車の中でグシュン!とくしゃみをしたら、近くのおじさんにじろっと睨まれました。 (あーん、わざとぢゃないのよーい😊) 事務所でも電車でも咳をしている方が増えましたね。 これから暖かくなりそうなので、この勢いで風邪も治るといいな~♪ 事務所でゲホゲホするのも周りに悪いので、今日は午後から挨拶回りも兼ねて 外出することにしました。 天気がいいので、「あー、海が見たいなぁ~」と(あ、サボリではないですぞー♪)。 鶴見駅で途中下車して、以前訪ねた海芝浦駅に寄ることにしました。 鶴見線の支線が鶴見駅から出ています。電車の行先に注意です♪ 鶴見線の電車

          げんさんのほげほげ日記
        • 日本に「本物の城」は12しかない…城めぐりを楽しむ人たちに伝えたい姫路城と小田原城の決定的違い(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

          2015年5月10日、5年がかりの屋根・壁面の改修を終えた姫路城(写真=Niko Kitsakis/CC-BY-SA-4.0/Wikimedia Commons) 全国的に城郭の入場者数が増えている。歴史評論家で城マニアの香原斗志さんは「戦後に復元された城には、観光のために過去の姿とは異なるデザインにしたものが多くある。そうした知識をもっておいたほうが、城めぐりはより楽しくなる」という――。 【写真】小田原城 ■往時の姿を見せる城は全国にわずかしかない 空前の「城ブーム」が続いている。コロナ禍で減少した観光客を呼び戻すための切り札として、多くの地域が城に期待をかけている。 天守が現存する城は、いまでは日本に以下の12しかない。 ---------- 現存12天守:弘前城(青森県)、松本城(長野県)、丸岡城(福井県)、犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)、姫路城(兵庫県)、備中松山城(岡山県)

            日本に「本物の城」は12しかない…城めぐりを楽しむ人たちに伝えたい姫路城と小田原城の決定的違い(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
          • 【広島 福山駅】悪魔将軍&福山城★トロトロまぜこみオムライス【ともんちゃ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

            こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、私の大好きなオムライスのある広島県福山駅近くの洋食屋さん「ともんちゃ」さんと、福山駅で見れるアレらを、福山駅繋がりでいっぺんに紹介してみたいと思います★ こんな感じです。笑 ともんちゃ 店舗詳細 外観・内観 まぜこみオムライスセット その他のメニュー 福山駅にて まとめ ともんちゃ 店舗詳細 tabelog.com 店  名 洋食 ともんちゃ ジャンル 洋食・オムライス・定食・食堂 住  所 広島県福山市伏見町4-3 営業時間 昼11:00〜16:00(Lo15:30) 夜17:00〜21:00(Lo20:30) 定 休 日 水曜日 席  数 19席 駐 車 場 無   近くにコインパーキングあり。 マ ッ プ 外観・内観 まずは私の大好きなオムライスのあるともんちゃさんへ★ 福山駅から徒歩1分なので、駅まで送り迎えする際によく訪れます♪ お客さ

              【広島 福山駅】悪魔将軍&福山城★トロトロまぜこみオムライス【ともんちゃ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
            • 被災地の報告~真実な行動が人を作る

              2019年 10月6日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「毎日の誠実な行動が人を作る。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風17号】 ●台風17号に伴う竜巻被害に見舞われた延岡市で、屋根や壁が破損し、自宅に 住めなくなった5世帯8人が、市営住宅での生活を余儀なくされている。 借家の片付けに追われる。 現在、身を寄せる市営住宅の入居期間は3カ月となっている 4日午後、延岡市中川原町 (写真:宮崎日日新聞様) 住んでいたアパートが損壊したため、立ち退きを迫られている被災者も。 「これから、どこに住めばいいのか…」。先行きの見えない不安に襲われている。 【台風15号 2019・9】 ●台風15号の影響で千葉県を中心に

              • 【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧 - 攻城団ブログ - お城や歴史のおもしろくてためになる記事がいっぱい!

                攻城団のサイトでは砦などをお城としてカウントしていませんが、ここでの「○○城」のカウントは原則として御城印販売元の記載や告知内容に基づき集計しています。 いますぐアクセス! 最近はお城で御朱印のようなものが販売されているのをご覧になった方も多いのではないでしょうか。 これは「御城印(ごじょういん)」といって、スタンプに代わる登城証明(兼おみやげ)として集める人が増えています。最近のお寺や神社でいただく「御朱印」ブームに乗っかったとも思われがちですが、じつはもっとも古いとされる松本城では1991年(平成3年)頃から販売しており、意外と歴史があるんです。 御城印の数は2018年以降、一気に増えており、現在は60城前後のお城で販売されていることを確認しています。 このたび攻城団では全国の御城印を配布(販売)しているお城についての調査をおこないましたので、以下にまとめます。 御城印とはお城版の御朱

                  【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧 - 攻城団ブログ - お城や歴史のおもしろくてためになる記事がいっぱい!
                • 松前城 桜の季節の松前城天守閣 - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)

                  ダンボーの北海道巡り旅、2019年の4月下旬に立ち寄っていたのは道南の松前町。桜前線が北海道に上陸を始める松前町。そのなかでも桜の名所として名高い松前公園のシンボル的な松前城へと。 桜の一大名所、松前公園。ここは早咲きの桜から遅咲きの桜まで、比較的長い期間にわたって桜が咲き乱れる桜の一大名所。 その中心に位置するように佇む松前城。 江戸幕府も後期。津軽海峡に出没する外国船の脅威に備え、幕府から命じられてそれまでの居城・福山館を改築して1854年に完成した松前城。最後期の日本式城郭の城であり、そしてまた、北海道唯一の日本式城郭ともなった。 公式には福山城と名付けられていたけれど、他の城との混同を避けるためか、建築当時から「松前城」と呼ばれていたお城。 幕末から明治の世へと変わり始めた頃。日本が二つに分かれて戦った戊辰戦争の戦線は、旧幕府軍の後退と共に徐々に北上。戦いの地は蝦夷の大地へと移り変

                    松前城 桜の季節の松前城天守閣 - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)
                  • JR西「銀河」"昼の長距離特急"で見せた新たな顔

                    9月11日にデビューしたJR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス) 銀河」が、12月12日から新たな役割を担うことになった。 これまでは京都・大阪と出雲市を結び、下りは京都21時15分発・出雲市翌9時31分着、上りは出雲市16時00分発・大阪翌6時12分着という関西と山陰エリアを結ぶ夜行の特急列車だったが、12 月12日から3月11日までの3カ月間は、乗り入れ先が山陽エリアに変わる。さらに夜行ではなく昼行特急として、日中の時間帯を走ることになった。 運行スケジュールは下りが大阪7時19分発・下関19時45分着。毎週土曜、火曜に運行する。上りは下関10時38分発・大阪22時02分着。毎週日曜、木曜に運行する。 新型コロナウイルス感染拡大の観点から、当面の間、座席の販売数は定員の6割程度に抑えられる。乗車券はみどりの窓口では発売されず、日本旅行による旅行商品限定で

                      JR西「銀河」"昼の長距離特急"で見せた新たな顔
                    • 「鉄筋コンクリート造」でも名城はある…城マニアが教える「訪れる価値のある城」と「ダメな城」の見分け方 「現存12天守」以外にも訪れるべき天守はある

                      天守が現存する城は全国に12しかない。それ以外の城の「歴史的価値」は無いのだろうか。歴史評論家で城マニアの香原斗志さんは「鉄筋コンクリート造の城にも名城はある。例えば名古屋城や広島城の天守はおおむね旧観を再現している」という――。 ホンモノの天守を持つ城は12しかない 数年来の城ブームは、新型コロナウイルスの流行によって一服していたが、昨年から各地の城に観光客が戻っている。とくに外国人観光客は円安の影響もあって激増し、すでにコロナ禍を上回っている城も多い。観光客のお目当てはシンボルである天守であることが多いが、じつは天守にはホンモノとニセモノがあるからやっかいなのだ。 明らかにホンモノなのは、現存12天守である。 弘前城(青森県弘前市)、松本城(長野県松本市)、犬山城(愛知県犬山市)、丸岡城(福井県坂井市)、彦根城(滋賀県彦根市)、姫路城(兵庫県姫路市)、備中松山城(岡山県高梁市)、松江城

                        「鉄筋コンクリート造」でも名城はある…城マニアが教える「訪れる価値のある城」と「ダメな城」の見分け方 「現存12天守」以外にも訪れるべき天守はある
                      • 福山 - 真夜中のロサカニナ

                        広島旅行二日目。一日目は観光だったので、翌日福山に移動して祖父の家へ。お昼をいただいて、夕方自宅へ帰る予定でしたが、天候悪化。大雨!新幹線が運航中止に∑(゚□゚;)しばらく様子見しても動かないので、急きょ駅前のホテルに予約を入れました。一泊二日のはずが、二泊三日になりました。 翌日。イラッとするくらい晴れました。それでも新幹線はまだ動いておらず、昼頃運転再開の情報。夕方の便がとれました。でも乗るのは五時間後…時間が有り余りまくったのでちょっと観光。 福山城。駅の側にあるので行きやすいですね。 お城を一通り見ても時間が余ったので バスに揺られて鞆の浦。海綺麗! 島アップ。 その後駅に戻り、しばらくぼんやりして乗車時間まで待つ。で帰れました。精神的に不安な観光でした。

                          福山 - 真夜中のロサカニナ
                        • 福山城は江戸時代建築最後の最も完成された名城 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                          福山城は江戸時代建築最後の最も完成された名城。天守閣に登ろう 観光名所やご当地グルメが豊富な広島県。観光に訪れる方も多いエリアですが、広島に訪れたのなら福山城へはぜひ足を運んでほしい場所。福山城は水野勝成によって築かれた城で、日本100名城の一つにも数えられています。ここでは、福山城の魅力や見どころ、アクセスの方法などについて詳しくお話しします。 水野勝成が築いた福山城 福山城は久松城や葦陽城(いようじょう)とも呼ぶ まだまだ徳川幕府が安泰でなかったころ、西国鎮護の拠点とすべく誕生した城が福山城です。幕府から向かわされたのは水野勝成で、彼が入府して城を築きました。水野家は5代まで、松平家が1代、阿部家は10代と多くの藩主が居城としてきたお城。 2006年には日本100名城の一つに選ばれ、現在では多くの観光客が足を運ぶほどのスポットとなりました。 初代福山藩主の水野勝成像 織田信長や豊臣秀吉

                            福山城は江戸時代建築最後の最も完成された名城 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                          • 雪の松前城 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                            松前城 雪の松前城 北海道南端の都市、函館から西へおよそ100キロ、渡島半島の先端にある町「松前」。かつて北前船の寄港地として栄え、にしんや鮭、昆布を始めとした北海道の海産物が江戸や京都へと運ばれる運送物流の中心地となっていたところである。その松前の町の中心にある城が「松前城」だ。 松前城は桜の名所として有名で、桜の咲く時期には、「満開の桜とお城」という絵の様に美しい風景を求めて多くの観光客が訪れる。それに引き換え、冬は訪れる人も少なく比較的ひっそりとしているのだが、しかし、それこそが冬の松前城の魅力なのだ。「静けさ」そのものを絵にしたような、しっとりとした佇まい。城壁や天守、そして春はまだかと裸のまま寒さに耐えながら海風浴びてもじっと立つ木々が、雪にすっぽりと包まれている様は実に静謐で美しい。カラフルで鮮やかな色の無い代わりに、モノトーンの落ち着いた静けさに満ちた美。薄暮の中に幻想的な姿

                              雪の松前城 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                            • レース前日の移動ルートを調査!ANAで岡山空港へ!#レース前日 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

                              みなさんこんにちは、ひでえぬです。 2月になりました。 今月はこちらのレースに参加します。 lemon-marathon.jp すでに航空券は予約済みで、羽田から岡山空港まで行きます。そこからシャトルバスで岡山駅に出て、あとはJRで福山に行って泊まり、翌日はそこから現地に向かいます。 前日受付も可能なのですが、現地に行く必要があります。 そこで、前日受付した場合のルートを調べてみました。 羽田 10:05→(ANA)→岡山空港 11:25/11:40→(シャトルバス)→岡山駅12:10 ここまではほぼ確定です。(15分でシャトルバスに乗り換えられるかがかなり不安ですが、次のバスは2時間後なので、たぶん大丈夫だという前提で考えます) 瀬戸田港までは尾道と三原からフェリーが出ていて、三原発の方が便数が多いようです。試しに三原から乗ったとすると、 岡山12:50→(こだま849号)→三原13:3

                                レース前日の移動ルートを調査!ANAで岡山空港へ!#レース前日 - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
                              • 太陽と月をお供に「退院」のお迎え(京都⇒尾道⇒福山⇒京都) - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                前回の続きで、娘のお迎えに尾道市民病院から福山医療センターを梯子で訪れた日のことです。 前回は、家を出る時からの内面に沸き起こった不安について、ついシリアスな心的方向に迷い入ってしまいましたが、今回は画像中心の明るい物理的記述に徹します! 2021年12月22日の移動 外に出たのは朝の6時。西の空に月が輝いていますが何だか幻想的な画像… 最寄りの駅からの月 京都駅で「のぞみ号」を待ちます。6時55分発、まだ日の出前ですが東の空は明るくなっています。これがラストであるように、最後のつもりでのぞみ75号到着のアナウンスをフルで入れました。 www.youtube.com 京都駅を出発してすぐの東寺さんに「行って参ります!」のご挨拶。まだ日の出前ですが空は仄かな明るさに 南西方向に走るのぞみ号。大阪に入る頃に後方の東の空が橙色に染まり始めました 東の空一面が鮮明な夜明けの色に… 窓の横の南方面、

                                  太陽と月をお供に「退院」のお迎え(京都⇒尾道⇒福山⇒京都) - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                • 福山城が「鉄板張り」で全国唯一の城へ「令和の大普請」スタート

                                  福山市 スポット 観光 2022年「福山城築城400年」に向け、天守閣のリニューアル工事がスタート。築城当時の外観「天守北側鉄板張り」は全国で唯一と言われ、この復元と耐震工事などが予定されています 福山城(広島県福山市)が、「天守北側鉄板張り」などを行い見た目にもガラリと変化を遂げる 令和の大普請が2022年に向けてスタートしました。 ※普請(ふしん):建築や修理をすること 完成イメージ 福山城は2022年に築城400年を迎えます。 初代城主は水野勝成(かつなり)。1619年にこの領地を与えられて入り1622年に築城されました。 時を経て1945年(昭和20年)、広島市への原爆投下の2日後 8月8日の福山大空襲により天守閣と御湯殿が消失。1966年(昭和41年)に天守閣と御湯殿、月見櫓が復元され天守閣は「福山城博物館」として運営されています。 福山城が1622年に築城された当時、鉄砲・大砲

                                    福山城が「鉄板張り」で全国唯一の城へ「令和の大普請」スタート
                                  • 松江に行ってみて|いいところ! - hide_kichiの情報

                                    松江のいいところ 先日、松江に行ってみて感動したところがありましたので 以下に書きます。 松江城: 戦災にあってないのでそのままの状態です。 風格があります。 (福山城とはレベルがちがいます!!) 堀川めぐり: これも風情があっていいです。 船頭さんの話を聞くと歴史がわかります。 (倉敷の川くだりもいいですが・・・) 宍道湖:夕日スポット なかなかいいです。恋人の聖地。黄昏スポットです。 瀬戸内にはなかなかないです。(島が多いので・・・・) 瀬戸内海もそれはそれでいいけどね すごく気に入ったのは おもてなし駐車場です。 土日に公共施設の駐車場を解放し無料にするところです。 観光を意識した自治体の気持ちが伝わります。 www.kankou-matsue.jp 山陰合同銀行の展望台も無料(土日限定) www.kankou-shimane.com これだけで地元企業が応援しているのが伝わります。

                                      松江に行ってみて|いいところ! - hide_kichiの情報
                                    1