並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 102件

新着順 人気順

聞いてくれてありがとうの検索結果1 - 40 件 / 102件

  • 夫婦別姓について、婚約者(男)へ真正面から切り出してみた。|ice

    去る2020年2月16日。 結婚後、家を建てる候補の土地の下見をした帰り。 彼と私は、何の気なく駅中のカフェチェーン店に入りました。 サプライズで作った少し遅いバレンタインのアイシングクッキーを渡して、 偶然彼も私に、少し遅い誕生日プレゼント。カジュアルな指輪を用意してくれていました。 左手薬指にその指輪をはめて、今日一日を振り返り、穏やかな時間が流れるなか、 勇気を振りしぼり、私から切り出しました。 「貴方に、話さなきゃならない事があるの。 実は私、夫婦別姓にしたいんだ。」 今までの空気が嘘のように、突然表情を無くす彼。 息を呑む音がして、急に店内のBGMが大きくなったような、重たい瞬間でした。 !ATTENTION!このnoteは会話の録音データを書き起こし、一部読みやすく整えた、ほぼ実際の会話です。現代女性の置かれた立場。大切な人からすら向けられる、悲しいバイアス。男性目線でも、女性

      夫婦別姓について、婚約者(男)へ真正面から切り出してみた。|ice
    • 没落した京大生の話を聞いてほしい

      かつては大学生だった。今から約20年前のことだ。地元の公立高校で必死に勉強して、勉強して、勉強して、青春のすべてを犠牲にして京都大学法学部に合格した。一浪だった。いわゆるイカ京みたいな京大生がたくさんいる中で、自分もその1人から脱出しようと頑張ってみたが、結局だめだった。 40歳が間近になった今では、没落というか、いや元々高い位置にはいなかったのだが……今は、普通に非正規労働者をやっている。契約社員みたいな仕事に就くこともあるが、あまり続かない。1年くらいで辞めることが多い。結局、学歴って大したことはないんだよなぁ、と実社会で働くようになった今では感じる。 これから、大学時代の話をさせてほしい。暗い話になる。みんなジメジメした話は嫌いだろう。だから、すぐに終わらすよ。頑張って五千字以内に収める。リアル一人称が僕なので、以降は僕でいくことにする。 入学式を終えて大学生になった僕は、どこかのマ

        没落した京大生の話を聞いてほしい
      • 結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わ..

        結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わなかったなあ 同棲しないで結婚したんだけど、お泊まりとは訳が違う うわーっ今日疲れた!ご飯テキトーでいいや!家事も週末まとめてやっちゃえ!ができないから 飲みたくもない飲み会に出たりしなくていい仕事引き受けて残業したりして帰る時間を引き延ばしてる 休みの日も相手がほとんど出かけないので1人になるには自分が家を出るしかなく、へとへとなのに無理やり外出したりしてたらコロナから何から全部やった 家を出てすっかり忘れてたけど、他人と暮らすってこんなキッツイんだなあ 週末泊まっても平気だったのは仕事がないからであって、働いてる平日に1人の時間がないの本当にしんどくてなんか微妙に頭ハゲてるところできててワロタ 一年で精神的にはものすごい老けた気がする 両眼のまぶたの震えも止まんないんだけど、これもなんかストレスでなってるっぽくて、どう

          結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わ..
        • 専業主婦の妻に金の管理を任せてたら自分のNISA口座にだけ多く入れて

          俺だけ働いてる子なし夫婦。 ずっと月に50万ちょっと渡して生活費や貯蓄を任せてた。 NISAが始まってからは俺の分の信託口座も管理してもらって生活費を考慮して適切に金を入れるように頼んでた。 ある日マンションを買うこともあって資産状況を見せてもらったら妻自身のNISA口座も作っていて直近の月にそこへ30万円入れてた。 ちなみに同月俺の口座に入れてたのは数分の1だった。 どうしてこんなことになるのか聞いたら「あなたの口座を勝手に触ったら嫌かなと思って」という意味不明の理由を語った。いや毎月触ってるよね。 というかこんなことして大丈夫なのかなと思って調べたらやはり贈与税がかかってしまいそうだったのでそれを伝えたらブチ切れ始めた。 「だったら働いた方が得じゃん!」とかいう反論の余地がないキレ方だった。 働いた方が金銭面で得なのは当然だしそれをせずに家事や家計管理をすることを選んだのは君だろうと言

            専業主婦の妻に金の管理を任せてたら自分のNISA口座にだけ多く入れて
          • アイドルゲーム「シャニマス」に登場するオタク・ベストテン|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

            アイドル育成ゲーム「アイドルマスターシャイニーカラーズ」では、プロデューサーとしてアイドルの成長を見届ける膨大なシナリオを楽しむことができる。 アイドルに不可欠なものと言えば、その活動を支えるファンだ。シャニマスはなぜか、アイドル周辺のファンやオタクの描写が妙に多い。そして、妙にリアリティがある。 今回はランキング形式で「シャニマスに登場するオタク」を紹介していきたい。 ※この記事にはシャニマスコミュのネタバレが含まれています。イベントコミュは「many screens」まで、現行のプロデュースアイドルやサポートアイドルのコミュについても書かれています(2020/09/10) ⭐第10位 限界ファミレス店員 出典:p-ssr『潮騒のシーショア』「君は誰かにとっての太陽」小学生アイドル小宮果穂とプロデューサーが打ち合わせを兼ねた昼食をとっているときに注文を取りに来たウエイトレスさん。 小宮果

              アイドルゲーム「シャニマス」に登場するオタク・ベストテン|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
            • 腐女子のコミュニティーキモすぎて無理

              BLの話をする相手が腐女子しかいないのでネットの腐女子と仕方なく交流してるがTwitterの腐女子がキモすぎて辛い。 気持ち悪いと思った人間を全員ブロックすればいいとかそういう話ではない。 私が嫌いなのは特定の個人ではなく全体の空気なので。 別にインターネットには、腐女子よりヤバい思想を持ち気持ち悪い性癖を持ち大麻栽培についてTwitterで垂れ流したり、若い女の子にセクハラ文章を送りつけたり、面白半分に小学生を炎上させて説教を垂れ悦に入ったりする、絶対リアルでは関わりたくないような輩が死ぬほどいっぱいいる。 でも別に腐女子のコミュニティーほど気持ち悪くない。 腐女子のコミュニティー、なんだろうね、ネットの交流なのにべたべたしすぎなんだわ。 あとみなさん繊細。本当に繊細。 匿名で悪口を送れるツールを自ら設置しておいてそこに悪口が届くとそれを晒して「こんな悪口言われました!傷つきました」って

                腐女子のコミュニティーキモすぎて無理
              • みんな見てくれ! 恋愛未経験のオレが少女マンガ描いたぞ!!

                オレは今まで、セックスどころか、恋愛をした経験が無かったし。 甘酸っぱい青春を過ごしてこなかった。 どちらかと言うと女性を遠ざけてきた。 実は人を好きになった事さえ、一度もないんだ。 ・・・だけど、そんな純度100%童貞のオレが! 少女マンガを描いたぞ!!! みんな読んでくれ!! こう言われて読みたいと思えるのか!! 「恋愛未経験の作者が描いた少女マンガは面白いと思えない」——だったら読者はどうなんだ? 電車やプラモデルのような趣味ならまだしも、恋愛は関係性のコアだろ! 漫画やアニメ、映画やゲーム、あらゆるエンタメは人間関係のストーリー。 「作者と違って読者は、別に恋愛未経験でも人間関係のストーリーを十分に楽しめる。」 「十分楽しめるようにエンタメ作品は作られるべきだ。」 ・・・そう考えるのはウヌボレだろ。 安定した社会基盤を持つと趣味を楽しむ心の余裕ができる。 心の余裕がなく恋愛経験がな

                  みんな見てくれ! 恋愛未経験のオレが少女マンガ描いたぞ!!
                • 特別な誕生日 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                  お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 いつもブクマ&温かいコメントに励まされております。 本日は先日友人と会った時の話を綴っていきます。 数日前、別の街に住む主人の友人(♀)とそのパートナー(♂)が私たちの住む 街に遊びに来ると連絡があった。 ※仮に主人の友人…M、友人のパートナー…Gとします。 彼女たちの宿泊地であるマンションで夕食を一緒にどう?と誘われた。 主人は楽観的なので、「行きたい」と言う。でも私は正直迷った。コロナ禍 になってから、人と会うのは避けてきたし、しかも室内となると心配だった。 出典:JamesDeMersによるPixabayからの画像 そんな私が行こうと決めたのは… ⑴もうすぐ主人の誕生日なので何か喜ぶことをしたい、させてあげたい。 ⑵主人の友人は苦手な人が多いのだけれど、MとGは信頼できて、一緒に いて楽しい。 ⑶Mは私と同じくらい注意深い人で、手洗

                    特別な誕生日 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                  • 10年来のTwitterが永久凍結した

                    ちょっと聞いてほしい 去年の暮れにTwitterが凍結した。 学生の頃から10年以上使っていた、オリジナルのイラスト用アカウントだ。 その顛末を聞いてほしい。 最初はノートにシャーペンで描いた絵をケータイで撮ってアップしていた。今となってはとてもじゃないが見れたもんじゃない。けど、描いたノートをただ閉じて机にしまう日々から一歩踏み出せたようで、嬉しかった。 交流はしてみたかったが、ハッシュタグはなんだか恐くて使えないままだった。 アップした画像が50枚を越えたあたりで、「あ、コレはこのまま孤独死できるな」と思い知った。 いい絵を描く人は少しずつフォローし、タイムラインは賑やかになっていった。が、かたや僕はハッシュタグも日常ツイートも飯画像もなく、二次創作でわいわいすることもない。 ひたすらオリジナルの下手な絵をアップしていくだけのアカウントである。フォロワーが増えるはずもない。 当時の僕は

                      10年来のTwitterが永久凍結した
                    • 自宅の本棚を図書館っぽくしてみようの会 - 浅瀬でぱちゃぱちゃ日和

                      【本日の登場人物】 ハカセ 図書館大好きハカセ。大学の図書館でアルバイトをしているよ。本を読んだり眺めたりするのが大好きなんだ! 嫌いなものは大学生。うるさいしすぐ騒ぐから。 リブ子ちゃん 近所に住む元気いっぱいの女の子。図書館大好き! ハカセのところによく遊びに来ているよ。ハカセのことは人として尊敬してないけど、それ以外でも特に尊敬はしてないよ。 古代生物オパビニア カンブリア紀に生息していた古代生物。古代生物だから図書館のことが何もわからない。その分、素人目線での質問をしてくれるよ。このすぐあと絶滅した。 自宅の本棚を図書館っぽくしてみようの会 こんにちは!! 私の名前は図書館大好きハカセ。「本が好き」というところにアイデンティティの全てを賭けている人間さ。 今日はね、面白い本棚の整理方法を思いついたから、それをみんなに紹介したいんだ! 私、ライブラリーで生まれたリブ子。厩戸王と名前の

                        自宅の本棚を図書館っぽくしてみようの会 - 浅瀬でぱちゃぱちゃ日和
                      • 自殺をしてはいけない。「絶対に成功しない」からだ。

                        いま、自殺したいと思っている人にだけ読んでほしい。 安心してほしい、何も難しいことは書かない。 命の大切さとか、「やまない雨はない」だとか、うんざりするような説得をするつもりもない。 その代わり、聞いてみればつまらない結論かもしれないが、それは許してほしい。 学のない私にはわからないが、きっと心理学か何かの分野では、ありふれた考え方なのかもしれない。 だったらなおさら申し訳ない。私もいい歳だから、生きているうちに書いておきたいと、思い立っただけだ。 自殺したいなどと思っていない人は、こんな陰気な文章を読む必要はない。これからも、どうかよいたびを。 私もあなたと同じく、ある理由で生きる意欲を失った。そこは細かく書く必要はないだろう。理由は人それぞれだ。 とにかく、私は身辺整理を済ませ、遺書に貯金のありかを書き、可能な限り苦しみの少ない、かつ確実な自殺方法を比較検討し、実行の日を決めた。 道具

                          自殺をしてはいけない。「絶対に成功しない」からだ。
                        • JSConf JP 2023「書いたJavaScriptがそのままブラウザで動く未来へ」スピーカーノート

                          この記事は、JSConf JP 2023 で発表した「書いたJavaScriptがそのままブラウザで動く未来へ」のスピーカーノートです。もともと PDF を公開していたのですが、読みにくいという声をいただいたので移植しました。内容はそのままで、見出しだけ付けています。 はじまり こんにちは、今日は「書いたJavaScriptがそのままブラウザで動く未来へ」というタイトルで発表をします。「いやいや、JavaScriptはブラウザで普通に動くだろう」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、話を聞いてもらえれば何を言っているのかわかると思います。 JSConf JPで登壇させていただくのは今回で3度目なのですが、オフラインのカンファレンスで話すのは今回がはじめてなので少々緊張しています。 最初に軽く自己紹介をします。鈴木 颯介と言います。大体のところで Sosuke Suzuki という名前

                            JSConf JP 2023「書いたJavaScriptがそのままブラウザで動く未来へ」スピーカーノート
                          • 冷蔵庫にある100円薬味チューブ立てが会社のデスクにしっくりきてしまった話

                            わたくし長らくペン立て探しの旅を続けてまいりました。 会社での主戦場は古き良き事務机。引き出しはなんだか立て付けが悪いし、机の上は資料やら作成中の書類やらが渋滞してるし、そんなごちゃごちゃのなかですぐ行方不明になるのが小さな文房具たち。 やれハンコはどこ行ったボールペンはどこ行った、もう探しものに時間を費やすのはやめにしよう! そこでこれ。100円ショップで見かける、チューブ調味料を立てて収納するグッズ。 ぴったり! この浅すぎず深すぎずハンコもペンも取りやすい絶妙な深さ、一列に整列することで手を伸ばしたときにガシャガシャ探す必要がなくスッと目当てのものが取り出せる、立てた状態だから取ってすぐ使うフェーズに移れる、入れるものは5つまでという一軍文房具の使いやすさに特化したサイズ感…… よすぎ! 試しに買って、ペンを入れた瞬間の気持ちよさったら!絵面があんまりに地味で小さな話で、だから誰にも

                              冷蔵庫にある100円薬味チューブ立てが会社のデスクにしっくりきてしまった話
                            • YAPC::Kyoto 2023 に参加し、キーノート喋ってきました裏話 - 大西ブログ

                              ブログを書くまでがYAPC!!ということで、YAPC::Kyoto 2023 に参加し、恐れ多くもキーノートを話す機会をいただいて喋ってきました。 資料はこちらですが、資料に書いてない喋った内容が本題なので、そのうち動画が公開されたらそちらで見てください。→ 4/10 追記 公開されました! 発表者ノートつきのkeynoteオリジナルファイルは社内に共有しているので興味ある人は入社してください。 → 採用情報 - 株式会社はてな YAPC::Kyoto 2023 感想 久しぶりのオフラインイベント楽しかったですね!懐かしい顔がたくさんあって同窓会みたいでした。Perlの同窓会でもあり、はてなの同窓会のようでもあった。 charsbar さんが最新の Perl の話をして、dan さんが正規表現の話をしたり発表にツッコミ入れたり、nekokak さんのエモい話を聞いて、爆笑LTを聞いて、と、

                                YAPC::Kyoto 2023 に参加し、キーノート喋ってきました裏話 - 大西ブログ
                              • バイデン演説を関西弁で訳すと、その圧倒的な『言い訳する力』がスガ氏とは全然違うとわかる。

                                国際政治学関係の日本の学者さんがこぞって「バイデンのアフガン撤退演説は酷かった」と口を揃えていっているのが面白くて、どれどれ・・・と思ってYou Tubeで見たんですけど、そしたら26分間にわたって ・いかに完璧な退避作戦だったか ・アフガン戦争全体はいかにちゃんと当初の目的を達成した成功だったか ・退避時のトラブルは全部トランプがタリバンと適当に結んだ約束のせいでバイデン政権は悪くない と延々と堂々とした言い訳だけを述べ続けていて、政治家に「こういうの」を求めてる文化の人からすれば我が国のスガ氏の評価が低いのも当然だなと思ったりしました(笑) 普段あまりアメリカ大統領の演説とか聞かない自分が聞いてみると、むしろあんな泥沼の撤退をしておいてここまで堂々と言い訳を述べきるのって凄いな!!と感心してしまった。 日本の首相も同じことをやるべき・・というのは暴論だと思っていて、実際やったら袋叩きに

                                • Spotifyがアーティストの「アルバムの曲順には意味がある」という声に応えてシャッフル再生機能を停止

                                  イギリスの歌手であるアデルさんの「アルバムの曲順には意味がある」という声に応える形で、音楽ストリーミングサービスのSpotifyがアルバムでのシャッフル再生機能をデフォルトでオフにしたことが明らかになりました。 Spotify’s play button stops shuffling, apparently because Adele said so - The Verge https://www.theverge.com/2021/11/21/22794838/spotify-adele-stop-shuffling-albums Spotifyではデフォルトでプレイリスト、アルバム、アーティストプロフィールがシャッフル再生されるようになっており、シャッフル再生以外で曲を再生するには有料のPremiumプランを利用する必要があります。アルバムの曲も曲順に関係なくシャッフルで再生されてし

                                    Spotifyがアーティストの「アルバムの曲順には意味がある」という声に応えてシャッフル再生機能を停止
                                  • パリのセキュリティスタートアップSqreenに転職します!|Yuka Masuda

                                    キャリアチェンジして未経験からフロントエンドエンジニアになり約2年、次はセキュリティ管理プラットフォームSqreenで働きます🎉フランスは退職するとき3ヶ月前通知が基本なので、入社するのは2月とまだ先ですが、色々と思い出に残る採用プロセスだったので文章に残しておきたいと思います(ほぼ全てを記録しているのでめっちゃ長い)。 Sqreenとは?SqreenはAppleのREDチーム、あらゆるプロダクトを脆弱性がないか社内から攻撃して調べたり、よりセキュアにするための手法を提案したりする部署で働いていたエンジニアのPierreとJBの二人が創業した会社で、Y Combinator出身。 "Democratize security"をミッションに、難しくて複雑なイメージがあるセキュリティをわかりやすくシンプルにすることを目指していて、攻撃を自動でブロックしたり、脆弱性や攻撃を行なっているユーザー

                                      パリのセキュリティスタートアップSqreenに転職します!|Yuka Masuda
                                    • 彼氏がだいすき

                                      彼氏だいすき。とてもすき。愛してる。彼氏と電話してたら突然叫び出しそうな幸せが襲ってきて怖い〜。なにそれってかんじなんだけど、好きで仕方なかった男が嬉しそうに私と電話してくれていることをふと実感した瞬間、ギャー!ってなる。気持ち悪いから必死に発作抑えてるけど…。 彼氏に対して何年も片想いしてると、好きなタイプ=彼氏になってしまった。好きってほどでもないけどなんとなくこの人のこと気になるな〜と思う人は、特徴として割と彼氏と似てる部分がある人なことに気づいた。どれだけ好きなんだよ。彼氏がだいすき。愛してる。はやく会ってもっといろんなことを教えてほしい。生命線長いんだなーとか、舌の長さは普通だなーとか、意外と筋肉質だなーとか全身で早く確かめてみたいな。 春になったら新型コロナウイルスも少しはマシになるかなー?と去年の秋くらいに話してたけど、全然そんな気配ないね。仕方ない。それにしても早く会いたい

                                        彼氏がだいすき
                                      • Spotifyがアデルのアルバムからシャッフル機能を削除。本人の「たった一つのお願い」だった。

                                        Spotifyは、11月19日に開始したアデルのアルバム『30』の配信に伴い、彼女のアルバムからシャッフル再生の機能を取り除いた。 アデルはTwitterに「これは絶え間なく変わる業界へのたった一つのお願いでした!私たちは理由もなくアルバムの曲順を決めているわけではありません。私たちの芸術はストーリーを伝えるもので、そのストーリーは意図した通りに伝えられるべきものなのです。Spotify、要望を聞いてくれてありがとう」とつづっている。 This was the only request I had in our ever changing industry! We don’t create albums with so much care and thought into our track listing for no reason. Our art tells a story and

                                          Spotifyがアデルのアルバムからシャッフル機能を削除。本人の「たった一つのお願い」だった。
                                        • 【後編】LangChainによるGenerative Agents実装まとめ|mah_lab / 西見 公宏

                                          前回に引き続きGenerative Agentsです。今回はこちらのドキュメントの内容を中心に見ていきます。 GenerativeAgentクラスの概要この実装で中心的な役割を果たしているのがGenerativeAgentクラスです。 class GenerativeAgent(BaseModel): """A character with memory and innate characteristics."""このクラスは以下のパラメータを持っており、これがキャラクターの振る舞いや言動に影響を与えます。 name (str): キャラクターの名前。 age (int): キャラクターの年齢。 traits (str): キャラクターの固有の特徴。「anxious, likes design」といった値を設定する。 status (str): キャラクターの現在の状態。 reflecti

                                            【後編】LangChainによるGenerative Agents実装まとめ|mah_lab / 西見 公宏
                                          • B2B企業のSEO競合分析 5つの手順(後編:技術的健全性・被リンク) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

                                            ステップ4 技術的な健全性競合分析の4番目の段階は、技術的な健全性だ。 あるウェブサイトにアクセスして、 404エラーばかりだったりリンクが切れていたり表示が遅すぎたりといったことがあると、どれほど苛々させられるか、だれしも経験があると思う。最悪のユーザー体験(Bad UX)だ。 グーグルは非常に賢いので、私たちが悪いユーザー体験を喜ばないことを知っていて、本当にユーザー体験が悪ければ、他のウェブサイトを上位に表示する傾向がある。 「技術的な」という言葉を見出しで使い、さらに「ページ速度」について触れているが、技術に明るくなくても恐れる必要はない。ページ速度を改善するのが大変な作業であることはわかっている。しかし、まずは、次のことから始めてみるのはどうだろうか: 検索で少しでも上位にしたいページのURLをGoogle PageSpeed Insightsに指定して分析し、指摘された点のうち

                                              B2B企業のSEO競合分析 5つの手順(後編:技術的健全性・被リンク) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
                                            • プラモ塗料千夜一夜/Xネブラが導いた最上級の革の色 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                              ツヤのある塗料からツヤを消すのは簡単だけど、ツヤ消しの塗料をツヤありにするのは難しい。 この一方通行に気づいた塗料メーカーが、最近ぞくぞくと光沢塗料を送り出している。 かつて半ツヤ・ツヤ消しと相場の決まっていた色たちも、いまガラリとその印象を変えている。 これは輝きはじめたプラモ用塗料たちの物語──。 第一夜はガイアノーツの「ダグラムカラー CB-14 ライトカーキ」である。 ▲使用シーンには「ブロックヘッドXネブラ対応型の本体(腕部、腹部、大腿部)の薄い方のカーキ色です」とある。 ミリタリーカラーを光沢で出すなんて酔狂だと思った。 今はとても反省している。 伝統的なタンニンなめしという手法で加工されたナチュラルな革の色をタン(Tan)と表現する人はそこそこいるだろうが、「オレンジ」と喝破できる人はおそらくもっと少数で、きっと画家かなにかだろう。画家はあいまいな色を、誰もが知っているわかり

                                                プラモ塗料千夜一夜/Xネブラが導いた最上級の革の色 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                              • 息子に「パパ」の話をしたこと|かたゆまちゃん

                                                未婚でシングルマザーになって4年、ずっとずっと考えて準備して頭のなかで練習していた話を、こないだ息子にしました。息子のパパの話。 最近こころのエネルギーがSNSよりもっと料理とか生活とかを頑張りたい方向に傾いてるから、この問題も初めさらっとTwitterで書きかけたんだけど、 noteを始めてから、ここにまでわざわざ見に来てくれるひとのあたたかさを本当にいつも実感しているので、私の事情や日ごろの考え方をすこしでも前提としてわかって下さるような方に向けてちゃんと残したいなと思いました。 とくに、私は何かの事情や思いがあってパートナーを持たずに子供と暮らす方にいろいろ発信したいという目的もあるので。 本当に大切な話なので今回はまじめに書きます。 息子がおなかのなかにいたころ、 「なんでこの家にはパパがいないの?」がいつか来る日のための練習という短歌を作りました。これは本当に私がずっと頭の中で練

                                                  息子に「パパ」の話をしたこと|かたゆまちゃん
                                                • ちょっと、思い出の話。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

                                                  こんにちは♬ ちょっと曇り空、すっきりしないお天気ですね。 いつもの僕のようでちょっと違う。 うふふ。これ、4年前の今頃の僕です。 今日はちょっと思い出の話。 4年前の今頃、 僕のお家にとある猫さんが遊びに来ました。 可愛いお顔でしょう? ある日突然遊びに来たんですよ。 とっても人懐っこくて 甘えん坊の子でした。 突然現れたお友達に僕はびっくりしましたが ドキドキしながらご挨拶もしましたよ。 あまりにも人懐っこくて可愛かったので、 パパさんもママさんも お家に来てもらおうかなぁって思っていたみたいです。 でも、そんな時にちょうど2泊ほど 家族全員で お家を留守にしなきゃいけない予定がありました。 今は2泊ならお家でお留守番も出来る僕ですが、 当時はひとりでお留守番をしたことがなかったので 僕もガーディもペットホテルに泊まる予定でした。 さすがにこのタイミングでお家に迎えることは出来ず、 帰

                                                    ちょっと、思い出の話。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
                                                  • 斎藤一人さん 秋は寂しいじゃなくて美味しい - コンクラーベ

                                                    る どうすれば運が良くなり、幸運を手に入れるためにはどんな事をすれば良いのでしょうかか? 秋は寂しいじゃなくて美味しい 一人さんがくれた大安心 観念を変えて行動グセをつける 白光の誓い 愛を出すことを知った「ありがとうゲーム」 追伸 一人さんは才能伸ばしの天才 秋は寂しいじゃなくて美味しい ひとりさんと出会う前の私はどこか心が寂しく、いつも何か不安を感じていました。 そんなある秋の日に私は一人さんに「秋って寂しいね」と言いました。 すると一人さんは、「何を言っているんだい、恵美ちゃん。 秋は美味しいんだよ。 もし恵美ちゃんが秋を寂しいと感じるんだとしたら、それはえみちゃんの心の中が寂しいんだ」と言ったのです。 私はそれを聞いてどきりとしました。 ご存知の通り北海道の秋が短く、さらに秋の訪れは、これから続く長く激しい冬への始まりを知らせるものでもあります。 そういった自然環境から、私は「秋は

                                                      斎藤一人さん 秋は寂しいじゃなくて美味しい - コンクラーベ
                                                    • 長男君、ついに甘えん坊卒業か? - 育児猫の育児日記

                                                      お母さん大好きな長男 大好きが減ってきた・・・ この日に備えて・・・ 寝る前の読み聞かせも 先日のうれしかったこと 最後に お母さん大好きな長男 小学5年生の長男は、赤ちゃんの頃から「お母さん大好き」でした。 お母さんさえいればいつもニコニコ。 他の人にはなかなか懐かず、次男や長女を出産するときには預かる方も大変で、苦労もありましたが、育児猫にとっては常に可愛い息子でした。 もちろん次男も長女もお母さん大好きと言ってくれます。 ただ長男とはちょっとだけ違うのです。 次男も長女も生まれたときにはすでに上に兄弟がいたため、他の人にもそれなりに懐くんですよね。 長男君の「おかあさんじゃないと絶対ダメ!」という感じは、長子ならではだったのでしょう。 そんな長男君は小学校に上がってもずっと「お母さん大好き」と言い続けてくれました。 www.ikujineko.com 上の記事は長男が小学3年生の時に

                                                        長男君、ついに甘えん坊卒業か? - 育児猫の育児日記
                                                      • La vie en rose - La vie en rose 魂の叫び

                                                        文章を書いてみたらどうでしょう きっかけは あるひとに言われたこの言葉だった ◇◆◆◇ そこには色んな人生をゆくひとたちがいた 人生に悩むひと 人生を持て余し気味なひと エネルギー溢れる人生をひたすら走るひと 人生の途中でひと休み中のひと じっくりゆっくりと人生を歩むひと そこにはひとそれぞれの 色とりどりの人生がある ◇◆◆◇ わたしはしあわせだ わたしはしあわせだった わたしは少しばかりしあわせすぎた 何もかもを手に入れていたはずなのに 何もかもを失ったような気がしていた もう一度自分を取り戻したい もう一度自分らしくありたい もう一度自分の人生を生きていきたい 私の人生は薔薇色だった! そう言って終わりたい 自分の人生の最期に そう言いたくて いちねん前の今日 ブログをスタートさせた ◇◆◆◇ 抱えきれない自分の想いを 抑えきれない自分の想いを 溜まりに溜まったなにかを 吐きだすかの

                                                          La vie en rose - La vie en rose 魂の叫び
                                                        • IQ300の私ですが、「最高の下敷き」を買いました - わかめ手帖

                                                          皆様お久しぶりです。 本当にかなりのお久しぶりです。 最後にアンパンマンの「すいはんきと和食セット」が欲しいと書いてから、気付けば3週間近く空いてしまいました。 www.wakametecho.com 「アイツ "すいはんきと和食セット" が欲し過ぎて、とうとう死んだのかな」とお思いになっていた方も多いのではないでしょうか。 が、生きてます。 私、生きてますよ! 何してたんだよ 失業手当をもらい切って困ってたんだよ。 働けよ 働いてるよ。 11月から派遣で働き始めました。本当はお金いっぱいくれる正社員が良かったんですけどね~。なんかそいういうのって、私じゃダメみたいなんですよね~。BBAだったら経験者か資格持ちとか求められちゃうんですよね〜。 そういえば書いてませんでしたけどwww.wakametecho.com 神がかったキモさで受けた動画面接、速攻でお祈りメール来てましたよ! ハイハイ

                                                            IQ300の私ですが、「最高の下敷き」を買いました - わかめ手帖
                                                          • 彼氏と別れた話

                                                            そういえば、半年前に1年と少し付き合った彼氏と別れた。22歳にもなってようやく初めて付き合った彼氏だった。 振られたのは私だけど、今となってはそれでよかったんだろうし、きっと彼との未来に“永遠はなかった”んだと思う。色々見える友達に言われたのだから間違いないんだと思う。 別れたのは9月末。アフタヌーンティーの席で、時間が半分を過ぎた頃にそんな話を出された。お陰で私はホテルで突然泣くことになったよ。それはもう酷いほどに。 「友達に戻りたい」 それが彼の本心だったのだろう。友達、というか付き合う前の2人に戻りたかったんだと思う。別れてブロック、なんてあまりに寂しすぎるから私も「友達でいて」なんて言った。その後3ヶ月は友達ではあったと思うよ。ただ、それは彼の望む友達で、私の望んだ友達ではなかったけれど。 週に2回ほどLINEが来た。そんなの誰に言ってもいいじゃないか、という内容。それの所為で毎度

                                                              彼氏と別れた話
                                                            • 12/16 皆へ|皆守ひいろ|note

                                                              おはヒーロー!皆を守る皆守ひいろです! まず初めに、今回の突然の発表について沢山のご心配をお掛けしてしまった事について、本当に本当に申し訳ございませんでした。 大前提に言わせて頂きたいのが、皆様お察しの通り私は語彙力や文章力がとてもとても欠落しているので、これから綴られていくであろう文面達を上手く纏められない可能性がありますし何ならもう既に危うい状態です。 しかし、それも私らしいかな?私らしいよな!って半ば無理やりな気持ちで今回は思うままに書かせて頂きます! 拙い文章になるとは思いますが最後まで読んでくださると嬉しいです。 今日の14時にENTUMから公式的に発表された通り、私、皆守ひいろはVtuberを引退します。 私含め同期であるみっちゃんは引退し、ソラソラとカノン君は活動続行というのをみて察してる方は多いと思いますが、今回の引退は紛れもなく私自身が決めた事です。 半年以上前から事務所

                                                                12/16 皆へ|皆守ひいろ|note
                                                              • ブライダルエステin大阪・梅田で安い!シェービングおすすめ14選

                                                                花嫁にとって大事な一日を 最高に美しい姿で迎えるために ブライダルエステは欠かせませんが、 どこを選べば良いのか迷いますよね。 大阪・梅田はワヤンサラやPMK、 シーズラボなど安くて人気の ブライダルエステ激戦区なので 特にエステ探しが難しい地域です。 結婚式にお金がかかるこの時期に あまり高い費用はかけられない。 でも、安いエステを選んで失敗したら 一生後悔が残りそう・・・ そんな花嫁さんのために、 安くて効果のあるブライダルエステを 徹底的に比較してランキングにしました。 背中や二の腕のシェービングも行える 大阪で失敗しないおすすめの ブライダルエステをご紹介します。 404 NOT FOUND | 大阪おすすめランキング『WITH大阪』大阪のおすすめ店をランキング形式で紹介しています。withplace.co.jp 【地図】梅田のブライダルエステサロン サクラアズクリニック心斎橋院

                                                                • GPT-4o紹介ビデオの文字起こし(英語と日本語訳の全文)|IT navi

                                                                  5月13日(日本時間5月14日未明)にOpenAIが発表したGPT-4oの紹介ビデオ「Introducing GPT-4o」の文字起こしとその日本語訳です。 〇 日本語訳 [拍手] MIRA MURATI: みなさん、こんにちは。ありがとうございます。今日はここにいてくれてうれしいです。今日は3つのことについて話します。それだけです。まず、製品を真に利用可能かつ広く利用可能にすることがなぜ私たちにとって重要なのかについてお話しします。そして、摩擦を減らす方法を常に探しています。どこにいてもChatGPTを使えるようにするためです。今日はChatGPTのデスクトップ版をリリースし、使いやすく、より自然にするための改善を行います。 しかし、今日の大ニュースは、新しいフラッグシップモデルを発表することです。これをGPT-4oと呼んでいます。GPT-4oの一番の特徴は、無料ユーザーを含むすべての人

                                                                    GPT-4o紹介ビデオの文字起こし(英語と日本語訳の全文)|IT navi
                                                                  • お好み焼き 大阪で美味しい地元で有名な人気のおすすめ3選 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                                                                    昨日食べたお好み焼きに久しぶりに衝撃を受けたのでお好み焼きをテーマにブログ記事にしてみました。 結構有名なお店ですが、最近、近鉄上本町駅の近くにお店を引っ越してきたみたいです。 安いし、量が多いし、お店は混んでいて予約が必要なくらいでした。 大阪でお好み焼きといえば有名なところがたくさんあります。 食べログでも大阪のお好み焼きランキングがあります。 あじくらや あじくらやの場所 あじくらやはSNSでの評判も上々のようです。 狸狸亭(ぽんぽこ亭と読みます) ぽんぽこ亭のお店はお店はこちらです。 ぽんぽこ亭のSNSでの評判も上々のようです。 もみじ もみじの場所はこちらにあります。 もみじのSNSでの評判も上々のようです。 まとめ 大阪でお好み焼きといえば有名なところがたくさんあります。 鶴橋風月、千房、ぼてじゅう、ゆかり、冨紗家 美舟 などはテレビでよく見かけます。 食べログでも大阪のお好み

                                                                      お好み焼き 大阪で美味しい地元で有名な人気のおすすめ3選 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                                                                    • 祖父母のお墓参りに行きました(その後は…癒しの…竹取の湯さん~😊😊) - げんさんのほげほげ日記

                                                                      雨上がりの青空は澄んでいて、気持ちいいですね~♪ 夜中に降っていた雨も明け方には上がったようで、 朝起きたら、外はピカッーと晴れていました。 いい天気ですねーー! 雨上がりの朝って、結構好きです。 駅へ行く途中でチューリップさんたちを発見!すっかり花も開かれて… 新河岸川を渡る橋より一枚パシャリ♪日も高くなりましたー 今日の東京は暑かったです。 気温も25度近くまでいったのではないでしょうか。 今日は一日挨拶回り…出掛けにコートを着ていったのですが、 日中は暑くて着てられません! 持つと重いし…おうちに置いてくればよかったです(トホホ…)。 桜の花も今週までかもしれませんね… 祖父母が眠る墓園さん。多摩丘陵から少し外れたところにあります 挨拶回りの合間に、多摩にある祖父母のお墓に寄りました。 お久しぶりですね~お元気でしたか? 2年通ったつくばでのお勤め、終わりますよ。 いやー特にこの1年

                                                                        祖父母のお墓参りに行きました(その後は…癒しの…竹取の湯さん~😊😊) - げんさんのほげほげ日記
                                                                      • 納得できないことをみんなはどうしているの? - serori8793の日記

                                                                        お久しぶりです。 世の中がコロナ禍が落ち着いてきたらいそがしくなってきて、気持ちが落ち着きません。 毎年同じな訳はないのに、変化を楽しめない自分です。 一瞬だって同じ空模様がないように今日と同じ明日がないのに毎日が変わるのに私は学べないなぁ。 犬がね、元気がなかったのです。 やっと元気になりました。 それが何でなおったのかもよくわからないのです。 わるくなった原因もわからなければ、よくなった理由もわからないのです。 よく吐いてしまっていました。 しかも土日に吐くのです。 そして平日は吐かなくて。 人がいない時吐いてる?と思っても旦那が夜勤とかで居たもんでそういう訳でもなくて。 やっと今週、今日は吐きませんでした。 急に。 顔色もよく、何となく全部調子よさそうに見えます。 まぁ、顔は毛で覆われてますが。 雰囲気が違う。 でも本当に何もわからなくて納得できないけど、よかったです。 人もストレス

                                                                          納得できないことをみんなはどうしているの? - serori8793の日記
                                                                        • 考えて生きる。今まで考えなしだった。よかったかわるかったか、わからないけど。 - serori8793の日記

                                                                          タイトル長くなってしまいました。 なかなか更新できず、でもいそがしい訳でもなく、こうして11月になりました。 もう年末が近い気持ちになり一年が早いなぁと感じます。 最近はよく考えて疲れたり震えたり、何で今になってこんなに考えて、遅いよ、私のバカ!今まで何も考えないで生きてきたのかよ!そのまま行けばよかったのか、いや遅くても今考えはじめてよかったのか、わからんわからん、とりあえず寝よう。 …そんな日を繰り返しています。 子どもが自分の世界を広げていって、親がほっぽかれて、ただお金を稼いで生活を維持して、なんとなく考える隙間が出来てしまったからでしょうか。 また旦那と二人で出掛けてきました。 つくば万博が当時開催された万博公園です。 私も小学生でしたが家族で旅行でいきました。 記憶は薄れています。 当時の面影を公園を歩いても思い出せません。 その近くにあるケーキ屋さんで並んでエクレアを買いまし

                                                                            考えて生きる。今まで考えなしだった。よかったかわるかったか、わからないけど。 - serori8793の日記
                                                                          • 傲慢かな〜!?

                                                                            こんにちは。 大好きで敬愛していた先輩が悩んでいて。 どうしても環境が違って悩みは理解できなかったけど、大変そうなとこを少しでも元気になってほしくて美味しいお歳暮(昔一緒に行ったお店の贈り物詰め合わせ)を送ったんです。 SNSで私宛に一言「受け取れなかった、やばいね。」 誕生日には贈り物しあったり、2人で旅行に何度か行ったりもした人で、距離感を間違えたとは思えないのですが。 「子供ができない苦しみは貴方にはわからない」「いいよね、悩み少なくて。」 妊娠したほかのひとのこと「羨ましい、全部うまくやって」「流れちゃえばいいのに」って言った貴方のこと忘れられない、誰にも言えない。余裕がなくなった末の言葉だとは思うけど、寂しい。 別に感謝が欲しいわけじゃないのに、一つでも楽しみになればいいと思って。全部捻れて伝わる今のあなたが悲しい。 ちょうど私も色々うまくいかなくて悩んでいて、でも悩みを話したら

                                                                              傲慢かな〜!?
                                                                            • 感謝の手紙とはこう書くものですか? | fic-tion world

                                                                              今日はおばあちゃんの家に遊びに来ている。 学校で出されたひとつの宿題を持って。 学校で出された宿題っていうのは、【親への感謝の手紙】だ。 美姫さんにバレないようにおばあちゃんの家に来て書いている。 僕が、手紙を書こうと紙を広げるとおばあちゃんが、覗き込んできた。 「ショウ。宿題?」とおばあちゃんが聞いてきた。「親に感謝の手紙を書いてる。 」と僕が言うと、 おばあちゃんが「感謝の手紙?それなら、良いものがあるよ。」といい、奥の部屋に行き、すぐに戻ってきた。 「美姫が、書いた感謝の手紙。」とおばあちゃんは、一通の手紙を差し出した。 感謝の手紙 お父さん(まさおくん)、いつも朝早くから夜遅くまで私たち家族の為に働いてくれてありがとう。休みの日も公園に連れて行ってくれたり、いろいろな体験をさせてくれてありがとう。私は、お父さんを世界で一番に尊敬しています。これからもよろしくお願います。 お母さん(

                                                                                感謝の手紙とはこう書くものですか? | fic-tion world
                                                                              • 思いが強い方が勝つ‼︎〜強い想いは意地になる〜 - こじらせ女子と呼ばれる女

                                                                                「こじらせ女子」と呼ばれる女、ねこです🐾 願いを叶えるには強い思いが必要だ。 引き寄せの法則とか 世の中ではそんな風に言われることがあるが、 私はそんな考え方に興味はない。 要は強い思いがあって行動すればいい。 思いが強い方が勝つ。 それだけのことだと私は思っている。 www.kojisaseneko.work 未だ同居中の元カレPくんへ 私は別れてからの素直な想いをやっと言えた📣 あのとき本当の気持ちを言えずに後悔したこと、 一緒にいたいと気づいても不安な気持ち、、、 でも 「未来が不安でも一緒にいたい‼️」 この私の重たい気持ちをPくんへプレゼンし👩‍🏫 私はスッキリした気持ちになっていた😊 私たちが離れる事実は変わらないだろう。 でももうこの後の結果がどうであれ、 悔いが残ることはない😊 そう思ってPくんの言葉を待っていると、、、 思っていたのとは違うPくんの反応🙄 話

                                                                                  思いが強い方が勝つ‼︎〜強い想いは意地になる〜 - こじらせ女子と呼ばれる女
                                                                                • 女の三人の素敵さ! - serori8793の日記

                                                                                  皆さんゴールデンウィーク楽しんでいますか? 私は休みではありますが変わりない日々です。 コロナ禍が収まりつつあり、子どもたちの部活や遠征に合わせて日常を過ごす日々になっております。 インドアな私には平和で心地好いかもしれません。 さて、そんなゴールデンウィークに溜め録りしていたドラマをみてます。 こちらのドラマをみて、懐かしさや原点を見出だした気になって取り急ぎ投稿してしまいました。 日曜の夜ぐらいは… というドラマです。 日常をやりきれない気持ちで過ごしている人たちがラジオのリスナーというだけで出逢い一泊二日の旅行を日常を離れて楽しむ第一回目の内容でした。 女性って本当に面倒くさい生き物で、思春期には奇数のメンバーがマジでキツかったりします。 私もそういう時期にそういうことに悩んで周りのこころ優しいこころ広い人に助けられながら乗り越えた一人です。 そして我が娘もまた三人という数に悩まされ

                                                                                    女の三人の素敵さ! - serori8793の日記