並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

郵便局 atm 大阪の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • なりすまし口座に約1億円が流出したSBI証券の不正ログインについてまとめたみた - piyolog

    SBI証券は顧客アカウントへの不正ログインにより9,864万円の顧客口座の資産が外部へ流出したと発表しました。資産流出には不正に開設された銀行口座も悪用されました。ここでは関連する情報をまとめます。 SBI証券の発表 悪意のある第三者による不正アクセスに関するお知らせ なりすまし口座を使った犯行 不正利用の手口(SBI証券発表情報よりpiyokango作成)SBI証券からの流出は以下の手口で送金まで行われてしまった。 SBI証券の顧客アカウントに不正ログイン。 偽造した本人確認書類を用いて銀行でSBI証券と同名義の口座を開設。 顧客アカウントが保有する有価証券を売却。出金先銀行口座を不正口座に設定変更。 売却した資金を不正口座に送金。送金された金を引き出し。 約1億円が流出 SBI証券が2020年9月16日時点で把握している被害は顧客数6人、総額9,864万円。1件当たり数百~3,000万

      なりすまし口座に約1億円が流出したSBI証券の不正ログインについてまとめたみた - piyolog
    • 「まさかマイナス?」8歳の貯金箱 駆け込みでATM故障も【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム

      大量の硬貨が投入され故障したATM=2022年1月16日、福岡市内(読者提供) ゆうちょ銀行が2022年1月17日に「硬貨取扱料金」を新設し、硬貨を預ける際に枚数に応じた手数料が掛かることになった。こうした手数料は、長引く超低金利を背景に多くの銀行が導入済み。「最後のとりで」だったゆうちょ銀の徴収開始に、大量の硬貨を扱う神社や募金の受け付け団体からは悲鳴が上がる。コツコツと小銭を貯めても手数料で目減りしかねない時代。どこの家庭でも見掛けた貯金箱は姿を消す運命なのだろうか。(時事ドットコム編集部 太田宇律) 【特集】時事コム ◇「駆け込み」ATM壊れる 手数料の導入前最後の平日となった1月14日、各地の郵便局では硬貨の「駆け込み貯金」が相次いだ。東京都目黒区内のゆうちょ銀の窓口では、大量の硬貨の入ったビニール袋を抱えた利用者が順番待ちをしており、職員は「普段の倍以上のお客様が見えている」と忙

        「まさかマイナス?」8歳の貯金箱 駆け込みでATM故障も【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム
      • 全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは (ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

        全都道府県にあるチェーン店等の一覧単語 ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチラン 9.7千文字の記事 71 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要一覧全都道府県に進出できない理由関連動画関連リンク関連項目掲示板全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは、すべての都道府県に1つ以上立地しているチェーン店などの施設のリストである。 概要 いわゆる「全国チェーン」と言ってほぼ差し支えないと思われる店舗たち。 ただし、全都道府県にあったとしても、一部の地方都市や山間部、離島など、当然存在しない地域もある。当記事ではあくまでそれぞれの都道府県に1つでも存在していれば「全都道府県にある」として扱う。 当記事では「ロケスマ」から初版執筆者が目視で確認を行って作成(一部は掲示板の投稿から新しい店・施設について追記している)ため、見落としを含む可能性が十分に考えられる。また、時間が経つと店の開業・閉業

          全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは (ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
        • マスクの下でドキドキお歯黒ライフ

          大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:すっぽんの甲羅で鎧を作る~すっぽん甲羅王への道 > 個人サイト 唐沢ジャンボリー お歯黒への憧れを今こそ実現 私は大学で美術史を勉強しています。江戸時代の浮世絵を見ることが多いのですが、そこに描かれている女性の多くはお歯黒をしています。 Wikipedia「お歯黒」 より引用 それを見るたびに混乱しつつ、同時に心をときめかせてもいました。 そして最近気づいたのです。 発見です お歯黒をしてても、マスクをすれば出歩けます。基本的にバレることはありません。 今こそハリのないマスク生活に非日常をもたらしましょう。 お歯黒をやってみる 以前、DPZの加藤まさゆきさんが伝統的なお歯黒にチャレンジしていました。 この記事によると、昔のやり方では歯が元の色に戻ら

            マスクの下でドキドキお歯黒ライフ
          • 郵便窓口・金融窓口の営業時間の短縮について(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県および福岡県) - 日本郵便

            郵便窓口・金融窓口の営業時間の短縮について(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県および福岡県) 2020年4月20日 新型コロナウイルス感染拡大を受け、現在、郵便局の一部の営業時間を短縮していますが、更なる感染拡大を防止する観点から、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県および福岡県内の一部の郵便局について営業時間の変更を実施いたしますので、お知らせいたします。 郵便局の郵便窓口・金融窓口について 4月22日(水)以降の営業時間を10時~15時に短縮します。 ATMの営業時間に変更はございません(ただし、ATMは、設置場所の休業や営業時間短縮等により、通常の営業時間と異なる場合がございます。)。 お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。 営業時間を変更する郵便局等の詳細は以下のとおりです。 営業時間が変更

              郵便窓口・金融窓口の営業時間の短縮について(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県および福岡県) - 日本郵便
            • みずほATM障害に印紙税の影 避けられなかった年度末:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                みずほATM障害に印紙税の影 避けられなかった年度末:朝日新聞デジタル
              • 特設サイト 新型コロナウイルス「緊急事態宣言」で暮らしはどうなる|NHK

                ※2020年4月に出された「緊急事態宣言」関連の情報です。2020年5月に「緊急事態宣言」が解除されたことに伴い、このページの更新を停止しています。 「緊急事態宣言」によって、都道府県知事は、住民に対して期間と地域を定めた上で不要不急の外出を自粛するよう「要請」できるほか、事業者などに対して店舗や施設の使用制限を「要請」できるようになります。一方で、政府は、日本の「緊急事態宣言」は強制力のある措置は限られ、海外のような「ロックダウン」=「都市封鎖」ではないとしています。今回出された「緊急事態宣言」によって、私たちの生活や社会活動はどうなるのでしょうか。 法律で定められた内容(外出自粛・休校・施設や店舗など) 新型コロナウイルス対策の特別措置法で定められた内容は次のようになっています。 外出自粛 まず、「外出」についてです。 都道府県知事は、住民に対して、期間と地域を定めた上で不要不急の外出

                  特設サイト 新型コロナウイルス「緊急事態宣言」で暮らしはどうなる|NHK
                • 医療費・学費・水道代・光熱費・税金が全て無料の世界一贅沢な国だったナウル共和国は今どうなっているのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第36回「.nr」】

                  ナウル共和国は1980年代にリン鉱石の輸出で得た膨大な収入によって、医療費、学費、水道代や光熱費にくわえ税金までも無料にしていました。さらには国民に生活費を支給し、新婚の世帯には一軒家を贈呈するなど、国民が働かなくても生きていける「太平洋地域で最も高い生活水準」を約30年間維持してきましたが、この夢のような生活はリン鉱石の枯渇により終わりを迎えました。これまで犯罪多発都市や沈みかけの絶海の孤島、人よりホッキョクグマが多い世界最北の町などに弾丸現地取材してきた「ドメイン島巡り」の第36回目となる今回は、そんなナウル共和国に行って現地の様子をいろいろ見てきました。 ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。 ht

                    医療費・学費・水道代・光熱費・税金が全て無料の世界一贅沢な国だったナウル共和国は今どうなっているのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第36回「.nr」】
                  • 10月12日休止予定の郵便局等について

                    窓口 ATM 配達等 江別大麻郵便局 北海道江別市大麻中町2-48 × × ― 音更北簡易郵便局 北海道河東郡音更町大通1-5 × ― ― 五箇簡易郵便局 新潟県南魚沼市五箇4818 × ― ― 伊豆山郵便局 静岡県熱海市伊豆山579 × × ― 尾張西浦郵便局 愛知県常滑市古場町7-28-1 × × ― 伏見墨染郵便局 京都府京都市伏見区深草山村町10 06 × ○ ― 貝塚加神郵便局 大阪府貝塚市加神2-15-7 × × ― 西宮北口郵便局 兵庫県西宮市北口町1-1-102 × × ― 柳津郵便局 広島県福山市柳津町1446-3 × × ― 星谷簡易郵便局 徳島県勝浦郡勝浦町星谷宮原85- 1 × ― ― 大野下郵便局 熊本県玉名市岱明町大野下1496 -20 × ○ ― 下水流簡易郵便局 宮崎県都城市下水流町3036 × ― ― 鹿島郵便局 鹿児島県薩摩川内市鹿島町藺牟田1 457-

                    • 休業20日以上に協力金は東京都だけ?感染拡大防止協力金の対象は? - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                      緊急事態宣言を受けて在宅ワークをしている会社が増えたのか?京阪電車を利用した通勤者が減っている。 東京都が20会場の休業にや営業短縮に協力した事業者に感染防止協力金を支給するそうだ。 東京都は、日本の中心で財力があると思うけど、大阪の吉村府知事が正直に話したように協力金を出したくても出せない、都道府県がほとんどだと思います。 その面で資金力のある東京都の判断はすごい決断だと思います。 しかも、2020年5月7日から支給 月内受け付け開始方針という激はや対応 素晴らしい! 【都 休業20日以上に協力金か】https://t.co/dOa4c7xyxv 東京都の休業要請に応じた中小・個人事業者に支給する「感染拡大防止協力金」の全容が判明。5月6日までの期間中、おおむね20日間以上の休業や営業短縮に応じた事業者を対象にする方向で最終調整している。 — Yahoo!ニュース (@YahooNews

                        休業20日以上に協力金は東京都だけ?感染拡大防止協力金の対象は? - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                      • 夏さ、また。

                        また最近食べたものまとめである。今回は彼氏が眼鏡を作成するための視力検査待ちの、ほんの少しの時間でこの記事に取り掛かっている。スピード勝負だ。 なお、お昼に美味しいグリーンカレーを食べのだが、食欲に負けて写真を撮り忘れた。あるのは、前菜として運ばれてきた辛くないスープと生春巻き。メインのグリーンカレーはココナッツの風味が濃く、ホロホロに煮込まれた鶏肉が入っていた。そのまで辛くは無かったのだが、都内の暑さも相まってタイビールを頼んでしまった。満足。 大好きだぜ、晩杯屋。チェーン店なのに店ごとにちょっとメニューが異なったり、立ち飲みや着席や喫煙可等小さな違いがあるのが面白い。この日はちょい飲みで高円寺の晩杯屋に言ったのだと思う。ぬたがあって狂喜乱舞した。酢味噌は美味しい。そして2度見するほど安い。 いつも行く立ち飲み屋のハンバーグ。最近行けてないが、月一で必ず行きたくなる。最近は私の友達の方が

                          夏さ、また。
                        • 【実録】ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介! - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                          ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナム・ホーチミンの観光を計画している人 日本から距離的に近く、物価も安いベトナム旅行を満喫したい人 東南アジアの雰囲気が好きで、歴史やグルメを楽しみたい人 【実録】ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介! 【実録】ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介! 【はじめに】①ベトナム・ホーチミン旅行は初心者でも楽しめる? ◆ポイント1: ホーチミンの特徴◆ ◆ポイント2: 企業進出と人気の観光地◆ ◆ポイント3: 東南アジアでの贅沢な体験◆ 【参考】1泊2日おすすめ海外旅行先 【ホーチミン1日観

                            【実録】ホーチミンを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! フォーなどのグルメやピンク教会、ホーチミン像や市場など、ベトナム第2の都市を1日で観光するモデルコース紹介! - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                          • 郵便局、新型コロナの影響で130局が窓口業務を8月15日以降休止へ

                            日本郵政は、第7波が続く新型コロナウイルス感染拡大の影響で、全国の郵便局のうち130局の窓口業務を8月15日以降に休止する予定だと発表しました。 8月15日以降、130局が窓口業務を休止へ 多いところから東京都(20局)、大阪府(20局)、福岡県(14局)、鹿児島県(10局)、兵庫県(9局)、愛知県(8局)など、30の都道府県で一部の郵便局の窓口業務が休止。局によってはATMも休止するところがあります。現時点で再開日は未定。 日本郵政は「お客さまにはご不便をおかけいたしますが、周辺の郵便局をご利用くださいますようお願い申し上げます」とコメント。所管保健所と連携し、必要な措置を適切に講じていくとしています。 詳しい状況や休止予定の局については、公式ホームページのお知らせから確認できます。 日本郵政のお知らせページ ネットの反応 advertisement 関連記事 崎陽軒がシウマイ弁当の「鮪

                              郵便局、新型コロナの影響で130局が窓口業務を8月15日以降休止へ
                            • 硬貨手数料に対抗、神社がお賽銭で“両替”サービス開始へ。銀行の高額手数料に悩む全国の神社に波及する可能性も?SNS上では「まるで中世」との声 | マネーボイス

                              大阪府交野市にある神社で、手数料を掛けずに紙幣を硬貨に両替するという取り組みが今後始まるようだと、SNS上で話題になっている。 神社が両替するやつ pic.twitter.com/48YvmM77do — トムスタンティノス (@Tomstantinos) January 24, 2022 歪み補正してみました pic.twitter.com/6krHGmH7WC — guldeen(AZ💉x2/父は要介護5) (@guldeen) January 24, 2022 神社に掲出されているポスターを見てみると、日々の商売でお釣り用として小銭を用意する必要がある商店主に向けたものよう。神社側は1円・5円・10円・50円・100円・500円を50枚まで用意し、両替に手数料はかからないと書かれている。 ついに「ゆうちょ銀行」も大量の硬貨の取扱を“有料化” あまり耳にしたことがない、このような神社

                                硬貨手数料に対抗、神社がお賽銭で“両替”サービス開始へ。銀行の高額手数料に悩む全国の神社に波及する可能性も?SNS上では「まるで中世」との声 | マネーボイス
                              • 三井住友FG、広告事業に参入へ データビジネス強化 - ITmedia ビジネスオンライン

                                三井住友フィナンシャルグループの太田純社長は21日までに産経新聞のインタビューに応じ、令和3年度にも広告事業に参入する計画を明らかにした。クレジットカードなどのキャッシュレス決済データを活用し、特定の顧客に向けた広告ビジネスを展開する。低金利環境が長期化し、金利で稼ぐことが厳しくなる中、新たな収益源としてデータビジネスを強化する。 三井住友フィナンシャルグループの太田純社長は21日までに産経新聞のインタビューに応じ、令和3年度にも広告事業に参入する計画を明らかにした。クレジットカードなどのキャッシュレス決済データを活用し、特定の顧客に向けた広告ビジネスを展開する。低金利環境が長期化し、金利で稼ぐことが厳しくなる中、新たな収益源としてデータビジネスを強化する。 三井住友銀行のスマートフォン向けアプリを立ち上げると、自動的に利用者の関心に合った広告を表示する仕組みを検討している。個人情報の適切

                                  三井住友FG、広告事業に参入へ データビジネス強化 - ITmedia ビジネスオンライン
                                • 90年代半ばのアキバでのPCゲーム事情 - サブカル回顧録

                                  唐突に語ることになるけど、90年代半ばの秋葉原は恐ろしくゲーム全盛期だったと言ってもいいと思う。Windows時代直前でプレステやサターンが出て間もない頃。スーファミが後期に入り、メガドラ、PCエンジンは末期とはいえまだまだゲームは市場にはかなりの数のソフトが流通していた。そんな中ゲームがどんな感じで売られていたか、記憶の片隅から少し思い出しながら話してみようと思う。 この時代の秋葉原は今とは全く違う様相なので、なかなか話すにはわかりにくいんだけど、参考程度にPC自作派のVol.1(1997年)とVol.8(1998年末)に乗っていた大阪日本橋と東京秋葉原の簡単な地図を載せてみることにした。 ※こちらは90年代後半の秋葉原のパソコン関係ショップ一覧。正直現存している店舗はほぼ無いと言っていい。 この時代の秋葉原のパソコンゲームは中古最盛期 さて、秋葉原のゲーム事情だがこの時代の秋葉原でのパ

                                    90年代半ばのアキバでのPCゲーム事情 - サブカル回顧録
                                  • 「はよせえや」67歳と71歳の男がATMの操作を巡って殴り合い 神戸 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    「はよせえや」67歳と71歳の男がATMの操作を巡って殴り合い 神戸 1 ::2023/02/12(日) 23:05:26.55 ID:HpsCDKNt0 神戸新聞@kobeshinbun「はよせえや」ATMめぐり殴り合い 金属製の棒も使用か 67歳と71歳の男逮捕 兵庫署 | 事件・事故 | 神戸新聞NEXT https://t.co/x1RJjrlW1i @kobeshinbunより2023/02/12 21:35:34 郵便局内のATMの操作を巡って殴り合ったとして、兵庫県警兵庫署は12日、暴行容疑で、 神戸市兵庫区の無職の男(67)と、同市西区のアルバイトの男(71)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後5時半前、同市兵庫区内の郵便局の前で、無職の男がアルバイトの 男の顔を殴り、アルバイトの男も金属製の棒で無職の男の後頭部付近を殴った疑い。アル バイトの男は容疑を認め、無職の男は容

                                      「はよせえや」67歳と71歳の男がATMの操作を巡って殴り合い 神戸 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    1