並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 72件

新着順 人気順

防災グッズ 100均の検索結果1 - 40 件 / 72件

  • 売られている防災リュックがピンとこないので…カバンから食料まで『100均だけ』で防災グッズを揃えて検証してみた→防災士もオススメ

    仮面屋@5/18.19 デザフェスvol.59「K-294」 @kamenya_maen 「大災害で家を投げ出された」という仮定の下、3.11で激甚被害地域にいた(避難所は未経験)な俺が考えた防災リュックの中身(一部)はこちら カバンや食糧も含めて「100均だけでグッズを揃えたら値段&実用性はどうなるか?」がコンセプト。結果造形やってる時より長い領収書(一部)が完成 pic.twitter.com/4Pq6FXdASB 2021-03-07 19:26:52

      売られている防災リュックがピンとこないので…カバンから食料まで『100均だけ』で防災グッズを揃えて検証してみた→防災士もオススメ
    • 車中泊のプロがおすすめ! 車中泊マストグッズ&便利アイテム40選 - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

      この記事では、車中泊に必要なもの、快適な車中泊のための便利グッズ・おすすめアイテムを車中泊・クルマ旅の専門家がくわしく解説、紹介します! 車中泊をするようになると、クルマ旅の楽しみがぐっと広がりますね。 これから車中泊を始めたい人は、どんなアイテムが必要なのか気になっているはず。すでに車中泊の楽しさに目覚めている人も、もっと快適に過ごすための便利グッズを探しているのではないでしょうか。 そこで、今回は、車中泊の旅を楽しむこと20年以上のクルマ旅専門家、稲垣朝則さんに、車中泊のマストアイテムとおすすめ便利グッズを紹介していただきました。 車中泊のプロならではのアドバイスも満載です。ぜひ楽しいクルマ旅にお役立てください! ▼監修・執筆 稲垣 朝則(いながき とものり)さん クルマ旅専門家。 車中泊の旅を始めて20年以上。年間の車中泊数は平均60泊、多い年は100泊を超える。著書に『ミニバン車中

        車中泊のプロがおすすめ! 車中泊マストグッズ&便利アイテム40選 - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
      • 100円で災害対策を!キャンパーおすすめ防災グッズ! - 格安^^キャンプへGO~!

        皆さん、台風や災害への備えをちゃんとしてますか? 我が家も、一応10数年前に手に入れた災害バックが外部の物置に入っており、つい最近まで何が入っているか覚えてもいませんでした… 100円で災害対策を! 台風対策 養生テープ チャッカマン キャンパーおすすめ防災グッズ! ファイヤースターター セリアのファイヤースターターの問題点 ハイマウント ファイヤースターター モーラナイフ コンパニオン スパーク オピネル エクスプローラーナンバー12 まとめ【キャンパーおすすめ防災グッズ!】 100円で災害対策を! そんな中、2021年の大雪で住まいの富山県は2~3日で積雪120cm以上の豪雪になり交通インフラも分断し、食料品が小売店に届かないなどの問題が発生しました。 ただ、雪なので1週間もすれば平常に戻りましたが、いつ何時何処で何が起こるのかが分からないもんですね… しかし、もっと怖いのは地震です!

          100円で災害対策を!キャンパーおすすめ防災グッズ! - 格安^^キャンプへGO~!
        • ソロキャンプを始めよう!1万円で格安ギア一式を揃えよう! - 格安^^キャンプへGO~!

          キャンプを始めるときにどれくらいの費用がかかるか分からないという方は案外多いのではないでしょうか。 もちろん、本格的なキャンプ用品を一式揃えるにはそれなりの金額が掛かりはしますが、近年では格安ギアも多くあるので一人で楽しむソロキャンプなら低予算で楽しむ事が出来ますよ。 1万円でソロキャンプ用の格安ギアを一式を揃えよう! 初めてのキャンプをするのに最適な季節は? ソロテントを揃えよう! 寝具類を揃えよう! ランタンを揃えよう! チェア&テーブルを揃えよう! 1万円でソロキャンプを始めてみよう! 1万円でソロキャンプ用の格安ギアを一式を揃えよう! 本来ならキャンプ用品はお金をかけた方が快適度は上がりますが、どれだけ続けるか分からないなら、最初はホテルや旅館に1泊する同等の費用で揃えてみても良いと思います。 特に少しだけキャンプを体験したいというのなら、寒くない季節であれば下記の装備でも十分ソロ

            ソロキャンプを始めよう!1万円で格安ギア一式を揃えよう! - 格安^^キャンプへGO~!
          • コスパの良いCB缶専用シングルバーナー6選! - 格安^^キャンプへGO~!

            キャンプやアウトドアで、お湯を沸かしたり手軽に調理をしたいと思った時に、サッと使えるのがシングルバーナーですよね。 登山でも利用頻度の高いシングルバーナーですが、昨今は防災グッズとして購入される方も多いみたいですが、その中でもコスパの良いCB缶が使えるシングルバーナーは何かと重宝しますよ。 防災用にシングルバーナーを用意しよう! ガスの種類を学ぼう! OD缶とCB缶の違い! OD缶とは!? CB缶とは!? CB缶専用シングルバーナー6選! SOTO レギュレーターストーブ ST-310 SOTO Gストーブ ST-320 SOTO フュージョン ST-330 イワタニ ジュニアコンパクトバーナー ユニフレーム セパレートバーナー US-S ユニフレーム ミニバーナー US-700 CB缶シングルバーナーは使い勝手抜群! 防災用にシングルバーナーを用意しよう! 近年は地震、台風、水害などの災

              コスパの良いCB缶専用シングルバーナー6選! - 格安^^キャンプへGO~!
            • 防災グッズは100円ショップで十分?→約1万円分購入した例が参考になる

              100円ショップの商品で防災リュックをととのえる試みが、参考になると好評です。衛生用品や食料等を、ダイソーにて9200円分購入しての検証。電気製品等、100均にないものは他店で約1万1000円かけて購入しています。 必需品の大半を100均で 投稿主は東日本大震災の被災経験を持つ、造形作家の仮面屋(@kamenya_maen)さん。ホームセンター等で販売されている防災グッズセットの構成がしっくりこず、「100均だけで揃えた場合の値段と実用性は?」と思い立って実践しました。 購入品はカテゴリー別にリスト化し、100均グッズで用足りるかどうか、評価とともに公開。リュックやポーチといった入れ物までダイソーで購入し、用途別にまとめています。 メインバッグの中身は「最低限生きる」がコンセプト。大半が100均でまかなえていますが、基礎の道具や衛生用品については、それ以上の品にグレードアップしたほうが良い

                防災グッズは100円ショップで十分?→約1万円分購入した例が参考になる
              • 「非常用持ち出し袋」は旅行気分で用意しよう

                海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:世界の文字でニューバランスのスニーカーをつくる > 個人サイト つるんとしている 非常時に備えるという責任 非常用持ち出し袋とは、食料やラジオなど災害時に役立つグッズがまとめられている袋。皆さんのお家には置いていますか。おれは恥ずかしながらこれまで、この手のアイテムについて真剣に考えたことはありませんでした。 以前会社でもらった簡素なやつ。オフィスの引き出しに入れっぱなしだった ざっと調べたところ、いま一般家庭での持ち出し袋の普及率は2~3割程度でまだ「一家に一つ」のレベルとはいかないらしい。ただ多くのひとが実感しているように、自然災害は近年相当に身近な脅威になった。もちろん備えておくに越したことはない。 結婚とは責任が増すことだと周囲からよく聞かされ

                  「非常用持ち出し袋」は旅行気分で用意しよう
                • 防災グッズリスト100均で買い足せるおすすめ防災グッズ - QUATRE(キャトル)の庭

                  こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 もうすぐ防災の日ですね。 地震、台風、豪雨などの災害に加えて、今後は、新型コロナウイルスにも対応した備えも必要になりそうです。 新型コロナウイルス感染症の影響でなかなか実家にも帰れず、一人暮らしの母も心配です。 防災リュックを買っておくと手間がかからず便利で安心できそうですが、様々なメーカーさんから防災士監修の防災セットなどが販売されていますが、商品によって中身は様々です。 防災グッズのチェックリストを元に、自分にとって必要なものが入っているか、いまいちど、中身を確認しておくとより安心です。 100均、ドラッグストア、ホームセンターのグッズやアウトドア用品にも防災グッズはたくさん販売されています。 手持ちの防災グッズに買い足すのもひとつの方法です。防災グッズを準備していないのであれば、100均グッズから防災セットを作ってみるのもいいかもしれません

                    防災グッズリスト100均で買い足せるおすすめ防災グッズ - QUATRE(キャトル)の庭
                  • 超個人的・防災グッズ ランキング - ちきりんセレクト

                    日本は地震だけでなく台風や停電も多いので、防災用品として家に備蓄しておきたいものをリストアップしてみました。 マンションでは、停電すると断水も起こるし、広域停電だと基地局も停電してネットもつながらないなど、事実上「ライフライン全滅」な状況に陥ります。 もちろん様々な支援も受けられるでしょうが、まずは家庭でできそうな備えについて、自分用メモも兼ねて重要な順に書いておきます。 1位:飲料 人間は水さえあれば相当期間、生きられます。 特にマンションでは停電に伴い水道もエレベーターも止まるので、重い水を給水車からもらってきて運び上げるのはかなり大変。 2019年の千葉の長期停電(台風被害)では、浄水場など大元の施設が停電で動かなくなり、マンションだけでなく一戸建ても断水しています。 なので最低限、飲み水くらいは家に置いておきましょう。 飲料用だけなら 2リットルのペットボトルが一日一本あれば乗り切

                      超個人的・防災グッズ ランキング - ちきりんセレクト
                    • 2020年台風10号|特別警報級の台風の備えに何をしておけばよいのか? - QUATRE(キャトル)の庭

                      今週のお題「もしもの備え」 こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 台風9号に続いて、台風10号が発生しました。 この台風10号は今週末に西日本に上陸するとみられています。特別警報級の勢力で、昨年の台風15号よりも強く未曾有の災害をもたらすおそれがあるとも言われています。 【台風に最大級の警戒/早めの対策を!】 #台風第10号 は特別警報級の勢力に発達し、6日から7日にかけて、奄美地方から西日本に接近または上陸するおそれがあります。週末を迎える前までに台風への備えを完了しましょう。 台風情報→https://t.co/4MtVJgJMqR 台風への備え→https://t.co/WtyDuxzL3P pic.twitter.com/zA2v0mVIpA — 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) September 2, 2020 【台風10号情報】台風10号は最盛期の中心気圧が9

                        2020年台風10号|特別警報級の台風の備えに何をしておけばよいのか? - QUATRE(キャトル)の庭
                      • 防災グッズは専用品を買うな!プロおすすめの100均商品&代用品

                        国際災害レスキューナース。一般社団法人育母塾代表理事看護師として活動中に阪神・淡路大震災を経験。実家が全壊したのを機に災害医療に目覚める。看護師歴28年、災害レスキューナースとしては25年活躍している。被災地派遣は国内19件、海外2件。被災地での過酷な経験をもとに、本当に使えた防災術を多くの人に知ってほしいと、大学での防災に関する講義・公園や、小中学校での授業を精力的に行っている。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧

                          防災グッズは専用品を買うな!プロおすすめの100均商品&代用品
                        • 【まとめ】災害時なくて困ったものは?失敗しない防災グッズ選び方 - QUATRE(キャトル)の庭

                          今週のお題「もしもの備え」 こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 台風が去りました。昨晩は九州の友達が気になり夜中に目が覚めてから寝なおして、の繰り返しでした。 お昼頃から福岡や鹿児島の友達からメールやラインで連絡がきました。場所によっては停電が長かったり、福岡の友だちは避難所から帰ると庭の木が倒れたりもあったようですが家は大丈夫だったとのことでした。 我が家も場合によっては暴風圏内に入るまたは停電のリスク予報圏内に入るか微妙なエリアだったので、今ある備蓄で大丈夫か不安になりました。 そこで、過去の事例から、チェックリストを見直してみることにしました。 阪神・淡路大震災で役に立った備え 神戸市消防局の調査によると、懐中電灯、ラジオ(情報源)、非常食、飲用水などが、震災時に役に立った備えとして挙げられています。 (引用元:鈴鹿市HPより) 災害時なくて困ったもの 災害時になくて困ったも

                            【まとめ】災害時なくて困ったものは?失敗しない防災グッズ選び方 - QUATRE(キャトル)の庭
                          • VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は?

                            VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は? 2022年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2022年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2023年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました。 Q1 2022年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など 印象的だったのはストリーマーRUSTという企画での炎上ですねW(炎上と言いつつ、沢山のストリーマーさんと関われて、友達もできたので、とてもいい思い出です!!) そんな思い出深い2022年は、配信を始めて2年目の年で、ストリーマーとしての自覚が出てきた一年でもありました。そして、ありがたいことに、私のチャンネルを見てくれる人も増えました。理由はどうあれ、多くの人が見てくれているという

                              VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は?
                            • 伝えるボードゲームの作り方。プロジェクト企画からルール設計まで、全部解説します。|山本龍之介/ボードゲームクリエイター

                              こんにちは、ボードゲームクリエイターの山本龍之介です。普段は、企業研修用のボードゲームを開発したり、企業オリジナルのボードゲームを作ったりしています。 そのような活動をしていると、「ボードゲームって自分で作れるの?」ってよく聞かれます。たしかに、ボードゲームって複雑そうだし、めっちゃ数学的そうです。でも、実はボードゲームって自分で作れます! ぼくが普段作っているのは”ただの遊び道具”としてのボードゲームではなく、何を伝えるためのボードゲーム「メディアボードゲーム」です。(ぼくは”ただの遊び道具”としてのボードゲームも作りますし、むしろそちらの方が好きです。) 子どもはボードゲームで勉強し、大人も哲学やビジネスなど難しいことをボードゲームで学習する。企業はサービスやビジョンをゲームで社内や世界に発信する。そんなことが可能なのが「メディアボードゲーム」なのです。 本noteでは、いつも制作ワー

                                伝えるボードゲームの作り方。プロジェクト企画からルール設計まで、全部解説します。|山本龍之介/ボードゲームクリエイター
                              • グリーンパーク山東のコテージでバーベキューキャンプ(道具編③) - もったいないブログ

                                はじめに おすすめのキャンプ道具 革手袋 着火剤 スライドガストーチ 火バサミ 蚊取り線香 焚火ツールBOX LEDランタン まとめ 小説「慈愛のこころ」 はじめに こんにちはscene(シーン)です✋ 今回は前回に引き続きキャンプ道具でバーベキューに使う、火気道具と非常時にも役立つ照明器具を紹介します。 火気道具は再使用できる少し高価な優れものを、照明器具に関しては前々回の道具編①で防災グッズとしても紹介しましたLEDランタンを再び紹介します。 それでは革手袋からどうぞ。 おすすめのキャンプ道具 革手袋 一般的には安価な軍手を使っておられるのを見かけますが、材質がポリエステルなどの化学繊維でできているので、熱に弱く、バーベキューや焚き火などの火気を使う作業では不向きです。 僕は火に触れた時に溶けにくい綿100%素材の高価な軍手か革手袋を使用しています。 革手袋だと、鍋や焦げついた網変えの

                                  グリーンパーク山東のコテージでバーベキューキャンプ(道具編③) - もったいないブログ
                                • ふんばる君とたおれんゾウの違いとは?家具転倒防止板の比較レビュー

                                  タグ 0次の備え最低限自宅の対策自宅の備え耐震対策缶パン簡易トイレ液体ミルク水害暴風警報警報新食缶ベーカリー敬老の日持ち出し幼児家具転倒防止子供女性大雨警報自宅避難賃貸夏防災の日食器棚風暖非常食非常用トイレ防災士防災リュック防災ポーチ防災セット赤ちゃん防災グッズレビュー防災防寒対策通電火災転倒防止車載用防災グッズ車載車中泊大雨特別警報地震対策100均オフィスシェルターシェイクアウト訓練サンコーコンロカラーボックスカセットコンロお菓子エマージェンシーシートテレビいらないものイベントアレルギー対応アルミシートSHELTERanytimecarry2次の備え1次の備えスイッチ断ボールⅢハザードマップ地震停電在宅避難台風冷蔵庫冬充電器備蓄品備蓄保存水ハラル使い捨て哺乳瓶一人暮らしラピタモバイルバッテリーホイッスルヘルメットふるさと納税ビーガン高齢者

                                    ふんばる君とたおれんゾウの違いとは?家具転倒防止板の比較レビュー
                                  • 南海トラフ地震に備えよ - 日々楽しく、自由きままに!

                                    皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 29年前の1月17日午前5時46分52秒 かつて経験した事が無い物凄い揺れで飛び起き、慌てて玄関から外に逃げ出した記憶が、今でも鮮明に残っています あから29年、地震大国日本、皆さんはどの様に備えていますか? 今年も新年早々能登半島で、大きな地震が発生したばかりです その関連番組で言っていたのですが、南海トラフ地震がひとたび発生すると、静岡県から宮崎県にかけての一部では、震度7となる可能性があるほか、それに隣接する周辺の広い地域では、震度6強から6弱の強い揺れになると想定されているそうです また、関東地方から九州地方にかけての太平洋沿岸の広い地域に、10mを超える大津波が襲来するそうです 因みに気まおやさんが住む地域は、かなり内陸になるので、自宅に居れば津

                                      南海トラフ地震に備えよ - 日々楽しく、自由きままに!
                                    • 『最悪な結果に#雨の日にすること』

                                      100均主婦miyuremamaは今日も元気です100均生活・暮らしを楽しむ専業主婦 節約しているつもりな主婦ブログ 100均大好き・食べること大好き ダイソー・セリア・IKEA・カルディ 最悪な結果に 台風2号に伴う 梅雨前線の影響で、 あたしの住む埼玉県内は 2日夜から3日早朝にかけて 猛烈な雨が降りました 県東部を中心に各地で 浸水被害が起きました 2日の夕方、 (お刺身を買いに行った ・・・ダメな夫婦) 我が家の近所も 水が溜ってきましたが 少し時間が経つと解消されて 安心しました が 隣の市に住む次女からLINEが・・ 「アパート前の駐車場がやばい」 と 次女の旦那さんの 愛車(内装こだわりあり)を いつも停めています もともと雨が降ると 浸水する土地だったので あたしは 「お金を払っても ショッピングモールの立体駐車場に 避難して停めた方がいいよ」 と アドバイスしたが 「少し

                                        『最悪な結果に#雨の日にすること』
                                      • 【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life

                                        台風や地震など、自然災害の多い日本。さらに南海トラフ地震のような大きな地震も予測されており、いつ誰が被災者になるか分からないのが現状です。 やはり災害に備えて、防災グッズはしっかり備えておきたいもの。 ここでは必要最低限の防災グッズはどういったものか、さらにおすすめの防災グッズ商品について紹介します。 1.最低限必要な防災グッズは12種類 一言で防災グッズといっても種類はたいへん多く、全てを用意するのはかなり難しいことです。 まずは避難をする時に運び出せる量の、持ち出し用防災袋を準備するのがよいでしょう。 中に入れるのは、被災直後に最低限必要な防災グッズ。まずは3日間、自給できる量を緊急持ち出し袋として備えましょう。 さらにそれとは別に、2週間分の食料や防災グッズを蓄えておくのがベストです。 それでは最低限必要な防災グッズ12点を紹介します。 ・リュックサック ・非常食 ・保存水 ・スマホ

                                          【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life
                                        • 自分で1から揃えるのが大変な方にオススメ防災グッズ4選。事前に対策を!警報が出てからでは揃いません。 - ちょびちゃんねる

                                          こんにちは、ちょびです。 先日、九州から中国地方の総雨量が500~600mmと大変な大雨が予測されました。 秋雨前線が停滞し、活発な帯状の雨雲が形成されたようですね。 福岡県・佐賀県・長崎県など大雨特別警報が発表され水害がおこりましたが、現地のみなさんは、大丈夫でしたでしょうか? 特別警報が発令された後では、避難する事が困難になっていますので事前によく注意をして過ごしてくださいね。 九州は災害に見舞われることが多く、今後もとても心配です。 線状降水帯とは? 気を付けなければいけない事 おすすめ避難グッズ4選 SHELTER LA・PITA OTE(On The Exit) 防災士が作った3日間生き抜くための39種類44点セット まとめ 線状降水帯とは? 同じ場所で積乱雲がどんどん発生し帯状に連なる現象です。 数時間にわたり同じ場所に停滞し大雨をもたらします。 帯の幅は20~50キロメートル

                                            自分で1から揃えるのが大変な方にオススメ防災グッズ4選。事前に対策を!警報が出てからでは揃いません。 - ちょびちゃんねる
                                          • 今年も猫こたつを手作りする-ヒーターも付けました( ^o^) - まねき猫の部屋

                                            熱源付き猫こたつを自作。 いつの間にか寒い日が続くようになりましたね。 我が家の猫も暖かい場所を探し回っています。 そこで11月早々に、猫用こたつを建てました。 今年で3年目、購入済みの100均材料に加えて、 今年はホットカーペットも付けちゃいました(*^O^*) 猫さまは、大満足の様子です。 ご興味のある方は、ご覧ください。 目次 1.’20年の猫こたつはヒータ付き 2.こたつの材料 コタツのフレーム 毛布 段ボール ホットカーペット 3.こたつを建てる 4.猫さまの様子 5.まとめ こちらが昨年の猫こたつの記事です。 www.my-manekineko.net こちらが一昨年の記事 www.my-manekineko.net 1.’20年の猫こたつはヒータ付き 11月に入ったら寒い日が続くようになりました。 我が家の猫たちは、暖かい場所から動きません。 長女猫のチョコが、今年は猫こたつ

                                              今年も猫こたつを手作りする-ヒーターも付けました( ^o^) - まねき猫の部屋
                                            • 南海トラフ地震に今日も備えよ - 日々楽しく、自由きままに!

                                              皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 前回記事の続きです koulog.hatenadiary.com 最近、南海トラフ地震に備えて、防災グッズを買い揃えているおいらは、100均を見つける度に立ち寄り、災害時に役に立ちそうな物がないか色々と物色しています まずおいらの目を引いたのはヘッドライト 今は100均でも凄い商品があるなぁ~と、感心しながら2個カゴに入れました そのまま店内をウロウロ歩きながら、ロープや軍手、ライターなど、基本的なアイテムを次々にゲットしました しかし、その間ずっと考えていました 果たして100均のヘッドライトは、災害時に本当に使えるのだろうか? やはり重要アイテムのヘッドライトは、高くても完全防水のちゃんとした物が良いのではないだろうか... ヘッドライトを戻そうか 取

                                                南海トラフ地震に今日も備えよ - 日々楽しく、自由きままに!
                                              • オマケ見当てでの本購入「MonoMax」 - 定年後趣味はどうする?

                                                定年後趣味はどうする? 定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。 若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。 100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。 オマケ目当ての本の購入は何度目になりますか・・・・・(笑) 今回は「MonoMax」という本です。 今回は防災グッズですが、キャンプにも使えるかと購入してみました。 本は1380円でした。 今回のオマケはCHUMSのボトル、軍手、ホイッスル、アルミブランケット、LEDライトでした。 肝心の本の内容ですが、今回はアウトドアブランドキャンプ用品の特集です。 実は私はコスパ優先なので、あまり高額な商品には興味が無い為ザットと見るだけの内容でした。 さてオマケですが随分大きな箱に入っていました。 この箱の中にCHUMSのボトルの中にすべて収まっていまし

                                                  オマケ見当てでの本購入「MonoMax」 - 定年後趣味はどうする?
                                                • 【猫】ちょこちゃんの防災用品を紹介します。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                  おはようございます!!(^^)! 最近、毎日サブブログをカスタマイズしています。そして毎度問題発覚。(笑)「なぜ、スマホではここが切れるの!?」などなど、日々格闘しています。 ライターとはいえ、ウェブデザイン系はほとんどできない人…。(笑) はてなブログで他のユーザーのブログを見ると、かなりお洒落なデザインだったり、見やすかったり「みんな凄いなぁ~( ;∀;)」と、感心しています。私はコピーペーストだけなのに大苦戦です…。(なぜ(。´・ω・)?) ↓↓↓↓サブブログも購読してくださる方、本当にありがとうございます!! www.gasatsujoshi.com そして、寝違え…。ご心配頂きありがとうございます。やっぱり通勤されてる方はひどいとお休みもなっちゃいますよね💦その点、私は自宅なのでまだ楽ですが…。薬でだましだまし過ごしていますが、昨夜キックボクシングを再開しました! 不思議と、ア

                                                  • 地震・災害時の備え。こんな防災グッズを用意しておくと便利。 | Trend-News BLOG

                                                    日本は自然災害の多い国です。もしも地震や台風といった災害が起こったとき、あなたは身を守るための防災グッズを常備していますか?実際に自然災害を経験した人は、その経験に基づき緊急時のための防災グッズを用意している人も多いはずです。災害が起こったときの事を考えて備えておけば慌てずに済みますね。災害時に持っておくと役立つ便利なマストアイテムをご紹介します。 工具 防災 救出活動用工具 [震災 災害 避難] 救出活動用工具セット ミドリレスキューコンパクト 地震や台風で家が倒壊する可能性は否定できません。瓦礫に下敷きになった時、ならなるべく早く助けたいものです。レスキュー隊も初期は手薄になるので、緊急時を考えて工具を用意しておきましょう。 シャベルやロープを常備しておくと、万が一のときに役立ちます。また、倒壊までいかなくても家の玄関が傾き閉じ込められ可能性もあります。閉じ込められたら窓や戸を割れるよ

                                                    • 食料ストックの整理と防災グッズの見直し! - 手作りとシンプル生活

                                                      こんにちはpokkeです。 最近関東で地震が多くないですか? 今後30年以内に70%の確率で発生するとされている「首都直下地震」がすごく気になる そこで今日は我が家の防災備品を見直してみます。 ちょうど年末に向け大掃除の時期だしね~ 食料ストックの点検 食料庫のストックを全部出して期限とストック量を確認 消費期限を確認して場所を変更 非常持出し袋の点検と補充 非常持出し袋を点検 新しい非常用持出し袋と中身の補充 普段のバックに入れているもの その他の防災グッズ まとめ 終わりに 食料ストックの点検 我が家では防災用の食料備蓄はローリングストック ローリングストック法は日常的に非常食を食べて、食べたら買い足すという行為を繰り返し、常に家庭に新しい非常食を備蓄する方法。この方法なら普段から食べているものが災害時の食卓に並び、安心して食事を採ることができるはずです。 内閣府防災情報のページより

                                                        食料ストックの整理と防災グッズの見直し! - 手作りとシンプル生活
                                                      • 冬に追加するべき防災グッズは?電気やガスが止まった時の寒さについて考える! - ちょびちゃんねる

                                                        こんにちは、ちょびです。 朝晩寒くなってきましたね。 先日の台風で被害にあわれた地域の方が早く元の生活に近づけるように祈っています。 寒くなってきましたのでお体大事になさってくださいね。 これからどんどん寒くなっていく一方です。 夏に必要な防災グッズよりも冬の方が多くなるのは御存じでしょうか? 冬に災害が発生した場合に大きな問題となるのが、避難に関わる寒さ対策ですね。 大規模災害がおこると、ライフラインが断たれ、エアコン、電気ストーブ、ガスストーブ、ホットカーペットなどの防寒用品は使用できなくなります。 窓ガラスが割れて冷気が家の中に入り込んでくる可能性もあります。 冬に災害が発生した場合に被害を最小限に抑えるには、普段の非常用持ち出し袋のほかに、冬用の防災グッズを備えておくことが必要です。 冬に準備しておきたい非常持ち出し品リスト 防寒具 ウィンドブレーカー ブランケット 使い捨てカイロ

                                                          冬に追加するべき防災グッズは?電気やガスが止まった時の寒さについて考える! - ちょびちゃんねる
                                                        • 冬キャンプ用品あれこれ - 定年後趣味はどうする?

                                                          定年後趣味はどうする? 定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。 若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。 100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。 今年一番の寒気が来て、寒い日が続いています。 さすがに、この寒い中はキャンプに行くのを躊躇ってしまいますが、 少し暖かい日を狙って行けないかなと、考えています。 大分冬キャンプに対応できる装備も揃いましたので、その用品について書きます。 まずはテントですが、やはり厚手のTCテントが良いですね、 スカートが付いている物が良いです。 夜にはストーブを焚いて前室が広く使えるものが理想です。 ソロなので、大きいテントで薪ストーブと言うのは大変です。 私の場合FIELDOOR パップテント320を使っています。 前室部分にシートを敷くとこんな感じです F

                                                            冬キャンプ用品あれこれ - 定年後趣味はどうする?
                                                          • 梅雨の季節に思い出す「びしょ濡れ体験」3つ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                            今週のお題「防水グッズ」 雨に打たれた通学路 もうすぐ梅雨にはいります。 私のびしょ濡れ体験は、高校の通学路で土砂降りにあったことや、雨の日の登山体験と、祭りでの豪雨です。 あのとき欲しかった防水グッズをお伝えします。 スポンサーリンク 雨の通学路 速攻で壊れた100均の傘 雨の登山 夏まつりでずぶ濡れ まとめ 雨の通学路 自転車でずぶぬれ 高校時代は自転車と電車で通学しました。 自宅から最寄り駅まで自転車で15分。 雨の日も自転車で駅へ急いだ青春の日々は、甘酸っぱくて、びしょ濡れ。 全商品ポイント10倍 送料無料 大久保製作所 自転車屋さんのポンチョ ノーブル noble D-3PO-PG d-3po-pg レインコート レインポンチョ雨カッパ maruto マルト 電動アシスト自転車 顔が濡れない かごまでカバー 今ならポンチョ型のレインコートがあります。 こういうのがあれば、お子様が

                                                              梅雨の季節に思い出す「びしょ濡れ体験」3つ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                            • MiliCamp ラージメスティン を購入しました。 - 定年後趣味はどうする?

                                                              定年後趣味はどうする? 定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。 若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。 100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。 コロナの影響でソロキャンプに行こうか・・と悩んでいる状態です。 暇なのでついついネットを見てしまいまして、ついついポチッと・・・笑 「MiliCamp ラージメスティン アルミ飯盒」をポチってしまいました。 今までは普通のメスティンとダイソーのメスティンを使っていましたが、やはりファミリーの時は、ラージが欲しいなと思っていました。 安い物もあるのですが、ラージメスティンがあると、メスティンのマトリョーシカが出来る為、下の写真ですが、ラージメスティン、普通のメスティン、ダイソーのメスティンの順で格納できます。 その為、入れる袋も欲しいということで

                                                                MiliCamp ラージメスティン を購入しました。 - 定年後趣味はどうする?
                                                              • 【防災】非常用持ち出し袋の点検をしました - ちょうどいい時まで

                                                                防災共育セミナー3級を受講したのは昨年のこと。 その時に、やらなくては…と思っていたことの一つが『非常用持ち出し袋の点検』 中身はある程度揃っているものの、中身の精査をしたいな…と思ううちに年を越しました。 緊急事態事態宣言が発出ということで、連休中の遠出予定はキャンセル。 思わぬところで時間ができたので、非常用持ち出し袋の中身を点検しました。 1人1つ用意した非常用持ち出し袋の中身を紹介します。 『非常用持ち出し袋中身って、何を用意すればいいのかわからない』という方の参考になれば幸いです。 非常用持ち出し袋の中身を点検 使う人に合わせて持ち出し袋を準備 子供用持ち出し袋 大人用持ち出し袋 避難用持ち出し袋 買い足す物 携行食 懐中電灯 乾電池 おわりに 非常用持ち出し袋の中身を点検 玄関に用意してあるのはこの2つ。 黄色い方はマンション備え付けの防災グッズが入っています。 グレーのリュッ

                                                                  【防災】非常用持ち出し袋の点検をしました - ちょうどいい時まで
                                                                • 【2024年】もらって嬉しい防災グッズをギフトで贈ろう【おすすめアイテムを予算別に紹介】 | 防災ノート

                                                                  この記事でわかること 2024年版 予算別のおすすめ防災グッズギフト 災害大国日本では、いつ、どこで、どんな災害が起こるかわかりません。 いざという時のために防災グッズはしっかりと備えておきたいところ。 ただ、防災と聞くと大げさで、自分ではなかなか買わないけど「もらったら嬉しい」という方も多いのではないでしょうか。 この記事では『もらって嬉しい防災グッズギフト』を予算別に紹介します。 タケ 「母の日」「父の日」「誕生日」「○○祝い」など、防災グッズのギフトは活用シーンを選びません! ▼ もう贈り物で悩まない! ▼ 防災グッズのカタログギフト 購入はこちら 【予算別】もらって嬉しい防災グッズギフト 次のような予算別に、もらって嬉しい防災グッズを紹介していきます。 金額クリックで詳細に飛べます 『3,000円』『5,000円』『10,000円』『15,000円』『3,0000円』 タケ それで

                                                                    【2024年】もらって嬉しい防災グッズをギフトで贈ろう【おすすめアイテムを予算別に紹介】 | 防災ノート
                                                                  • スル・ドイ助 - トラック運転手ともさんの日常

                                                                    最近、太った。 3kgは太った。 思えば今年の2月頃から太った。 食生活も変わってないのに、なぜ太る。 でも1つ変わったことがあった。 それは1月の誕生日に同僚Yくんからもらった ステンレスタンブラー。 保温・保冷ができるやつ。 まぁ、100均のやつだが。 そのタンブラーで毎朝ホットコーヒーを飲んでいる。 そのタンブラーでコーヒーを飲み出してから太った。 Yくんは太っている。 Yくんがチョイスする物は、太る要素があるはず。 熱湯でフタの部分が徐々に溶け、太らす成分がでているのではないとかと。 これはマジで思っている。 ボケて言っているのではない。 僕は至って真剣だ。 だって… 他に太る要素が考えられない。 最近、夕飯は21時以降。 間食はエブリデイ。 柿ピーを切らさない日はない。 のど飴は2日で1袋ペース。 太る要素が全くない。笑 だから タンブラーのせいだ。 そう思い、今朝からタンブラー

                                                                      スル・ドイ助 - トラック運転手ともさんの日常
                                                                    • 長期保存水は体に悪い?ミネラルウォーターとの違いやおすすめの選び方を解説

                                                                      タグ 0次の備え最低限自宅の対策自宅の備え耐震対策缶パン簡易トイレ液体ミルク水害暴風警報警報新食缶ベーカリー敬老の日持ち出し幼児家具転倒防止子供女性大雨警報自宅避難賃貸夏防災の日食器棚風暖非常食非常用トイレ防災士防災リュック防災ポーチ防災セット赤ちゃん防災グッズレビュー防災防寒対策通電火災転倒防止車載用防災グッズ車載車中泊大雨特別警報地震対策100均オフィスシェルターシェイクアウト訓練サンコーコンロカラーボックスカセットコンロお菓子エマージェンシーシートテレビいらないものイベントアレルギー対応アルミシートSHELTERanytimecarry2次の備え1次の備えスイッチ断ボールⅢハザードマップ地震停電在宅避難台風冷蔵庫冬充電器備蓄品備蓄保存水ハラル使い捨て哺乳瓶一人暮らしラピタモバイルバッテリーホイッスルヘルメットふるさと納税ビーガン高齢者

                                                                        長期保存水は体に悪い?ミネラルウォーターとの違いやおすすめの選び方を解説
                                                                      • 災害時のトイレは100均グッズが秀逸!【これで安心!携帯トイレを紹介】 - 知リタイーノ

                                                                        日本では、規模の大きさに違いはあれど、毎年災害が起きています。 災害は、いつ自分の身に降りかかるかもわかりません。 「備えあれば憂いなし」とはよく言ったもので、いつでもしっかり準備をしておかないといけません。 いざ、災害時にライフラインが止まると日頃の生活の便利さがよくわかります。 小生の住む地域では、一昨年の台風で約5時間停電になったことがあります。 確か夜9時ごろでしたが、テレビは見れず何もすることもなかったので早々と寝てしまいました。 そして困ったことが起こりました。 それはトイレです。 災害時に困ることはたくさんありますが、特に困ることはトイレですよ、本当に。 本記事では、災害時にトイレが大事な理由と、災害時に使える100均の携帯トイレについて解説していきます。 災害時のトイレは100均グッズでストックしておく 災害時に使える携帯トイレ!100均のものでおすすめ3選! DAISO『

                                                                          災害時のトイレは100均グッズが秀逸!【これで安心!携帯トイレを紹介】 - 知リタイーノ
                                                                        • ダイソーのスマホ対応の手袋は本当に操作ができる?反応しづらい状況は? - gu-gu-life

                                                                          6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 自転車生活の防寒対策でダイソーでスマホ対応の手袋を購入しました。 www.gu-gu-life.com 数年前に購入したスマホ対応の手袋の時はあまり正確に対応していない気がして 「やっぱり100均だし、そんなもんか〜」と諦めていました。 しかし、今年またリベンジして購入してみました。 でも今年はスマホの操作を特に違和感なく操作できています。 手に合ったサイズの手袋を選ぶと、しっかりと反応してくれるようです。 その検証模様です。 操作できる範囲を私の生活の中で検証しました ①手袋をつけた状態でカメラを起動して撮影する ②LINEでメッセージを送る スマホ操作ができる理由 結果、しっかりと手に合ったサイズの手袋なら操作できる 操作できる範囲を私の生活の中で検証しました ①手袋をつけた状態でカメラを起動し

                                                                            ダイソーのスマホ対応の手袋は本当に操作ができる?反応しづらい状況は? - gu-gu-life
                                                                          • 織田信長「あの時に あればよかった 警報器」 消防庁、戦国無双コラボの説得力しかない防災ポスターを公開

                                                                            ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 4月23日、ゲーム「戦国無双5」とタイアップした消防庁の防災ポスター2種が発表されました。うち片方には、住宅用火災警報器を手に「あの時に あればよかった 警報器」とキメ顔で一句読む織田信長がデザインされています。説得力がものすごい。 「戦国無双5」はコーエーテクモゲームスが6月24日に発売予定のアクションゲーム。日本の戦国時代を舞台に一騎当千の武将たちを操作して戦う人気シリーズ最新作ですが、過去作とは趣向が異なり、織田信長と明智光秀の人生に焦点を当てた物語が展開されます。 そして信長×火災といえば真っ先に思い浮かべるのが本能寺の変。ポスターに書かれた標語は、辞世の句ならぬ“死後の句”として、これ以上ないくらい心のこもった名句といえるでしょう。 もう片方のポスターは織田信長と明智光秀が2人そろったデザイン。放火犯がここまでかっこよく描

                                                                              織田信長「あの時に あればよかった 警報器」 消防庁、戦国無双コラボの説得力しかない防災ポスターを公開
                                                                            • クリアファイルを飾れるダイソーの「フォトフレーム」が人気 とっておきの推しグッズをきれいに飾ろう

                                                                              ダイソー商品「クリアファイル対応フォトフレーム」が近ごろ人気です。以前「クリアファイル保管用のファイル」が話題になったこともありましたが(関連記事)、今度は額装まで。 正式な商品名は「フォトフレーム(A4、クリアファイル対応)」で、フレーム色は白黒グレーの3種類。初登場は2018年3月ですが、最近になってネットで広まり、Twitterで検索すると、多数の使用例がヒットします。 話題のフォトフレーム(画像提供:n-88カラプラさん) 「クリアファイル対応」と明記 A4サイズのクリアファイルがピッタリ 枠の色はグレーもあります(画像提供:りりさん) ユーザーからは「もったいなくてしまっていたお気に入りがインテリアに」「絵画ってレベルで映える」と好評。ただし、フォトフレームのプラスチックシートは、両面に保護フィルムが貼ってある点には注意が必要とのこと。貼ったままでも写り込みを抑えられるメリットは

                                                                                クリアファイルを飾れるダイソーの「フォトフレーム」が人気 とっておきの推しグッズをきれいに飾ろう
                                                                              • ジオン公国軍の補給物資風「カンパン」登場 あと5年は戦える!

                                                                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 三立製菓の「カンパン」が、GUNDAM Cafeオリジナルアイテム「ジオン公国軍 食糧カンパン」になりました。マ・クベの言う「10年は戦える」とはいかないまでも、最大保存期間の5年は備えられます。 万が一に備えよ国民! 緑地に紋章が入ったジオン仕様缶 中身はおなじみのカンパンと氷砂糖。1缶の内容量は100グラム 家庭用の保存食・防災食品としておなじみのカンパンを、ジオンの紋章をあしらって公国軍の補給物資風にアレンジしたコラボ商品。箱のデザインも物資の輸送用をイメージした専用品で、「軍からの配給品」のムードを演出しています。天地無用のマークはジオンの階級章、踏付禁止のマークはザクの足裏をモチーフにするなんて仕掛けも。 ガンプラを作る人にはおなじみのマークが「天地無用」や「踏付禁止」に 使用後はペン立てや小物入れに 各GUNDAM Ca

                                                                                  ジオン公国軍の補給物資風「カンパン」登場 あと5年は戦える!
                                                                                • 生活用水の備蓄/庭やベランダで保管している防災グッズ - gu-gu-life

                                                                                  5歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 2019年9月に発生した台風17号による長期にわたる停電と断水。 遠く離れた場所とは言いながらも、2018年には我が家も台風による停電や震度5クラスの地震にあい、とても他人事ではありませんでした。 そこで真っ先に飲料水とは別に生活用水の備蓄量を増やしました。 飲料水は家の中で保管していますが、生活用水は屋外で保管しています。 生活用水の備蓄方法 ポリタンクでの生活用水の保管方法 使っているもの ベランダストッカーで保管する理由 生活用水の備蓄方法 飲料水が優先されがちですが、家が無事だった場合、水道が復旧するまでは生活用水も大切になります。 そんな生活用紙は意外と身近な方法で溜めておくことができます。 お風呂の水を溜めておく 家の収納の空きスペースにペットボトルなどで保管しておく ポリタンクで保管

                                                                                    生活用水の備蓄/庭やベランダで保管している防災グッズ - gu-gu-life