並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

陸上自衛隊 秋田駐屯地の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 記録的大雪の秋田 横手で災害派遣の陸上自衛隊が除雪作業 | 気象 | NHKニュース

    記録的な大雪となっている秋田県南部の横手市で、県からの災害派遣要請を受けた陸上自衛隊が除雪作業を行っています。 秋田県からの要請を受けて横手市に派遣されたのは、秋田市にある陸上自衛隊秋田駐屯地の隊員およそ100人です。 横手市では6日午前11時の積雪が1メートル59センチと平年の4倍近くになっていて、このうち木造校舎の市立栄小学校では、午前9時すぎから50人ほどの隊員が屋根の雪下ろしや敷地内の除雪を開始しました。 隊員たちは、スコップなどを使いながら、平屋建ての校舎の屋根に積もった大量の雪を少しずつ崩しては落としたり敷地内に積もった雪の片づけにあたったりしていました。 自衛隊によりますと、午前中は、横手市内の十文字中学校でも除雪作業を行ったということです。 現場で指揮にあたっている第21普通科連隊の千葉幹夫第4中隊長は「横手に入ったとき想像より雪が多いと感じた。困っている人が多くいるので安

      記録的大雪の秋田 横手で災害派遣の陸上自衛隊が除雪作業 | 気象 | NHKニュース
    • 秋田魁新報「イージス・アショア」報道編① 取材方針「やれることは何でもやる」|地方メディアの逆襲|松本 創|webちくま(1/3)

      地方にいるからこそ、見えてくるものがある。東京に集中する大手メディアには見過ごされがちな、それぞれの問題を丹念に取材する地方紙、地方テレビ局。彼らはどのような信念と視点を持ってニュースを追いかけるのか? 報道の現場と人を各地に訪ね歩く「地方メディアの逆襲」。12月9日にちくま新書の1冊として刊行予定です。こちらでは、政府が断念したイージス・アショア配備計画を追い続けた秋田魁(さきがけ)新報を取り上げた回の一部がご覧になれます。 2020年6月15日、河野太郎防衛大臣は、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を秋田県と山口県に配備する計画の停止を表明した。24日には政府が計画を撤回。国家安全保障政策の柱の一つであるミサイル防衛が見直されることになった。  河野大臣は、ミサイル打ち上げの際に切り離す推進装置「ブースター」の落下で安全が確保できないことを理由に挙げたが、最初に流れを

        秋田魁新報「イージス・アショア」報道編① 取材方針「やれることは何でもやる」|地方メディアの逆襲|松本 創|webちくま(1/3)
      • NMRパイプテクター - Wikipedia

        日本システム企画株式会社(にほんシステムきかく)は、1988年創業[2]の東京都渋谷区に本社を構えるNMRパイプテクターを開発・販売する企業である。「流体活性化装置」として特許3952477号を保有する[6]が、同特許は製造方法についての特許である[2]。 ネット総会屋対策協議会[編集] 日本システム企画は、「ネット総会屋対策協議会」なるサイトと関連性があると指摘されている[7]。「ネット総会屋対策協議会」は、山本一郎についてネット総会屋だと批判するとともに、山本一郎の行動について列挙している。加えて、日本システム企画は、山本一郎から営業妨害を受けていると主張している[8]。さらに、暗黒通信団と山本一郎が関係あると主張し、「取締りが実施できるよう世論の力を期待」するとしている[9]。後述する暗黒通信団はこのサイトについてコメントを発表していない。 メーカーの主張[編集] 日本システム企画は

        • 豪雪の救世主「陸上自衛隊の雪上車」なぜ雪に強いのか 使い勝手が向上した納得の理由 | 乗りものニュース

          自衛隊は、大雪でトラックなどが動けない場合に備えて、複数の雪上車を保有しています。ただ、これらは普段は表に出ることが少ないため、あまり馴染みがありません。民間とは異なる自衛隊ならではの雪上車を見てみます。 すでに約70年の歴史 国産雪上車こと始め 2021年1月5日(火)、記録的大雪に見舞われた秋田県は、陸上自衛隊に災害派遣を要請、これを受け、翌6日から秋田駐屯地の第21普通科連隊が除排雪作業にあたっています。 そもそも雪中での戦いにおいて、戦車や装甲車などの装軌車両、いわゆる「キャタピラ車」は接地圧が低いため、積雪地でもある程度、走破が可能です。他方でオートバイやトラックなどの装輪車両となると、市販車よりもオフロード性能が高いとはいえ、悪路走破性に限界があることから、雪のなかを戦車や装甲車などに追随していくのは難しそうです。 そこで、陸上自衛隊ではタイヤ駆動の支援車両の代わりに雪上車を多

            豪雪の救世主「陸上自衛隊の雪上車」なぜ雪に強いのか 使い勝手が向上した納得の理由 | 乗りものニュース
          • 7月18日はコマネチパーフェクトの日、カナデルチカラの日、光化学スモッグの日、ネルソン・マンデラ・デー、などの日毎月18日は頭髪の日、ファーストエイドの日、二輪・自転車安全日、米食の日、防犯の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

            おこしやす♪~ 7月18日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月18日はコマネチパーフェクトの日、カナデルチカラの日、光化学スモッグの日、ネルソン・マンデラ・デー、などの日毎月18日は頭髪の日、ファーストエイドの日、二輪・自転車安全日、米食の日、防犯の日等の日です。 〇コマネチパーフェクトの日 1976年 - モントリオールオリンピックの体操競技でルーマニアのナディア・コマネチが史上初の10点満点を獲得した日。 やればできるということを知らしめた日です。 「人生はあきらめずおきばりやす♪~。」 ※コマネチが段違い平行棒で、規定・自由(団体・個人)のすべてで10点満点をマークし、史上初の完全優勝となった。 www.youtube.com ナディア・コマネチ 白い妖精の真実(字幕版) ナディア・コマネチ Amazon ●ミールキット(Kit Oisix)の日 【ケ

              7月18日はコマネチパーフェクトの日、カナデルチカラの日、光化学スモッグの日、ネルソン・マンデラ・デー、などの日毎月18日は頭髪の日、ファーストエイドの日、二輪・自転車安全日、米食の日、防犯の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
            • 陸自も食PR参戦 駐屯地「給食」で人気投票:時事ドットコム

              陸自も食PR参戦 駐屯地「給食」で人気投票 2021年01月20日13時16分 「陸自飯グランプリ」の実施を発表する防衛省陸上幕僚監部広報室長の横田紀子1等陸佐=2020年12月17日、東京都新宿区の防衛省 陸上自衛隊が、各駐屯地の食堂で出している給食のナンバーワンを決める「陸自飯グランプリ」を計画している。インターネット上で投票し、入賞メニューの試食会を開催する予定。親近感を高める作戦で、カレーや鶏の空揚げをアピールする海上、航空両自衛隊との相乗効果を狙う。 打倒「海自カレー」 空揚げで親近感アピール―空自 国内に約160カ所ある陸自の駐屯地、分屯地の食堂では、栄養のバランスを考慮しつつ地元の名産、特産品を生かしたご当地メニューや、隊員の要望を取り入れたメニューが提供されている。 これらを昨年12月から公式ツイッター上で紹介。秋田駐屯地(秋田市)の「きりたんぽ鍋」、松本駐屯地(長野県松本

                陸自も食PR参戦 駐屯地「給食」で人気投票:時事ドットコム
              • 陸自駐屯地で隊員感染 濃厚接触の20人隔離検査へ 防衛相 | NHKニュース

                秋田市にある陸上自衛隊の駐屯地で、男性隊員が新型コロナウイルスに感染したことを受け、河野防衛大臣は、濃厚接触した20人の隊員を隔離したとしたうえで、近く20人全員にウイルス検査を実施することを明らかにしました。 秋田市にある陸上自衛隊秋田駐屯地では30日、20代の男性隊員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 河野防衛大臣は記者会見で、隊員は、新型コロナウイルスをめぐる災害派遣には携わっておらず、地元の保健所とともに感染経路を調べていることを明らかにしました。 また、濃厚接触した20人の隊員は、すでに隔離していて、近く全員にウイルス検査を実施するということです。 河野大臣は、「25万人の自衛隊員がいるので、どこかでは起こるだろうと覚悟はしていたが、手洗いなどはしっかりやれと指示していたので、正直、ショックだ。なるべくここで阻止したい」と述べました。

                  陸自駐屯地で隊員感染 濃厚接触の20人隔離検査へ 防衛相 | NHKニュース
                • 敵基地攻撃 「国中が攻撃対象」前提/参院予算委 小池書記局長の質問

                  日本共産党の小池晃書記局長は2日の参院予算委員会で、日本の戦場化を想定した自衛隊基地「強靱(きょうじん)化」、敵基地攻撃ミサイルを保管する大型火薬庫の建設計画、物価上昇に見合った賃金引き上げ、インボイス中止、LGBTQなど性的少数者に対する差別禁止法・同性婚の法制化で論戦を展開しました。 日本全国283地区を列挙 自衛隊基地強靱化―防衛省も“未経験の事業” 小池氏は、昨年12月23日と今年2月2日に防衛省が大手ゼネコン関係者などを集めて行った「自衛隊施設の強靱化」についての会合で配布された「各種脅威に対する施設の強靱化」と題した文書を提示。同文書は「武力攻撃・テロ行為等」に対抗し、自衛隊施設の整備を順次実施すると明記しています。 5年間で4兆円 具体的には▽主要司令部等の地下化▽主要施設のHEMP攻撃対策▽火薬庫の必要保管量の確保▽「CBRNe(シーバーン)に対する防護性能の付与」として施

                    敵基地攻撃 「国中が攻撃対象」前提/参院予算委 小池書記局長の質問
                  1