並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

高橋留美子 人魚の検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 人魚の肉と不老不死の関係についての話

    「人魚の肉を食すると不老不死・不老長寿となる」という物語は、八百比丘尼の伝説・昔話として有名でもあるし、仮にそれらを読んだり聞いたりしたことは無くても、高橋留美子の連作漫画『人魚の森』シリーズを読んだから何となく知っているという人も少なくない。 しかし、そもそも何故、人魚の肉を食したら不老不死・不老長寿となるのか?その理由というか説明については、知らない人も多いのではないだろうか。 これを書いている増田が、その理由らしきものについて書かれたものを最初に読んだのは、神話学者・大林太良の著書『神話の話』(講談社学術文庫)であった。この現物を、確かに所有しているはずなのに本棚や倉庫の中から見つけられないので、ここでは記憶を頼りに大林説を書き起こすが、もしも『神話の話』の現物を持っている人は、そちらを見た方が早い。図書館で探してもよい。 まず、八百比丘尼伝説の概要は、大同小異、以下のようなものであ

      人魚の肉と不老不死の関係についての話
    • 『らんま1/2』の「あかねの髪形変更」というイベントが割り込み展開のはずなのに自然な流れ過ぎてすごいという話

      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています こんにちは、しんざきです。『らんま1/2』での個人的推しキャラはカツ錦と雲竜あかりさんです。 皆さん、「発作的に、ある作家さんの作品を徹底的に読みあさりたくなる」時期ってありませんか? 私は定期的に、具体的には大体2~3カ月に1回くらいのペースでそういう発作が発生します。 とにかく、「今! 俺は〇〇先生の作品が読みたいんだ!!! それ以外のものは一切読みたくない!!!!!」って状態になるんです。普通のことだと思ってたんですが、なんか人に聞くと「は? なにそれ?」って言われることの方が多いので、もしかすると私がかなり特殊なのかもしれません。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーア

        『らんま1/2』の「あかねの髪形変更」というイベントが割り込み展開のはずなのに自然な流れ過ぎてすごいという話
      • 2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog

        みんなの2022年のマンガベストです。去年から倍の人数になりました。みなさんありがとうございます。番号がない人は順不同。 投擲装置(鶴田裕貴) 永井乳歯 中野でいち 竹田純 南田冬 Yaca 水田マル 一のへ くそごり 川勝きりん 両棲類 シャルトリューズ山田 ねぎしそ ななめの(織戸久貴) ジュンスズキ 小野未練 佐藤タキタロウ 人間が大好き okadada ふぢのやまい 井戸畑机 華沢寛治 @maritissue 怖いリプライ ~ sᴄᴀʀʏ ʀᴇᴘʟʏ ~(しゃりあ) ほしがた 西瓜士 げそにんちゃん 藤井夏子 関野葵 八月のペンギン 投擲装置(鶴田裕貴) twitter.com 1.『偽物協会』白井もも吉 偽物協会(2) (サンデーうぇぶりコミックス) 作者:白井もも吉 小学館 Amazon 読みましょう。 2.『アクティング・クラス』ニック・ドルナソ(訳:藤井光) アクティング・

          2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog
        • スーパーファミコンの「らんま1/2 爆烈乱闘篇」はキャラクターもの格闘ゲームの一つの完成形だ、という話

          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています みなさん、高橋留美子先生の漫画、好きですか? 私はとっても好きです。 古くは『うる星やつら』や『めぞん一刻』、新しくは『境界のRINNE』や『MAO』まで、40年以上に渡ってヒット作を生み出し続けている高橋留美子先生、本当にものすごいですよね。 1作ヒットを生み出すだけでも至難の業、2作ヒットを生み出せば大御所と呼ばれてもおかしくない漫画業界で、何かの冗談かと思うような人気漫画の作品数を誇る高橋留美子先生が、大御所を通り越してもはやS級漫画妖怪の領域に踏み込んでいることは間違いないといえるでしょう。うる星やつらとか、今読んでも「この漫画力(まんがぢから)は一体何を食べたら身につけることができるんだ……!? 人魚の肉か……!?」と戦慄(せんりつ)するほど面白いです。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父

            スーパーファミコンの「らんま1/2 爆烈乱闘篇」はキャラクターもの格闘ゲームの一つの完成形だ、という話
          • 【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで

            こんにちは。 漫画を読んだり読まなかったりする20代の社会人です。主に漫画は高校生から読み始めました。現在は月に70冊くらい買ってます。 今回は完結済みかつ少しマイナーな漫画を面白かった順にランキング形式でまとめてみました。 マイナーの基準は非常に曖昧ですが、鋼の錬金術、ガッシュ、GANTZ、レベルEとか、まあ他の漫画紹介ブログに載ってるだろうなというものは除外しました。でも好きで入れたいやつは勝手に入れてます。 本当は映画・ドラマ・アニメ化されたものはナシ。とした方が理想なのでしょうが、そこまでは無理でした。なので『少し』マイナー向けという認識でお願いします。 その他の縛り ・同じ作者の作品は2つ以上入れない ・1巻で完結する作品は入れない(最低でも2巻以上出ているものになります) では100位から 100位 ヴァルガビンゴ 全3巻 ヴァルガビンゴ(1) (アフタヌーンコミックス) 作者

              【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで
            • "癖"を歪まされた人たちが大量に…高橋留美子先生の「人魚の森」期間限定で無料!ちいかわセイレーン編読んだ人はぜひ読んでほしい

              リンク www.amazon.co.jp 人魚の森 (少年サンデーコミックススペシャル) ▼第1話/人魚は笑わない[前編]▼第2話/人魚は笑わない[後編]▼第3話/闘魚の里[前編]▼第4話/闘魚の里[後編]▼第5話/人魚の森[前編]▼第6話/人魚の森[後編]●主な登場人物/湧太(元は漁師。人魚の肉を食べ500年間不老不死のまま生き続けている)、真魚(まな。女ばかりの不思議な里で育てられた少女。気が強い娘)●あらすじ/若者であふれる真夏の海辺を、薄汚い格好をした男が地図を手に歩いていく。その男、湧太の目的地は野摺崎。そこは、険しい山と岩壁ばかりの海岸に囲まれた秘境であった。湧太は、500年前に人 3

                "癖"を歪まされた人たちが大量に…高橋留美子先生の「人魚の森」期間限定で無料!ちいかわセイレーン編読んだ人はぜひ読んでほしい
              • 祝「うる星やつら」アニメ化、高橋留美子さんインタビュー! SF、ギャグ、学園もの…なんでもありの世界だっちゃ|好書好日

                高橋留美子(たかはし・るみこ)漫画家 1978年、『勝手なやつら』でデビュー。以来、少年漫画誌を中心に、40年以上第一線で活躍。81年、『うる星やつら』で第26回小学館漫画賞少年部門、87年に第18回星雲賞コミック部門を受賞。89年に『人魚の森』で第20回星雲賞コミック部門、2002年に『犬夜叉』で第47回小学館漫画賞少年部門を受賞した。ほかに『めぞん一刻』『らんま1/2』など多数のヒット作があり連載作品のほとんどがテレビアニメ化されている。20年、紫綬褒章を受章。現在は「週刊少年サンデー」で『MAO』を連載中。 筒井康隆の小説が根本に ――高橋留美子さんは来年で画業45周年を迎えます。ほぼ休載なく活躍を続け、連載作はすべて大ヒット。2020年に紫綬褒章を受章しました。高橋さんが漫画を描くことに興味を持ち始めたのはいつですか? 幼少期から漫画雑誌を読み、小学6年生の時、初めて描いた4コマ漫

                  祝「うる星やつら」アニメ化、高橋留美子さんインタビュー! SF、ギャグ、学園もの…なんでもありの世界だっちゃ|好書好日
                • 「人魚を食べると不老不死になる」っていつ知った?人魚の森、地獄先生ぬ〜べ〜等…あなたの「人魚伝説」はどこから

                  かも @ameri_ca_mozi 会社のちいかわ大好きな人に「人魚を食べると不老不死になるって元々知ってたの? 常識? どこで覚えた?」と聞かれた 多分、一般的な常識というほどではないけど そういう話好きな人とかオタクは全員知ってる(クソデカ主語) どこで覚えたかな? 多分高橋留美子かな みんなどこで覚えたの 2023-11-09 15:17:19

                    「人魚を食べると不老不死になる」っていつ知った?人魚の森、地獄先生ぬ〜べ〜等…あなたの「人魚伝説」はどこから
                  • 発売から1週間で1万部突破! 『高橋留美子原画集』の編集者が明かす、こだわり尽くしの制作秘話。「ファンが本当に喜ぶ作品はどれか、先生と何度も議論して…」 | 文春オンライン

                    1978年に『勝手なやつら』でデビュー以来、つねに漫画界の最前線をひた走ってきた高橋留美子。46年におよぶその軌跡をまとめた『高橋留美子原画集 COLORS 1978-2024』が2024年3月29日に発売された。 「るーみっく」ファンの熱烈な支持を集め、発売から1週間で売上1万部を突破。それを記念して、好きなキャラを高橋留美子が直筆で描きおろすサイン色紙キャンペーンも開催される(2024年4月30日まで)など、勢いは増す一方だ。 「週刊文春」2024年4月18日号(4月11日発売)では、この貴重な原画集から選り抜いたカットと担当編集者3名のインタビューを掲載。 「高橋先生の“生の筆致と言葉”を届けたい」――その一心で原画集を作り上げた編集者・森脇健人さん、有藤智文さん、岡本吏莉さんが明かす、制作秘話とは。高橋留美子本人と幾度も議論を重ね、時に埼玉の倉庫まで奔走したという知られざる舞台裏を

                      発売から1週間で1万部突破! 『高橋留美子原画集』の編集者が明かす、こだわり尽くしの制作秘話。「ファンが本当に喜ぶ作品はどれか、先生と何度も議論して…」 | 文春オンライン
                    • ハマサンスの好きな女性漫画家四天王!そして4コマ「ピザ」 - ハマサンス コンプリートライフ

                      こんにちは~ハマクラシー君。 今日もこちらは秋晴れで気持ちいいぞ。 今日はオイラが生きてきた人生の中で好きな女性漫画家を4人に絞って紹介しようと思ってな。 でも、思い出すな~。 たいていオイラの好きな女性が描いた漫画を君に紹介すると、君は拒否反応を示してよく口論になったっけ。 まあ、今はお互い良い大人なんだから、おおらかな気分で聞いてくれよ。 オイラの好きな女性漫画家四天王! まず一人目はこの人! 高橋留美子 高橋留美子作品でいえばハマクラシー君とは、めずらしく趣味があったな。君とオイラは小学生の時『乱馬1/2』が好きだった。 オイラはこの人の作品の中ではやはりらんまが一番好きだったと思うが、『めぞん一刻』『1ポンドの福音』『犬夜叉』など大好きだったな~。 ハマクラシー君の家にも『人魚の森』があったな。あれは怖いよ~。 高橋留美子先生の短編集も面白いぞ!オイラ人生で初めてパチンコをして手に

                        ハマサンスの好きな女性漫画家四天王!そして4コマ「ピザ」 - ハマサンス コンプリートライフ
                      • 【2020年・メタル周辺ベストアルバム】後編 日本のメタルシーンと「音楽批評」 - Closed Eye Visuals

                        【2020年・メタル周辺ベストアルバム】後編 日本のメタルシーンと「音楽批評」 closedeyevisuals.hatenablog.com closedeyevisuals.hatenablog.com 【一覧】 Boris with Merzbow DIMLIM 妖精帝國 Damian Hamada`s Creatures 五人一首 Arise in Stability KRUELTY 明日の叙景 君島大空 【日本】 Boris with Merzbow:2R0I2P0(2020.12.11) 日本の音楽を考えるにあたって避けて通れない問題のひとつに「洋楽至上主義」というものがある。ポップミュージック周辺の音楽はどのジャンルも基本的には外来文化であり、国外で形成された様式や価値観を下敷きにするところから始まった(その上で自在に改変してきた)経緯があるため、意識的に語ろうとするのであれ

                          【2020年・メタル周辺ベストアルバム】後編 日本のメタルシーンと「音楽批評」 - Closed Eye Visuals
                        • ブックマークコメント返信専用記事~2020・5月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                          どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・戦国アイテムアレコレ集・その1【麒麟がくる・関係あるようであんまなし】 ・ ボノレノフ=ンドンゴさんの魅力を語る ・ドゥ~ぶつドゥ~画(どうぶつ動画)リンク集 ・大河ドラマ「麒麟がくる」16話「大きな国」感想 ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・4月後半~ ・ブログ更新一時休止のお知らせ ・ 【お詫び】大変お騒がせ致しました【復旧しました】 ・「自粛警察」について思ったこと ・マスコット個人面談【ノブナーガ・デカタマ・モアイ編】 ・ 「お弁当」ランキング・マイベスト10 ・戦国アイテムアレコレ集・その2【麒麟がくる・関係あるようであんまなし】 ・大河ドラマ「麒麟がくる」17話「長良川の対決

                            ブックマークコメント返信専用記事~2020・5月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                          • 室井大資インタヴュー(その1)

                            岩明均原作の『レイリ』では作画を務め、『バイオレンスアクション』(浅井蓮次・画)では原作(“沢田新”名義)を担当する人気漫画家・室井大資。 『レイリ』の連載完結と『バイオレンスアクション』の連載再開というタイミングで、その室井氏にインタヴューしました。 20000字近いロング・インタヴュー、3回に分けてお送りします。 まずは第1回、少年期~青年期の漫画体験をはじめとする『レイリ』以前の話を。 お楽しみください。 (2019年6月17日・杉並区某所) ―『レイリ』連載終了、お疲れ様でした。 室井「ありがとうございます」 ―トークショーとか、わりと積極的に出てる印象があるんですけど。 室井「そうですね。寂しいから(笑)」 ―ただ、ニコ生をその時観た人や、トークショーに来た人しか観られない、聞けない。今回は室井さんの肉声を、改めて聞かせていただこうと思うんです。 室井「はい」 ―そもそも、漫画家

                              室井大資インタヴュー(その1)
                            • ★DXとデジタル化(交流委員会のお仕事)とおまけの話 - SUCCESS notebook

                              本日は交流委員会のお仕事がありました。 公益社団法人 日本青年会議所 (通称JCI)と 一般社団法人 日本情報技術取引所 (通称JIET)の合同セミナーが開催されたのです。 セミナーテーマは、 「今日から始めるデジタル化」 冒頭に ◎基調講演 タイトル:「中小企業デジタル化の現状と ガイドライン」から始まり、 双方の会員企業様より、 「デジタル化」をテーマとしたソリューション 発表が行われました。 司会者準備の様子! 緊張していますねー ↓ いざスタート! テンションをあげています! ↓ 前回イベントでは、交流員会委員長が 新型コロナに感染し、イベント当日に委員長 不在となる試練が与えられましたが、 今回は無事に準備メンバーが揃いました^_^ とりあえず画面の写真をパチリと。 DXとデジタル化 「デジタル化」と「DX」ってどう違うの? と思い、よくよく調べてみましたところ、 「デジタル化」

                                ★DXとデジタル化(交流委員会のお仕事)とおまけの話 - SUCCESS notebook
                              • 今でも口ずさめるアニソン集(ディープかな?) - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                                今週 先週のお題「わたしの好きな歌」 おはようございます。 先日、いつも読ませていただいているりとさんのブログでこんな記事を拝見しまして。 rito.gameha.com ナディアがどんぴしゃ過ぎて震えました・・・! で、私も書こう!と思って筆を取ろうとしたけどお題もう変わってるやん。 これで何度目だろうか・・・進歩がない。 (過去の過ちたち) とはいえ、もうスイッチ入ってしまったのでこのまま書いてしまう事にします! たぶん、同じアラフォーの人でも知らない方は本当に知らない話ばかりなので最初に謝っておきます。ごめんなさい。 我が家のメンバー紹介 今でも口ずさめるアニソン集 「花のささやき」(小公女セーラのテーマ) 「デリケートに好きして」(クリィミーマミのテーマ) 武田鉄矢「少年期」(ドラえもん のび太の宇宙小戦争の主題歌) 「Miracle Girl」(YAWARA!の主題歌) 「Get

                                  今でも口ずさめるアニソン集(ディープかな?) - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                                • ★新卒採用面接のお話  - SUCCESS notebook

                                  最近、ニコちゃん(我が家のインコ)が私が 食べているものに興味深々です。 今朝は目玉焼きを食べていたら、オモチャに 夢中になっていたのに突進してきました。 (軽く共食い風だが・・・?) 「ダメ!」と何度か注意したら、急いで自分 の餌が入っているところに行き、私が食べてる のを気にしながら自分もガツガツ食べ始めて いました。 ケージの中にいる時でも、家族がごはんを食べ 始めるとニコちゃんもいそいそと食べ始める。 毎度毎度その姿がちょっと笑えます。 インコって家族の行動を真似したりするのかなー 何か知ってる方いたら教えてください! さて、本題入ります^^ 新卒採用活動 実はここ最近、集中して2022年度新卒採用の 面談をしております。 少し前に、都内某情報系専門学校に採用活動で 訪問させて頂き、校内説明会を実施させて頂き ました。 新人社員のリアルな声があるとよりアピール できると先生からアド

                                    ★新卒採用面接のお話  - SUCCESS notebook
                                  • #葬送のフリーレン 1巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM

                                    「…だって私、この人の事 何も知らないし… たった10年一緒に旅しただけだし… …人間の寿命は短いってわかっていたのに… …なんでもっと知ろうと思わなかったんだろう…」 前にアップした記事にいっぱいブクマいただいた際に、 b.hatena.ne.jp この作品をオススメする人が id:mouseion さん、 id:sun330 さん、 id:ardarim さん、 id:dalk さんの、最多得票タイの4人もいらっしゃいまして、1巻が出るのを心待ちにしていました。 たった4人と思われるかもしれませんけど、一般論として採点は厳しめ弁舌は辛口で有名なブクマカさんたち(穏便な表現)の間で、777ブクマ中の115ブコメのうちの4ブコメを数多ある漫画作品の中から占有した上にスターが10個もつくというのは、もう勝ったも同然です。ありがとうございました。 ちなみにもう1作、同じく最多タイの4人のブクマ

                                      #葬送のフリーレン 1巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM
                                    • MAO感想 やっと役者が揃ったか?がんばれ5人の陰陽師! - などなどブログログ

                                      週刊少年サンデーで高橋留美子が連載してる「MAO」楽しんで読んでます。 今週号でやっと重要人物が出揃ったんでしょうかね? 御降家の五色堂に呼ばれた5人の陰陽師。 百火、華紋、不知火、白眉、そして夏野。 MAOは61話まで進んでみたら、ストーリーはシンプルなようで複雑、複雑なようでシンプルって感じです。 900年前に起きた事件の真相、それに伴い摩緒と菜花と猫鬼に起こった(起こってる)こと、少しずつ着実に明かされています。新たな謎も次々発生してますが。 人間関係や、各キャラが何を知ってて(隠してて)何を知らないかがかなり複雑でそこはややこしいです。 でもそこがなんか、結局のところ摩緒も5人の陰陽師もそして猫鬼すらも、誰かに踊らされてるっていう印象を湧かせてて、まだ他に黒幕というか全ての張本人のようなキャラが隠されてる雰囲気を出してます。 それらの真相が明かされるのが楽しみです。 (そういう因果

                                        MAO感想 やっと役者が揃ったか?がんばれ5人の陰陽師! - などなどブログログ
                                      • 推理小説じゃない本と漫画 今週のお題「最近おもしろかった本」 - どんこのまくら

                                        今週のお題「最近おもしろかった本」 エドガー・アラン・ポーの本を読んだ。 推理小説ばかりじゃないのね。 『モルグ街の殺人』と『黒猫』ぐらいしか読んだことなかったので、他のも読んでみた。 いや、読んだ(観た)けど忘れてて(タイトルと内容が一致していないとかもある)、もう一回読んで、「あ、これ前に読んだ(観た)わ」っていうのもある。 だから記録をつけようかと思ったんですよね。 特に映画は二時間ぐらいかかるし。 本に関しては、同じ本を読み返したりしても損した気分にはならないから、あまり気にしてないけど。 あと、最近は漫画ばっかり読んでる。 高橋留美子先生の『らんま1/2』と『犬夜叉』、どちらも完結済み。 アニメとか雑誌ではみてたけど、ちゃんと最後までみてなかった。 長いけど安定した面白さ。 個人的には人魚シリーズとかも好き。 『ザ・ファブル The second contact』(南勝久)は、ま

                                          推理小説じゃない本と漫画 今週のお題「最近おもしろかった本」 - どんこのまくら
                                        • 【CSS】うろこ模様の背景【小ネタ】 - Little Strange Software

                                          どうも!LSSです!! なんとなく「作れるかな?」と思いつきでやってみました。 CSSで「うろこ」のような模様を、背景画像用に描画してみたものとなります。 需要があるかどうかは知らないw うろこ模様の背景 コード 解説 で、その3つを重ねるのに あとがき 追記! うろこ模様の背景 うろこ模様の背景 コード <div style=" width: 300px; height: 400px; border: 1px solid black; padding: 0.5em; font-size: 30px; background-image: radial-gradient(circle 25px at 0px 0px,transparent 50%,#ddddff 100%,transparent 100%) ,radial-gradient(circle 25px at 50px 0px,t

                                            【CSS】うろこ模様の背景【小ネタ】 - Little Strange Software
                                          • 『魔法先生ネギま!』『UQ HOLDER!』が示した00-20年代の日本エンターテイメントの文脈(1)~人類の監視者としての不死者・吸血鬼が100年を超える人類の進歩を見つめる - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

                                            ■はじめに 『魔法先生ネギま!』(2003-2012)シリーズ『UQ HOLDER!』(2013-2021)最終回(192話)~18年間ありがとうございます。2022年2月。『UQ HOLDER!』の連載が、192話で別冊マガジンで終了しました。8年半の連載でした。が、前作『魔法先生ネギま!』から数えれば、2003-2022年で、約19年、ずっと追い続けてきた大好きな大サーガロマンの終了でした。感無量です。赤松健先生、そしてかかわったすべての方々、素晴らしい物語をありがとうございました。これは普遍的に残る大傑作として、物語を閉めてくれました。こんなに嬉しいことはないです。ほぼほぼ、僕の社会人、結婚年数と重なり、この間、なんと子供が3人生まれましたし、挙句の果てに、ペトロニウスは、いまアメリカのカリフォルニア州オレンジカウンティで暮らしています。 ■ブログがメディアの最前線だった頃、連載を追

                                              『魔法先生ネギま!』『UQ HOLDER!』が示した00-20年代の日本エンターテイメントの文脈(1)~人類の監視者としての不死者・吸血鬼が100年を超える人類の進歩を見つめる - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
                                            • 鬼滅の刃を読んで、ジョジョの色々を思い出しました - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                                              おはようございます。 Twitterではたびたびつぶやいていますが、何周回も遅れて「鬼滅の刃」を読み、かなりハマっています。(今!?) 感想をいつか書きたいなと思いつつ、ひとまず"読んでたら「ジョジョの奇妙な冒険」のあれこれを思い出した"、という事を書いてみます。 ※鬼滅、ジョジョのストーリーについて、「ネタバレ」が沢山あります。ご注意下さい!! 我が家のメンバー紹介 はじめに 妄想いろいろ おまけ 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 6歳、保育園年長組。好きなキャラクターは我妻善逸。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。好きなキャラクターは「たんじろう~」。 ・三太(夫) アラフォー会社員。一緒に全巻読破。 ・とろろ(私) ミドフォー会社員。昔は?漫画をよく読んでいた。 はじめに この記事は、鬼滅の刃&ジョジョの奇妙な冒険について何か深く考えるとかそういう内容では全くなく、読んで思い浮かん

                                                鬼滅の刃を読んで、ジョジョの色々を思い出しました - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                                              • 【2000年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2000年冬~2009年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                                                タイトル通り、2000年代(2000年~2009年)における「アニメの円盤売上」を一覧のランキング形式でまとめてみた。 ランキングはクールごとに分けてあり、データが獲得できた範囲で映画・OVA・配信の売上も別枠で記載してある。 ランキングの注意事項 売上の数字は”巻平均”(全巻の累計売上を足し、巻数で割った数) 売上が計測不能の作品はランク外ということで除外 データはアニメDVD・BD売り上げまとめwikiを参考 お探しの作品がランキングに無かったら、売上の数字が出なかったんだと思っておいてほしい。 じゃあ早速アニメの円盤売上ランキングを見て行こうか!…と言いたいところだが。 その前にまずは、アニメ円盤売上のデータを見て行くうえでの基礎知識を。 はやくランキングを見せろ アニメ”円盤”の基礎知識 円盤とは? そもそもアニメにおける「円盤」とは、アニメの映像が収録されたDVD・BDなどのパッ

                                                  【2000年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2000年冬~2009年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                                                • 虫ん坊 2013年1月号(130):TezukaOsamu.net(JP)

                                                  手塚治虫のマンガは“萌えマンガ”の元祖だと言われることがよくある。ジッサイ手塚作品には初期作品のころから、今でいう“萌え〜”的な要素が満載だった。だけど一方で「ソレって後から言われてるだけで手塚自身はそんなこと、当時はまったく意識してなかったんじゃないの?」とも言われる。そりゃそうだ。しかしそんな中で、手塚が意図的に“萌え〜”を狙って描いた異色の作品があったのをご存知だろうか。その作品が登場したのは1980年代初め、時代はラブコメとロリコンマンガが少年雑誌を席巻していたころのことだ。今回は、そんな手塚の幻の(でもないが)“萌え〜”マンガ誕生の時代を振り返ろう! 高橋留美子の『うる星やつら』は、雑誌『週刊少年サンデー』に1978年から87年まで連載。当初は不定期連載だったが、やがてレギュラーになった。81年にはテレビアニメ化され、さらに人気が爆発した。女性作家ながら男性の“萌え”るツボを的確

                                                  • 祝!紫綬褒章受章、高橋留美子先生名作、人魚シリーズ『人魚の森』『人魚の傷』『夜叉の瞳』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                    祝!紫綬褒章受章、高橋留美子さん名作 人魚シリーズ『人魚の森』『人魚の傷』『夜叉の瞳』 人魚シリーズは、2020年秋の紫綬褒章を受章された高橋留美子先生の名作マンガで1984年から1994年にかけて不定期に発表された作品である。 不老不死の象徴とされる人魚と、その人魚の肉を食べたことにより不死性を獲得し、500年の時を生き続ける湧太をめぐる数奇な物語。基本的に前後編で構成され、完結する連作短編集である。時代は過去や現代を行き来する。 不老不死を題材とした作品は、佐野洋子先生の「100万回生きた猫」や手塚治虫先生のマンガ「火の鳥」や映画「ハイランダー」など傑作、名作が多い。壮大な時間の流れの中で人間の生と死、出会いと別れをドラマチックに感動的に描くことができるからであろう。 本作では人魚の肉を食べることにより不老不死の体を手に入れることが出来るが、肉体に多大な変化をもたらすことから、大部分の

                                                      祝!紫綬褒章受章、高橋留美子先生名作、人魚シリーズ『人魚の森』『人魚の傷』『夜叉の瞳』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                    • 高橋留美子『人魚の森』。「死ねない者」の苦悩と願望

                                                      再生医療などの発達でヒトの寿命が将来、150歳程度まで延びる可能性がささやかれる。一方でニュージーランドでは最近、国民投票で安楽死が合法化される方向となった。新型コロナウイルスのパンデミックの影響で、「死」について考える機会が増えた人も多いのではないだろうか。

                                                        高橋留美子『人魚の森』。「死ねない者」の苦悩と願望
                                                      1