並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

buono 曲の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 「一寸先はyummy」「馬鹿も休み休みYeah」 おもわず笑っちゃう“音と勢いだけで突然英語になる”フレーズに10万いいね

    思わず笑っちゃう“音と勢いだけで突然英語になる”フレーズがX(旧Twitter)で話題に。厳選された作品集に10万件を超えるいいねが寄せられるなど、大きな注目を集めています。 次々とフレーズが寄せられ大喜利状態に 注目を集めるきっかけとなったのは、VTuberの「ライザ・フォン・ガルファンゼール16世」(@Liza_16sugoi)さんが「『一寸先はyummy』みたいな音と勢いだけで突然英語になるやつが好き」とつづった投稿。「闇」と「yummy(おいしい)」は音の響きは一緒ですが意味がまったく違っており、「食いしん坊か!」とツッコミたくなるようなシュールさがじわじわきます。 ライザさんが「他にも何かないじゃろうか」と呼びかけたところ、リプライや引用でたくさんの“音と勢いだけで突然英語になる”フレーズが寄せられました。 集まったフレーズからライザさんは、“ワガハイ的殿堂入り”を発表。さらに、

      「一寸先はyummy」「馬鹿も休み休みYeah」 おもわず笑っちゃう“音と勢いだけで突然英語になる”フレーズに10万いいね
    • 今40歳男性なんですがアイドルになれますか?

      アイドルの運営に詳しい人に話を訊いた アイドルになってみるかと言ったものの、アイドルのことを何も知らない。そこでデイリーポータルZでも記事を書いていてアイドルに関する著書がある大坪ケムタさんに話を聞いた。 著書名は『ゼロからでも始められるアイドル運営』『10年続くアイドル運営術』である。こんなにうってつけの人はいないだろう。 アイドル運営の著書がある大坪ケムタさんに話を聞いた 今やアイドルは誰でもなれる ──アイドルってどうやったらなれますかね? 大坪:誰でもなれるんですよ、ライターと同じ。基本的には芸能事務所が募集をして女の子が応募してくるっていう流れです。たとえばTwitterなんかで「アイドルグループ 募集」って検索すると、ほら、出てきましたね。大きい会社もあれば小さい会社も上から下まで。 下は"地下アイドル"って言い方をしますがあれはAKBとか坂道とかテレビに出てる人たちを"地上"

        今40歳男性なんですがアイドルになれますか?
      • どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak

        ※重くて開けないとのことで、記事を分割しました。10記事にまたがっていますが、ご了承ください。 面白い増田が話題になっていて、そのブコメもなかなか面白かった。 それにしても、こういう音楽ネタの場合、どうしても音楽がないと分かりにくいのが、難点。 とはいえ、こういうところで音楽と新しい出会いができるチャンスだと思うのです。 そこで、ブコメであげられた曲をYoutubeで探して、まとめていきたいと思います。 できるだけ同じアーティストは連続してまとめるようにしつつ、ついでに気になったものは個人的にコメントもしていきます。 分けた関係上、扱っている曲はこのようになっています。 その1(この記事) フラワーカンパニーズ/深夜高速 フラワーカンパニーズ/冬のにおい フラワーカンパニーズ/東京タワー フラワーカンパニーズ/涙よりはやく走れ MOON CHILD/ESCAPE MOON CHILD/アネ

          どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak
        • 今更ながら、Wake Up, Girls!(声優ユニット)を好きになった。

          存在自体は数年前から知っていた。いわゆるWUG、わぐちゃん。 2012年に開催された「avex×81produce Wake Up, Girls!AUDITION 第2回アニソン・ヴォーカルオーディション」の合格者7人により結成。以降、アイドル的な声優ユニットとして活動。またそれぞれが個別で声優としても活動している(Wikipediaより引用) しかし私はBerryz工房やら、i⭐︎Risやら追うので手一杯だったため調べるまでに至らなかった。 今思うとなぜ迅速に調べなかったのか、と後悔ばかりではある。 --キリトリ-- 数年前、何故か声優さんとエンカウントした。 隣に座ってる方超絶綺麗なお姉さんだなー、いやー今日はラッキー!程度に思っていたのにまさかの声優。 有難いことに雑談にも付き合って頂いた。 こちらのオタク話を聞いて頂き、私の主戦場であるアイドルの話にもなった。 その声優さんの口から

            今更ながら、Wake Up, Girls!(声優ユニット)を好きになった。
          • 『え。。。まだ、蛇、見つかってないの!?』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

            ほとんどの人が興味ないであろう、 【捜索中のアミメニシキヘビ】 私、なぜか無駄に気になるのです。 今日、ネット検索したら、 こんな動画を発見! www.youtube.com 【4日経った現在も、蛇は見つからず。。。】 いやですね。 コメントに、 【警察にすぐに通報した飼い主、偉い】的なのが けっこうあって、驚いたのですが、 通報するのは、偉いとかではなく当然のこと。 そこじゃなくない?と思うのは、 私だけ??? この飼い主、この逃げた蛇以外にも、 蛇を飼っているんだそう。 1匹と言う人もいれば、複数と言っている人もいて、 真相は藪の中だけど、 この人から、全ての蛇を取り上げよう! 禁止されている飼育方法で飼っていたらしいじゃないか。 あほやろ。 【つがいで飼っていて、もし交尾していたら、 横浜は、アミメニシキヘビが大量発生する】等と 恐ろしいことを書きこんでいる人もおったけど、 蛇の移動

              『え。。。まだ、蛇、見つかってないの!?』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
            • 【鈴木愛理が『アイドル』完全歌唱】YOASOBIの「アイドル」をフル尺パフォーマンス!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】

              鈴木愛理の今回のカバーは、YOASOBIの「アイドル」! 振付も含めた完璧で究極のパフォーマンスに、 オーイシと9太郎もノリノリに! 今回も、推せる神カバーとなっています!! 末吉9太郎の歌前のスタジオトークはこちら! https://youtu.be/oK7DEHzyySc コチラもチェック!!末吉9太郎が大好きなBuono!の楽曲をカバー! 「ロッタラ ロッタラ」 (しゅごキャラ!!どきっ) https://youtu.be/6miGHA4tdzI ★鈴木愛理のカバーシリーズ再生リストはこちら! https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlGJA3aVEXBm8A2AB2LKmCdVrnlGNkuA さらに!「アニソンでしょでしょ」はTVerでも配信中!! ぜひ「お気に入り」登録をお願いいたします!!! https://tver.jp/s

                【鈴木愛理が『アイドル』完全歌唱】YOASOBIの「アイドル」をフル尺パフォーマンス!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】
              • ハロプロレジェンドOG・鈴木愛理が選ぶ「愛してやまないハロプロ曲」5選 つんく♂楽曲の“独特な女の子像”が持つ魅力 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                2002年に8歳で「ハロー!プロジェクト・キッズ オーディション」に合格した鈴木愛理さんは、2017年6月の℃-uteの解散までハロプロ歴15年。今なおソロ歌手として第一線で活動し、今年で芸能活動20周年を迎えます。「アイドルが憧れるアイドル」の異名を取り、そのパフォーマンスで多くのファンを魅了し続けている鈴木さんに、「愛してやまないハロプロ曲」5曲を選んでいただきました。「昔からずっと、つんく♂さんのダークめな曲が大好き」という鈴木さんが悩み抜いた末に選んだ5曲とは? 撮影:田中達晃(Pash) 取材・文:東海林その子 記事制作:オリコンNewS モーニング娘。ファンの少女がハロプロキッズになるまで ――鈴木さんは2002年6月、8歳で「ハロー!プロジェクト・キッズ オーディション」に合格され、今年で20周年を迎えます。まずは、ハロー!プロジェクト(以下、ハロプロ)に興味を持ったきっかけ

                  ハロプロレジェンドOG・鈴木愛理が選ぶ「愛してやまないハロプロ曲」5選 つんく♂楽曲の“独特な女の子像”が持つ魅力 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                • アイドル提供楽曲が別人名義で無断使用 作詞作曲しほり勝訴も事務所対応なし...代理人弁護士に聞く刑事告訴の見通し

                  女性アイドルグループに楽曲を無断使用されたと1年前に訴えたシンガーソングライターのしほりさんが、訴訟にも勝ったものの所属事務所が何も対応しないとして、刑事告訴の構えを見せている。 一体どんな状況になっているのか、しほりさんの代理人弁護士に取材して話を聞いた。 「別人名義の作詞作曲によるグループの曲としてリリース」 しほりさんは、女性アイドルグループ「Buono!」が歌う「初恋サイダー」の作曲で知られ、水樹奈々さん、ももいろクローバーZなどへの楽曲提供も行っている。 しほりさんの公式ツイッターによると、ある女性アイドルグループに自身が作詞作曲したデビュー曲を提供したが、グループの所属事務所は、しほりさんが著作権管理を委託している日本音楽著作権協会(JASRAC)との契約を拒否し続けた。 2021年6月になって、所属事務所がしほりさんにお金を支払わないまま、別人名義の作詞作曲によるグループの曲

                    アイドル提供楽曲が別人名義で無断使用 作詞作曲しほり勝訴も事務所対応なし...代理人弁護士に聞く刑事告訴の見通し
                  • 俺のハロプロ楽曲大賞'19 - 7と1/2階でシャングリラ

                    スマイレージ/アンジュルム最後のオリジナルメンバー和田彩花がハロプロを去った。個人の意志を尊重し多様性を重視した価値観で、グループを再生。蒼井優らのバックアップという幸運が重なったことは言うまでもない。さらに、今年デビューを果たした12人組グループBEYOOOOONDSが、1stシングルを約10万枚を売り上げ、初登場週間1位を獲得。アイドル界の勢力図を塗り替える活躍を見せた。そんなハロプロの根幹はやはり楽曲。ということで、本家「ハロプロ楽曲大賞」をベースに2018年12月1日〜2019年11月30日リリースされたハロプロ及びハロプロ関連の楽曲のベスト15を私の独断と偏見で選出し、ランキング付けした。 ※アイドル楽曲に関しては別枠にてレビュー。 anztolchock.hatenablog.com 第15位 BEYOOOOONDS「ニッポンノD・N・A!」 ハロプロの末っ子グループBEYOO

                      俺のハロプロ楽曲大賞'19 - 7と1/2階でシャングリラ
                    • つんく♂や小室哲哉の流れを汲む存在に? ハロプロを支える音楽家・星部ショウのソングライティングを分析

                      2018年に結成し、2019年8月にシングル『眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist』でメジャーデビューを果たしたBEYOOOOONDS。彼女たちの1stアルバム『BEYOOOOOND1St』が同年11月27日にリリースされ、12月には初の単独ライブ『LIVE BEYOOOOOND1St』を開催。さらに『第61回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)では新人賞を受賞するなど大きな注目を集めている。 BEYOOOOONDS『BEYOOOOOND1St』(通常盤) BEYOOOOONDSは、ハロー!プロジェクト所属の12名からなる女性グループ。ハロプロ研修生の選抜メンバーで結成されたユニット、CHICA#TETSU(チカ#テツ)、雨ノ森 川海(あめのもり かわうみ)、および『ハロー!プロジェクト“ONLY YOU”オーディション』合格者という構成だ。『BEYOOOOOND1St

                        つんく♂や小室哲哉の流れを汲む存在に? ハロプロを支える音楽家・星部ショウのソングライティングを分析
                      • 化け物集団ハロプロのソロフェス!感想 - ぱやぱや

                        CSテレ朝チャンネルで放送されたソロフェス!を観て、この感動を共有したいと感想を書こう書こうと思って早1ヶ月。スカパー!での再放送にも間に合わないという自分の愚かさに頭を抱えております。 それでも、ハロプロってやっぱりすげぇ!と感動した記憶を書き留めておきたいので、このブログを更新しています。 メンバーが多いので、文章も目次も驚きの長さです。 1.高瀬くるみ(BEYOOOOONDS)/Summer Wind(℃-ute) 2.佐藤優樹(モーニング娘。'20)/dearest.(松浦亜弥) 3.井上玲音(Juice=Juice)/マジ夏すぎる(Berryz工房) 4.船木結(アンジュルム)/GIRL ZONE(雨ノ森川海) 5.森戸知沙希(モーニング娘。'20)/あなたなしでは生きてゆけない(Berryz工房) 6.岡村ほまれ(モーニング娘。'20)/ぁまのじゃく(スマイレージ) 7.横山玲

                          化け物集団ハロプロのソロフェス!感想 - ぱやぱや
                        • 「#ハロプロで迷ったらこれを聴け 「はじめてのハロプロ・2023」編」 - 小娘のつれづれ

                          始まりは平成最後の1年となった、2018年。 当時ハロプロの新規ファン向けに「 #ハロプロで迷ったらこれを聴け 「はじめてのハロプロ」編」という入門用プレイリスト(一覧)をこのブログで制作・公開したのですが、超久しぶりにブログのアクセスデータを見ていたところ、時代が令和に変わってだいぶ経った現在も、その記事がかなり多くの方に読まれているということを知りました。 おそらくほとんどが検索からの訪問だと思うのですが、そうなると、あの記事の内容、答えとしてはあまりにも古いし内容足りてなさすぎる…… というわけで絶賛 #STAYHOME 中だった2020年、時間があったのを機に、改めて「 #ハロプロで迷ったらこれを聴け 「はじめてのハロプロ・2020」編」という新たなハロプロ入門用プレイリスト(一覧)を制作。(2020.5.5) ……そして長きにわたったコロナ自粛にもやっとサヨナラを告げ、ハロプロに

                            「#ハロプロで迷ったらこれを聴け 「はじめてのハロプロ・2023」編」 - 小娘のつれづれ
                          • オーイシマサヨシが「うまぴょい伝説」を“1人34役!?”原曲キーフルコーラス熱唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼︎】

                            オーイシマサヨシが「ウマ娘 プリティーダービー」主題歌 ♪「うまぴょい伝説」をなんと1人でフルコーラス歌唱! コーラスやガヤもオーイシ自身が作成&MIXした「1人34役!?」豪華スペシャルver.!! しかも原曲キー!!前人未到か!? G1制覇だうまぴょい!うまぴょい! 【1人でうまぴょいするんですか!?】歌唱前トークはこちらから! https://youtu.be/Iz1sCSWLw-g?t=1151 * … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … 過去のオーイシマサヨシのカバーシリーズはこちら! 【Butter -Fly(和田光司)】 https://youtu.be/eBarjKriRiY 【紅蓮の弓矢(Linked Horizon)】 https://youtu.be/PtfxQ8e5ZX4 【リライト(ASIAN K

                              オーイシマサヨシが「うまぴょい伝説」を“1人34役!?”原曲キーフルコーラス熱唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼︎】
                            • 津野米咲が遺した数々の楽曲と意志 赤い公園『THE PARK』、SMAPやモー娘。への提供曲、客演など振り返る

                              津野米咲が遺した数々の楽曲と意志 赤い公園『THE PARK』、SMAPやモー娘。への提供曲、客演など振り返る 赤い公園の津野米咲さんが10月18日に亡くなった。今月2日に29歳になったばかり。あまりにも早すぎる。 筆者が彼女と最後に喋ったのは昨年11月に東京・EX THEATER ROPPONGIで開催された『FUYU TOUR 2019 “Yo-Ho”』終演後の挨拶。その日披露された数多くの新曲に、「ポップでありながらも、どこか変態性を帯びた津野さんの記名性が光る楽曲」と自分なりの最大の賛辞を贈った。赤い公園の音楽性を知らない人が横で聞いていたら、きっと訝しげな目で見られていたことだろう。それでも両手を頬に当て、朗らかな表情を浮かべて喜んでくれた津野さんの笑顔を今でも鮮明に思い出す。 津野さんは赤い公園のギタリストで楽曲のソングライティングとプロデュースを手がけるバンドの中心メンバー。

                                津野米咲が遺した数々の楽曲と意志 赤い公園『THE PARK』、SMAPやモー娘。への提供曲、客演など振り返る
                              • 【鈴木愛理がメイド姿で歌う「可愛くてごめん」】TikTokで話題!ちゅーたんのキャラソンを初カバー!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】

                                緊急告知!!第2回の番組フェス開催決定!! 鈴木愛理がアニメ「【推しの子】」より、大石昌良作詞・作曲の劇中曲「サインはB」をこのステージで初披露することが決定!!さらに豪華ゲスト!内田彩、仲村宗悟も人気のアニソン神曲カバーにチャレンジ!!ぜひ会場に来て一緒に盛り上がりましょう!! チケット先行予約スタート!お早めにチェックを!! ■チケットサイト https://ticket.tv-asahi.co.jp/ex/project/anison23 鈴木愛理がカバーするのは、SNSで話題沸騰! アニメ「ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜」 HoneyWorksの「可愛くてごめん」。 ちゅーたんのキャラクターをリスペクトした衣装から振付まで、 あざとくやりきる愛理ちゃんから、最後まで目を離さないでくださいね! 亜咲花の歌前のスタジオトークはこちら! https://yo

                                  【鈴木愛理がメイド姿で歌う「可愛くてごめん」】TikTokで話題!ちゅーたんのキャラソンを初カバー!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】
                                • 寺嶋由芙に聞く、ディアステージ卒業とソロアイドルとしてのこれから「びっくりさせるけど、がっかりさせないことが大事」

                                  寺嶋由芙に聞く、ディアステージ卒業とソロアイドルとしてのこれから「びっくりさせるけど、がっかりさせないことが大事」 ソロアイドルとして活動を続ける“ゆっふぃー”こと寺嶋由芙。6月末に、4年間所属した事務所・ディアステージを卒業することを発表した。今回リアルサウンドでは発表後の彼女にインタビューを行い、卒業を決めた経緯や現在のアイドルシーン、配信でのライブ活動、そして今後についてまでを聞いた。本来であれば直接伝えたかった、という寺嶋のファンへの思いも明かされた貴重なインタビューになっている。【記事最後にオリジナル動画とプレゼント情報あり】 今は“ソロのメリット”が生かせる時期かもしれない ーーディアステージの卒業はいつ頃から考えていたんですか? 寺嶋由芙(以下、寺嶋):2年くらい前になるのかな。2018年10月に5周年記念ワンマンライブを開催した時に、ソロアイドルとして5周年を迎えて、30代

                                    寺嶋由芙に聞く、ディアステージ卒業とソロアイドルとしてのこれから「びっくりさせるけど、がっかりさせないことが大事」
                                  • “アイドルの賞味期限”問題に一石投じる、豪華すぎるハロプロOG「M-line」が示す新しいファンクラブのカタチ | WEBザテレビジョン

                                    コンサートツアー「M-line Special 2021~Make a Wish!~」(6月20日公演)より※提供写真 モーニング娘。やBerryz工房、℃-uteなど、数々のアイドルグル―プを輩出してきたハロー!プロジェクト、通称“ハロプロ”。その卒業メンバーを中心に構成される「M-line Club(以下M-line)」のコンサートが、ファンの間で大きな話題を呼んでいる。今年1月に幕を開けた全国ツアーは、チケット完売公演が続出し追加公演が行われるなど、現役メンバーのコンサートに引けを取らない人気ぶりに。SNSでは、「M-line special豪華すぎん?目が足りん」「各グループのレジェンド級が再集結して、これが本物のアベンジャーズか…ってなった」など絶賛の声が上がった。そして、アイドルのセカンドキャリアに新しい道筋を付けるこのM-lineの活動に注目が集まっている。 レジェンド級OG

                                      “アイドルの賞味期限”問題に一石投じる、豪華すぎるハロプロOG「M-line」が示す新しいファンクラブのカタチ | WEBザテレビジョン
                                    • 東雲うみ - Wikipedia

                                      東雲 うみ(しののめ うみ、1996年9月26日[5] - )は、日本のグラビアアイドル、モデル、女優、YouTuber、コスプレイヤー、タレント。埼玉県出身[5]。PPエンタープライズ所属[2]。NEW PIECEと業務提携している[5]。 経歴[編集] 大学4年生のときにスカウトされてポートレートモデルをしていたところ、SNSにアップした写真が事務所の目に留まったことが、デビューにつながった[6]。大学卒業後は撮影機材の専門商社に就職し、OLとして営業成績1位に輝いたこともあるうえ、社会人時代も土日はモデルを続けていたが、会社の業績が悪化したことからグラドルへの転職を決意した[7]。 2019年10月、フォトグラファーの前田将吾とつのっちによる「食べ物、飲み物をもぐもぐすること」をテーマにした合同写真展「もぐもぐ展」のモデルに抜擢された[8]。 2020年1月、1stDVD『しののめち

                                        東雲うみ - Wikipedia
                                      • つんく♂、「赤い公園」津野米咲さん急死に「長い時間語りあったのを思い出す」 親交深かったハロプロメンバーが哀悼の意

                                        ロックバンド「赤い公園」のリーダー、津野米咲さんが10月18日に死去。つんく♂さんや親交が深かった鈴木愛理さんをはじめ、数多くの楽曲提供を受けたハロー!プロジェクトのメンバーがSNSやブログで哀悼の意を示しています。 左から、鈴木愛理さんと津野米咲さん(画像は鈴木愛理公式Instagramから) つんくさんは喉頭がんをわずらった直後に若手アーティストたちと食事の席を設けたとき、津野さんと「今後のアイドル界隈のあり方とか。作曲について、とか、長い時間語りあったのを思い出す」と生前のエピソードをTwitterへ投稿。津野さんに抱いた印象を「若いのに理屈もわかってて不思議な子」「俺の歌詞に関して事細かく色々聞いてくる感じが面白かった」と振り返るとともに、冥福を祈っています。 ℃-ute、Buono!、ソロと自身にとっての分岐点で津野さんから楽曲提供を受けた鈴木愛理さんは「あまりにも突然」「まだ、

                                          つんく♂、「赤い公園」津野米咲さん急死に「長い時間語りあったのを思い出す」 親交深かったハロプロメンバーが哀悼の意
                                        • エビフライが好きー! | オモコロ

                                          はじめまして新人オモコロライターの… ビックサン BIGSUN です! はじめましてなので、 自己紹介をさせてください! ⭐︎PROFILE⭐︎ BIGSUN  6月11日生まれ。ふたご座。 身長は164cm。体重は55kg。明るくて、手先が器用な女のコ。 お買い物中に、欲しいものを見つけても「コレだったら自分で作った方が良いかもしんない」と言いそのままカインズホームへ向かうことがある。 好きな食べ物はエビフライ。 海老も好き♡揚げ物も好きー♡ そう! だから今日はっ エビフライの美味しい食べ方を ご紹介しちゃいます!! それでは レッツ! エビフラ〜イ! あえての朝!お昼ご飯でも、お夕飯でもなく 朝からエビフライを食べると、その日1日が良い日になりそうな予感がします! 早速っ、手と手を合わせて… いただきまーす! ん〜めちゃめちゃ美味しい〜! おめざにぴったり! もう一皿、おかわりしちゃ

                                            エビフライが好きー! | オモコロ
                                          • 【鈴木愛理が『花になって』フル尺カバー】緑黄色社会のTVアニメ「薬屋のひとりごと」OPテーマを完ぺき歌唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼︎】

                                            鈴木愛理の今回のカバー歌唱は、 TVアニメ「薬屋のひとりごと」OPテーマ、緑黄色社会の『花になって』。 衣装とメイクはTVアニメの”猫猫”をコンセプトとして取り入れて気合十分! 超難曲に本気で挑んだパフォーマンスは中毒性抜群です! 伊東健人の歌前のスタジオトークはこちら! https://youtu.be/U97nVgqZCr4 コチラもチェック!!伊東健人が「君の名は。」の神曲をカバー! 「スパークル」(RADWIMPS) https://youtu.be/IOCMSipVvtI ★鈴木愛理のカバーシリーズ再生リストはこちら! https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlGJA3aVEXBm8A2AB2LKmCdVrnlGNkuA さらに!「アニソンでしょでしょ」はTVerでも配信中!! ぜひ「お気に入り」登録をお願いいたします!!! h

                                              【鈴木愛理が『花になって』フル尺カバー】緑黄色社会のTVアニメ「薬屋のひとりごと」OPテーマを完ぺき歌唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼︎】
                                            • 【アンケート開票】ジャニハロ合同ひなフェス開催します - 好きこそもののオタクなれ

                                              お久しぶりです。 やって参りました、ジャニハロアンケート第4弾です‼️ ジャニハロアンケートって何ぞや?と思った方は過去のアンケート開票ブログ読んで追いついて下さい。 久しぶりのアンケートだったんですけど、何について答えたいか事前に募集して、その中からいくつか採用させていただきました!セトリを組みたいというリクエストがあったんですが、なかなか難しいので部分的にレポする形にしてみました。想像力ヤバすぎて爆笑間違いなしです。(笑い事ではないですね、皆さん真面目に答えてくれてるんですもんね、プププ) めちゃくちゃ簡単に答えて下さった方々の基本情報を。 そしてすいません、いつもExcelでグラフとか作るんだけどめんどくさくてスマホのアプリで適当に作ったら謎に単位が「%」になってしまいましたけど、正しくは「人」です。 担当(グループ) <その他の内訳> V6 1 Hey!Say!JUMP 1 Sex

                                                【アンケート開票】ジャニハロ合同ひなフェス開催します - 好きこそもののオタクなれ
                                              • 【三上悠亜の“ハロプロなしでは生きてゆけない”】第1回わたしの推し遍歴(前編) - fempass(フェムパス)

                                                アイドルの中でも、とくに女性のあいだで人気が高いと言われる、ハロー!プロジェクト。一般女性だけでなく、アイドルやタレントたちからも熱烈に支持されていることが知られています。 セクシー女優としてだけでなく、恵比寿マスカッツやHONEY POPCORNなどで、アイドルとしても活躍している三上悠亜さんも、そんな熱狂的ハロプロファンの一人。 聞けば、推しのTシャツを身にまとい、ツーショットチェキ会のレーンに並ぶこともあるのだとか。このインタビュー連載企画では、彼女をそこまで虜にするハロプロの魅力を探りながら、よそでは決して見せることのない三上さんの素顔に迫ります! 文・大坪 ケムタ/写真・高橋 佑樹 セクシー女優としてだけでなく、恵比寿マスカッツやHONEY POPCORNでアイドルとしても活躍中の三上悠亜さん。自身のアイドルとしての人気もさることながら、彼女にアイドルを語らせたらもっと凄かった!

                                                  【三上悠亜の“ハロプロなしでは生きてゆけない”】第1回わたしの推し遍歴(前編) - fempass(フェムパス)
                                                • 怒涛の52曲全ステージレビュー!『ソロフェス』で示されたハロプロがハロプロたる理由 - エンタメアライブ

                                                  はじめに 思い出されるエピソード ソロフェスだから「ソロ」かと思えば、52曲のソロを連ねて示されたのは、まさに圧巻のハロプロだったという次第。52曲の連続で示されたもの、それは「ハロプロの実力」といった、個々の分析的な要素ではなくて、まさに「ハロプロそのもの」といった総合であったかと。 2020年7月4日に、テレ朝チャンネルで『Hello! project presents…「ソロフェス!」』が放送されました。ハロー!プロジェクト所属アーティスト52名が、冠番組を懸けてソロパフォーマンスを競います。事前にSNSを介してファンから募集した「メンバーに歌ってほしい“ハロプロ楽曲”」を “参考” に、メンバー自らが選んだ楽曲をソロでパフォーマンスして、メンバー相互の投票で順位を決めていくという企画です。 いや、本来グループで披露する楽曲なんだから、ソロで歌われても、パワーも弱まるだろうし、メンバ

                                                    怒涛の52曲全ステージレビュー!『ソロフェス』で示されたハロプロがハロプロたる理由 - エンタメアライブ
                                                  • 【鈴木愛理 ”ライオン”をカバー】アニメ「マクロスF」菅野よう子作曲の名曲を熱唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼️】

                                                    鈴木愛理の神曲カバーシリーズ、 今回はアニメ「マクロスF」のOPテーマ「ライオン」! 作曲 菅野よう子、May'n/中島愛が歌うアニソン界のアンセムを熱唱! ご本人曰く「近所迷惑を覚悟で家で練習したっ❣️」そう。果たして!? 【鈴木愛理がライオン練習秘話を語る!トークブロックはコチラ(14:10)】 https://youtu.be/D-FcQyHNF5M?t=850 さらに!高槻かなこは”トライアングラー”をカバー! こちらもチェック! 【高槻かなこがマクロスF OP曲”トライアングラー”を神カバー】 https://youtu.be/-0MBL8UCaRY \公式Twitter開設/ 「アニソンでしょでしょ」の公式Twitterを開設したよ! オーイシさんや鈴木愛理さんの情報をどしどし発信!今すぐフォローを🤗🙏 https://twitter.com/anison_des

                                                      【鈴木愛理 ”ライオン”をカバー】アニメ「マクロスF」菅野よう子作曲の名曲を熱唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼️】
                                                    • アイドルに楽曲提供、支払いもなく作詞作曲が別人に 歌手が訴え勝訴報告も「謝罪が全くない」 | リアルライブ

                                                      アイドルに楽曲提供、支払いもなく作詞作曲が別人に 歌手が訴え勝訴報告も「謝罪が全くない」 芸能ニュース 2022年06月03日 12時50分 ツイート アイドルグループ・青空のプラネタリウムに楽曲を提供するも、報酬が支払われなかったことを訴えていたシンガーソングライターの「しほり」が、運営を相手取った裁判で勝訴したことを報告した。 しほりはLA在住のシンガーソングライターで、これまで多くのアイドルや声優などに楽曲を多数提供。女性アイドルグループ・Buono!の『初恋サイダー』の作曲なども手がけた。 事の発端となったのは、2021年6月にしほりがツイッターに投稿した「マジで怒ってます」というツイート。その中でしほりは、昨年あるアイドルグループから依頼があって楽曲を提供したものの、運営はJASRAC契約を拒否したという。しほりによると「私は一円も支払われないまま」と言い、その楽曲についても「私

                                                        アイドルに楽曲提供、支払いもなく作詞作曲が別人に 歌手が訴え勝訴報告も「謝罪が全くない」 | リアルライブ
                                                      • 【三上悠亜の“ハロプロなしでは生きてゆけない”】第1回わたしの推し遍歴(後編) - fempass(フェムパス)

                                                        アイドルの中でも、とくに女性のあいだで人気が高いと言われる、ハロー!プロジェクト。一般女性だけでなく、アイドルやタレントたちからも熱烈に支持されていることが知られています。 セクシー女優としてだけでなく、恵比寿マスカッツやHONEY POPCORNなどで、アイドルとしても活躍している三上悠亜さんも、そんな熱狂的ハロプロファンの一人。 聞けば、推しのTシャツを身にまとい、ツーショットチェキ会のレーンに並ぶこともあるのだとか。このインタビュー連載企画では、彼女をそこまで虜にするハロプロの魅力を探りながら、よそでは決して見せることのない三上さんの素顔に迫ります! 文・大坪 ケムタ/写真・高橋 佑樹 セクシー女優としてだけでなく、恵比寿マスカッツやHONEY POPCORNでアイドルとしても活躍中の三上悠亜さん。自身のアイドルとしての人気もさることながら、彼女にアイドルを語らせたらもっと凄かった!

                                                          【三上悠亜の“ハロプロなしでは生きてゆけない”】第1回わたしの推し遍歴(後編) - fempass(フェムパス)
                                                        • ハロプロ研修生ユニット2021 ~LIVE AT THE BOTTOM LINE~ 配信の感想 - 未来は私のものよ

                                                          日程:2021年6月12日(土) 開演:昼公演15:15、夜公演17:45 場所:ボトムライン(名古屋) 出演者:米村姫良々・石栗奏美・窪田七海・斉藤円香 公演時間:約50分 チケットは落選したので大人しく配信で見ました。 セットリスト 雑感 ためらいサマータイムは石栗タイム(昼公演) いわゆる殺人セットリスト メロン曲のフィーチャーが嬉しい 初単独ライブのハイライト セットリスト 1.きみの登場(ハロプロ研修生) 2.情熱スパークル(ハロプロ研修生) 自己紹介MC 3.告白記念日(メロン記念日) 4.ためらいサマータイム(カントリー・ガールズ) ※昼公演 4.リアル☆リトル☆ガール(ハロプロ研修生北海道) ※夜公演 5.リアル☆リトル☆ガール(ハロプロ研修生北海道) ※昼公演 5.お願い魅惑のターゲット(メロン記念日) ※夜公演 MC 6.悪いヒト(ハロプロ研修生) 7.誤爆~We Ca

                                                            ハロプロ研修生ユニット2021 ~LIVE AT THE BOTTOM LINE~ 配信の感想 - 未来は私のものよ
                                                          • 【鈴木愛理】『サインはB -アイ Solo Ver.-』を熱唱!!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】

                                                            今回カバーするアニソン神曲は、『サインはB -アイ Solo Ver.-』! 愛理のファンサにスタジオも大熱狂!! オーイシ&愛理のガヤにも注目しつつ、是非最後までご覧ください。 福原綾香の歌前のスタジオトークはこちら! https://youtu.be/hg9AU-z9aRQ コチラもチェック!!福原綾香がKalafinaの神曲をカバー! 「oblivious」(空の境界) https://youtu.be/cNZB7NAg_Dg ★鈴木愛理のカバーシリーズ再生リストはこちら! https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlGJA3aVEXBm8A2AB2LKmCdVrnlGNkuA さらに!「アニソンでしょでしょ」はTVerでも配信中!! ぜひ「お気に入り」登録をお願いいたします!!! https://tver.jp/series/srez

                                                              【鈴木愛理】『サインはB -アイ Solo Ver.-』を熱唱!!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】
                                                            • 【鈴木愛理が涼宮ハルヒの憂鬱”God knows…”を初カバー】平野綾が歌った伝説の劇中歌を熱唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼️】

                                                              鈴木愛理のカバーシリーズ第4弾! 今回は「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇中歌「God knows…」! 涼宮ハルヒ役・平野綾が歌った伝説のロックナンバーを オーイシ曰く”ハルヒ感”満載の鈴木愛理がクールに歌い上げる! 鈴木愛理、歌前トークはこちら!(16:44) https://youtu.be/xXH2bXMGdo8?t=1004 さらに!礒部花凜は「ゆるキャン△」OP曲の「SHINY DAYS」(亜咲花)をカバー! こちらも要チェック! https://youtu.be/QmCAREkVLzU ★鈴木愛理のカバーシリーズはこちらから!★ 【銀魂OP曲】「プライド革命」(CHiCO with HoneyWorks) https://youtu.be/k44r7HB69wE 【BLEACH OP曲】「Rolling Star」(YUI)  https://youtu.be/aIGCfZum

                                                                【鈴木愛理が涼宮ハルヒの憂鬱”God knows…”を初カバー】平野綾が歌った伝説の劇中歌を熱唱!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼️】
                                                              • 「伝説のアイドル」 Buono!がトレンド入り 元メンバー鈴木愛理も「嬉しい」

                                                                2019年11月30日11時ごろ、「Buono」のワードがツイッターで「トレンド」入りした。07年~17年まで活動していたハロー!プロジェクト内3人組ユニット「Buono!(ボーノ)」のことだ。 ラストライブから約2年半、突如の注目に元℃-ute(キュート)で、Buono!のメンバーとしても活動していた鈴木愛理さんも「嬉しい」と喜んでいる。 歌唱力・ダンス・ビジュアル三拍子揃ったアイドル Buono!のメンバーは鈴木さん、元Berryz工房の嗣永桃子さんと夏焼雅さんだ。嗣永さんの芸能界引退を受け、17年5月の横浜アリーナでのラストライブで活動を終えた。代表曲には「初恋サイダー」や「しゅごキャラ!!どきっ」のエンディング曲「ロッタラ ロッタラ」などがある。 そんなBuono!が突如注目され、鈴木さんも29日夜、 「今日なんだかBuono!のこと話してくれてる方が多いのはなんでなんだろうか!気

                                                                  「伝説のアイドル」 Buono!がトレンド入り 元メンバー鈴木愛理も「嬉しい」
                                                                • Hello! Project 研修生発表会 2024〜春の公開実力診断テスト〜(配信) 林仁愛さんに投票 - 未来は私のものよ

                                                                  日程:2024年5月4日(土) 開演:16:15 場所:TACHIKAWA STAGE GARDEN (東京) 出演者:松原ユリヤ・橋田歩果・村越彩菜・植村葉純・吉田姫杷・上村麗菜 (ハロプロ研修生ユニット'24) 河野空愛・牧野永愛・林仁愛・島川波菜・浅野優莉花・宮越千尋・西村乙輝・相馬優芽・大坪茉乃・吉田光里・杉原明紗・服部琉愛 ゲスト:つばきファクトリー(新沼希空・谷本安美・小野瑞歩・小野田紗栞・秋山眞緒・河西結心・八木栞・福田真琳・豫風瑠乃) ※石井泉羽・村田結生・土居楓奏は出演せず 歌唱順 課題曲 自由曲 審査結果 配信トラブル発生 感想 河野空愛 牧野永愛 林仁愛 島川波菜 浅野優莉花 宮越千尋 西村乙輝 相馬優芽 大坪茉乃 吉田光里 杉原明紗 服部琉愛 ハロプロ研修生ユニット'24 林仁愛さんに投票 未来が始まる 歌唱順 課題曲 西村乙輝 ゴールデンチャイナタウン(Berry

                                                                    Hello! Project 研修生発表会 2024〜春の公開実力診断テスト〜(配信) 林仁愛さんに投票 - 未来は私のものよ
                                                                  1