並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

exシアター六本木の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • ジャニーズJr.のライブで本人確認実施→開演直前になっても客席が埋まらず結局身分証なしで入場可能に…“サマステ本確”でトレンド入りする事態

    EXシアター六本木でジャニーズJr.のライブイベント「サマステライブ THE FUTURE」(通称サマステ)が開催中

      ジャニーズJr.のライブで本人確認実施→開演直前になっても客席が埋まらず結局身分証なしで入場可能に…“サマステ本確”でトレンド入りする事態
    • 八千草薫ほか7人の名優たちの遺作に。倉本聰の「やすらぎの郷」「やすらぎの刻〜道」制作奮闘記(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      「やすらぎの刻〜道」クランクアップより 写真提供:テレビ朝日石坂浩二、浅丘ルリ子、加賀まりこほか日本屈指の老人俳優たちが大集合して、倉本聰渾身の悲劇と喜劇を自由自在に演じきった「やすらぎの郷」(16年)の続編「やすらぎの刻〜道」(19〜20年)は昨今稀な1年間のドラマだった。合わせて4年半のプロジェクトの間に亡くなった俳優たちは8人。まさに人生と重なるドラマを書いた倉本聰と伴走したテレビ朝日・中込卓也プロデューサーに、「やすらぎ」シリーズの意義を聞いた。大河ドラマの2倍あった――まず、クランクアップしたときの率直なお気持ちをお聞かせください。 中込  無事、撮影が終わったことにほっとしました。2018年の10月にクランクインしてから、キャストとスタッフとお正月を2回も一緒に過ごすなんてことはなかなかあることではありません。途中でこれは本当に終わるのだろうかと不安になったこともありました。手

        八千草薫ほか7人の名優たちの遺作に。倉本聰の「やすらぎの郷」「やすらぎの刻〜道」制作奮闘記(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 2020年のMETAFIVE評。その足跡と『環境と心理』で迎えた新局面 | CINRA

        高橋幸宏、TOWA TEI、砂原良徳、小山田圭吾、ゴンドウトモヒコ、LEO今井によるスーパーグループ・METAFIVEが、本来『東京五輪』が開催されているはずだった2020年の夏に再始動した。新型コロナウイルスに惑う世界において、このことはどのような意味を持つだろうか。 黄昏の空に東京スカイツリーのシルエット、グラデーションする薄紫の空をくり抜くように「META」の4文字――METAFIVEの約4年ぶりの再始動に際して届けられた新曲『環境と心理』では、滲み感のある電子音と小山田圭吾、LEO今井、高橋幸宏と歌い継がれるメロウなメロディによって、景色(≒環境)の変化と「なんとなく」移り変わる心模様が重ね合わされて表現されている。この楽曲がいつ作られたかは知るところではないが、コロナ禍によってSFの斜め上をいってしまった2020年を生きる私たちのリアルを射抜いているような気がする。 この比類なき

          2020年のMETAFIVE評。その足跡と『環境と心理』で迎えた新局面 | CINRA
        • EL&P 2023.12.来日公演!カール・パーマーのライブ「ウェルカム・バック・マイ・フレンズ:ザ・リターン・オブ・エマーソン・レイク・アンド・パーマー」と「用心棒ベニー Benny The Bouncer」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

          エマーソン・レイク・アンド・パーマー来日決定 凄いことになってきました コチラです www.cittaworks.com 用心棒ベニー - Benny The Bouncer エマーソン・レイク・アンド・パーマー まずは、この曲です youtu.be 軽快で、わい雑で、 当時見た洋画、例えば「スティング」のような楽しさがありますよね お好きでしたか? カール・パーマーだけが残ったELPの「用心棒ベニー」? コロナで自宅に籠る中、カール・パーマーが動画を配信してくれていました amass.jp ふふふ 「楽しいもの」を見せていただきましたが、 やはりボーカルはグレッグ・レイクですね ^_^ 誰にとっても苦しかった時期に、 アーティストたちも、あの手この手で 毎日を少しでも楽しく過ごせるように配信などもしてくれましたよね ひとっていいなあと思います そして心臓手術? コチラの4月の記事です w

            EL&P 2023.12.来日公演!カール・パーマーのライブ「ウェルカム・バック・マイ・フレンズ:ザ・リターン・オブ・エマーソン・レイク・アンド・パーマー」と「用心棒ベニー Benny The Bouncer」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
          • のん、橋本愛と「あまちゃん」以来共演「ドキドキ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

            映画「私をくいとめて」東京国際映画祭舞台あいさつに登壇した、左から橋本愛、のん、林遣都、大九明子監督(撮影・村上幸将) のん(27)が5日、都内のEXシアター六本木で開催中の東京国際映画祭で上映された主演映画「私をくいとめて」(大九明子監督、12月18日公開)舞台あいさつに登壇した。席上で、13年のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」以来、7年ぶりの橋本愛(24)との共演について「メチャクチャ、うれしかったです。数年ぶりに会ってみると、その間に映像、出ているもので見てはいるけど、実際に見てにみると、美しさが増しているみたいな感じで、ドキドキしちゃってて、呼吸がしづらくなっちゃった」と語った。 【写真】映画「私をくいとめて」東京国際映画祭舞台あいさつに登壇した、のん のんは劇中でおひとりさまライフがすっかり板につき、脳内にいるもう1人の自分である相談役「A」に相談する31歳の会社員・黒田みつ子

              のん、橋本愛と「あまちゃん」以来共演「ドキドキ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
            • スカパー!5月の放送はハロプロメンバー出演番組やINIが登場する『バベる!』まで - sannigoのアラ還日記

              こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 ゴールデンウィーク目前の今週ですが、皆さんお仕事ははかどっていますでしょうか? 旅行やバーベキュー、観劇からライブまで、いろいろな計画のための準備で頭がいっぱいだったりしていませんか?ソワソワはミスの元。心してお仕事なさってくださいませ。 ってことで、ゴールデンウイークのご旅行やイベントのちょっとした隙間やお楽しみのあとの疲れた体を癒やすには、やっぱりスカパー!がおすすめ! 5月もハロプロメンバーが出演する番組もたくさん放送するみたいだし、いま話題の男性ゲストを本格的なバーベキューでおもてなしする『バベる!』に、11人組ボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)が登場するらしいです。 ということで、今回もスカパー!で5月に多数放送される、人気の注目番組をご紹介していきます。 いろいろなカラーのペンライトが暗闇に浮かんでいる

                スカパー!5月の放送はハロプロメンバー出演番組やINIが登場する『バベる!』まで - sannigoのアラ還日記
              • 『Mステ』『IPPONグランプリ』に見るトータルデザインの重要性 【令和テレビ談義】~美術クリエイター編~<4>

                YouTube・サブスク動画配信サービスの台頭、視聴率指標の多様化、見逃し配信の定着、同時配信の開始、コロナ禍での制作体制――テレビを取り巻く環境が大きく変化する中、最前線にいる業界の“中の人”が語り合う連載【令和テレビ談義】。 第8弾は「美術クリエイター編」で、『ミュージックステーション』といった番組のアートディレクションや「テレビ朝日CI」などを手がけるテレビ朝日の横井勝氏、『VS嵐』『IPPONグランプリ』といったスタジオセットなどを手がけるフジテレビの鈴木賢太氏(フジアール兼務出向)という97年入社同期の2人が登場。『新しいカギ』などの演出を担当するフジテレビの木月洋介氏をモデレーターに、全5回シリーズでお届けする。 第4回は、横井氏が手がける『ミュージックステーション』や『アメトーーク!』のアートディレクション、鈴木氏が手がけた『IPPONグランプリ』などのセットデザインの裏側を

                  『Mステ』『IPPONグランプリ』に見るトータルデザインの重要性 【令和テレビ談義】~美術クリエイター編~<4>
                • 韓国の9分の1、フランスの8分の1… 日本映画に対する文化予算の現状、構造問題を深田晃司監督が憂慮 : 映画ニュース - 映画.com

                  ホーム > 映画ニュース > 2020年10月20日 > 韓国の9分の1、フランスの8分の1… 日本映画に対する文化予算の現状、構造問題を深田晃司監督が憂慮 深田晃司監督10月31日に開幕する第33回東京国際映画祭の記者会見が10月19日、日本外国特派員協会であり、「Japan Now部門」で特集される深田晃司監督、映画祭チェアマンの安藤裕康氏、作品選定コミッティメンバー・安藤絋平氏が出席した。 深田監督は、2010年に手掛けた「歓待」が、第23回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門作品賞を受賞。今回「Japan Now 気鋭の表現者 深田晃司」と題された特集で短編含め5プログラムが上映される。深田監督は「(2010年の)受賞が大きな後押しとなって、私の映画を見たいと言ってくれるお客さんを世界中に育てることができるようになりました。あれから10年という節目に特集として選んでいただき、『

                    韓国の9分の1、フランスの8分の1… 日本映画に対する文化予算の現状、構造問題を深田晃司監督が憂慮 : 映画ニュース - 映画.com
                  • ダウ90000 - Wikipedia

                    ダウ90000(Daw90000、ダウきゅうまん)は、日本の8人組コントユニット。2020年旗揚げ。所属事務所はYOU GO sign(融合事務所系列)。 メンバー[編集] 現メンバー[編集] 蓮見 翔(はすみ しょう、1997年4月8日 - )(27歳) ダウ90000の主宰。脚本・演出を担当。 東京都出身、東京都立井草高等学校、日本大学芸術学部映画学科映像表現・理論コース卒業[1]。愛称は「スミ」。 影響を受けたのはさまぁ〜ず。 ピンで活動する際には「蓮見水族館」という芸名を使用している。 園田 祥太(そのだ しょうた、1998年3月2日 - )(26歳) 東京都出身、日本大学芸術学部映画学科映像表現・理論コース卒業。メンバーで唯一蓮見と大学の同期。前身となる「はりねずみのパジャマ」にも結成当初から在籍。蓮見に誘われたのは「断らなそう」だったからであり、それまで演技経験もゼロだった[2

                    • 2010年代のアニソンフェスを振り返る(首都圏フェス編 その2) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

                      2010年代のアニソンフェスを振り返る連載企画第2弾。 今回は第1回で紹介しきれなかった「首都圏で開催されたアニソンフェス」を一気に取り上げていきます。ゲーム音楽や美少女ゲーム音楽のフェスも混じっていますが、そのあたりは切っても切れぬ関係なのでお気になさらず。それでは一気に見ていきましょう! 第1回:首都圏フェス編 その1 第2回:首都圏フェス編 その2(ここ!) 第3回:地方フェス編 第4回:レコード会社&事務所主催編 番組主催のアニソンフェス アニソン!プレミアム!Fes NHK BSプレミアムのアニソン番組『アニソン!プレミアム!』が主催するフェス。『アニソン!プレミアム!』は2018年の年末特番として放送され、2019年4月からクールごとにレギュラー放送になりました。これまで2018年と2019年に1回ずつ開催されています。ライブの模様は特番として放送されました。 フェスではありま

                        2010年代のアニソンフェスを振り返る(首都圏フェス編 その2) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
                      • 【動画】乃木坂46@maidigitv(2018)(梅澤美波・山下美月・与田祐希 他)【Youtube】

                        【動画】乃木坂46@maidigitv(2018)(梅澤美波・山下美月・与田祐希 他)【Youtube】(1/2ページ目) maidigitvの公式Youtubeから 乃木坂46のメンバーが出ている動画だけをまとめました 2018/12/10 西野七瀬&齋藤飛鳥が出演「GRL」動画が公開 再生時間: 0:32 齋藤飛鳥・西野七瀬 アイドルグループ「乃木坂46」の西野七瀬さんと齋藤飛鳥さんが出演するファッションブランド「GRL(グレイル)」の2018年秋冬のイメージ動画が12月8日、公開された。西野さんと齋藤さんは同ブランドのイメージモデルを務めている。 2018/12/10 西野七瀬&齋藤飛鳥が出演「GRL」動画が公開 再生時間: 0:29 齋藤飛鳥・西野七瀬 アイドルグループ「乃木坂46」の西野七瀬さんと齋藤飛鳥さんが出演するファッションブランド「GRL(グレイル)」の2018年秋冬のイ

                          【動画】乃木坂46@maidigitv(2018)(梅澤美波・山下美月・与田祐希 他)【Youtube】
                        1