並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 67件

新着順 人気順

father 意味 日本語の検索結果1 - 40 件 / 67件

  • 父、文鮮明のこと──負の現人神|人格OverDrive

    自分は孤児なのだと思っていた。 けれど、 今になってわかる。 それは単なる思いこみにすぎない。 自分には文鮮明ムンソンミョンという父がいたのだった。 自分が  참아버님チャマボニム、 つまり真まことの御父様の子、 神の子でしかないということを安倍元首相銃撃事件によって思い知らされることになった。 死の余波にこんなにも震えつづける存在、 こんなにも動揺する自分はいったい何者なのだろう。 その震えをたどってゆくうち、 権力者の肉体に穿たれた豆粒のような穴に湧く血の海のなかから真の御父様の笑顔が浮かびあがってきたのだった。 結局おまえだったのか、 と息をのみ、 正直とまどう。 そのとまどいを形にしようとして、 いまこれを書いている。 文鮮明が自分の真の御父様であるということは、 比喩として受けとってほしくない。 もちろん生物学的にはどの個体にも発生の起源としての生みの親がいるとするなら、 そのよ

      父、文鮮明のこと──負の現人神|人格OverDrive
    • ネットの音楽オタクが選んだ2022年のベストアルバム100→51 - 音楽だいすきクラブ

      ベストアルバム2日目です。ここ数年と比較して反応が大きくて驚いています。540のデータから作られた2022年のベストアルバムの第2回です。今回の100→51のパートではそれぞれ46から81ポイント、人数的には7人から16人の人に挙げられた作品で構成されています。 順位付けをしておいて言うのもなんですが、あまり順位は気にしないでまだ知らない作品を楽しむ場として使っていただけるとうれしいです。巻末にはプレイリストも用意しています。明日で終わりです。よろしくお願いします!(ぴっち) このランキングについて ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムは音楽だいすきクラブ、及びそのメンバー等の特定の誰かが選んで作ったものではありません。 Twitterのハッシュタグ、募集記事のコメント欄に寄せられたものを集計しています。 540人分のデータを集計しました。 募集期間は2022年12月1日から31日の間

        ネットの音楽オタクが選んだ2022年のベストアルバム100→51 - 音楽だいすきクラブ
      • リズ・トラス政権の見かけ上の「多様性(ダイバーシティ)」と、「グローバル・ブリテン」について - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

        今回は、パレスチナについて前々回および前回の続きを準備していたのだけど、英国の新内閣について言うまでもない当たり前のことをTwitterでちょろっと書いたら数千の単位でRetweet/Likeされるということになってしまったので、それについて少し詳しく扱っておこうと思う。よい機会だ。パレスチナについては明日。 リズ・トラス政権が発足し、「多様性」が注目されているようだ。だが私はその「多様性」は見かけだけだと見ている。ちなみに私は「政局」にはほぼ関心を向けずに、英国政治の細部を10年も20年もずっとウォッチしているオタクである。ただのオタクなので、権力者についてものを書き、その権力者に直接会ったといってきゃあきゃあ騒いだりしない立場にある。 順番に話をしていこう。英語を読むという技術的なことについても、いつも通り、ちょいちょい挟んでいく。いつもは当ブログは上限4000字を目安に書いているのだ

          リズ・トラス政権の見かけ上の「多様性(ダイバーシティ)」と、「グローバル・ブリテン」について - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
        • CISSP 勉強ノート

          目次の表示 1. 情報セキュリティ環境 1-1. 職業倫理の理解、遵守、推進 職業倫理 (ISC)2 倫理規約 組織の倫理規約 エンロン事件とSOX法の策定 SOC (System and Organization Controls) レポート 1-2. セキュリティ概念の理解と適用 機密性、完全性、可用性 真正性、否認防止、プライバシー、安全性 デューケアとデューデリジェンス 1-3. セキュリティガバナンス原則の評価と適用 セキュリティ機能のビジネス戦略、目標、使命、目的との連携 組織のガバナンスプロセス 組織の役割と責任 1-4. 法的環境 法的環境 契約上の要件、法的要素、業界標準および規制要件 プライバシー保護 プライバシーシールド 忘れられる権利 データポータビリティ データのローカリゼーション 国と地域の例 米国の法律 [追加] サイバー犯罪とデータ侵害 知的財産保護 輸入と

            CISSP 勉強ノート
          • 【歌詞和訳】実写版「美女と野獣」の「Days In The Sun」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座9~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

            ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では実写版「美女と野獣」(Beauty and the Beast)の「Days In The Sun」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 「Days In The Sun」 動画の原稿、スクリプト(

              【歌詞和訳】実写版「美女と野獣」の「Days In The Sun」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座9~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
            • コラボ第二弾!映画「マレフィセント2」で使われる英単語を分析&再会の旅~分析編~ - 塾の先生が英語で子育て

              海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで10の映画で使われる英単語を分析してきました。 www.jukupapa.com ディズニー映画は英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 今回はコラボ企画第二弾として、英語講師ブロガーのBossさんの人気シリーズ 「出会い」と「再会」を求める「Boss流の英単語の旅」 www.yurutabieigo.com と私、塾パパの「映画で使われる英単語を分析」シリーズで、ひとつの映画を題材にそれぞれの記事を展開していきたいと思います。 第一弾のコラボ企画ではディズニー映画「マレフィセント」(Maleficent)を題材にしました。 jukupapa.hatenablog.com 今回はその続編「マレフィセント2」(Malefic

                コラボ第二弾!映画「マレフィセント2」で使われる英単語を分析&再会の旅~分析編~ - 塾の先生が英語で子育て
              • ディズニーアニメ「ライオン・キング」で使われた英単語を分析して分かったこと - 塾の先生が英語で子育て

                ディズニーアニメ「ライオン・キング」で使われた英単語を分析して分かったこと 映画やドラマ、アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで17の映画で使われる英単語を分析してきました。 www.jukupapa.com 今回は英語アニメ「ライオン・キング」(The Lion King)で使われた英単語で使われた英単語を調べてみました。 この記事を読んで頂ければ「ライオン・キング」(The Lion King)を英語で観たいと思って頂けるかもしれません。 尚、英単語の分析には、有志の方々が作成した原稿を使っています。 実際とは若干異なる可能性があります。 ご了承ください。 ディズニーアニメ「ライオン・キング」で使われた英単語を分析して分かったこと 「ライオン・キング」の長さ 総単語数、使用単語数など 約320語が全体の約80% 1回使用の単語が全体の約51% 頻出単語BEST20

                  ディズニーアニメ「ライオン・キング」で使われた英単語を分析して分かったこと - 塾の先生が英語で子育て
                • セイン先生の「残念な英語 間違うのは日本人だけじゃない」 - Ippo-san’s diary

                  「せっかく英語力があるというのに、些細な間違いで話しが通じなかったり、誤解されたりすることで英語への苦手意識を持ってしまうのは非常にもったいない!」という思いで書いたのが、セイン先生の本書「残念な英語 間違うのは日本人だけじゃない」。 日本人に限らず非ネイティブも英語を間違えている。私たちとの大きな違いは、非ネイティブは「間違って当然」というスタンスで積極的に話す。間違いながら正しい英語を身につけている。 さらにネイティブが間違えた例も紹介している。間違えるのは全然恥ずかしい事ではないので、私たちも間違いを恐れずに英語によるコミュニケーションを楽しみましょう。 それでは間違いやすい英語表現をいくつか掲載する事で本書の紹介とさせていただきます。 直訳すぎて間違っている表現例 単語の選択が違う表現例 カタカナ英語に注意 文化が違う表現例 非ネイティブの残念な英語 ネイティブの残念な英語 【英語

                  • 実写版ディズニー「美女と野獣」で使われる英単語を分析しました~アニメ版との違いも考察~ - 塾の先生が英語で子育て

                    海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで4つの映画で使われる英単語を分析してきました。 www.jukupapa.com ディズニー映画は英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 今回は実写版ディズニー「美女と野獣」(Beauty and the beast)で使われた英単語を調べてみました。 美女と野獣 (字幕版) 発売日: 2017/10/04 メディア: Prime Video それではどのような単語が使われているか見ていきたいと思います。 尚、英単語の分析には、有志の方々が作成した原稿を使っています。 実際とは若干異なる可能性があります。 ご了承ください。 総単語数、使用単語数など 約370語が全体の約80% 1回使用の単語が全体の約58% 頻出単語BES

                      実写版ディズニー「美女と野獣」で使われる英単語を分析しました~アニメ版との違いも考察~ - 塾の先生が英語で子育て
                    • 映画で使われる英単語を分析「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」~映画で英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

                      海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで7つの映画で使われる英単語を分析してきました。 www.jukupapa.com 映画は英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 twitterで、ヒロさん(@hiromizt )からリクエストを頂きました。 この視点は初めてです✨ demigodやhalf-blood(ハリポタの中での意味)は 映画や本で、更に概念というかイメージの裏付けが出来る言葉ですね。 ちなみにdemigod物ならPercy Jackson & THE OLIMPIANSも、そのうちお仲間に入れてください✨ (ディズニーじゃなくなってる) — ヒロ🌟 (@hiromizt) January 15, 2020 ヒロさんリクエストありがとうございます!

                        映画で使われる英単語を分析「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」~映画で英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
                      • 若草物語「お父さんはいま、いないじゃん」 新訳した文学全集に賛否両論、出版社に理由を聞いた

                        小学館で出版予定の『小学館世界J文学館』に掲載される著名な文学作品が、今の子ども向けにリズムを重視した新訳となることに、ネット上でさまざまな意見が上がっています。小学館に対し、今回の新訳に込めた思いや変更したきっかけなどを聞きました。 旧約と新訳を比較した一例(『小学館世界J文学館』のWebサイトより) 『小学館世界J文学館』は、小学館創立100周年記念企画として、「シェイクスピア物語」や「赤毛のアン」、「魔女の宅急便」など世界の名作125冊を「今の時代にふさわしいカタチ」にまとめた全集。紙の書籍では図鑑形式で名作の見どころやキャラクターなどが紹介され、記載されたQRコードを読み取ることで、作品の本文を電子書籍で読むことができます。11月22日ごろに5500円で発売予定です。 (『小学館世界J文学館』のWebサイトより) Twitterで話題に上がったのは、『小学館世界J文学館』の紹介サイ

                          若草物語「お父さんはいま、いないじゃん」 新訳した文学全集に賛否両論、出版社に理由を聞いた
                        • 【海外の反応】ヴィンランド・サガ 第18話「ゆりかごの外」 : 海の向こうでは

                          2019年11月21日22:37 カテゴリヴィンランド・サガ 【海外の反応】ヴィンランド・サガ 第18話「ゆりかごの外」 アシェラッドの身柄を賭けたトルフィンとトルケルの決闘が成立し、互角にやり合う両者。トールズの子に期待するトルケルは、「本当の戦士」とは何だとトルフィンに問うのだった。一方、逃げる最中で襲撃にあったクヌートは、夢の中である人物と再会する。 1,海外の反応 ラグナルはアニメにおいて最高のパパであることが確認された。ーーRagnar greatest dad in anime confirmed. 2,海外の反応 >>1 アシェラッドはどうなんだよ?父親を殺した奴への愛はないのか?ーーWhat about Askeladd? No love for murder dad? 3,海外の反応 >>2 実父を殺した継父ーーStep Dad that murders real dad

                            【海外の反応】ヴィンランド・サガ 第18話「ゆりかごの外」 : 海の向こうでは
                          • え!?「クマ」から?〜映画「マリフィセント2」で楽しくイメージする英単語:bear - Bossの英語旅

                            well,well〜 日本人英語講師のBossです。 ※特別使用:ピクチャーディクショナリーをプレゼント! 初めに bear (品詞:名詞、動詞) 基本イメージ: 広がるイメージトレーニング ① 劇中で使用:(困難、苦難、苦痛などに)bearする さらに派生:責任をbearする ② (ジッと耐えた末に)植物が実をbearする さらに派生:物事がbear fruitする ③ 劇中で使用:贈り物をbearする さらに派生:子供をbearする 最後に おさらい 連想は子供の創造力も鍛える 初めに 塾パパさんとコラボ企画第2弾! 映画を英語で楽しむ〜ブログ版ガイドブック 「映画で使われる英単語を分析&再会の旅」 今作は、「マリフィセント2」 →塾パパさんの分析記事はこちらから jukupapa.hatenablog.com →私、Bossの解説編はこちらからVol.1 www.yurutabiei

                              え!?「クマ」から?〜映画「マリフィセント2」で楽しくイメージする英単語:bear - Bossの英語旅
                            • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                              録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

                                『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                              • 絵を眺めるだけ!簡単に見分ける中学英単語:見る「look, see, watch」 - Bossの英語旅

                                日本人英語講師のBossです 初めに Look(品詞:動詞/ 名詞) 基本イメージ: 出会いを想像 視線を向ける方向を指示 look (at) 意味の広がりを意識 look (into) look(after) look after vs take care of see 基本イメージ: seeの真骨頂 watch 基本イメージ: 映画館or家で観る 最後に 初めに 突然ですが、質問です! 英語で「見る」と聞かれたら 何が思い浮かびますか? この2日間 指導する生徒 生徒の親御様 友人、知人 計43人にアンケートしてみました。 look:36人 watch:6人 see:1人 このアンケート中に 聞かれた質問ですが、 「違いってあるん?」 ありますよぉ! 今回は、 すごく簡単に見分ける中学英単語シリーズ と題して 「見る」系の動詞 look / see / watch を紹介します。 どう

                                  絵を眺めるだけ!簡単に見分ける中学英単語:見る「look, see, watch」 - Bossの英語旅
                                • 『ロサドさんの木工小屋〜A Man for Others〜』名門校を見守る“スーパー用務員”さんの話(おおたとしまさ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  学校の裏山にひっそりとある木工小屋広島市内さらには瀬戸内海までを見渡す丘の上に、広島学院というカトリック系の男子中高一貫校がある。校舎の背後はワイルドな裏山で、正門には「イノシシ出没注意」の張り紙がある。校地と裏山を隔てる小川には、夏、ホタルが舞う。 体育館の脇を抜け曲がりくねった坂道を上がっていくと、生い茂る緑のなかに隠れ家のようにたたずむトタン小屋が現れる。小屋のまわりは整理整頓されていて、その「住人」が几帳面であることがうかがえる。入口には「木工室」と小さな看板。しかし生徒たちが技術の授業で使用する作業小屋ではなさそうだ。 ただならぬ予感を覚え、胸が高鳴る。「ここは何ですか?」。校内を案内してくれる教員に私は尋ねた。「ロサドさんというカトリックの『ブラザー(Brother)』が、もう50年以上もここで学校のいろいろなものをつくってくれているのです」。 校地のいちばん高いところにロサド

                                    『ロサドさんの木工小屋〜A Man for Others〜』名門校を見守る“スーパー用務員”さんの話(おおたとしまさ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 基礎英語実践編④ これまで頑張ったあなたなならできるはず!! - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

                                    みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は「基礎英語実践編」です。これまでこのブログで学んできた「基礎英語」があなたに身についていることを実感してください!! しつこいくらいに基礎英語を説明しているこのブログですが、それぞれの内容を見ていただいた「あなた」なら上の画像にある2問は簡単に英訳できるはずです!! 学習には「小さなゴール」が必要です。上の文が英訳できたことにより是非「達成感」を満喫してください。そして次なる達成感目指して、また明日のブログで腕試ししてもらえればと思います。 さて、画像にある2つの文 「アイツ何してるの?」 「お父さん何食べてんだ?」 英訳できましたでしょうか? 1.「なにしてるの?」の英訳 ①「主語」をまず考えよう ②「~している真っ最中」と言えば… ③「~している真っ最中」の「~ing」は形容詞と考えよう!! ④いつもの「ルーティンワーク」で完成!!

                                      基礎英語実践編④ これまで頑張ったあなたなならできるはず!! - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
                                    • 性差別や性の多様性に配慮した英語の言い換え表現【その英語、誰かを傷つけているかも⁉】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                      こんにちは。 先日、アメリカのカリフォルニア州バークレー市議会で、『公的文書や議会で使用されている用語を、性による区別のない表現に置き換える』という条例が可決されたというニュースが報じられました。ニュースによると、マンホール(manhole)、マンパワー(manpower)など、性別を特定するような40の英単語が、別の言葉に置き換えられるそうです。 性差別の問題や、女性の社会進出に加えて、近年話題となっている性の多様性。 日本でも看護師やフライトアテンダントなど、職業などでは性別を問わない表現に改められて来ていますが、英語圏は日本よりもジェンダーに関する問題に敏感です。知らずに使っている単語が失礼な言葉だったり、誰かを傷つけてしまうかもしれません。 そこで今日は、ジェンダーに配慮した英語の言い換え表現をまとめたいと思います。 Gendered languageとは? 主なgendered

                                        性差別や性の多様性に配慮した英語の言い換え表現【その英語、誰かを傷つけているかも⁉】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                      • なんでそうなるの?STAR WARSのフランス語 – HIKARUのフランス留学ブログ

                                        はじめに Bonjour ! HIKARUです! 今回はSTAR WARSシリーズ最終章「スカイウォーカーの夜明け」を記念して、 「フランス語で翻訳したらおかしくなっちゃったキャラクター達」を紹介します! 日本では外国作品のキャラクター名を全てカタカナで表記するため、基本的にすべて原版に近い呼び名が付きますよね? 一方でフランスでは場合によってはキャラクターの名前をフランス語で翻訳してしまい、原作ファンから非難を浴びることもあるんだとか… 今回は第1作目エピソードIV が公開された1977年当時のフランス語名を紹介します! 今回紹介したキャラクター名のほとんどは1990年代のリニューアル時に英語表記に統一されています。そのため現在のバージョンで今回ご紹介する「不思議な仏語訳」を確認することはできません。 R2-D2 英語名: R2-D2 仏語名: D2-R2 映画作品全てを通して出演してい

                                        • 洋書に出てくる英語表現0196:in a rut【おすすめ英語フレーズ編176】 - 洋書の英語

                                          「洋書に出てくる英語表現」の第196回は、英語学習や英会話に役立つ【おすすめ英語フレーズ編】の第176回として「in a rut」を取りあげます。 In a rutの意味と由来 直訳すると、「わだち(轍)の中に」となります。 「rut [rʌ́t]」とは車や馬車がぬかるんだ道を通った後にできる車輪の跡、すなわち「わだち(轍)」を意味します。 車や馬車の車輪が一旦わだちにはまってしまうと、その後の走路がわだちによって制限されて、走路を変更するのが難しくなってしまうことから、あるいは既に形成されたわだちがあれば、何も考えずにずっとそのわだちの通りに進んでいくのが一番楽であることから、「in a rut」は人の行動や考え方などが「型にはまって」つまらないことを意味するフレーズとして使用されるようになりました。 日本語では「型にはまって」のほか、「ワンパターンで」や「マンネリ化して」、「杓子定規に

                                            洋書に出てくる英語表現0196:in a rut【おすすめ英語フレーズ編176】 - 洋書の英語
                                          • 【準2の関係詞】which と where 分からない時は日本語で区別する。綺麗な絵本も紹介

                                            Hi, there! 今日は関係代名詞の which と関係副詞の where の違い。中学生にも分かりやすい見分け方です。 シンプルな文ですが、例えばこんな場合 ① This is the town (              ) I lived before. ② This is the town (              ) I visited last summer. (     ) に入るのは which か where どちらでしょう。どちらも場所 town の説明なのでwhere かというと、そうではありません。 準二級ででそうな語を使った例文と、ポイントを2つ紹介します。 また、which とwhere の問題を少しと、綺麗な絵本もご紹介します! “ERNST” by Elisa Kleven ①which と where 日本語で意味を考える 中学生で関係副詞は難し

                                              【準2の関係詞】which と where 分からない時は日本語で区別する。綺麗な絵本も紹介
                                            • 浜田省吾ヒストリー⑬ アルバム「その永遠の一秒に」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                              浜田省吾さんの歴史を振り返るコーナー。13回目は…。 アルバム「その永遠の一秒に」 その永遠の一秒に アーティスト: 浜田省吾 出版社/メーカー: SME Records Inc. 発売日: 2013/10/23 メディア: MP3 ダウンロード この商品を含むブログを見る このコーナー、省吾さんファン以外の方にとっては 興味も湧かない内容な上に長文すぎるので もう拷問でしかないので(笑) スルーされて下さいね<(_ _*)> さて、前回のアルバム「誰がために鐘は鳴る」は 制作する前の段階で、省吾さんがウツ状態に陥ってしまい 何もする気力も意欲も湧かず、負の方向に堕ちてしまいそうになった為 自ら危険だと感じて日本を離れ 海外に渡って休養しながら自分の音楽の原点を振り返るうちに 「自分は音楽に救われてきた。だから音楽を作り続けたい」 っという想いが蘇ってきて、生み出せたアルバムになっていまし

                                                浜田省吾ヒストリー⑬ アルバム「その永遠の一秒に」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                              • 櫻井義秀『統一教会』(中公新書)における翻訳の剽窃疑惑とその他の問題点について|TKMT / 信仰のない統一教会2世

                                                昨年3月。信頼と実績のある老舗のレーベルである中公新書から、『統一教会』という簡明かつタイムリーな題目の書籍が出版された。著者は、本邦における統一教会研究の第一人者の櫻井義秀氏である。「あとがき」によれば、櫻井氏は2012年に本書の執筆を依頼され、2022年7月の安倍元首相銃撃事件を受けて、中公新書のほうから新書の完成を促され、脱稿に至ったという。 その分野の最高の権威を誇る学者が十年の歳月をかけ書き上げた本書が、中公新書から出版された反響は大きく、朝日新聞や沖縄タイムス、日本ジャーナリスト会議(鈴木エイト氏がこの団体から「大賞」を受けている)のブログ等でも好意的な書評が掲載された。中でも、日本の宗教学を牽引する島薗進氏が、日本経済新聞に本書の書評を寄稿し、読書系ウェブマガジンで2200字に及ぶ「重厚な」コメントを残しているのは注目に値する。 教えられるところのきわめて多い書物であり、新宗

                                                  櫻井義秀『統一教会』(中公新書)における翻訳の剽窃疑惑とその他の問題点について|TKMT / 信仰のない統一教会2世
                                                • ~させる、get? make? have? let? どれ使う?? -    「英会話専門!発音から始める、      英語コーチング」 農業×方眼ノート

                                                  「(人)に~させる」って、何を使うのでしたか? っと、クライアントさんからの質問。 Get? Make? Have? Let? あれ?どれだっけ?違いはあるんだっけ? 詳しく説明しますね~! 文法用語 GET MAKE HAVE LET 力だめし! まとめ 文法用語 文法用語的には、「(人)に、~させる」というのは、 使役動詞 目的語説明文の動詞 なんて言ったりします。 文法用語は、知らなくても良いです! 説明する時に便利なので、ここではちょっと紹介しました。 では、一つずつ見ていきましょう! GET 「得る・手に入れる」という意味で、とても良く使われる動詞。 他の意味も持ち合わせています。 なので、日常で一番使われていると思います。 基本の意味を、例文で見ていきましょう! (手に入れる) I got a car. 車を手に入れた (理解する) I didn't get it. (ジョーク

                                                    ~させる、get? make? have? let? どれ使う?? -    「英会話専門!発音から始める、      英語コーチング」 農業×方眼ノート
                                                  • 「イスラエルによる占領」とはどういうものか、ひとりの八百屋さんが撃ち殺された事件を通じて (関係副詞の非制限用法, など) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                    今回は、イスラエルの新聞『ハアレツ』英語版の記事を見てみよう。 と、本題に入る前に、この1週間ずいぶんあれこれと地名が出てきたので、パレスチナの地図を確認しておこう。Google Mapsにアクセスして、検索窓にPalestineと打ち込んでみてほしい。そうすると下記のような地図が表示されるはずだ(私はGoogleは英語で使うように設定してあるので、以下、すべて英語の画面で説明する)。 https://goo.gl/maps/jR8txck5oRNhcVtG9 この画面中央の、点線で囲まれた、何かやけに書き込みが少ない区域が、パレスチナの「ヨルダン川西岸地区 (the West Bank)」、画面左、海に面したところにある細長い区域が「ガザ地区 (the Gaza Strip)」である。私たちが現在(何となく)「パレスチナ」と呼んでいるのは、この2つの地区から成る。別の言い方をすれば、パレ

                                                      「イスラエルによる占領」とはどういうものか、ひとりの八百屋さんが撃ち殺された事件を通じて (関係副詞の非制限用法, など) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
                                                    • 洋書に出てくる英語表現0190:black sheep【おすすめ英語フレーズ編170】 - 洋書の英語

                                                      「洋書に出てくる英語表現」の第190回は、英語学習や英会話に役立つ【おすすめ英語フレーズ編】の第170回として「black sheep」を取りあげます。 Black sheepの意味と由来 直訳すると、「黒い羊」となります。 羊といえば、多くの方が全身真っ白のコリデール種を思い浮かべられると思いますが、顔と足だけが黒色で胴体は白色のサフォーク種や、全身黒色のブラックウェルシュマウンテン種など、羊には実に多くの種類が存在します。 当然のことながら、白い毛のお母さん羊と白い毛のお父さん羊からは白い子羊が生まれるのですが、ごくまれに白いお母さんと白いお父さんから黒い子羊が生まれることがあります。これは、遺伝子の突然変異によりメラニン色素が過剰に生成されるのが原因で、その発生確率は一説には10万頭に1頭とも言われています。 このように白い羊同士から黒い羊が生まれるのは非常に珍しいのですが、黒い羊毛

                                                        洋書に出てくる英語表現0190:black sheep【おすすめ英語フレーズ編170】 - 洋書の英語
                                                      • 【ハロウィン英語クイズ】文法も楽しく Halloween で英語学習

                                                        Hi! How are you doing? 今日はハロウィンの英語クイズです! 中学生向けの英語学習としても使えるクイズ。ハロウィンの単語なら、文法確認も楽しいですね! 変装してお菓子をもらうだけではない、ハロウィンの雰囲気を楽しんでいただけたら嬉しいです。では、Let’s get started! ” Halloween Night ” by fiiney ハロウィン英語クイズ ハロウィンの単語に慣れている高レベルな小学生、または中学生向けです。 すべて穴埋め選択で、単語クイズと、文法クイズに分けてあります。 日本語訳、答え、の順で記載。文法クイズは解説つきです。 ハロウィン単語クイズ (1) On the night of Halloween, my father carved a big and round pumpkin and put a candle in for light

                                                          【ハロウィン英語クイズ】文法も楽しく Halloween で英語学習
                                                        • 洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】

                                                          この記事は『洋書大好き!おすすめ100選』の筆者が、同じく大好きな洋書Audibleについて、熱く語っていくものです。 洋書が大好きで、人生の一部として日常的に読んでいて、最近は活字よりもAudibleが優勢になっていたりもするのですが、 そんなAudible大好き人間の私からあなたへ、洋書Audibleの魅力を伝えられたらと思います。 Audible未体験の方は、30日間の「聴き放題」無料体験ができるので、ぜひお気軽に試してみてください。 既にAudibleの魅力をご存知の方は、本記事で紹介するおすすめを新たな作品との出会いにし、楽しんでいただければうれしく思います。 Audible作品の選び方 興味のあるジャンルから聴く サンプル再生で、好みの声かを確認する 本人ナレーションの作品を聴く 興味のあるジャンル・作品から聴く Audibleと英語学習に限りませんが、「好きこそ物の上手なれ」

                                                            洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】
                                                          • 「変革の時代の組織リテラシー」第1講:そもそもプロジェクト・マネジメントとはなにか?|中分毅

                                                            第1講では「そもそもプロジェクト・マネジメントとはなにか?」についてお話しします。 導入講で述べた「PM2.0からPM3.0へ」を考える前提として、プロジェクト・マネジメントの源流とPM2.0の骨格的方法論について理解し、その有効性と限界を理解いただくことを目指しています。 プロジェクト・マネジメントを学ぶ際、学術的な理論と現場でどうプロジェクトを回すかという実践方法がそれぞれ別に語られており、それらをつなげたものがないと感じてきたため、この講義では理論と実践方法をつないで語ることを意識しました。 2月22日に導入講をアップロードしてから、多くの方々からアクセスやコメントを頂き、私達と同じような問題意識や悩みを持っている方が沢山おられるのだと再認識しました。noteとして公開することは緊張と労力を伴いますが、反面大変楽しいことでもあり、アスリートの方々の「ゲームを楽しみたい」という発言が少

                                                              「変革の時代の組織リテラシー」第1講:そもそもプロジェクト・マネジメントとはなにか?|中分毅
                                                            • 鈴木エイト主筆の統一教会ルポが緊急発刊

                                                              匿名 さんのコメント... 予約した! 2022年8月22日 20:43 匿名 さんのコメント... 40年前に既にKCIAと統一教会について書いていた、 赤旗編集局の「仮面のKCIA」を再出版して欲しいな。 2022年8月22日 20:46 匿名 さんのコメント... 電子書籍の販売予定はありますか? 2022年8月22日 21:46 みつを さんのコメント... 海外邦人のために電子書籍化もご検討ください!! 2022年8月22日 22:13 匿名 さんのコメント... 近藤将勝氏や菅野完氏は買うだろうね。私はレビューを見てからにするよ。 2022年8月23日 6:22 prisoner さんのコメント... 国葬が中止になって「前日」ではなくなると、なおよし。 2022年8月23日 8:39 匿名 さんのコメント... 御出版おめでとうございます。 TVもいいけど、多くの人に手にとっ

                                                              • 2023年 年間ベストアルバム50|hashimotosan

                                                                音楽好きにとって毎年年末の恒例行事となってきた年間ベストを決めるシーズンが今年もやってきました。 2023年はとにかくライブをよく観た1年だったなという印象で、コロナも落ち着き海外アーティストの来日も徐々に戻ってきてからは、少しでも観たいと思ったライブには参加しよう!というマインドで、結構アクティブにライブを観に行きましたね。 去年や今年にアルバムをリリースしたアーティストのライブを日本でこんなに早く観れるというタイム感が久々の感覚で、やっぱりライブを生で体感するって特別だよなぁと改めて感じた年になりました。 今年もこの1年の間に出会ったたくさんの作品の中から個人的によく聴いた、凄いと感じたアルバムを50作品選んでみました。 自分が作品を選ぶ基準は、その作品を好きなのはもちろんの事、数年後もおそらく聴いてるだろうなとか、いつか2023年を思い出す時に頭に浮かぶだろうなみたいな感じで、その年

                                                                  2023年 年間ベストアルバム50|hashimotosan
                                                                • 海外「言葉はわからなくても気持ちは伝わった!」日本の鉄道会社が作ったワンカット短編動画『父と娘の風景』を見た海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                                  2023年04月04日20:25 海外「言葉はわからなくても気持ちは伝わった!」日本の鉄道会社が作ったワンカット短編動画『父と娘の風景』を見た海外の反応 カテゴリアート sliceofworld Comment(52) image credit:相鉄グループ(via youtube.com) 相鉄が相鉄・東急直通線開業記念に作った短編動画『父と娘の風景』はワンカットで撮られた動画とCGを組み合わせて作られています。海外からも多くのコメントが寄せられていました。 父と娘の風景|相鉄東急直通記念ムービー|Father and Daughter 引用元:動画のコメント スポンサードリンク ●comment娘は櫻坂46の山﨑天、父親はオダギリジョー!設定は娘が東京の大学に通うようになるというもので、だから最後に父親が「東京……遠いな」と言っている。それに対して娘が「あっという間だよ」と答えたのは路

                                                                    海外「言葉はわからなくても気持ちは伝わった!」日本の鉄道会社が作ったワンカット短編動画『父と娘の風景』を見た海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                                  • Kyoto Jazz Sextet feat. 森山威男 『SUCCESSION』 沖野修也が語るクラブに於ける日本のジャズの過去から現在 - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】

                                                                    Kyoto Jazz Sextet feat. 森山威男 『SUCCESSION』 沖野修也が語るクラブに於ける日本のジャズの過去から現在 日本に於けるアシッド・ジャズ/クラブ・ジャズ黎明期より、ワールドワイドな活動を行ってきたプロデューサー/DJの沖野修也。その沖野修也が2015年に始動させたジャズ・ユニット、Kyoto Jazz Sextetの新作をリリース。何と今作では、レジェンダリー・ドラマー、森山威男を全面フィーチャー。e-onkyo musicでは柳樂光隆によるロング・インタヴューを掲載。自身のキャリア、そしてクラブ・シーンに於ける「日本のジャズ」について語っていただいた。 取材・文:柳樂光隆 写真:柳樂光隆、Yusuke Yoshinaga 沖野修也率いる精鋭たちとレジェンダリー・ドラマーの劇的な出会い 日本ジャズの過去と現在を繋ぎ、その延長線上にある明日を照らし出す 『SU

                                                                      Kyoto Jazz Sextet feat. 森山威男 『SUCCESSION』 沖野修也が語るクラブに於ける日本のジャズの過去から現在 - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】
                                                                    • 利用者:さえぼー/英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー - Wikipedia

                                                                      本ページは、大学の授業で実施する英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのためのサブページです。基本的に、英語版ウィキペディアの記事を日本語版ウィキペディアに翻訳します。 この授業は、学生の皆さんの英語力・調べ物技術の向上と、日本語版ウィキペディアの発展を2本の柱とするプロジェクトです。 2024年度は担当教員のさえぼーがサバティカル中であるため、プロジェクトクラスは1年間休止いたします。こちらの候補記事リストは随時更新します。 学生の皆さんへ[編集] ウィキペディアにはいろいろなルールがあり、記事を作成するのは予想以上に大変だと思います。しかしながら、翻訳記事を作成するのは英語と日本語両方の勉強になり、また自分の知識を生かして社会に貢献できるチャンスでもあります。教員ができるだけサポートするので、めげずに頑張りましょう。 以下は、記事執筆前に必ず読んで欲しいルール一覧です。 Help:ログイ

                                                                      • タリバン政権下のアフガニスタンVISA取得奮闘記|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売

                                                                        先日アフガニスタン・イスラーム首長国を旅行してきた。ご存知の通りタリバンの作った国である。去年2021年の8月、アフガニスタン・イスラーム共和国は瓦解しタリバンが全土を掌握しアフガニスタンには新生国家が樹立された。 日本語は勿論のこと新体制での観光ビザ取得の記録は英語でも執筆時点では見つからなかった。多分このnoteは初めての新アフガニスタン国家の観光ビザ取得のレポートになるだろう。 最初のアフガニスタン渡航計画さて、アフガニスタンに関して少し思い出話をさせていただきたい。アフガニスタンへの渡航計画自体は今回が初めてではなかった。時は2021年の夏、私はイギリスに来ていた。理由は過去に書いているので暇があったら読んでほしい。 イギリスはこの時ワクチン接種ペースが日本より早く、不法移民や観光客でも無料で打つことができ、ノービザで入国した僕でも1回目を打つことができていた。 日本を発った4月の

                                                                          タリバン政権下のアフガニスタンVISA取得奮闘記|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売
                                                                        • 中1で出る 付帯状況を表す with に慣れるための例文。基本イメージを大切に!

                                                                          Hi, there! さて、いきなりですが「母熊が魚を口にくわえて到着しました」は英語でどういう文になるでしょう。 中1用の文なので、関係代名詞は使わずに。 今日は「前置詞 with 」の、中学で覚えておきたい使い方です。発展の例文として、シンデレラや、メアリーポピンズの本からも引用します! ” Mary Poppins in the Kitchen” より さきほどの問題の答えですが「付帯状況を表す with 」を使います。 教科書の文なので、引用します。 The mother bear arrives with a fish in her mouth. サンシャイン「中学英語1年」開隆堂 「付帯状況を表す with 」は中1で触れられるのですね。学年末のテストに出たかな? 基本イメージを押さえ、中学での with の使い方を整理しましょう! 難しいようで簡単、簡単なようで幅広い使い方が

                                                                            中1で出る 付帯状況を表す with に慣れるための例文。基本イメージを大切に!
                                                                          • メールの歴史を振り返る – 誕生からこれまで – | SendGridブログ

                                                                            SendGridサポートチームの菊田(@kikutaro_)です。以前「メールの歴史」について調べたところ、知らないことがたくさんあって驚きました。普段何気なく使っているメールの歴史について、皆さんはどのくらいご存知でしょうか? 今回はメールの歴史について、いくつかのトピックに分けてご紹介します。 世界初のメール Wikipediaの「History of email」によると、1960年代にはTSS(タイムシェアリングシステム)上でユーザ間のメッセージ交換が行われており、メールの前身となりました。 私達が普段使っている「@」付きのメールアドレスを使ったメールが送られたのは1971年です。Ray Tomlinsonさんが考案し、SNDMSGというプログラムを書いて送信しました。これが世界初のメールといわれています。メール内容は「QWERTYUIOP」のような意味のないものだったと一般的には

                                                                              メールの歴史を振り返る – 誕生からこれまで – | SendGridブログ
                                                                            • 「アトミック・ブロンド」:冷戦終結の混乱の中で闘う女性スパイをスタイリッシュに描いた、シャーリーズ・セロンのノワール調アクション - 夢は洋画をかけ廻る

                                                                              「アトミック・ブロンド」(原題:Atomic Blonde)は、2017年公開のアメリカのノワール調スパイ・アクション映画です。アンソニー・ジョンストンとサム・ハートが2012年に発表したグラフィック・ノベル「The Coldest City」を原作に、デヴィッド・リーチ監督、シャーリーズ・セロン、ジェームズ・マカヴォイら出演で、東西冷戦末期のベルリンを舞台に、二重スパイによって奪われた、世界情勢に大きな影響を与える極秘情報を奪還しようとするスパイたちの攻防を描いています。 「アトミック・ブロンド」のDVD(Amazon) iTunesで観る*1  Amazonビデオで観る*2 目次 スタッフ・キャスト あらすじ レビュー・解説 美人女優の枠を壊し続けるシャーリーズ・セロン 中性的な厳しさ、強靭さ、強面さ リアルなスタントに練り込まれた人物像 余談:スパイのあり方を変えた冷戦の終結 サウン

                                                                                「アトミック・ブロンド」:冷戦終結の混乱の中で闘う女性スパイをスタイリッシュに描いた、シャーリーズ・セロンのノワール調アクション - 夢は洋画をかけ廻る
                                                                              • ケンドリック・ラマーは新作に収録され最も物議を呼んでいる「Auntie Diaries」で何を歌っているのか

                                                                                ケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)が、2022年5月13日に発売した5年ぶりの新作アルバム『Mr. Morale & the Big Steppers』。様々なレビューサイトで今年最高得点をたたき出し、全米チャート初登場1位も確実となっている。 この作品に収録された楽曲の中で最も物議をよんでいる「Auntie Diaries」について、ライター/翻訳家の池城美菜子さんに寄稿いただきました。 <関連記事> ・ケンドリック・ラマー新曲「The Heart Part 5」徹底解説 ・ケンドリック・ラマー『DAMN.』解説 ・ケンドリック・ラマー『To Pimp A Butterfly』を新たな視点で読み解く 『士気を高める者と成り上がり』、もしくは『鼓舞する者と成り上がり』 ケンドリック・ラマーの5作目『Mr. Morale & The Big Stepper』に邦題をつけると

                                                                                • フィショ氏妻提訴会見の感想 目に余る質疑の数々|福岡の弁護士 水野遼

                                                                                  Mme. Fichot, the Estranged Japanese Spouse Accused of Child Abduction, Speaks Up という会見が、令和4年12月14日に行われたのをご存じだろうか。以下の動画を参照してほしい。 この件を簡単に解説すると、ヴィンセント・フィショ氏というフランス人男性とその妻(本稿では「マダム・フィショ」という)との離婚事件に関して、フィショ氏が、「妻に子どもを連れ去られた」と主張して、オリンピック期間にハンガーストライキを敢行したり、本国フランスを巻き込んでロビー活動を行い、マダム・フィショに逮捕状を請求させたりしたというものである。それに、主として離婚後共同親権を推進する国会議員や一部弁護士、活動家等が賛同し、フィショ氏の言い分のみに依拠して一面的なキャンペーンを行ったことが問題視された。 本件は、フィショ氏の言い分のみに依拠し

                                                                                    フィショ氏妻提訴会見の感想 目に余る質疑の数々|福岡の弁護士 水野遼