並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

movienexワールドとはの検索結果1 - 40 件 / 68件

  • 【どう思った?】黒人の友達といっしょに実写版リトルマーメイドを観てきた - 月光とオランピア

    よかったわよぉ~~~!!!!!涙涙涙 もくじ ”黒人のアリエル”に対する私のスタンス 映画の感想 いっしょに観た友達(黒人)と話したこと “黒人アリエル”が叶えたもの、奪ったもの 今回のキャスティングの背景にある、アメリカにずーーーっとある社会問題は何 「黒人のプリンセス映画を別に作ればいい」というわけではないのはなぜ ”黒人クレオパトラ”は、黒人アリエルと同じ土俵の議論なのか? アニメであっても、アニメキャラクターと同じ人種の役者が声優をやるべきか? 日本のアニメにたまに出てくる黒人のキャラクター、実写版で黒人の役者が演じない問題 日本のポップカルチャーに対する黒人アニメファンの意外な反応 ディズニーの過去作にも黒人の主役キャラクターはいるのだが… また話は飛んで、実在した”黒人のサムライ”の話 おわりに ”黒人のアリエル”に対する私のスタンス まず、この映画を観る前の私のスタンスですが

      【どう思った?】黒人の友達といっしょに実写版リトルマーメイドを観てきた - 月光とオランピア
    • 感想『トイ・ストーリー4』 アンディ世代のアラサー、怒りながらむせび泣く - ジゴワットレポート

      まさかこの歳になって、新しい感情を知ることになるとは思わなかった。 小学校低学年の頃に公開された『トイ・ストーリー』。続く『トイ・ストーリー2』。そして、ウッディたちの持ち主であるアンディが大学進学を機に実家を去る、そんな『トイ・ストーリー3』を、親元を離れた大学生の頃に観た。アンディとほぼ同じ年齢で、同じ時間経過を生き、『3』を観た際には実家に置いてきたおもちゃを思い出して涙を流す。 そんな自分にとって、『4』が制作されることそれ自体が、一種の「戦争」であった。 トイ・ストーリー4 オリジナル・サウンドトラック アーティスト: サントラ,ランディ・ニューマン 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・レコード 発売日: 2019/07/10 メディア: CD この商品を含むブログを見る 「あの完璧とも言える結末に続編があって良いのか」という不安にも似た感情は、多くの人が抱いていたのではな

        感想『トイ・ストーリー4』 アンディ世代のアラサー、怒りながらむせび泣く - ジゴワットレポート
      • 【英語育児をこれから始める人に見てほしい】今から英語育児をやり直せるなら取り組みたい2のこと~これまでの取り組みも紹介~ - 塾の先生が英語で子育て

        子どもが将来英語で困らないようにしたい。 おうちで英語育児をしたい。 楽しく親子で英語に取り組みたい。 などなど。 子どもが小さい時から、ご家庭で英語に取り組まれる方も多くなってきました。 我が家でも娘が3歳の頃からおうちでの英語育児に取り組んでいます。 この記事では実際におうちで英語育児に取り組んだこと、こうしたらよかったと思うことについてご紹介させて頂きます。 英語育児に取り組まれる方、これから取り組んでみたいと思っている方の参考になれば幸いです。 英語育児とは 我が家の場合 始めに取り組んだこと NHKアニメの活用 ディズニープリンセスへ Dlifeを活用 「Disney+ (ディズニープラス) 」を活用 英語絵本にも読み慣れる 英語動画にも慣れる オンライン英会話にもチャレンジ 取り組んだことを振り返って やり直せるなら取り組みたい2つこと 「Peppa Pig」から始める 「Ox

          【英語育児をこれから始める人に見てほしい】今から英語育児をやり直せるなら取り組みたい2のこと~これまでの取り組みも紹介~ - 塾の先生が英語で子育て
        • 感想『スター・ウォーズ EP9 スカイウォーカーの夜明け』 観たかったのは「終わらせるための物語」じゃない - ジゴワットレポート

          上映前、馴染みのシネコンの入り口で、ポケットティッシュが配られていた。不動産屋か、ネカフェか、カラオケか。何らかの宣伝ペーパーが封入されたそのポケットティッシュを、いつもなら断るのについ受け取ってしまった。 2015年に『フォースの覚醒』を観た、その時を思い出したのだ。ジャクーを舞うミレニアム・ファルコンに魂が震え、思わず泣いてしまった。レイがライトセーバーを起動させた瞬間、そして、クライマックスにてついに邂逅する神話の人物・ルーク。感情が昂る数々の名シーンは、何度観てもじわっと涙が流れる。大好きな一本だ。 レイ、レン、フィン、ポー。彼らの物語の終着点として公開された、EP9『スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け』。またあの日のように感情が昂るだろうか。エモーショナルに殴られるだろうか。いつでも取り出せるよう、胸ポケット仕込んだポケットティッシュ。 だが、エンドロールが始まっても

            感想『スター・ウォーズ EP9 スカイウォーカーの夜明け』 観たかったのは「終わらせるための物語」じゃない - ジゴワットレポート
          • 犯人はトノサマバッタ マクロ写真はそよ風も大敵 映画バグズライフ不思議NG集  - 葉ログ

            犯人はお前かーっ! 犯人はカワイイから許す レモングラスは かじられる レモングラスが かじられた バグズ・ライフNG集 おわりに 犯人はお前かーっ! 犯人はカワイイから許す レモングラスは かじられる レモングラスがカジカジされています。レモングラスはクロネコ祐希とキジ猫アンジェロの猫草でもあります。カジカジ、むしゃむしゃ。エンバクの猫草もあるんですが、キャッツに一番人気はレモングラスです。ネコらはガッツリ噛みちぎります。レモングラスの一番の害虫です。いや、害獣です。 レモングラスが かじられた レモングラスがカジカジされています。葉の縁だけチッコくカジカジ。犯人はケムシか?いやいや、犯人はグラスホッパーのお子さんでした。体調1センチくらいのトノサマバッタの幼生です。 カメラを向けると、ジワジワと避難します。迫りくるダイダラボッチの視界から逃れようと、ゆっくり気づかれないように、なんとな

              犯人はトノサマバッタ マクロ写真はそよ風も大敵 映画バグズライフ不思議NG集  - 葉ログ
            • コラボ企画!映画「マレフィセント」で使われる英単語を分析&再会の旅~分析編~ - 塾の先生が英語で子育て

              海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで8つの映画で使われる英単語を分析してきました。www.jukupapa.com ディズニー映画は英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 今回はコラボ企画第一弾として、英語講師ブロガーのBossさんの人気シリーズ 「出会い」と「再会」を求める「Boss流の英単語の旅」 www.yurutabieigo.com と私、塾パパの映画で使われる英単語を分析してみましたシリーズで、ひとつの映画を題材にそれぞれの記事を展開していきたいと思います。 今回題材にした映画はディズニー映画「マレフィセント」(Maleficent)です。 マレフィセント (字幕版) 発売日: 2014/12/03 メディア: Prime Video 2019年

                コラボ企画!映画「マレフィセント」で使われる英単語を分析&再会の旅~分析編~ - 塾の先生が英語で子育て
              • コラボ第二弾!映画「マレフィセント2」で使われる英単語を分析&再会の旅~分析編~ - 塾の先生が英語で子育て

                海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで10の映画で使われる英単語を分析してきました。 www.jukupapa.com ディズニー映画は英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 今回はコラボ企画第二弾として、英語講師ブロガーのBossさんの人気シリーズ 「出会い」と「再会」を求める「Boss流の英単語の旅」 www.yurutabieigo.com と私、塾パパの「映画で使われる英単語を分析」シリーズで、ひとつの映画を題材にそれぞれの記事を展開していきたいと思います。 第一弾のコラボ企画ではディズニー映画「マレフィセント」(Maleficent)を題材にしました。 jukupapa.hatenablog.com 今回はその続編「マレフィセント2」(Malefic

                  コラボ第二弾!映画「マレフィセント2」で使われる英単語を分析&再会の旅~分析編~ - 塾の先生が英語で子育て
                • 英語絵本、CD、おもちゃなど海外商品を安く簡単に購入する方法!アメリカ・イギリスのAmazonでお買いもの!実際に購入したものもご紹介! - 塾の先生が英語で子育て

                  Amazonを使い始めて18年。 Amazonプライムを使い始めて4年。 年間利用額は年40万以上になることも。 Amazon愛が強すぎて、Amazon.comもAmazon.co.ukも最近使うようになりました。 その主な目的は英語絵本の購入です。 Amazon.comやAmazon.co.ukで購入することのメリットは2つです。 ①日本で購入できない商品が購入できる。 ②日本で購入するよりも安く購入できる場合がある。 送料を合わせても安く購入することができます。 購入方法 実際に購入したもの 商品の詳細 最後に 購入方法 基本的には日本のAmazonと全く同じです。 アカウントを作る必要がありますが、画面のレイアウトもほぼ同じため指示に従って入力すれば問題なく作成できます。 住所も日本の住所でOKで、支払いも日本で発行したクレジットカードでOKです。 詳細な購入方法についてはTHE G

                    英語絵本、CD、おもちゃなど海外商品を安く簡単に購入する方法!アメリカ・イギリスのAmazonでお買いもの!実際に購入したものもご紹介! - 塾の先生が英語で子育て
                  • 感想『ドクター・ストレンジ / マルチバース・オブ・マッドネス』、あるいは映画の独立性を置き去りにするMCUについて - ジゴワットレポート

                    正直に告白すると、焦って『ワンダヴィジョン』を観た。 タイミングに恵まれずディズニー+のドラマシリーズはこれだけが未見で、その他の『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』『ロキ』『ホワット・イフ…?』『ホークアイ』は視聴済み。続く『ムーンナイト』が現在進行形である。今年のGWは『シン・ウルトラマン』に備えた『ウルトラマン』の復習と『ワンダヴィジョン』で幸せな多忙を極めていた。 さて、まずは『ワンダヴィジョン』の感想を簡単に。私は常々、そのメディアでしか出来ない表現を突き詰めた作品が好きだとこのブログでも書いているが、同作はまさにその典型であった。シットコムと思われたその世界は実は・・・ という段取りだが、これと同じプロットを仮に小説でやってもほとんど面白くないだろう。映像作品だからこそ、映像パロディが活きる。とてもシンプルなギミックとはいえ、やはりこの点を突き詰めた作品にはそれだけで一定のパ

                      感想『ドクター・ストレンジ / マルチバース・オブ・マッドネス』、あるいは映画の独立性を置き去りにするMCUについて - ジゴワットレポート
                    • 本当の男女平等とは男女とも同じ負担をすること - geopoliticsさんの日記(無回転思考)

                      女は男並みに働けない現実 男女格差の原因は労働時間と職種(福祉は安いなど)です。 この研究でわかったのは、男女の賃金差は労働時間の長さと職業選択の違いであるということです。女性の多くは、男性に比べて労働時間が少なく、ハードワークではない仕事に就いている傾向にありました。 男と女の賃金格差がなくならない意外な理由 | (3/3) | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる” 強調引用者付記 日本の男性は女性より有償労働時間が1.7倍多く、OECDで最大の差があるから。https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r02/zentai/html/column/clm_01.html [B! labor] 男女の賃金格差の話になるとこれ言っときゃ勝った気になれるんだろ? これ

                        本当の男女平等とは男女とも同じ負担をすること - geopoliticsさんの日記(無回転思考)
                      • 🤝🤗「 id:dukemaguro」さん ブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介 #アクセスアップ #はてなブログ #グーグルアドセンス #読者数アップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                        いつもありがとうございます! 日々のアクセス数が上がったり下がったり、なだらかに安定してほしいですね。 スポンサーリンク スポンサーリンク 【本日のご紹介ブロ友さん】 健康にいい! dukemaguro.hatenablog.com 日々の食材、メニューの栄養などを紹介しています。 このカテゴリーに追加させていただきました。 singark071781.hatenablog.com 【本日の無理くり映画など紹介】 「シンデレラ」 2015年 アメリカ シンデレラ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray] 発売日: 2019/05/25 メディア: Blu-ray おすすめポイント ・名作を実写化、かなりのハイクオリティな映像 ・かぼちゃの馬車のシーンのCGと実写の融合の見事さ ・わかりやすい王道のストーリーで見たことがないひと、

                          🤝🤗「 id:dukemaguro」さん ブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介 #アクセスアップ #はてなブログ #グーグルアドセンス #読者数アップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                        • モンキー的2019年映画ベスト10ランキング - モンキー的映画のススメ

                          モンキー的2019年映画ベスト10ランキング はじめに いつも読んでいただきありがとうございます。 管理人のモンキーです。 この記事を持ちまして、当ブログ「モンキー的映画のススメ」は丸5年を迎える形となりました。 これもいつも足を運んでくださる方あっての継続であり、また鑑賞した映画への思いをぶちまけたい症候群がいまだ完治しないための5年です(なんだそりゃw)。 これからも思ったことを正直に、そして情熱かつ冷静に感想を述べていきたいと思います。 さて今年も最後ということで恒例の年間ベストを決めました。 満足度の高かった作品、劇場や自宅での鑑賞回数、依存度などなど、あらゆる角度から吟味し、当初の満足度に加点して順番をつけてみました。 要するに好きな映画順ですw あくまで私自身のベストですので、どうか冷ややかな視線でなく、温かな目で参考程度に覗いてもらえればと思います。 ちなみに今年の上半期10

                            モンキー的2019年映画ベスト10ランキング - モンキー的映画のススメ
                          • 153 アホ~ゆ~わぁ~♪【アラジン】 - 週末息子と見る映画

                            いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父ジーニー08です。 どうもどうも。 久しぶりの記事の更新です。 と言いましても【読者登録ありがとうございます記念】を更新してたのでそんなに久しぶり感はないかもですが… 休憩できたようなそうでないような… とりあえず床屋にやっと行けたので良しとします。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます 相変わらず思ったよりも皆さんのブログを廻れず … 申し訳ありません。 尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!! そんな訳で久しぶりりの作品は… 子供たちが観に行きたい観に行きたいとキャンキャン吠えてた 【アラジン】(2019年公

                              153 アホ~ゆ~わぁ~♪【アラジン】 - 週末息子と見る映画
                            • 177 やっぱり嫁が強い!?【Mr.インクレディブル】シリーズ - 週末息子と見る映画

                              いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父ジャックジャックことインクレディブル08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!! 又私の自己満足ですがtwitterにて映画の前売り券の半券の写真を載せております【映画の半券】というのを呟いており右のサイドバーより行けますので良かったらおいでやす~(*´▽`*) この自粛期間に子供たちは浴びるほどディズニー作品を観てました。 私『何回見てんねん??』 三男(小4)『って言いな

                                177 やっぱり嫁が強い!?【Mr.インクレディブル】シリーズ - 週末息子と見る映画
                              • アナと雪の女王2ブルーレイを購入するならアマゾン限定特典付きブランケットにしよう。 - Bayashipapaのブログでアウトプット

                                今回は本日発売されたアナと雪の女王2ブルーレイ、アマゾン限定ロングブランケットの商品レビューになります。 僕が購入した商品 <ストーリー> <商品内容> <ボーナス・コンテンツ> 映画レビュー【ネタバレあり】 僕が購入した商品 『アナと雪の女王2 MovieNEX』 <ストーリー> かつて、真実の愛によって姉妹の絆を取り戻したエルサとアナ。3年の歳月が過ぎ、アレンデール王国の女王となったエルサは、アナ、クリストフ、そしてオラフと共に幸せな日々を過ごしていた。だが、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”に導かれ、姉妹はクリストフとオラフを伴い、アレンデール王国を離れて未知なる世界へ。それは、エルサの“魔法の力”の秘密を解き明かす、驚くべき旅の始まりだった…。 <商品内容> ・ブルーレイ 1枚 ・DVD 1枚 ・デジタルコピー(クラウド対応) ・MovieNEXワールド(購入者限定のスペシャル

                                  アナと雪の女王2ブルーレイを購入するならアマゾン限定特典付きブランケットにしよう。 - Bayashipapaのブログでアウトプット
                                • 感想『映画 プリキュアオールスターズF』- “奇跡” に頼らず “思い出” に甘えない、プリキュア映画と「観客参加型作品」の最高到達点 - れんとのオタ活アーカイブ

                                  人生初の『プリキュア』スクリーン体験を『映画 プリキュアオールスターズF』でキメた十数分後、帰り道の電車で感動に涙を流しながら、それはそれとして猛烈に唇を噛んでスマホを叩き始めた。 「プリキュア全作を見た上でオールスターズF初見をキメる」ができなかったことが本当に悔しい。プリキュアシリーズと共に人生を過ごした上でこの映画に辿り着きたかった。面白かったと素晴らしかったの気持ちで一杯なのに、それ以上に「逃した」悔しさが大きい。こんな気持ち、冗談でなく初めてだ……— 虎賀れんと (@Le_Soya) 2023年9月15日 自分は「プリキュア全作を見た上でオールスターズF初見をキメる」という、本当にかけがえのない最高の瞬間を自分の怠慢で潰してしまった。この超絶ド傑作最高映画で「人生完結」に至れなかったことが、本当に本当に、本ッッッッ当に悔しい……!! オタク特有の誇張表現でなく、本当に悔しくてしょ

                                    感想『映画 プリキュアオールスターズF』- “奇跡” に頼らず “思い出” に甘えない、プリキュア映画と「観客参加型作品」の最高到達点 - れんとのオタ活アーカイブ
                                  • 【初心者向け】初めてのディズニーシーの回り方 - オタクパパの日常

                                    今回は試験運用的な記事です。 ディズニーランド、ディズニーシーは日本で最も有名なテーマパークですが、一度も行った事がない人(特に男性)も多くいるかと思います。例えば以下の理由などでしょうか。 遠方なので行けない チケット代が高いと聞いている 人混みが嫌い 行く機会がない、行く必要がない ガチ勢以外お断りの雰囲気がある アメリカが嫌い ちなみに私も昔は行く機会にほぼ恵まれず、陰キャなこともあってか、「ディズニー大嫌い勢」の一人でした。その時の気持ちは以下に書いています。 www.21120903.tokyo 今回の記事は、「ディズニーを一切知らない状態から、急に友達や恋人、家族とパークに行くことになった」時の予習用の記事です。そのため、ディズニーリゾート初心者向けの記事となります。 日本の東京ディズニーリゾートには、ディズニーランド(DisneyLand)とディズニーシー(DisneySea

                                      【初心者向け】初めてのディズニーシーの回り方 - オタクパパの日常
                                    • 今見るとキャストがめちゃめちゃ豪華【スコットピルグリムと邪悪な元カレ軍団バレなし感想】 - LetLifeLoose

                                      わりとなぜ買ったのか思い出せないBDってのがあって その一つが今回紹介する スコットピルグリムVS邪悪な元カレ軍団 スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団 [Blu-ray] 発売日: 2012/05/09 メディア: Blu-ray 映画館で見たときは腹を抱えて笑っていたんですが、 いざBD買って見直すと意外と冷静な自分がいたりして いや、面白いんですけどね。 初見のインパクトが強すぎて、2回目以降はちょっとそのパンチが薄れてしまった感じですかねー ストーリーとしては、 さえないバンドのベーシスト「スコットピルグリム」が 夢に出てきた女の子と現実で出会い猛アタックする話なのですが その女の子とお付き合いするためには(何故か)彼女の元カレたちと戦わなければいけなく・・・ っといった謎ストーリーですw もともとが日本の漫画の影響をガンガンに受けているらしいコミック が原作で、 スコット・

                                        今見るとキャストがめちゃめちゃ豪華【スコットピルグリムと邪悪な元カレ軍団バレなし感想】 - LetLifeLoose
                                      • 読者登録ありがとうございます記念 No.012【ターザン】 - 週末息子と見る映画

                                        いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父KONMA08です。 【アイコンを探せ~】のコーナー(?)です! …何のこっちゃ?? と思われた方は下記の記事を読んで下されば光栄です。 blog.konma08musuko.com という訳で 今回は… あ~あ~あぁ~なディズニー映画 【ターザン】より。 blog.konma08musuko.com こんな作品ですよ~ ターザン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 発売日: 2014/03/19 メディア: Blu-ray ディズニー作品見放題のVOD Disney THEATER(ディズニーシアター) 発売日: 2019/12/20 メ

                                          読者登録ありがとうございます記念 No.012【ターザン】 - 週末息子と見る映画
                                        • 『トイ・ストーリー4』というシリーズ最大の闇を受け入れるにあたって - ジゴワットレポート

                                          『トイ・ストーリー4』が公開され、一週間と少しが経過した。 鑑賞した際には、頭の中に渦巻く様々な感情とどう向き合うべきか悩みつつ、以下のような感想記事を書いた。怒りながらむせび泣く、新手の感情。作品のメッセージを理解したい自分と、テーマに納得できない自分。あれから一週間以上、ネットの海に漂う無数の感想(あるいは賛辞、あるいは阿鼻叫喚)を読み漁り、少しずつ、本作に対する心の整理がつき始めている。 www.jigowatt121.com 以下、ネタバレに触れる形で、『トイ・ストーリー4』のテーマや結末に対する追加の解釈を書き連ねたい。(前回は思い入れの観点から、今回は主に作品構造の面から) スポンサーリンク 先の記事でも書いたように、本シリーズにおけるウッディは、ひらすたに「子どもの側にいることの尊さ」を主張してきた。連なるように、物語の落としどころやテーマも、そこに設定されている。 これをも

                                            『トイ・ストーリー4』というシリーズ最大の闇を受け入れるにあたって - ジゴワットレポート
                                          • 【断言します】『アナ雪2』は感動します。Amazonプライムビデオでレンタル配信開始 - 2221blog

                                            キャンペーン・セール情報 「Kindle Unlimited」が、2ヵ月99円キャンペーン中。6/28まで。 「Echo Dot」+「Amazon Music Unlimited (2か月分)」が驚異の60%OFFで7,540円 → 2,980円。 「タイムセール祭り」6/27スタートですよ。 皆さんはもう『アナ雪2』観ましたか? お子様が小さなご家庭は、映画館に行けずにまだ観てない方もおられるかもですね。 Amazonプライムビデオでは4/22から『アナと雪の女王2』のレンタル配信を開始しました。 プライムビデオのレンタル期間は視聴開始から48時間ですが、うちでは48時間で3回も観るという大好評で、『大好きな映画』に認定されました。 【注意】 アナ雪2は店舗でのDVD Blu-rayのレンタルはできません…。視聴方法は次の3通りです。 動画配信[レンタル] 動画配信[購入] DVD Bl

                                              【断言します】『アナ雪2』は感動します。Amazonプライムビデオでレンタル配信開始 - 2221blog
                                            • 10代の頃から「オッサン」にはなりたくないと思っていた - コピの部屋

                                              人生は冒険の連続だ! 生涯トム・ソーヤ宣言をする男、コピでございます。 僕の精神年齢は、15歳あたりでストップしている可能性があります。 お読み頂き、有難うございます。 ご存じですか?トム・ソーヤ? 知りませんか? じゃあ、いいです。 ☆★☆ 年齢を重ねていくと、アンチエイジングを考えたりしますよね。 年をとることは、川の流れのように、抗えるものではありません。 それでも、若々しくあり続けたいと願う方は多いでしょう。 僕もその中の一人です。 ただ、アンチエイジングなんて言葉が出回る前から、年を取りたくない、「オッサン」にはなりたくない!と思っていました。 その思いを初めて持ったのが、中学生の時です。 「社会の先生のような、オッサンにはなりたくない」と思いました。 なぜか?その先生が臭かったからです。 タバコとコーヒーを混ぜて、おじさんを加えた臭いをまき散らします。 吐き気を催すレベルです。

                                                10代の頃から「オッサン」にはなりたくないと思っていた - コピの部屋
                                              • 180 バートン版【ダンボ】 - 週末息子と見る映画

                                                いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父ダンボ08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!! 又私の自己満足ですがtwitterにて映画の前売り券の半券の写真を載せております【映画の半券】というのを呟いており右のサイドバーより行けますので良かったらおいでやす~(*´▽`*) 末っ子『父さんのお腹はダンボみたいやね』 父『ん?? ダンボですかい??』 長男『どっちか言うたら【三匹の子ブタ】ちゃうん?』 父『子ブタは君ら

                                                  180 バートン版【ダンボ】 - 週末息子と見る映画
                                                • 映画『君たちはどう生きるか』を観て思い出した名作とは? - sugarless time

                                                  www.ghibli.jp 前説 ランキング 週間ランキング (8月18日~8月24日) 週末ランキング (8月25日~8月27日) レビュー Filmarks 映画.com sugarless time まとめ おまけ 前説 前触れもなく7月14日に『ジブリ』の最新長編アニメ『君たちはどう生きるか』が劇場公開され、その主題歌『地球儀』が『米津玄師』さんの書き下ろしであることも同時に発表されてから1ヵ月余が過ぎたタイミングで観てきました。 『ジブリ』マニアというほどでも『米津玄師』さんファンでもないんですけど、ちょっと前にコミック化され人気となった『吉野源三郎』作の『君たちはどう生きるか』が気になってはいたものの流れに乗り遅れて読むタイミング(小説を読むつもりでした)を逸していたので、ジブリによるアニメ版を観た後に書籍を読む目論見でした。 何言ってんの?と思う人もいると思いますが、公開前に

                                                    映画『君たちはどう生きるか』を観て思い出した名作とは? - sugarless time
                                                  • 今年最初のAmazonタイムセール祭りが1月30日(土)から開催 セール登場予定商品をチェック - こぼねみ

                                                    Amazonは、2021年最初の「Amazon タイムセール祭り」を1月30日(土)午前9時から2月1日(月)23時59分まで開催します。 今回は土日月の3日間、63時間にわたって開催されます。 最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーンも同時開催され、現在エントリーを受付中です。今回はさらに対象のKindleの購入で500ポイントプレゼントというおまけもあります。 Amazon タイムセール祭り 記事執筆時点で予告されているセール対象商品の一部として、 Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー Fire HD 10 キッズモデル ブルー (10インチ HD ディスプレイ) 32GB シャープ 50V型 4K チューナー内蔵 液晶 テレビ AQUOS Android TV HDR対応 4T-C50BL1 ソニー ワイ

                                                      今年最初のAmazonタイムセール祭りが1月30日(土)から開催 セール登場予定商品をチェック - こぼねみ
                                                    • 感想『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 お祭りの余韻に浸る観客を背中から撃つ奇作 - ジゴワットレポート

                                                      何より、『エンドゲーム』からまだ2ヶ月しか経っていないのが本当に信じられない。 ネタバレ厳禁な内容を受け、Twitterでは伏せ字ツイートが横行。次第に公式サイドが情報をどんどん公開し始め、それに連なってか、全世界の興行成績も破竹の勢いで伸び続ける。もはや数年前の伝説の祭り的な風格すらあるのに、まだたったの2ヶ月である。そんな馬鹿な。ピム粒子は使っていないはずだが・・・。 アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray] 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 発売日: 2019/09/04 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る MCU、ひいてはそれを製作するマーベルスタジオの胆力には、最新作を観る度に感服させられてきた。それは単に、作品の平均クオリティが高いとか、キャ

                                                        感想『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 お祭りの余韻に浸る観客を背中から撃つ奇作 - ジゴワットレポート
                                                      • 【トイ・ストーリー3】サニーサイド保育園の描き方にモヤる - 自由ネコ

                                                        先日、地上波で「トイ・ストーリー3」を放送してましたが… 悪党のクマが去った後、保育園は本当にオモチャたちの「楽園」になったんでしょうか? やはり諸悪の根源は「イチゴの臭いのするクマのぬいぐるみ」だったんでしょうか? あえて変な方向から斜めに斬る! 徹底して悪党として描かれていたクマのぬいぐるみ「ロッツォ」。ヤツさえいなくなればすべて解決なのだろうか? 悪い奴でしたねぇ~、ロッツォ。 Thinkway Toys トイストーリー ロッツォ ぬいぐるみ Toy Story "Lotso Hugging" Bear 焼却炉でのくだり、ゾッとしました。 あんなの「子供に見せて大丈夫なのか?」っていうレベルで人間の醜さを表現してましたね。 ある意味、ショッキング映像。 日本の子供向け作品なら、助けてもらった悪党が改心して、土壇場で主人公たちを助ける、っていう描き方をしそうな流れでした。 でも、さすが

                                                          【トイ・ストーリー3】サニーサイド保育園の描き方にモヤる - 自由ネコ
                                                        • 🍜🥐🍛🍣🍰🍻「パンセ」さん 食べ物屋さん紹介と映画紹介 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                          いつもありがとうございます! 今回は何度も紹介しているお店へまたまた訪問してきました。11月の訪問でした。 お店紹介 「パンセ」さん カテゴリー 焼き立てパン 住所 仙台市宮城野区中野 コーヒーのサービス、ほんとうにありがたいです。 もちもちずんだっこは緑色が鮮やかです。宮城らしいパン。 先日紹介したHAREパンと一緒に食べました。 何度も行っていますが、その都度、違うパンが楽しめます。 ちょっと無理くりに映画やアニメなどもおすすめしています。食べ物系ブロ友さんを随時更新しています。新しいお仲間を見つけたい方はぜひどうぞ。素晴らしい方たちばかりです。 もっとみんなとつながりたいお品書き(お店紹介へも戻れます) お店紹介 おすすめ映画など 食べ物系 ブロ友さんカテゴリー一覧 料理の動画や関連記事 読者登録(記事一番下)はこちら おすすめ映画など 「プーと大人になった僕」 2018年  アメリ

                                                            🍜🥐🍛🍣🍰🍻「パンセ」さん 食べ物屋さん紹介と映画紹介 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                          • 197 さすがディズニー【ラーヤと龍の王国】 - 週末息子と見る映画

                                                            いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父トゥクトゥクことドラゴン08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!! 又 こちらにて懐かしの映画のチラシやパンフレットを載せている自己満足爆発なブログ【08映画缶】も宜しくでぇ~す! 08eigakan.hatenablog.jp この春に劇場で観ようかと思ってたら 緊急事態宣言とかで観に行けなっかったんやけども… 先日より早くもディズニー・プラスで視聴できるようになりまして

                                                              197 さすがディズニー【ラーヤと龍の王国】 - 週末息子と見る映画
                                                            • 【ネタバレ解説】「トイ・ストーリー4」結末・ラストの意味は? 賛否両論も…監督が込めた“思い”|Infoseekニュース

                                                              【ネタバレ解説】「トイ・ストーリー4」結末・ラストの意味は? 賛否両論も…監督が込めた“思い” – 記事詳細|Infoseekニュースディズニー/ピクサーによる人気シリーズの第4作にして完結編「トイ・ストーリー4」。2022年6月24日午後9時に、日本テレビ系「金曜ロードショー」でテレビ初放送されます。第92回アカデミー賞の長編アニメーション賞に輝き、世界中で大ヒットを記録した今作。ですが、監督のジョシュ・クーリーはさまざまな人か… 僕らはいける。無限の彼方へ ■ディズニー/ピクサーが贈る待望の『トイ・ストーリー』最新作! 大人も夢中になるシリーズ史上最大の感動アドベンチャー! 世界中で大ヒット!全世界を感動で包み込んだピクサーの原点にして最高傑作! 前作『トイ・ストーリー3』のその後、もとの持ち主アンディからボニーへと託されたウッディたちが、ボニーと、逃げ出してしまった仲間フォーキーのた

                                                                【ネタバレ解説】「トイ・ストーリー4」結末・ラストの意味は? 賛否両論も…監督が込めた“思い”|Infoseekニュース
                                                              • 2023年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー

                                                                皆様ご無沙汰しております。 「ブロガーとは何か」を突き詰めることから逃避し続け幾星霜。今年も「Twitter映画感想屋」の、年に一度のブログ更新の季節がやってきました。 毎年言ってる気がしますが、今年は更に様々な悲しく、悲惨な事が世界で噴出し、日本でも旧来の膿みが一気に露わになった年でした。来年こそ、それらの課題に向き合い、解決へと年になる事を期待したいと思います。 そうなる事で映画という娯楽もより豊かになると思うのです。 というわけで、2023年に自分が出会った映画の中から、「良かったな」という映画を10本選ばせてもらいました。「あれがない」「これもない」という方もいらっしゃるでしょうが、ご容赦いただいて、しばしおつきあいくださいませ。 10位「正直政治家 チュ・サンスク」 「正直政治家 チュ・サンスク」。死んだ祖母の物語を背景に四選目指す国会議員チェ・サンスクは、手練手管やコネクション

                                                                  2023年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー
                                                                • 10歳の息子に父親が今見せたい、人生に必須の名作映画13本+α - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                  引きこもりの息子に対して、父は、 説得するでもなく、叱りつけるのでもなく、 「毎日1本の映画を一緒に観る」ことを 課題とした。ただ、毎日、1本。 鑑賞する作品は父が決めて、家の中で、 一緒に観る。 やがて息子に変化が表れて……。 それが映画だったのか、ドキュメントだったのか もう覚えてはいないのですが、 こんなお話がありました。 映画にはそれだけの力があると思うのです。 読書の良さもあるけれど、映画を観ることは しばし、別の人生を体験することでもあって……、 まあ要するに、自分もただの映画好きの一人です。 そして今、主夫である自分は、 コロナウイルスのために休校となった 小4の息子と、毎日家の中で過ごしております。 午前中はお勉強。 www.keigoman.com そこで、長い午後を有意義に過ごすべく、 毎日1本、息子と映画を観ることとしました。 ウチの子の場合は決して、冒頭のお話のよう

                                                                    10歳の息子に父親が今見せたい、人生に必須の名作映画13本+α - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                  • 感想『それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫』 アンパンマンはなぜ他者に顔を与えるのか。そのヒーロー観こそが次世代を創る - ジゴワットレポート

                                                                    定期的に映画館に通う生活を送るようになって、どれほどが経つだろうか。その間に結婚し、子供が生まれ、ついに娘が映画館デビューを飾ることができた。「親子で映画館」という、以前より抱いていた小さな夢が叶った瞬間である。 というのも、アンパンマンの映画は子供の「映画館デビュー」を大々的に推奨している。公式サイトにも専用のページが設けられているほどだ。ポイントは大きく3つ。①館内が真っ暗にならない、②音量が控えめ、③歌って踊ってOK。更には、上映時間も約60分で、今年の作品に限って言えば、入場特典にマラカスまで貰うことができた。思わず感心するほどに、徹底的に「映画館デビュー」のために設計されている。 『それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫』。これがまた作品そのものもとても良くて、素直に感動を覚えた。横に座る娘の様子を気にしつつも、本編の展開にちょっとウルっときてしまうなど。会社・仕

                                                                      感想『それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫』 アンパンマンはなぜ他者に顔を与えるのか。そのヒーロー観こそが次世代を創る - ジゴワットレポート
                                                                    • モンキー的2010年代映画ベスト100ランキング - モンキー的映画のススメ

                                                                      モンキー的2010年代映画ベスト100 モンキー的2010年代映画ベスト100 はじめに 100位~91位 90位~81位 80位~71位 70位~61位 60位~51位 50位~41位 40位~31位 30位~21位 20位 19位 18位 17位 16位 15位 14位 13位 12位 11位 第10位 第9位 第8位 第7位 第6位 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 最後に はじめに いつも「モンキー的映画のススメ」を読んでいただきありがとうございます。 モンキーです。 2014年12月29日に始めたこのブログも、とうとう丸5年を迎えることになりました。 あれから5年間、毎週新作映画の記事をアップしていた事を考えると、ぶっちゃけ異常だな…とw それでも一つの映画の感想に、何時間もかけて費やしてきた時間は無駄ではなかった、と強く感じています。 もはやちょっとした財産であるこのブロ

                                                                        モンキー的2010年代映画ベスト100ランキング - モンキー的映画のススメ
                                                                      • 『キャプテン・マーベル』 - LOVELOG

                                                                        『キャプテン・マーベル』 予告 あらすじ キャスト 映画の感想 『キャプテン・マーベル』 予告 youtu.be あらすじ 1995年、クリー帝国の首都となる星「ハラ」で、クリー人のエリート特殊部隊"スターフォース"に所属するヴァースは、6年前にクリーによって拾われ、超人的な特殊能力を得た女性である。ヴァースは繰り返し見る悪夢に苛まれており、スターフォースの司令官ヨン・ロッグの訓練を受ける日々を送っていた。ある日、彼女はクリーの人工知能スプリーム・インテリジェンスに自身の感情をコントロールするよう促される。 ヴァースは宿敵スクラルが潜伏する星トルファでの救出任務中、スクラルの司令タロスによって囚われ、失った記憶の一部を探査される。隙をついて脱出することに成功するが、彼女は付近にあった惑星C-53こと「地球」のレンタルビデオショップブロックバスターに墜落する[4]。 なんとかスターフォースに

                                                                          『キャプテン・マーベル』 - LOVELOG
                                                                        • 全国の味9「ミスタードーナツ②」食べ物と映画と音楽 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                          店名 「ミスタードーナツ」 住所 全国各地 カテゴリー ドーナツ なんど食べても、食べたくなるミスタードーナツはコーヒーも提供してます。ポンデリングは、どうしてこんなにおいしいのでしょうか。コーヒーは1回頼むとおかわりできます。カウンターへ行くと、ポットから入れてくれるので、時間がかからないのでいいです。持ち帰りが安い税率ではありますが、たまには、コーヒーとドーナツでホッとするのはどうでしょうか。 ポン・デ・ライオンと仲間たち でっかいぬいぐるみ ?ポン・デ・ライオン&フレンチウーラー? ポン・デ・ライオン 約26cm 出版社/メーカー: バンプレスト メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る 映画 「ライオンキング」 1994年  アメリカ制作アニメーション 2019年にフルCGで実写化された。動物の王ライオンの子供シンバは、王の弟の策略にはまり、追放される。大人となった

                                                                            全国の味9「ミスタードーナツ②」食べ物と映画と音楽 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                          • Rock Lobsterは伊勢海老 - 面白情報探し旅!?

                                                                            エビというと海老と蝦。 「蝦」は海中を泳ぐ中小型の殻が軟らかいエビ、「海老」は海底を歩く大型で硬い殻を持つエビです。 エビはすごい カニもすごい-体のしくみ、行動から食文化まで (中公新書 2677) 作者:矢野 勲中央公論新社Amazon つまり車エビは蝦、イセエビは海老です。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】ランキング参加中音楽室ランキング参加中知識 今週のお題「名作」 海の生き物の「名曲」?! 世間一般が言う「名作」からは逸脱しているかもしれませんが、大昔に好きだった曲。 海が好きな為、海の生き物が登場する曲を勝手気ままに「名作」認定致します。 古い曲なので、還暦より若い人はご存じないかも知れません。 ロックロブスター 伊勢海老というと英語でRock Lobster。 Rock LobsterというとB-52’sの楽曲。 1970年代後半(1978年頃?)よく聴きました。

                                                                              Rock Lobsterは伊勢海老 - 面白情報探し旅!?
                                                                            • 【若干ネタバレ有】映画「マレフィセント2」を見てきた - オタクパパの日常

                                                                              久しぶりの更新です。というのも、ここ数日、風邪のような症状でダウンしていました・・・。 ある日の夜に急激に喉の調子が悪くなり、唾を飲み込むと激痛がするようになりました。鼻呼吸を心掛けるも、鼻水も大量に出て鼻が頻繁に詰まるような状況・・・。次の日には唾を飲み込んだときに耳に違和感が出るようになったりと・・・まぁひどい状態が続いていました。多分、季節の移り変わりや、雨に体をうたれたことが主な原因かと思います。 幸いにも咳は出なかったので、仕事は普通に行くことは出来ました。 昔から「病は寝て治す」タイプの人間なので、夜は少しでも早く寝ることを心掛けましたが・・・4歳の娘が「そうはさせまい!遊んで!」と妨害したりもしてきました(苦笑 いろいろありましたが、ある程度は回復してきたので更新再開です! マレフィセント2を見てきた マレフィセント(キャラクター)とは? 映画「マレフィセント」とは マレフィ

                                                                                【若干ネタバレ有】映画「マレフィセント2」を見てきた - オタクパパの日常
                                                                              • 感想『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』それは10年間の軌跡にピリオドを打つ「覚悟」と「愛」の完結編。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

                                                                                「凄い映画を観た。」という確信が持てる鑑賞体験は、久しぶりだった。 『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』 2011年に放送されていた「仮面ライダーオーズ」の10周年を記念して制作された作品である。「忍風戦隊ハリケンジャー」から始動した10周年の節目を祝うアニバーサリー作品は脈々と受け継がれ、ついに仮面ライダーの『オーズ』にその白羽の矢が立った。 東映のアニバーサリー作品はファンサービスの要素が強く、「あの頃」の雰囲気をいかに再現し、お祭り感をもって演出するかに重きが置かれている印象があった。特に戦隊モノであれば、ストーリーラインはそこそこに、当時のキャストが再演し集結することに意味があるというか、この企画が成立した時点で及第点には乗るというイメージ。 そういった背景を踏まえると、この『復活のコアメダル』の情報が流れた時に、不安しかなかったのである。どうして10周年という節目に

                                                                                  感想『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』それは10年間の軌跡にピリオドを打つ「覚悟」と「愛」の完結編。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
                                                                                • 『80年代のムーンライダーズvol.1@六本木』と『今年の映画ベスト10』 - 特別な1日

                                                                                  やっと冬休み。ホッとしています。 今年もいよいよ押し迫ってきました。今回が今年 最後のエントリーです。 思い返すと、あまり良い世の中ではありませんでした(笑)。戦争、経済、政治、どれも酷かった。世の中が衰退する過程を目の当たりにしている気がします。 それでも日本が大きな災害や戦争に見舞われなくて良かったとは思いますが、他国で起きていることは他人事ではない、とも思いました。累卵之危という言葉を思い出します。 ホント自民党は人罪の宝庫だな 国会で虚偽答弁ばかりしてた総理大臣 公職選挙法違反で逮捕され実刑くらう法務大臣 同じく公職選挙法違反で逮捕される法務副大臣 税金を滞納する財務副大臣 パンツ泥棒の過去がある国対委員長 「男女平等は反道徳の妄想である」と語る元女性局次長 こんなんばっか。— 愛国心はなまけ者の最後の逃避場 (@UniButterPasta) 2023年12月28日 個人的には家

                                                                                    『80年代のムーンライダーズvol.1@六本木』と『今年の映画ベスト10』 - 特別な1日