並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 60件

新着順 人気順

マリモの検索結果1 - 40 件 / 60件

  • マリモ、細菌で球状維持 国立遺伝学研究所が発表 | 共同通信

    国立遺伝学研究所(静岡県三島市)などは13日までに、北海道釧路市の阿寒湖に生息する国の特別天然記念物のマリモが中心が空洞にもかかわらず球状を維持できているのは細菌の働きによるものとの研究結果をまとめた。 同研究所が直径4~22センチのマリモ計8個を調べた結果、細菌の「シアノバクテリア」が多く存在することが確認された。 細菌は粘り気のある物質をつくるため、湖の砂利が取り込まれ気密性や強度が高まり、成長するのに伴い内部が空洞化するマリモがつぶれない原因となっているとしている。

      マリモ、細菌で球状維持 国立遺伝学研究所が発表 | 共同通信
    • 北海道で買ったマリモを押し入れに放置したのに2年間ずっと綺麗「正直に言ってくれないか、俺は化学繊維だと」→本物か偽物か意見が集まる

      万城目学 @maqime ああ、まりもマリモ。2年前、北海道の狸小路の土産物屋で買った君。直射日光を避け、水を替え、ちょっと大きくなった? と変化を愛でていたのに、うっかり棚の奥にしまったきり一年ぶりの再会。なのになぜ枯れずに水もきれいなの。ああ、まりもマリモ。正直に言ってくれないか、俺は化学繊維だと。 pic.twitter.com/zTniy1iP1y 2021-07-29 21:31:20

        北海道で買ったマリモを押し入れに放置したのに2年間ずっと綺麗「正直に言ってくれないか、俺は化学繊維だと」→本物か偽物か意見が集まる
      • “阿寒湖のマリモ”温暖化で湖が凍らないと死んでしまうおそれ | NHK

        国の特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」について、温暖化で湖が凍らなくなると日光でマリモの表面の細胞が傷つき、死んでしまうおそれがあるとする研究結果を、東京大学や釧路市教育委員会などの研究グループがまとめました。 国の特別天然記念物に指定されている「阿寒湖のマリモ」は丸い形で、直径30センチ程度まで大きくなるものもあります。 阿寒湖は冬に湖面全体が氷で覆われますが、温暖化が進み凍らなくなった場合どうなるか、東京大学植物生態学研究室の河野優特任助教と釧路市教育委員会などの研究グループが影響を調べました。 実験では特別に許可を得て採取したマリモを使いました。 凍らないと日光が直接湖底まで差し込むようになるため、実験ではこれと同じ状況を想定し、水温を2度にして表面の糸状の藻に強い光を当て、変化を観察しました。 1日6時間以上強い光をあてたところ、活性酸素が生成されて細胞が傷つき、数日後に死んでしまっ

          “阿寒湖のマリモ”温暖化で湖が凍らないと死んでしまうおそれ | NHK
        • 【国立科学博物館】日本では3種目のマリモ類の発見!モトスマリモと命名

          独立行政法人国立科学博物館(館長:篠田謙一)の辻彰洋研究主幹(植物研究部)は、山梨県の民家の水槽から発生したマリモ類がAegagropilopsis(アエガグロピロプシス)属の日本新産種と明らかにし、「モトスマリモ」と命名しました。 日本で見つかった球状になるマリモ類としては、「マリモ」「タテヤママリモ」についで3種目です。 【研究のポイント】 山梨県の民家で、淡水魚(タイリクバラタナゴ)を飼育していた水槽にマリモに似た藻類が大量に発生しました。 この藻類の種レベルの差違をみるのに重要な遺伝子を解析した結果、オランダの熱帯水族館や中国の河川から報告されたAegagropilopsis clavuligera(アエガグロピロプシス・クラブリゲラ)の配列と一致しました。また、顕微鏡観察の結果、形態的特徴とも矛盾しませんでした。 Aegagropilopsis clavuligeraは、日本で今

            【国立科学博物館】日本では3種目のマリモ類の発見!モトスマリモと命名
          • 令和7年の節分はマリモが主役にゃ♫&寅之介の恋の季節&猫の日

            節分はマリモちゃんの行事 トップ画像のコスプレは全部マリモちゃん(15歳) 他の子も可愛いけど、令和7年の今年の節分はキジトラのマリモちゃんが主役です! 他の2ニャン(プリンちゃん・ユキポン)も、今年は面倒。女優プリンちゃんは舞台公演で忙しくユキポンさんは付き猫で、僅かしか家に居ないし……。 秒で被り物を取ってしまうトイガーの寅之介のコスプレは令和7年(2025)は面倒なので、すっぱり諦めました。 我が家の三女マリモちゃんにだけモデル・キャットを務めて貰う事にしました。 まず鬼の帽子補修 コスプレ撮影・・・その前に去年、寅之介にダメにされた帽子の補修が必要。 この鬼の被り物が毛糸がほつれてしまったのは、寅之介が被り物が鬱陶しいニャと秒で取った時にダメにしてしまったから。 この調子で帽子をダメにしちゃうので、寅之介の撮影は諦め・・・・・・ 女子猫マリモちゃんだけモデルにしました。 マリモちゃ

              令和7年の節分はマリモが主役にゃ♫&寅之介の恋の季節&猫の日
            • 訪問お休みの告知&マリモちゃん通院&442年ぶりの天王星食&月食

              訪問お休みのお知らせ 2022年11月10日(金)から15(火)の1週間は、 すみませんが皆さまへのブログの訪問を…… お休みさせて頂きますニャ。 東北観光です。 16(水)から訪問再開していきますニャ。 11月の我が家の猫の近況 キジトラのマリモちゃんは、今月は「文化の日」に動物病院へ連れて行きました。 3月ぐらいから、ほぼ毎月、病院に通っています。 検査で肝臓や腎臓が良くない事が判明し、肝臓や腎臓の薬を毎日、飲むようになりました。 病院は大嫌いなマリモちゃんにとって辛いのは、「文化の日」は混雑していたので、 待ち時間が長めだった事…。 そして、診察&薬をもらうだけの月もあるけど、今回は血液検査もある事がマリモちゃんにとって辛いです。 血液検査の時は血を抜くので、注射の時間が長いです。 ワクチン注射はあっという間に終わるけど、血液検査は採血なので、長い事、打つので苦痛度が高いです。 診察

                訪問お休みの告知&マリモちゃん通院&442年ぶりの天王星食&月食
              • 国内3種類目のマリモと判明 甲府の住宅の水槽で発見|NHK 首都圏のニュース

                日本でこれまで確認されていなかった国内で3種類目となるマリモが、甲府市の住宅の水槽で見つかったと国立科学博物館が発表しました。 国内のマリモは、北海道の阿寒湖などの「マリモ」と富山県の「タテヤママリモ」の2種類が確認されていましたが、3年前、甲府市の住宅の水槽で大量に発生したマリモが2種類とは形が異なったことなどから、国立科学博物館が遺伝子を解析するなど詳しく調べていました。 その結果、2種類と遺伝子配列が異なり、スリランカで最初に見つかったマリモの配列と一致したということで、博物館は国内で3種類目だと発表しました。 水槽には、魚の産卵のために本栖湖で採取した二枚貝が入れられていて、貝に付着していた藻から発生したと考えられるということで、「モトスマリモ」と名付けられました。 水槽を所有する男性は「糸状の藻がだんだんと丸くなって多くのマリモが発生した。研究結果を聞いてビックリしている」と話し

                  国内3種類目のマリモと判明 甲府の住宅の水槽で発見|NHK 首都圏のニュース
                • 令和5年マリモの日&飼い主の誕生日の合同パーティーにゃ♪

                  貢ぎ物の為にスタンバイする藻ちゃん。 マリモは、小さなアルミテーブルの前で貢ぎ物を待つ為にスタンバイにゃ。 猫と一緒に食べるのにちょうどいい小さな低いアルミ製のローテーブルは韓国のモノ。 写真だけ見ると、お盆に見えるけど、低い脚がついてます。 前にも何度かアルミテーブルで貢ぎ物した事があり、貢ぎ物が届くテーブルとマリモちゃんは認識しています。 これがあると、高さ的にあげやすいです。普通のローテーブルよりさらに低めなので、ペットと一緒に食べるのに丁度いいです。 ごちそう 「マリモの日」にちなんで”藻類”が中心 どことなくヘルシーな料理ですが、ケーキだけがカロリー高いです。 料理全体図 「マリモの日」を意識し、藻類を彷彿させる緑のテーブルクロスや緑色の食べ物を揃えました! 蟹(ズワイ蟹) マリモちゃんの一番の好物の蟹🦀。阿寒湖の毬藻の「マリモの日」でも藻類ばかりでは、マリモちゃんにとって何の

                    令和5年マリモの日&飼い主の誕生日の合同パーティーにゃ♪
                  • 魔狸藻(マリモ)ちゃん中心の頂き物イラストでスウェット注文!

                    フード付きスウェットをいぬあたま氏からの頂き物イラストで注文したニャ♪ ブログ『キツネ大好き!』で絵を発表する「いぬあたま画伯」が我が家の猫達を描いて下さったイラストをフード付きスウェットにしました♪ キツネ専門絵師ですが、動物全般が得意ないぬあたま氏は、主にマリモちゃんを緑の藻化した姿で描くのがユニークです。 阿寒湖の藻類の毬藻から名付けたマリモちゃんは、緑の藻化すると、マリモでなく魔狸藻(まりも)ちゃんとなり、略称で藻ちゃんと呼ばれています。藻ちゃんを中心に我が家の長女プリン先輩や次女の白猫ユキポンさんや長男で4番目の寅之介など全員のイラストを描いてくれました。

                      魔狸藻(マリモ)ちゃん中心の頂き物イラストでスウェット注文!
                    • マリモの日ニャ♪阿寒湖土産まりも羊羹の作り方のコツにゃ♪

                      マリモの日と阿寒湖の「まりも羊羹」 今日は、「マリモの日」にゃん。1952年(昭和27年)の3月29日、北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された日だニャン。 キジトラのマリモちゃんは、阿寒湖の藻類の毬藻から名付けてマリモという名前になりました。 いわば、「マリモの日」は、「マリモちゃんの日」です。 北海道の阿寒湖には「まりも羊羹」という毬藻を模した球形の羊羹が売られています。 風船のような物に包まれており、爪楊枝で、プスーッと刺して、中身を出す羊羹です。 「まりも羊羹」は、北海道の土産なので、なかなか手に入りません。 ↓↓↓下の画像は、もう何年も前に食べた「まりも羊羹」の空き箱。 通販で入手するにも送料の方が高くなりそうです。 この際、自作する方がいいと思いました。 「マリモの日」を記念して、阿寒湖名物の「まりも羊羹」の作り方のコツをお話します。 2020年12月に「まりも羊

                        マリモの日ニャ♪阿寒湖土産まりも羊羹の作り方のコツにゃ♪
                      • マリモ専用!ちゅ~るタラバ蟹味&令和4年2022カレンダー1月2月ニャ♪猫さまのセーター

                        何と!全猫を虜にするちゅ~るに何と「タラバガニ味」がありました……Σ(・ω・ノ)ノ! 蟹が何よりも好物のマリモちゃんの為の味としか思えません。 これまでもペットフードにカニカマ味はありましたが、蟹味はあんまり見た事ありません。 あったとしてもただの蟹味ならありそうだけど、銘柄を”タラバガニ”に指定して作った事に驚きΣ(・□・;)です! マリモちゃんに我々飼い主が……もっとも貢いだ蟹は、他でもない”タラバ蟹”です。 ”タラバ蟹味”なんてピンポイント過ぎませんか! ターゲットをマリモちゃんに設定したんじゃないの?? 「ちゅ~るタラバガニ味」なんて、まるで、マリモちゃんの為にあるかのような味ですね。 今年になって「ちゅ~る」をバッチリ食べるようになったマリモちゃん♪ 大好きなタラバ味だからですね。 過去には…「ちゅ~る」あげても反応いまいちでした。マリモちゃんは、「ちゅ~る」は、あまり好きじゃな

                          マリモ専用!ちゅ~るタラバ蟹味&令和4年2022カレンダー1月2月ニャ♪猫さまのセーター
                        • マリモちゃんの誕生日と定めた当日…令和5年9月10日の出来事!

                          マリモちゃんの誕生日と定めた当日9月10日 「猫ヶ洞池(ねこがほらいけ)」の畔の「名古屋市動物愛護センター」出身のマリモは、本当の誕生日は不明にゃ。 2009年の8月~10月までの間であるらしいニャ…。9月10日・・・獣医さんの推定でつけられた誕生日にゃ。 「猫ヶ洞池」という猫のつく地名出身の猫の中の猫 マリモ…‼究極の猫が生まれて14年にゃ。 今回は、お誕生日パーティーは、飼い主の都合で延期ニャ……😓 「どうせ、お誕生日っていっても、本当のお誕生日ではないからお誕生日パーティーはいつでもいいでしょう」というのが飼い主等の言い分ニャ。 誕生日不明だからって、お誕生日パーティーは適当にされてしまうマリモって不幸ニャンね!!😡 しかし、マリモちゃんは高齢です。誕生日は、来年は来ないかもしれないので誕生日と定めた日である9月10日を過去のように完全に無視する事は、今年は出来ません。 プレゼン

                            マリモちゃんの誕生日と定めた当日…令和5年9月10日の出来事!
                          • 令和5年5月6日は寅之介のお迎え記念日♪クリスマス2022&寅のお誕生日会&和室のマリモちゃんと蟹

                            5月6日は寅之介のお迎え記念日2周年 令和5(2023)年5月6日は寅之介のお迎え記念日の2周年。 寅が我が家に住み込んで2周年とは早いもんですね。 2年前の令和3(2021)年のゴールデンウィークは、ホームセンターなどペットショップをハシゴして寅之介と出会いました。 飼った当時、寅は野生的な猫でした。いきなり突進してくるなど野性的なところが強かったです。 そのせいで眉毛が無くなってましたし、鼻にカサブタもありました。 例えば珈琲飲んでる最中にマグカップに頭突きされて、縦真っ二つに割れて、珈琲が飛び散った事とかもあります。【2021年7月の出来事】 そんな寅之介も今ではすっかり落ち着いた猫になりました。噛み癖はあるけど、力加減がだいぶ出来るようになりました。 2周年を記念して、今回は、記事に出しそびれていた去年のクリスマス&寅之介のお誕生日会の様子です。 寅之介の誕生日は12月20日なので

                              令和5年5月6日は寅之介のお迎え記念日♪クリスマス2022&寅のお誕生日会&和室のマリモちゃんと蟹
                            • マリモちゃんをにゃめんなよ!頑張るニャ!

                              病気でも頑張るマリモちゃん マリモちゃんは、13歳。腎臓肝臓が悪く弱り切っているけど、覇気だけはあります。 今回の記事は、そんなマリモちゃんの若い者には負けない気合いを見せてもらったというエピソードです。 何と後輩の寅之介🐯と立派に張り合っていこうという気概もあるようです。 マリモちゃんの病気の悪化…薬は増やす事に。 マリモちゃんは、腎臓&肝臓が弱り切って、今や体重は2.55キロ。 元気だった時の標準が3.5キロなので1キロ近くやせ細りました。 腎臓が悪いと、食べても吐き戻しが多く、痩せてしまいます。 22日、病院に行って、血液検査した結果、数値が良くないので、腎臓の薬を1錠から2錠に増やす事になりました。 薬の回数が一日で2回になり、マリモちゃんの負担が増えます。 薬は、マリモちゃんを捕まえて注射器みたいなシリンジで強制的に口に流しこんでいます。 これが1日1回から2回に増えるのは可哀

                                マリモちゃんをにゃめんなよ!頑張るニャ!
                              • マリモちゃんとヤシガニさんの2023年のクリスマス会にゃ♪

                                令和5(2023)年のクリスマス女子会は…… 2024年になったけど、去年(2023)のクリスマスの様子にゃ♪ 令和5(2023)年のクリスマスの女子会は、マリモちゃん中心となりました。 マリモちゃん宛にとっておきのクリスマス・プレゼントが届いたのです…(^з^)-☆ それは、沖縄に生息するレアなヤシガニをブロ友の藤川祥久さんがマリモちゃんに下さったのであります! 名前の通り、ヤシの木の側にいる蟹です。 ヤシガニがどんだけレアだかと言うと、このネットの発達した時代でも、通販にヤシガニには、ほぼ出回ってません! 楽天やYahooAmazonなど、まずありません。 沖縄の公設市場で直接、GETしたものを送って下さいました。 しかも絶滅危惧種なので広くネットに出回らない一品! どうも有難うございました…(*^^*) しかしヤシガニは、黒っぽいような青いような、蟹とはとても思えない色。姿も変わって

                                  マリモちゃんとヤシガニさんの2023年のクリスマス会にゃ♪
                                • 令和4年マリモちゃんのお誕生会&お月見パーティーにゃ!

                                  マリモのお誕生日は9月10日にゃ。令和4(2022)年の今年の中秋の名月も何と9月10日にゃ! そこで、今回、マリモのお誕生日会とお月見パーティーを一緒にまとめて飼い主達はやってしまったニャン! お月見はお月見。マリモちゃんはマリモちゃんの誕生日。兼ねないで欲しいとのご要望らしいです。 年中行事とお誕生日会を兼ねられると損した気分になるようです。 御馳走を食べる機会も兼ねられて一括された分、減ります。 クリスマスと近い人が一番悲惨ですね。 プリンちゃんのお誕生日は、2月28日。3日後の雛祭りと兼ねてきました。 お誕生日と年中行事が全く同じ日だと兼ねるのも仕方ないと思います。 1日に2つの行事をやるのは厳しいです……(-ω-;)ウーン 同じ日や日付が近いなら未だしも、 酷い時は9月10日の1ヶ月と20日以上も後のハロウィンとマリモちゃんのお誕生日会を兼ねました。 [blogcard url=

                                    令和4年マリモちゃんのお誕生会&お月見パーティーにゃ!
                                  • 久しぶりに2階の猫用トイレで、うん○したマリモちゃん!

                                    秋になり体調改善のマリモちゃん 秋になり、涼しくなると、かなり身体が楽になります。それは、人間だけでなく、猫も同じです。 厳しい暑さが去り涼しくなったお彼岸に……マリモちゃんが、元気だという話です。 2階に登ってウン○したマリモちゃん 私は目撃してないけど、マリモちゃんは何と2023年9月24日-Sun、2階の猫用トイレでウンコ💩したそうです。 2階は、病気になってから、体力低下で、ほとんど行かなくなっているマリモちゃんでした。行ったとしても、薬を飲むのが嫌で逃げるなど、何か嫌な事から逃げる為だったりします……。 それが2023年9月24日-Sunは、2階で、しっかり「マリモ様が来たんだぞ!」という証拠のウンコまで残したのが凄いです。 これは、マーキングのようなものです。 動物にとって、そこでウンコをする事は、ただの排泄💩でなく、存在を主張する意味(マーキング)があります。 しっかりマ

                                      久しぶりに2階の猫用トイレで、うん○したマリモちゃん!
                                    • 藻ツ(モツ)鍋の贈り物はマリモの「推し」である証ニャ♪

                                      モツ鍋のモは、マリモの藻(モ)だって皆しゃん知ってたかニャン♪ マリモの「推し」である…いぬあたま氏から藻ツ(モツ)鍋が 贈られたニャンね……マリモの推しである事の証拠にゃんね。 有難うニャンね。 いぬあたま氏は、キツネ専門の絵師でブログをやっているニャン。 阿寒湖の「まりも」から名付けられたマリモは、「猫」でもあり阿寒湖の「藻」でもあるニャ…… マリモは「藻」になると緑で描かれ…「魔狸藻(まりも)」となるニャ。 いぬあたま氏は、緑の阿寒湖の藻バージョンの 魔狸藻(まりも)ちゃんの絵を色々描いてくれたニャンね……。 頂き物の小包の点検…係_寅之介 トイガ―の寅之介は、頂き物などの小包が来ると興味深々です。 クンクン嗅いで物欲しそうにします。 空き箱にも入り…猫らしい事も少しはする寅之介↑です。 ネコとしては、箱にそんなに興味がある方ではないので、 わりとすぐ出ます。 お怒りのマリモちゃん!

                                        藻ツ(モツ)鍋の贈り物はマリモの「推し」である証ニャ♪
                                      • 猫の首輪……たまにはユキポンさん&マリモちゃん用

                                        ユキポンさん&マリモちゃんの首輪 トップ画像の首輪は、ユキポンさん&マリモちゃんに合わせて買った物です。 基本的に普段、チンチラシルバーのユキポンさん&キジトラのマリモの2ニャンは首輪をしません。 普段100%裸で過ごしてます。 だからユキ&マリに首輪を買っても、写真撮影の時だけって感じになるので、あまり買いません。 首輪=寅之介用 首輪と言えば、基本的に、寅之介用です。寅之介は、うちに来た時から首輪させて育ててます。 だから、首輪を買うといえば、ほとんどが寅之介用です。当然、寅之介に合わせてデザイン選んでます。 でも、寅之介に照準合わせると、男の子っぽいデザインか、POPな雰囲気のデザインになりがちです。 尚、寅之介首輪コレクションのフラワー型のフォルムの首輪は「ザビエル首輪」という名で売られてます。 ミンネやクリマやメルカリなどのハンドメイド品として販売されてます。 どれも可愛い首輪だ

                                          猫の首輪……たまにはユキポンさん&マリモちゃん用
                                        • マリモみたいな不思議な木 - トザワブログ

                                          皆さん、こんばんは。 見慣れた景色の中、車を運転しているとマリモがついてるような不思議な木を見かけました。マリモが好きなんで、そう見えてしまうのか。 とても不思議というか可愛らしいマリモがついている木のような。 思わず運転中でしたが気になって停車してしまいました。 白黒で撮ったわけでも編集したわけでもありませんが、白黒の世界が美しい。 なんとも言えない不思議な木。枝なのか。 マリモのような、お団子のような。 眺めていると妄想が膨らみます。 運転中、何本か同じ形をした木を見かけたので、たまたまではなく、このような形になる木なのは確かです。なんの木なのかはわかりません。 落ち着いた美しさを感じる景色です。 雪をまとうと、さらに美しくなりそうな木。 マリモみたいな不思議な木でした。 今日も読んで頂き、ありがとうございました。 感謝です。 にほんブログ村

                                            マリモみたいな不思議な木 - トザワブログ
                                          • 去年2021令和3年のマリモちゃんの還暦祝いの様子にゃ♪

                                            今年(2022)の9月10日でマリモは13歳にゃ。 でもこの記事は去年(2021)の12歳のお誕生日会の「還暦祝い」の様子にゃんよ。 1年遅れの記事にゃんよ……(^^; 2021去年の還暦パーティーの様子 ようこそ老猫の仲間へ♪ ただし、プリンちゃんは永遠の美ニャ…(*'ω'*) マリモちゃん♪12歳おめでとうニャン♪ウインクするユキポンさん 還暦のお誕生日ケーキ マリモちゃん 還暦なので特別に頼んだケーキ 12歳の文字キャンドルや12本のローソクも用意。 ケーキになる前のデータです。↓↓↓ マリモちゃんが足で踏んづけているのは『きつね大好き!』のブログ運営いぬあたま氏からの提供素材。緑色に描かれた藻化した魔狸藻(まりも)ちゃんです。阿寒湖の毬藻のようにマリモちゃんは藻化します。 元のイラストは、カラス天狗の恰好をプリン先輩がしていました。↓マリモちゃんは茶屋の娘。ユキポンは客の紳士 還暦

                                              去年2021令和3年のマリモちゃんの還暦祝いの様子にゃ♪
                                            • マリモちゃんが点滴を受けた令和5年6月の通院

                                              マリモちゃんの令和5年6月の通院 動物病院に行ったら、 マリモちゃんは体重が6月通院時は2.3キロになりました。 5月の通院時 2.55キロ 食べても吐いたり下痢するので、栄養が不足して体重の減少が止まりません。 体温は正常だし、触診では異常は見つかりません。 水がたまっているとか妙な問題はないです。 しかし腎臓の数値も肝臓の数値も悪化してます。 とうとう点滴… 栄養不足でガリガリです。とうとう点滴まで受ける事になりました。 点滴まで受けるほど弱り切ってしまいました……。吐いてる事は多いし、下痢もするから、食べても栄養不足です。 点滴の時、ついでにいろんな薬剤をいれるみたいです。 この点滴は、今のところ2週間おきにやる予定です。 今んところ医院でやる事になっている点滴、自分でやる飼い主さんもいます。 だからお医者さんのやる様子もちゃんと見ていた方がいいのです。 点滴をやる頻度、今のところ2

                                                マリモちゃんが点滴を受けた令和5年6月の通院
                                              • 令和4年2022年の「鏡開き」にゃ♪&マリモちゃん&ユキポンさんの「うちの子記念日」

                                                「鏡開きの日」は地域によって違うけど、一般的&主に関東では11日! 関西では15日 20日の地域もあります。 京都と奈良の一部では4日と、気が早いです。 うちでは、全国で一般的な1月11日に「鏡開き」しましました。 「鏡餅の日 iPadケース」うちの子グッズ 我が家の今年の「鏡開き」の様子の前に、お見せしたいのは「鏡開きの日 iPadケース」です♪ 実は、何ヶ月か前に…去年2021年の「鏡開きの日」の記事に使用した記事画像をiPadケースに実はしていました。 [blogcard url="https://nekogahoraike.com/kagamibiraki2021-reiwa3nen-nyan/"] 「うちの子グッズ」で、キジトラのマリモちゃんとソマリのプリン先輩の写真グッズです♪

                                                  令和4年2022年の「鏡開き」にゃ♪&マリモちゃん&ユキポンさんの「うちの子記念日」
                                                • 先住猫マリモと後輩の寅之介のなかよし蟹さん大作戦(6月22日の令和三年の「かにの日」忘れてました!)

                                                  過ぎさった「かにの日~令和3年」 令和3年の6月22日の「かにの日」は、何もせずに終わりました。 気付いたら「かにの日」が通り過ぎていたのです。 「かにの日」と言えば、蟹料理店で有名な「かに道楽」の制定した記念日。 「かに道楽」のマスコット「かにぼん」のお誕生日でもあります。 マリモちゃんにとって「かにぼん」は親友とも思うほどお気に入りのゆるキャラ。 「かにの日」と言えば、重要なのに・・・完全にスルーしちゃってたし忘れてました・・・(;・∀・)。 何故、「かにの日」が重要かと言うと、「かにの日」は、我が家の愛猫のキジトラのマリモちゃんの大好きなモノが蟹だからです。 「先住マリモちゃん&後輩虎の介のなかよし蟹さん作戦」 「かにの日」をスルー……その代わりに5月末から6月にかけておこなった…… 「先住マリモちゃん&後輩虎の介のなかよし蟹さん作戦」の事を…… 令和3年の「かにの日」の記事にします

                                                    先住猫マリモと後輩の寅之介のなかよし蟹さん大作戦(6月22日の令和三年の「かにの日」忘れてました!)
                                                  • 【毬藻】丸くなるのはなぜ?不思議なマリモの正体について - アタマの中は花畑

                                                    少し前のことになりますが、我が家でもマリモを飾っていた時期があります。広い場所を必要とせず、かつ適度な光さえあれば育つため、インテリアとしてもピッタリです(※我が家ではその後枯らしてしまったのですが…)。 そんなマリモですが、その正体については今ひとつ理解できていません。そもそも他の藻類とは異なり、なぜ丸くなる性質があるのでしょうか? マリモの正体について マリモはなぜ丸くなる? 実は生存競争にも強い!? マリモはどうやって増えるの? 阿寒湖以外にも生息しているの? 【余談】天然マリモと養殖マリモの違いは? マリモの正体について マリモの正体は、アオミソウ科マリモ属に属する淡水性の緑藻(りょくそう=緑色をした藻類)の一種です。マリモといえば緑色の丸い球体をイメージしがちですが、その丸い形を形成する細い繊維(糸状体)1本1本がマリモの本体です。糸状体は意外と固く、球状体のマリモはチクチクとし

                                                      【毬藻】丸くなるのはなぜ?不思議なマリモの正体について - アタマの中は花畑
                                                    • 令和3年節分&マリモは鬼じゃないニャ・・・( ;∀;)!

                                                      令和3年の我が家の節分 令和3年は、124年ぶりに2月2日が節分になる日ニャ。 貴重な節分なので、遅ればせながら我が家の節分の様子を紹介するニャン。 【ローソンで節分の食べ物を調達・・・】 今年は、全部、ローソン!恵方巻や節分の鬼の和菓子や恵方巻を模した恵方ロールケーキ・・・。 豆もローソンで鬼滅の刃の豆を調達したニャ。 【恵方巻・・・小さい】 写真の全体的な比率から考えて、恵方巻が小さいのは明らかニャ・・・。全然、足りにゃい(涙) 「とんがりコーン」の節分限定パッケージがあるニャ。 たいていこういうお菓子は、行事に時に飾ってても、たいがい飼い主が食べるのは行事の後だニャ。 正式な行事食で、お腹いっぱいで、食べられない事がほとんどニャ。 でも、今年は恵方巻が少ないので、飼い主は、この種のスナック菓子まで食べ・・・ さらには、冷蔵庫にある行事と無関係なチーズとかも食べてお腹を膨らましたニャン

                                                        令和3年節分&マリモは鬼じゃないニャ・・・( ;∀;)!
                                                      • 6月のマリモちゃん専属お世話係のお誕生日ランチ「奈良ホテル」や家での夕食

                                                        お誕生日ランチ「奈良ホテル」 6月は、マリモちゃん専属のお世話係の○○回目のお誕生日♪ 尚、私(ウラジーミル・アスポン)は寅之介専属で誕生日は3月。マリモちゃんからは嫌われているのでアシストはするけど世話係からは外れています。 お誕生日は創業明治42年のクラッシックホテル「奈良ホテル」のランチに行きました。 奈良ホテルは皇族の方も泊まっている格式あるホテルだそうですにゃ。 過去には、女優のオードリーヘップバーンや障害福祉活動をするヘレンケラーなども奈良ホテルに泊まっているそうです。 料理そのものは、美味しいし、クラッシックホテルらしい格調高い味 でも、量は少ないので、パンを2個づつを×3回食べて、計6個でお腹を膨らましたにゃ。 家での誕生日🎂の夕食 老舗の奈良ホテルのランチで誕生日は祝ったけど、自分のうちでも、ささやかにお祝いはしたいです。 いつも猫の誕生日の時は。もっとちゃんとやるけど

                                                          6月のマリモちゃん専属お世話係のお誕生日ランチ「奈良ホテル」や家での夕食
                                                        • 1ヶ月半遅れのマリモちゃんお誕生日会&ハロウィン2020ニャ♪

                                                          マリモちゃんはのお誕生日は9月10日・・・。 約1ヶ月半遅れて、ハロウィンパーティーと合同でやる事にしました・・・。 遅れたお詫びに・・・マリモ様の大好物の蟹を楽天市場のポイントを駆使して・・・ 進呈する事になったので、御機嫌は直る事でしょう・・・。 和室でハロウィン・・・仏壇もハロウィン ハロウィンは、あの世の霊が帰って来るので、ご先祖様も帰ってくる日・・・。 日本で言うお盆に近い行事でもあるニャンね。 仏壇も綺麗に飾れば、御先祖様も喜ぶニャ・・・。 和室は、ハロウィンなど異国の行事が似合わないのが悩みニャ・・・。 でも、めげずに飾るニャ~よ。 パーティーの御馳走ニャン! メニュー全体・・・ マリモちゃんお誕生日会&ハロウィンの献立は、総勢・・・何と10品目ある豪華版なのニャ・・・。 まず御馳走との記念撮影『食べ物とユキポンさん』 パーティーの主役はキジトラのマリモちゃんなのですが、マリ

                                                            1ヶ月半遅れのマリモちゃんお誕生日会&ハロウィン2020ニャ♪
                                                          • マリモ地方創生リート投資法人(3470)より分配金をいただきました - 出遅れリタイア日記

                                                            当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 マリモ地方創生リート投資法人(3470 以下マリモR)より分配金をいただきました。 マリモRは名前の通り「地方から日本を強くしていく」を基本理念とした総合型リートです。 地域別の物件ロケーションは関東地区(東京含む)のシェアは20%強似すぎず、三大都市圏以外の物件が52%を占めています。 私自身、以前はマリモという名前から勝手に北海道絡みかと誤解していましたが、実はマリモ(非上場)は広島にある不動産開発会社で、マリモR自体も北海道には物件を保有しておりません。 分類としては総合型を謳っていますが、住居(47.1%)と商業施設(29.9%)が合わせて四分の三を占めています。 直近の配当実績と今後の見通しは以下の通りです。( )内は超過分配です 20年12月期 3,546円(410円) 21年 6月期 3,572円(42

                                                              マリモ地方創生リート投資法人(3470)より分配金をいただきました - 出遅れリタイア日記
                                                            • 【阿寒湖温泉】阿寒湖の遊覧船に乗ってマリモ鑑賞〜(ニュー阿寒ホテル宿泊) - すきなものだけの簡素な暮らし

                                                              道東一泊旅行、最終回となります。 www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com 硫黄山を見終えた後は、すっかり日が落ちて暗くなった山道を走りいざ阿寒湖温泉へ。 ニュー阿寒ホテル 宿泊したのは、阿寒湖温泉街にあるニュー阿寒ホテルです。(到着時は真っ暗だったので、写真は翌日撮影) GoToトラベルの地域共通クーポン券7,000円分もいただきました。(ありがたや〜〜) 湖側の客室だったので、部屋から眺める景色もまた美しい〜 こちらのホテルには、屋上に天空ガーデンスパというお風呂があり、男女混浴で入浴することが出来るようになっています。(湯浴みを着用) 夕食までの時間に、私と子供達とで温泉に入りに行きました。 天空ガーデンスパはプールのような広さでお湯もぬるめなのでのぼせることなく入っていられ、湯船の中で寝そべることができるチェアに横たわって空を見上げれば、満

                                                                【阿寒湖温泉】阿寒湖の遊覧船に乗ってマリモ鑑賞〜(ニュー阿寒ホテル宿泊) - すきなものだけの簡素な暮らし
                                                              • 爽やか北海道2020 阿寒湖遊覧船 マリモ展示観察センター&アイヌコタン - sekaiの違い

                                                                今回は2020年7月に行った9泊10日の北海道旅行で訪れた阿寒湖の観光地、マリモ展示観察センターとアイヌコタンをご紹介。阿寒湖と言ったらマリモが有名。でかいマリモを見るべく遊覧船に乗って展示観察センターを訪れた。また、遊覧船乗り場から徒歩で5分10分のところにアイヌコタン(アイヌ部落)があり工事中ではあったが飯を食ったりお土産を買ったりしてみた。 ご参考までに9泊かけた今回の旅のルートはこちら。 阿寒湖へのアクセス 今回の旅行は新千歳空港を起点として時計回りに北海道を回っているため富良野、旭川、網走、知床と周り、摩周湖、屈斜路湖から至近の弟子屈町川湯温泉から帯広へ向かう途中に立ち寄ってみた。川湯温泉から約1時間である。 釧路市街地からのアクセスも下のマップの通り、1時間30分程度なので1泊か2泊の行程で阿寒・摩周湖・屈斜路湖を周遊するのもいいかもしれない。 マリモ展示観察センターへの遊覧船

                                                                  爽やか北海道2020 阿寒湖遊覧船 マリモ展示観察センター&アイヌコタン - sekaiの違い
                                                                • マリモ地方創生R(3470)より分配金を頂きました - 出遅れリタイア日記

                                                                  当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 マリモ地方創生リート投資法人(3470 以下マリモR)より分配金を頂きました。 マリモRは名前の通り「地方から日本を強くしていく」を基本理念とした、地方を中心とした総合型リートです。 地域別の物件配置は、東京を含めた関東地区のシェアは20%強に過ぎず、関東・中部・関西以外の地方物件が50%を越えるリートです。 用途別には総合型と言っても主力は住居と商業施設が中心で、併せて75%以上を占めています。 直近の分配金の実績と、今後の見通しは以下の通りです。 2020年12月期 3,549円 2021年 6月期 3,572円 2021年12月期 3,924円(今期) 2022年 6月期 3,815円(予想) 2022年12月期 3,529円(予想) 分配金利回りは6.2%(!!)です。 5%を越える高利回り案件は、「ナニか不

                                                                    マリモ地方創生R(3470)より分配金を頂きました - 出遅れリタイア日記
                                                                  • 阿寒湖の巨大マリモ、成長の理由は「層になったバクテリア」

                                                                    北海道阿寒湖では「巨大なマリモ」が見られる。他の湖では直径数センチ、成長しても30cmは超えないというが、阿寒湖のマリモは30cmを超える。なぜ阿寒湖でだけマリモが巨大化するのか。国立遺伝学研究所らが6月28日に発表した研究結果によると、そのカギは「層になったバクテリア」にあるという。 通常のマリモは、直径10cmを超えると中心部に空洞ができ、壊れやすくなる。マリモの成長には、波によるマリモの回転も不可欠で、大きくなればなるほど波でマリモが壊れてしまう。他の地域で巨大なマリモが見られないのはこのためだ。 研究チームは、マリモ内部に住むバクテリアの種類や分布に着目。阿寒湖ではマリモの大きさによって内部に生息するバクテリアの種類が異なっており、直径20cm以上のマリモの内部では、複数のバクテリアが表層から深層にかけて層状に分布していることが明らかになった。この層状の構造が、マリモの強度維持に役

                                                                      阿寒湖の巨大マリモ、成長の理由は「層になったバクテリア」
                                                                    • マリモちゃんの去年(令和元年)のお誕生日会紹介ニャ!そして今年のお誕生日会は?

                                                                      マリモちゃんのお誕生日は9月10日という事にしてあり・・・ 令和2年のマリモちゃんのお誕生日の日に撮影の写真↓可愛いニャ。 マリモの誕生日(9/10)からはや・・・10日ほど経ったニャ・・・。 このブログで不具合が起こっており、それを修正する為に更新が遅れに遅れたのニャ。 一部の人だけコメント時に「403エラー」が発生し、コメントが出来ないという不可解な現象が生じたニャ。 コメントしてくれたのにエラーでごめんにゃさいニャ・・・。飼い主がエラーの原因を突き止めるのに時間がかかったニャンね。 ブログサービス「ワードプレス」の不具合か・・・ブログのデータ保管する「サーバー」側の不具合にゃのか・・・。 検索していくうちにサーバーのセキュリティ機能WAFの弊害で、正常な訪問者もはねつけたらしい事が判明したニャ。そこでサーバー会社(ロリポップ)のサポートに電話1回、メールを往復3回したニャン。不具合の

                                                                        マリモちゃんの去年(令和元年)のお誕生日会紹介ニャ!そして今年のお誕生日会は?
                                                                      • マリモ地方創生リート投資法人<3470>より分配金をいただきました - 出遅れリタイア日記

                                                                        当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 マリモ地方創生リート投資法人<3470 以下マリモR>より分配金をいただきました。 マリモRは名前の通り、「地方から日本を強くしていく」をコンセプトとした総合型リートです。 地域別の物件のロケーションは関東地区(東京含む)の物件は20%強に過ぎず、関東・近畿・中部の三大都市圏以外の物件が50%を越えています。 分類としては総合型とカテゴライズされていますが、住居(43.7%)・商業施設(33.5%)併せて四分の三を占めています。 直近の分配実績と今後の見通しは以下の通りです。 21年 6月期 3,572円(426円) 21年12月期 3,924円(320円) 22年 6月期 3,817円(216円) 22年12月期 3,689円(232円)今期 23年 6月期 3,684円(358円)予想 23年12月期 3,517

                                                                          マリモ地方創生リート投資法人<3470>より分配金をいただきました - 出遅れリタイア日記
                                                                        • 新種のマリモ 甲府市の民家の水槽で見つかる|NHK 山梨県のニュース

                                                                          国立科学博物館は、甲府市の民家の水槽で国内でこれまで確認されていなかった新種のマリモが見つかったと発表しました。 国内のマリモについては、これまでに北海道の阿寒湖や山中湖などで確認されている「マリモ」と、富山県の民家の池で見つかった、「タテヤママリモ」の2種類が確認されていました。 国立科学博物館では、10年ほど前から山中湖のマリモの研究を行ってきましたが、3年前、甲府市の民家の水槽でマリモが大量に発生したとの連絡を受けて確認したところ、これまで国内で確認されてきたマリモとは異なるきれいな丸い形であったことなどから、新種の可能性があるとして、遺伝子解析を行いました。 その結果、これまでの2種類のマリモの遺伝子配列とは異なる、スリランカで最初に見つかったマリモの配列と一致したということで、博物館は、国内で3種類目の新種のマリモが見つかったと発表しました。 このマリモが発生した民家では、魚の産

                                                                            新種のマリモ 甲府市の民家の水槽で見つかる|NHK 山梨県のニュース
                                                                          • マリモ地方創生リート投資法人<3470>より分配金を頂きました - 出遅れリタイア日記

                                                                            当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 マリモ地方創生リート投資法人<3470 以下マリモR>より分配金をいただきました。 マリモRは名前の通り、「地方から日本を強くしていく」をコンセプトとした総合型リートです。 地域別の物件のロケーションじゃ関東地区(東京含む)の物件は20%強に過ぎず、関東・近畿・中部の三大都市圏以外の物件が50%を越えています。 分類としては総合型とカテゴライズされていますが、住居(38.7%)・商業施設(32.7%)併せて四分の三近くを占めています。 直近の分配実績と今後の見通しは以下の通りです。 22年 6月期 3,817円(216円) 22年12月期 3,689円(232円) 23年 6月期 3,713円(343円) 23年12月期 3,452円(449円) 24年 6月期 3,684円(383円) 今期 24年12月期 3,6

                                                                              マリモ地方創生リート投資法人<3470>より分配金を頂きました - 出遅れリタイア日記
                                                                            • 遅れたけどマリモちゃんへの頂き物(令和2年9月のお誕生日)を紹介するニャ♪

                                                                              2020(令和2年)のマリモちゃん誕生日に頂いたプレゼントをご紹介ニャ いつの間にか・・・10月になってしまいました。 先月のマリモちゃん宛てに来たお誕生日(9月10日)の頂いた物を頂いた順番で紹介します。 キジトラのマリモちゃんは、大喜びです。 マリモちゃんのお誕生日カード-PETST 毎年、ペットのコミニティサイトのペットストリートは0時と同時なので早いです。 阿寒湖の魔狸藻-お誕生日カード-いぬあたま様 目の回るようなユニークなGIFをお祝いにくれたニャンです。 マリモのお祝いには蟹と阿寒湖の魔狸藻(まりも)が付き物ニャ。 頂き物の絵を組み合わせてちょっと漫画風に↑ https://kinosefaru.hatenablog.com 『きつね大好き!』 いぬあたま様のキツネのイラスト掲載ブログ ヤシガニの絵-お誕生日祝い-藤川祥久さま 沖縄に生息する希少なヤシガニの絵・・・なんかすご

                                                                                遅れたけどマリモちゃんへの頂き物(令和2年9月のお誕生日)を紹介するニャ♪
                                                                              • Jリート:マリモ・リートから分配金受領、資産運用報告書に驚くべき記載が!? - 米国株とJリートでFIRE

                                                                                  Jリート:マリモ・リートから分配金受領、資産運用報告書に驚くべき記載が!? - 米国株とJリートでFIRE
                                                                                • 【投資】 先週は マリモ地方創生リート投資法人 を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                                                                  スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 イスラエルにハマスが攻撃を仕掛けたので、株価は暴落すると思いきや・・・ 暴騰してるじゃないですか? Xにポストしましたが、株式市場は読めないということがよく判りました。 ところで、先週は マリモ地方創生リート投資法人 を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 先週は マリモ地方創生リート投資法人 を購入しました。 毎週の定期購入になります。 通常は3万円程度の購入ですが、J-REITは1口単価が高いのでちょっと多めの投資になります。 最近、自分のポートフォリオを見ていると日本株とJ-REITが少ないので、ここを強化したいなって思っています。 でも、日本株はお高いので購入できないですね 泣 しばらく前に端株でJTを購入してみたのですが、するすると株価が上がってしまって購入ストップです。 その一方で、J-REI

                                                                                    【投資】 先週は マリモ地方創生リート投資法人 を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ