並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

松野前官房長官の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 松野前官房長官が裏金問題のドサクサに紛れ“官房機密費ごっつあん”…赤旗砲が再び炸裂!(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    全国紙やテレビ局に先駆け、自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る裏金づくりを丹念に報じ、北海道に拠点を置く市民団体「メディア・アンビシャス」(代表=上田文雄・前札幌市長)から優れた報道内容として、2023年の「メディア・アンビシャス大賞」を受賞した「しんぶん赤旗」。その赤旗が再び政界に“赤旗砲”を放った。 松野前官房長官「差し控える」はもう通用しない…特捜部から任意聴取要請、「政治とカネ」追及した過去 11日付の赤旗は、自民党の最大派閥「安倍派」(清和政策研究会)のパーティーで裏金が発覚した「安倍派5人衆」の一人、松野博一前官房長官(61)が昨年12月、裏金問題が発覚してから官房長官を更迭されるまでの約2週間に4660万円の内閣官房機密費(報償費)を自身に支出していたことを報じたのだ。 松野氏は、2018年からの5年間で1051万円を政治資金収支報告書に記載せず裏金化していたことが、既に報

      松野前官房長官が裏金問題のドサクサに紛れ“官房機密費ごっつあん”…赤旗砲が再び炸裂!(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    • 【速報】松野前官房長官が官房機密費4660万円使用 更迭前の2週間で | TBS NEWS DIG

      林官房長官は国会で、松野前官房長官が事実上更迭されるまでの2週間で官房機密費4660万円を使っていたことを明らかにしました。林芳正 官房長官「昨年12月、私に引き継がれるまでの間に4660万円が使用されたこと…

        【速報】松野前官房長官が官房機密費4660万円使用 更迭前の2週間で | TBS NEWS DIG
      • 松野前官房長官が裏金問題のドサクサに紛れ“官房機密費ごっつあん”…赤旗砲が再び炸裂!|日刊ゲンダイDIGITAL

        全国紙やテレビ局に先駆け、自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る裏金づくりを丹念に報じ、北海道に拠点を置く市民団体「メディア・アンビシャス」(代表=上田文雄・前札幌市長)から優れた報道内容として、2023年の「メディア・アンビシャス大賞」を受賞した「しんぶん赤旗」。その赤旗が再び政界に“赤旗砲”を放った。 11日付の赤旗は、自民党の最大派閥「安倍派」(清和政策研究会)のパーティーで裏金が発覚した「安倍派5人衆」の一人、松野博一前官房長官(61)が昨年12月、裏金問題が発覚してから官房長官を更迭されるまでの約2週間に4660万円の内閣官房機密費(報償費)を自身に支出していたことを報じたのだ。 松野氏は、2018年からの5年間で1051万円を政治資金収支報告書に記載せず裏金化していたことが、既に報じられている。国会で裏金の有無や理由について度々問われながら、曖昧な答弁を繰り返していた松野氏。そ

          松野前官房長官が裏金問題のドサクサに紛れ“官房機密費ごっつあん”…赤旗砲が再び炸裂!|日刊ゲンダイDIGITAL
        • 松野前官房長官、機密費4660万円支出 辞任直前の12月 | 毎日新聞

          林芳正官房長官は13日の衆院予算委員会で、松野博一前官房長官が昨年12月1日から辞任した14日までの間に、使途が公表されない内閣官房報償費(機密費)を4660万円支出したと明らかにした。官房長官の判断で機動的に使用する政策推進費だと説明し「松野氏個人に支出したかのように受け取られているとすれば、そ…

            松野前官房長官、機密費4660万円支出 辞任直前の12月 | 毎日新聞
          • 松野前官房長官を任意聴取 高木、世耕、塩谷氏も 安倍派・裏金事件:朝日新聞デジタル

            自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティー収入の一部を裏金化したとされる事件で、東京地検特捜部は24日までに、同派中枢幹部の松野博一・前官房長官、高木毅・前党国会対策委員長、世…

              松野前官房長官を任意聴取 高木、世耕、塩谷氏も 安倍派・裏金事件:朝日新聞デジタル
            • 松野前官房長官ら複数の安倍派幹部に事情聴取を要請 東京地検 | 毎日新聞

              自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、東京地検特捜部は、松野博一前官房長官ら複数の清和政策研究会(安倍派)の幹部議員に任意の事情聴取を要請した。特捜部はパーティー券収入のノルマ超過分のキックバック(還流)に関して、松野氏らがどの程度認識していたのか説明を求めるとみられる。関係者への取材で判明した。 松野氏ら派閥の事務を取り仕切る事務総長経験者は、政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)容疑で刑事告発されている。不記載、虚偽記載の公訴時効は5年。直近5年間の事務総長は、下村博文元文部科学相▽松野氏▽西村康稔前経済産業相▽高木毅党国対委員長の順で務めており、いずれも聴取対象になるとみられる。

                松野前官房長官ら複数の安倍派幹部に事情聴取を要請 東京地検 | 毎日新聞
              • 松野前官房長官 機密費4660万円を支出「公益国益に」 辞任までの2週間“説明拒否”

                2 去年、裏金問題で事実上“更迭”される直前の松野博一官房長官に4660万円の官房機密費が渡っていたことが明らかになりました。何に使われたのでしょうか。 ■機密費を支出「公益国益にのっとった使用」 政治と金で紛糾するなか、その当事者が支出していた巨額の機密費。

                  松野前官房長官 機密費4660万円を支出「公益国益に」 辞任までの2週間“説明拒否”
                • 松野前官房長官、辞任前に機密費 4660万円支出、昨年12月 | 共同通信

                  Published 2024/02/13 12:23 (JST) Updated 2024/02/13 12:39 (JST) 林芳正官房長官は13日の衆院予算委員会で、松野博一前官房長官が昨年12月1日から辞任した14日までの間に、使途が公表されない内閣官房報償費(機密費)を4660万円支出したと明らかにした。官房長官の判断で機動的に使用する政策推進費だと説明し「松野氏個人に支出したかのように受け取られているとすれば、そうした事実はない」と述べた。 質問した立憲民主党の山岸一生氏は、松野氏が所属する自民党安倍派の政治資金パーティー裏金事件で事実上更迭された経緯に触れ「渦中の人物が辞任直前に多額の現金を引き出している。おかしいと思わないのか」と批判した。

                    松野前官房長官、辞任前に機密費 4660万円支出、昨年12月 | 共同通信
                  • 松野前官房長官「機密費4660万円」持ち逃げ疑惑…自身の裏金還流1000万円超が報じられた時期|日刊ゲンダイDIGITAL

                    松野前官房長官が、昨年12月14日に退任する直前の2週間に内閣官房機密費4660万円を使用していたことが明らかになった。「しんぶん赤旗」が情報公開で入手した「政策推進費受払簿」で判明したとして、11日に「“闇金”抱え退任」と報道。13日の衆院予算委で、この件について野党から質問された林官房長官が事実と認めた。 【写真】この記事の関連写真を見る(17枚) 松野氏は昨年12月1日に機密費9660万円を自身が管理する「政策推進費」に振り分けたが、14日に後任の官房長官に就いた林氏が金庫を確認したところ、残っていたのは5000万円だったという。差額の4660万円は何に使われたのか。 当時は自民党派閥の政治資金パーティーの裏金化が問題になり、松野氏が直近5年間で1000万円を超える裏金のキックバックを受けていたことが新聞などに報じられた時期だ。松野氏は会見でもロクに説明できずヨレヨレで事実上、更迭さ

                      松野前官房長官「機密費4660万円」持ち逃げ疑惑…自身の裏金還流1000万円超が報じられた時期|日刊ゲンダイDIGITAL
                    • 松野前官房長官の資金管理団体/「残金超える支出」記載/不適切な会計処理か

                      20年の収支報告書によると、1月1日の時点で松風会には「前年(19年)からの繰越額」として58万8119円の資金がありました。 松風会は1月30日にホテルニューオータニでパーティー「第8回松風会フォーラム」を開き、その収入として124万円を記載しています。 パーティー後の収入は、7月24日に松野氏が100万円を寄付するまで1円も記載していません。 このため7月23日までは、繰越金とパーティー収入を合わせた182万8119円を超える支出はできないはずです。 ところが、松風会は同日までに少なくとも297万913円を支出していました。 年始から同日までの支出を調べると、パーティーの事業費として1月9日と2月7日に計213万7684円を記載。事務所費として1月5日と7月5日に計36万円を支払っていました。 さらに、東京都内のイタリア料理店などでの「会合費」として3月6日から7月7日にかけて計47万

                        松野前官房長官の資金管理団体/「残金超える支出」記載/不適切な会計処理か
                      1