2016年5月25日のブックマーク (8件)

  • スズキの燃費偽装、実は“逆偽装”でむしろ株を上げる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    スズキの燃費偽装、実は“逆偽装”でむしろ株を上げる : 市況かぶ全力2階建
  • 舛添都知事 「私のヤフオクIDでシュウマイが注文されからIDを削除した。卑劣な行為やめて」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    舛添都知事 「私のヤフオクIDでシュウマイが注文されからIDを削除した。卑劣な行為やめて」 1 名前:下半身は親日@シコリアン ★:2016/05/20(金) 17:17:03.45 ID:CAP_USER*.net 舛添都知事「シュウマイ」の注文やめて/一問一答8 −5月16日にヤフオクのIDが削除された理由は? 舛添都知事 私のIDを使ってシュウマイやが注文された。卑劣な行為・やめてほしい。 IDは知事ご人のもの? 舛添都知事 そうですよ。 −買ったものがどこにあるかも、第三者の目で調べるのか? 舛添都知事 どういう支出で上がっているか、どこにあるかも含め、厳しい第三者の目で見て疑念を払拭(ふっしょく)できるような説明をしたい。 http://www.nikkansports.com/general/news/1650238.html?utm 2: 名無しさん@1周年 2016/0

    舛添都知事 「私のヤフオクIDでシュウマイが注文されからIDを削除した。卑劣な行為やめて」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「片手間で書いたブログに必死すぎwww」アピールが流行の兆し - あざなえるなわのごとし

    seramayo.hatenablog.com 専業主婦、学歴、っていう燃えやすい素材を2つ使って、わざわざ大学名を出してみて、はてなの人たちがよく燃やしているエントリーに特有の文体でタイトルで煽り気味の文を書いたら当に炎上するなんて面白すぎるでしょう。 せやな。 個人的にはストーカーに刺された女の子が不憫で、情報が揃ってもあのストーカーを避けるにはよほど思い切った手段を取るか最初から関わらないという選択しかなく実に難しいと思っていて、学歴ガーとか主婦ガーなんて記事は読んでもいなかったんだが、なにやらあと釣り宣言と聞いて追っかけ読んでみた。 京大出身で専業主婦になったとかで。 人が満足してるならそれで構わないだろうし、それに対して嫌な意見を聞いたなら直接言えばいい。 興味が無いジャンルの話なので気で「せやな」以外の感想はない。 【スポンサーリンク】 たかがブログ そりゃ文章の練習を

    「片手間で書いたブログに必死すぎwww」アピールが流行の兆し - あざなえるなわのごとし
  • [追記]まじで教育はタダだとでも思ってんの?教育は投資だろ。

    http://seramayo.hatenablog.com/entry/2016/05/23/121352 この記事を読んで、ブコメまで見て思ったんだけど、 「国立大で税金のおかげで教育してもらってるのにもったいない」という意見に対して 「教育で費用対効果とか考えてんの?ばかじゃね?」 みたいな意見があって、スター一杯集めてて驚愕した。 費用対効果は当然考えるだろ。 教育を何だと思ってんの? 次世代への投資だぞ? なんで国は回収出来もしない遊びでやってくる大学生のためにお金使わなきゃいけないの? ボランティアじゃねーんだぞ? 教育は受けられて当たり前、とか思ってんの? 高校生授業料無償化とか言ってた時点でなんか変だなー、とか思ってたけど。 とうとう大学まで「行けて当たり前」って考える人が増えちゃったの?どうしちゃったの? しかも挙句の果てに 「音楽学なんて学んだって社会の役に立たないから

    [追記]まじで教育はタダだとでも思ってんの?教育は投資だろ。
  • フィレンツェ最富裕層、600年前と変わらず

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    フィレンツェ最富裕層、600年前と変わらず
  • 仕事ができる人は机がキレイ!机の整理整頓をするための6つのルール | スキルアップ堂

    いつの間にか机の上がモノであふれている 過去の書類やプリントが捨てられない 片付けたいけど何から手を付けたらいいか分からない こういった悩みを持っていないでしょうか? 机の上が散らかっている人は、仕事や勉強などで結果を出すのが難しいかもしれません。整理整頓ができていないと作業効率が下がってしまいますし、気が散ってしまったりするからですね。 実際、仕事ができる人の多くは、机の上がキレイに整理されているようです。なので、机が汚い人は、それを整理するだけで仕事が上手くいく可能性があります。 ここでは、机の整理整頓術を紹介するので、参考にしてみてください。 机が整頓されていると脳への負担を減らすことができる 仕事や勉強で使用する机の上には、なるべくモノが少ない方が良いです。単純にスペースが狭くなってしまうので、作業がやりづらくなるからですね。 また、モノであふれていると、脳への情報が多くなるという

    仕事ができる人は机がキレイ!机の整理整頓をするための6つのルール | スキルアップ堂
  • オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル

    あの人は今、どう受け止めているだろう。オバマ米大統領の広島訪問が近づくなか、作家の塩野七生さんの考えを聞きたくなった。ローマの自宅に電話したずねると、「日が謝罪を求めないのは大変に良い」という答えが返ってきた。塩野さんが思う、米大統領の広島訪問の迎え方、とは。 ――オバマ大統領が被爆地・広島を訪問することを知ったとき、まず、どう感じましたか。 「知ったのは、ローマの自宅でテレビを見ていた時です。画面の下を流れるテロップでのニュースだったけれど、それを目にしたとたんに、久方ぶりに日外交にとってのうれしいニュースだと思いました」 「特に、日側が『謝罪を求めない』といっているのが、大変に良い」 ――どうしてですか。 「謝罪を求めず、無言で静かに迎える方が、謝罪を声高に求めるよりも、断じて品位の高さを強く印象づけることになるのです」 「『米国大統領の広島訪問』だけなら、野球でいえばヒットにす

    オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル
  • 蒙古タンメン中本 – 辛うまラーメン日本一!

    ‹ › 令和6年能登半島地震義援金に関する御礼 詳細はこちら 令和6年能登半島地震義援金に関する御礼 2024年5月15日 臨時休業のお知らせ(川越) 2024年5月15日 蒙古タンメン中町田14周年祭開催のお知らせ 2024年5月15日 テイクアウト商品アプリ決済店舗拡大のお知らせ 2024年5月13日 Instagram でフォロー 5月17日から胡麻極辛🍜 #蒙古タンメン中 #蒙古タンメン中御徒町店 5月19日は町田店14周年祭く🤩✨ #蒙古タンメン中 #蒙古タンメン中町田店 5月12日は甲府店1周年祭🎉🎉 #蒙古タンメン中 #周年祭 #蒙古タンメン中甲府店 Load More… Subscribe !業界屈指の高待遇! アルバイト時給業界最高レベル! 未経験、経験者も大歓迎! 蒙古タンメン中公式アプリ ポイントを貯めて 中グッズをゲット!