タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (8)

  • 「けものフレンズ」コラボで日清、JRAが相次いでコメント掲載 監督降板については「事前に知りえない情報」「関与できる立場にない」

    アニメ「けものフレンズ」のたつき監督降板を巡り、ネットで混乱が広がっている中、日清品およびJRAは9月27日、それぞれのサイトで「けものフレンズ」とのコラボについてコメントを掲載しました。 どん兵衛×けものフレンズ ウマのフレンズ 日清品のサイト「どん兵衛×けものフレンズ」では、「コラボ動画に関するお問い合わせをいただいておりますが」と前置きした上で、動画は2017年6月の企画段階から「けものフレンズプロジェクト」と連携しつつ、正規に許諾を得て製作したものと説明。また、一連のたつき監督降板騒動などについては、「弊社としては事前に知りえない情報であり、関与できる立場でもございません」とコメントしました。 また、JRAとのコラボサイト「ウマのフレンズ」でも、コラボの経緯について「正規のライセンス窓口である株式会社KADOKAWAを通じて、17年3月の企画段階から『けものフレンズプロジェク

    「けものフレンズ」コラボで日清、JRAが相次いでコメント掲載 監督降板については「事前に知りえない情報」「関与できる立場にない」
    seibe2
    seibe2 2017/09/27
    どーすんのこれ
  • 「ボンカレー」が超進化 箱ごとレンジで調理可能に

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ボンカレーが超進化。箱ごと電子レンジで調理することができる「ボンカレーゴールド」が2月12日に発売される。 1968年2月12日に発売された「ボンカレー」は、レトルトカレーの定番として今年45周年を迎える。その記念すべき日に、従来の湯せん調理方式のレトルトパウチ品とは異なるボンカレーが登場する。 作り方はさらに簡単になる。フタをあけ、箱ごと電子レンジで2分間調理するだけ(出力500ワットの場合)。これまでと比べ調理時間が短縮されるほか、洗い物の手間も省け、熱湯も使わなくていいのが特徴だ。 「ボンカレーゴールド」は甘口・中辛・辛口の3種類。内容量は180グラムで、希望小売価格は168円となる。 箱ごと電子レンジで調理可能に。時短&エコ! 関連キーワード カレー | 電子レンジ | 進化 | アニバーサリー advertisemen

    「ボンカレー」が超進化 箱ごとレンジで調理可能に
    seibe2
    seibe2 2013/02/06
    へっ・・・?
  • Twitterの「お気に入り」が「足あと」に ふぁぼられ数の表示欄に変化

    Twitterの「お気に入り」が「足あと」という表示に変わっている。機能はそのままに名前だけが変わったようだ。 ねとらぼのつぶやき「3件の足あと」だと…… リツイート件数の横に表示される数字は、そのツイートが何件「お気に入り登録」(通称:ふぁぼられ)されたかを示すもの。以前は「○(数字)お気に入り」という風に表示されていた。ちなみにツイートを外部サイトに埋め込んだり、言語を英語に設定したりすると「○FAVORITES」との表示になり、表記は統一されていないようだ。 埋め込むとこんな感じ 英語設定でもFAVORITES advertisement 関連記事 mixi、「訪問者」のリアルタイム表示機能を試験提供 「足あと」サービスのときのように、自分のページへの訪問者がリアルタイムに表示される。 「mixi」で足あとのリアルタイム表示が試験的に復活へ 「ユーザーファーストなmixi」を目指して

    Twitterの「お気に入り」が「足あと」に ふぁぼられ数の表示欄に変化
    seibe2
    seibe2 2013/01/31
    Favは足あと がTwitterの公式見解
  • 台湾MSの萌えキャラ「藍澤光」、Silverlightバージョンアップでも続投

    今はハロウィンバージョン 台湾Microsoftの萌えキャラ「藍澤光」ファンに朗報だ。Silverlightバージョンアップで5代目に交代の可能性が浮上していた彼女の続投が決定した。 10月29日の公式Facebookページでの報告によると、この1年のPR活動が評価され、藍澤光がSilverlight5の親善大使として続投することになったという。新しいユニフォームで登場する予定だ。 「みんなとまた一緒にいられるのがうれしい」と光は喜びのコメント。ファンからも「おめでとう」「光ちゃん大好き」「がんばって」といった声が上がっている。 抱き枕や4姉妹ハロウィンポスターなどいつの間にかグッズも充実 関連キーワード 萌え | Microsoft | 台湾 | Silverlight | 藍澤光 | ハロウィーン advertisement 関連記事 台湾MSの萌えキャラ「藍澤光」、Silverlig

    台湾MSの萌えキャラ「藍澤光」、Silverlightバージョンアップでも続投
    seibe2
    seibe2 2011/11/01
    なぜグッズまで・・
  • ITmedia Games:ゲーム脳、言われているのは日本だけ (1/2)

    前編では、シリアスゲームを通して人格形成までもが可能となる、と述べた東京大学教授の馬場章氏。だが、ゲームによる人格形成と言われると、巷で騒がれるようなゲームに関連した(させた)事件を思い出してしまうのも仕方のないことだろう。 現在、ゲームにつきまとうマイナスイメージの代表格としては「ネット中毒」や「ゲーム脳」といったものが挙がると思うが、こういった問題に対して同氏はどのように捉えているのだろうか? 馬場章氏 東京大学大学院情報学環教授。専門はコンテンツ創造科学、歴史情報論、デジタルアーカイブ学。ゲームの面白さの解明を軸にシリアスゲーム研究を提唱するだけでなく、それを構造化したゲーム制作にも取り組む アメリカでも曖昧なネット中毒の定義 ITmedia ゲームが人格形成に使えるというのは分かったのですが、その反面でネット中毒などマイナス要素もあると思います。 馬場 それはもちろんそういう事例も

    ITmedia Games:ゲーム脳、言われているのは日本だけ (1/2)
    seibe2
    seibe2 2009/05/26
    ゲームに対する否定的な立場に対して
  • 4月から大学での講義もスタートする「シリアスゲーム」って知ってますか?

    不定期連載となっている「ゲームとアカデミーの素敵なカンケイ」、今回は昨今日でも話題になり始めている「シリアスゲーム」について活動を行っているシリアスゲームジャパン代表の藤徹氏(以下、敬称略)にフォーカスを当てる。 教育、eラーニングの観点からデジタルゲームをどのように活用するのか、09年4月から東京工芸大学 芸術学部 アニメーション学科 ゲームコースでスタートする「シリアスゲーム論」はどういった授業になるのかなど、「ゲーム教育」についてお話をうかがった。 藤氏は過去にも誌で「CEDEC 2005リポート:“ゲームは有害だ”と言うだけでは社会的にも停滞感が生まれてしまう」などに登場していただいている。当記事を読む前に、そちらもご一読をオススメしたい。また、「平成19年度 シリアスゲームの現状調査報告書(財団法人デジタルコンテンツ協会)」においても、シリアスゲームについて詳述されてい

    4月から大学での講義もスタートする「シリアスゲーム」って知ってますか?
    seibe2
    seibe2 2009/05/17
    割と量のある文
  • シリアスゲーム売上の一部が、先日のイタリア中部地震の義援金に

    もしもの備えに、シリアスゲーム 「D-Moment巨大地震編」の公式サイト 去る4月6日、イタリア中部地方を突如襲ったマグニチュード6.3の大地震。これを受け、スクウェア・エニックスと学研の合弁会社「SGラボ」は、同社のWindows用シリアスゲーム「D-Moment巨大地震編」の売上金額の一部を同地震の義援金にあてることを発表した。 4月10日から5月31日までの期間中、Amazon.co.jpにて同ソフトを購入すると、その販売金額の20%が義援金として寄付される仕組み。シリアスゲームの開発を専門に行う同社らしい、ユニークな試みとして注目を集めそうだ。 ところでこの「シリアスゲーム」という言葉、もしかすると今回のニュースではじめて耳にした――という人も多いのでは。元々は北米発祥の言葉で、一言で言うなら「娯楽目的ではなく、教育や医療などの分野に役立てる目的で開発されたゲーム」といったところ

    シリアスゲーム売上の一部が、先日のイタリア中部地震の義援金に
  • ITmedia Games:ボクらは「桃鉄」で日本地理を、「信長の野望」や「三国志」で歴史を学んだ (1/2)

    アメリカではすっかり定着している「シリアスゲーム」というものがある。ネットなどで検索を掛けると「エンターテインメント以外の目的で作られたゲーム」として、良く使われている言葉だ。 2005年3月に米・サンフランシスコにて行われた「GDC(Game Developers Conference) 2005」でも、シリアスゲームサミットがチュートリアルセッションとして組まれていた。だが、日でシリアスゲームと言って理解されることは少ない。そもそもエンターテインメント以外の目的で作られたものはゲームと呼べるのだろうか? この疑問を解消すべく、シリアスゲームサミットにて、IGDA(国際ゲーム開発者協会)日コーディネーターの新清士氏、シリアスゲームジャパンコーディネーターの藤徹氏とともに、日のシリアスゲームの動向を発表した東京大学大学院情報学環教授の馬場章氏に話を伺った。 馬場章氏 東京大学大学院

    ITmedia Games:ボクらは「桃鉄」で日本地理を、「信長の野望」や「三国志」で歴史を学んだ (1/2)
  • 1