タグ

2017年6月16日のブックマーク (5件)

  • 明らかになった韓国の意外な対日感情

    6月12日、自民党の二階俊博幹事長が、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と約1時間にわたり会談した。 日韓関係は難しい状況が続いている。この状況はいつまで続くのか。 2015年12月、岸田文雄外務大臣と韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相が会談し、従軍慰安婦問題について「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した。いわゆる「日韓合意」である。 この合意に基づき、日韓国に10億円の解決金を支払い、合意の時点で生存していた元従軍慰安婦の約70%(昨年末時点)がそれを受け取ったという。 しかし、これで解決というわけにはいかなかった。当時、韓国側は、「ソウルの日大使館の前にある慰安婦像を撤去するよう努力する」としたが、その後、少女像が撤去されないどころか、昨年12月には釜山の日総領事館の前に新しい慰安婦像が設置されたのだった。 日政府は撤去を求めた上に、長嶺安政・駐韓大使と森康敬・釜山総領事

    明らかになった韓国の意外な対日感情
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/16
    これおもしれーなー。本文は目新しくもないし広い知識も洞察もないんで左翼のチンシュ以上の事は全く書いてないんだけど、コメ欄があって記事の支持が10%キッカリあるんだよね。実際これぐらい左翼増えたんだろうね。
  • 訳知り顔のおっさんに話しかけられてキモかった→本物登場

    ドンガメ六号 @dongame6 女性「美術館で絵見てたら訳知り顔のおっさんに話しかけられてキモかった」 「キモイ」 「ありえない」 「勘違い記事マジ迷惑」 自衛官「基地祭で警備で立ってたら訳知り顔のおっさんに時事ネタ振られてキモかった」 「よく見る」 「風物詩」 「せっかくのお祭りでアレやられると周囲も辛い」 2017-06-12 09:36:07 ttjj01(安倍自民消えろ @ttjj01 @dongame6 @hayakawa2600 うんちく語るおじさんへの対応が、キモいと言ってヘイトだけとは、心が貧しいなぁ。日人は。話たくないなら、そう言えば良いのに。相手が誰かに話したいんだなって軽く付き合えば良いのに。言ってる事に同意出来ないなら正直に言えば良い。コミュ障だねみんな。アッチもこっちもヘイトだけ。 2017-06-12 11:27:17

    訳知り顔のおっさんに話しかけられてキモかった→本物登場
  • Yahoo!ニュースコメント機能、禁止事項への対応強化の動き 複数アカウントからの投稿は推奨しないと説明

    ヤフーが、Yahoo!ニュースのコメント機能の運営方針について公式ブログ上で説明。1人で複数のアカウントから投稿することを、推奨していないことを告知。そのような利用方法をとるユーザーのコメントは「正常に反映されない可能性」があるとしています。 複数アカウントからの投稿について公式ブログで説明 Yahoo!ニュースのコメント機能にはいくつかの禁止事項が存在し、「複数のアカウントを取得し、多くの意見として印象を扇動する行為」もそのひとつ。同サービスでは、24時間365日体制でコメントのチェックが行われており、禁止事項に該当すると判断された場合、コメントの削除、非表示といった対処が行われます。 ヤフーは14日、このような方針について「なるべく公平に意見や感想を投稿できる場」を目指すために定めたものと説明するブログ記事を公開。「ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします」と、ユーザーに理解を求め

    Yahoo!ニュースコメント機能、禁止事項への対応強化の動き 複数アカウントからの投稿は推奨しないと説明
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/16
    はてブくらいなら影響力あるだろうけど、ヤフコメはかなりユーザー数多そうなイメージあるけど複垢で多数派に印象操作できる程度の数を個人が運用できるのだろうか?
  • 受けとか攻めとか

    20年ぶりにアニメイトに行ったら、キャラの受け攻めごとに同人誌が分類されていた。 受け攻めってガタイの良さとか体位とかじゃなくて精神的なもんなんだろうけど、それって単純にどちらかで分類できるもんなのかね。 現実では男が主導してるようにみえて、実は女がうまく男の行動をコントロールしているなって思うことがあるけど、そういう場合の受け攻めはどうなるのか。 攻めが受けを精神的に屈服させているように見えて、実は攻めは受けに依存して、受けは依存させている場合はどうなるのか。 それともキャラ設定とアニメ内での振舞いから直感的に決められているんだろうか。 なんかさっぱりわからんわ…

    受けとか攻めとか
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/16
    その辺りはもっと多様性があってそれぞれに用語もすでに定義されていると思うのだが、これがツボだったって所から類似演出が派生しているから似たようなのはあっても厳密に切り分けるのは無理なんじゃないかなぁ。
  • フィリピンミンダナオ島マラウィ市がISに軍事制圧されているという事実

    JET-jyuubangai @JET00jyuubangai しかしフィリピンのミンダナオ島で20万人が住む大都市がISとその支持者に軍事制圧されて住民は人間の盾にされ、大統領が全ての外遊をキャンセル、隣のインドネシアなんかも警戒レベル最高になってるというのに日は呑気だなとTVを見て思う。 まずその事実を一向に報道しないのが不思議。 2017-06-14 21:58:20

    フィリピンミンダナオ島マラウィ市がISに軍事制圧されているという事実
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/16
    この手の見た事ない系の話で「検索したらありました→終わり」は雑過ぎ。昨日の火事のニュースくらいやればって話であって実際殆ど報道してないのは事実だし。島全土じゃないとか色々補足あるのでコメ欄まで見よう。