タグ

2017年6月17日のブックマーク (11件)

  • 佛跳牆 - パル

    こんにちは。大ネタだから更新を誌と合わせろと言われたのでします。画像が撮影分で500枚、アプしたのが250枚くらいあって、そんなもん皆さんもよみたくないだろう。100枚くらいにしたいです。 2話掲載のうち1は米の水加減についてというプリミティブな話です。尺が足りなかったのです。そしてうちのハカリが先日ぶっこわれて資料写真を撮れないので、この謎の図と誌を読んでください。とにかく水の量を正確に測りたいという気持ちについてです。 米の話おわり(そのうち書く) あと今度クズとしてテレビで2週連続放映されます。 で、佛跳牆ですが細かいことはWikipediaを読んで下さい。読まなくてもいいです。どうせこれから作る様子を見れば狂った料理だということがわかります。我々は主に美味しんぼで佛跳牆というものの存在を知ったわけですが、ネタだろうなというのがありこれです。あの時の美味しんぼのハクビシンの絵

    佛跳牆 - パル
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    Wikipedia見たら「歴代の中国皇帝が食べていた佛跳牆は、食材にこだわりすぎたため、現在の価値で5000万~1億8000万円ほどする」とか書いてあって戦慄。
  • 教員が児童にカビ生えたパン食べさせる 福島 | NHKニュース

    福島県鏡石町の小学校でおととしから去年にかけて、当時の1年生の担任教員がべ残されてカビが生えたパンなど古くなった給を複数の児童に無理やりべさせていたことがわかりました。学校は不適切な指導だったとして保護者に謝罪し、報告を受けた教育委員会が調査しています。 先月、児童の1人が自宅でカビが生えたべ物を見た際に、かつて学校で経験したことを母親に話し学校に連絡したことから問題がわかったということです。 聞き取り調査の結果、当時のクラスの児童25人のうち3人が古い給べさせられたと話したほか、別の20人が教員から古い給べるよう言われたり、クラスメートがべさせられるのを見たりしたと答えたということです。 教員は事実を認め、「行き過ぎた指導をして反省している」と話し、採用期間が終了した13日付けで退職しました。 学校側は今月2日に当時のクラスの保護者に対し調査結果を説明して不適切な指

    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    教室も可視化しないとダメなのか…
  • ハト派オタクだけど周りがネトウヨだらけでつらい

    俺のツイッターの相互フォロワーはほぼオタクだけ。 普段はアニメの馬鹿話やツイッターの流行ネタで盛り上がているのだが、そんなTLを見ていても時折辛くなることがある。 オタクにはネット右翼が多すぎる。 アニメや日常生活についてのツイートの合間に“普通の日人”による野党disのツイートが、RTとして挟み込まれるのがどんなに地獄か。 彼らからは「マスゴミに踊らされない俺たちは一般人より情強だ」という考えが感じられるが、悲しいことにそのRTの多くが根拠のないデマであったり、意図的に情報が切り取られたものなのである。 キミたちが「共謀罪に反対するサヨクは日から出ていけ!」という内容のツイートをRTするたびに、僕は心臓が握りつぶされるような気持になる。 一番心にキたのは「安保法案に疑問を抱いている時点で朝鮮人だからなw」というツイートだ。 しかし一番つらいのは、そのようなRTを見るたびに心の中で彼ら

    ハト派オタクだけど周りがネトウヨだらけでつらい
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    増えたんじゃなくて元々それぐはい居るんでしょ。支持政党の分布がああなんだから会う人の5割は消極的含めて支持してんだから。左翼側どれ位議席取ってるかもう一回見ればいいのに。オタクだから違うとかは無いよ。
  • 表現の自由っていうけど天皇家が出てくる創作物ってあるの?

    天皇家の娘さんが汚いおっさんどもにめちゃくちゃにレイプされるエロ漫画とか 天皇家の息子さんがお国のために冒険するファンタジーゲームとか 見たことないんだけど日に存在するんです? 見てみたいの、私だけなのか。 あるの?ないならなんでないの?不敬罪だから? 追記 ホッテントリ入りしててびびる。みんな作品を教えてくれたり意見どうもありがとう。 ご指摘の通り古典には明るくないです。でもラノベとかRPGとか絵柄が濃くない漫画とかそういうのが見たいって言ったつもりだった。 あと右翼とか左翼って出てきて更にびびる。 実在の人物を描くのは〜ってあるけど、普通にこう伝説の勇者の血筋みたいな感じで天皇家の名前を出すだけでも中傷にあたるのかな。 お前は由緒正しい生まれなんだから魔王を倒すのよ的な。倒さなくてもオブリビオンな感じでもいいんですけど。 レイプに関しては軽はずみだったかも。でも高貴な血筋を汚すみたい

    表現の自由っていうけど天皇家が出てくる創作物ってあるの?
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    実物そのまま出して狼藉で大暴れさせたら天皇家関係なくその人物に喧嘩売ってるんだから戦争だろうが…顔見えないネットやってるとそこまで馬鹿になるのか。有名人でも大体ボカしてあるだろ。
  • 『「冷静に」なんてなりません!』という記事についての批判的な雑感(セルフまとめ)

    21世紀の道徳 @RiceDavit "Tone Policing"という概念は、主張や抗議を聞く側が念頭に置いて自分の態度を戒めたり自省するために使われるならいいと思うが、実際には、主張や抗議をする側が自分の感情を省みる労力を省略したり反論する側にレッテルを貼って相手の反論を無効化するとかの使われ方が主だろうな。 2017-01-08 12:41:08

    『「冷静に」なんてなりません!』という記事についての批判的な雑感(セルフまとめ)
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    自分の感情だけそのまま受け取めろお前の感情は知らん何故ならこちらの方が苦しんでいるからだというような主張は無理筋だよなぁ。結局本当に通したい事より相手を叩くのに便利な綺麗な詭弁探してるだけの人になる。
  • 「冷静に」なんてなりません!|Erin|note

    フェミニズムやジェンダー論を専門的に勉強している訳でもないのに何故かEveryday Feminismを訳しています。何故だ。

    「冷静に」なんてなりません!|Erin|note
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    アホくさ。感情的になった原因をお前は黙って受け止めろ!とかそういうのパパママや恋人とやっててくれ。自分の感情だけ優先すんなよ。という事をそのままぶつけられるとキレると思うのだが。世の中言い方が全てだ。
  • 米イージス駆逐艦とコンテナ船衝突 乗組員7人連絡取れず | NHKニュース

    17日未明、静岡県南伊豆町の石廊崎から、およそ20キロ沖合で、フィリピン船籍のコンテナ船から「アメリカ海軍の船と衝突した」と、第3管区海上保安部に通報がありました。アメリカ海軍の船はイージス駆逐艦で、船体の右側の側面が大きく壊れ、乗組員7人と連絡が取れなくなっているほか、1人がけがをしているということで、確認を進めています。 下田海上保安部や、アメリカ海軍によりますと、衝突したと見られるのは長さ222.6メートル、総トン数2万9060トンのフィリピン船籍のコンテナ船と、長さ154メートル、総トン数8315トンのアメリカ海軍横須賀基地所属のイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」だということです。 第3管区海上保安部によりますと、駆逐艦からの情報として、乗組員7人と連絡が取れなくなっているほか、1人がけがをしているということで、確認を進めています。 NHKのヘリコプターが撮影した映像では、イ

    米イージス駆逐艦とコンテナ船衝突 乗組員7人連絡取れず | NHKニュース
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    うわーこれ死者出てんじゃないの?と思ったら行方不明なってんのか。当たったのも問題だけど当たるのわかってて乗組員後ろに退避とか出来なかったのも問題だよなぁ。
  • 「お風呂で孵るポケモンのタマゴをゲット!どんなポケモンが出てくるかな?」孵化→「お前誰だよ」

    Fifi @MarvicaFii 今日のお風呂にはこれ入れるー!!! アメリカの入浴剤!! ポケモンのタマゴの柄なの! 中にポケモンがいるらしい、風呂で孵す者になるぞ! pic.twitter.com/RTj8k6tWEK 2017-06-15 21:47:38

    「お風呂で孵るポケモンのタマゴをゲット!どんなポケモンが出てくるかな?」孵化→「お前誰だよ」
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    なんでピカチュウとか無難なの選ばなかったんだ… id:jou2 本家の法則を守るつもりがないというかそんなの知らないで作ったのなら、メジャーなポケモン出せばいいのに、の意です。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    こういう中学生の妄想みたいな事を持ったまま社会に出てしまうのだなぁ。自分の尻から砂金でも出ると思っているのだろうか。
  • 女性の席に座ったらセクハラと言われた

    新人が教えてほしいことあるというので教えに行った ちょうどその時、隣の席が空いてたのでその椅子に座って説明してた 席の人が戻ってきた すいませんって言って席を立って、立ちながら説明を続ける 女性が怪訝な顔をしながら私に言う 「今席に座ってましたよね?セクハラですよ」 最初冗談かなと思って笑いながら謝ってたんだが 表情を見る限り当に嫌な顔をしてた 特に上に話す様子もなさそうなので別に問題はないと思うしそもそも問題になりえないと思ってる 女性の席に座ったらセクハラなのだろうか おれが座ったら嫌なのは少しはわかるが椅子なんて誰でも座るだろう? 電車なんて誰が座ったかわからないところに座ってるのに 釈然としない

    女性の席に座ったらセクハラと言われた
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    セクハラを女性たる自分に備わった絶対権利で男性は侵してはならないという間違った認識と女から男への不快感は態度に出していいと勘違いしている女はいるからなぁ。こういうの女から男への性的な嫌がらせだよね。
  • ネット議論に表れる「ポスト真実」の時代 津田大介さん:朝日新聞デジタル

    15日に採決が強行され、自民、公明、維新の賛成で成立した「共謀罪」法をめぐっては、SNS上でも賛否がわかれ、感情的なコメントの応酬もみられた。ネットと政治の関係に詳しいジャーナリストの津田大介さん(43)に、今回の議論について聞いた。 「共謀罪」については、ネットでも盛んに議論が交わされた。反対意見が相次ぐ一方、「野党は審議拒否をするな」といった反対する側への批判も目立った。でも、国会の議論を見れば、野党議員は法理論的な細かい指摘も行っていた。政権がまともに答えなかったというのが実情だ。 客観的な事実より、感情的な訴えかけの方が世論形成に影響を与える時代。「ポスト真実」の特徴が表れている。「共謀罪」がなければ「五輪を開けないと言っても過言ではない」といった明らかなウソが信用される。昔は無視されたような言説が、物言わぬ多数派を取り込みつつある。 ネットは議論のプラットフォームではなくなりつつ

    ネット議論に表れる「ポスト真実」の時代 津田大介さん:朝日新聞デジタル
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/17
    ポストトゥルース等の用語を好む層は世の中を敵味方に分けた党派性ガチガチの人間で、逆側のフェイクニュースに飛びつき情念で動く合わせ鏡。EU離脱もトランプ大統領も可能性は無いというフェイク世論を好んだ人達。