タグ

2018年7月2日のブックマーク (11件)

  • 草彅剛さん「みんなが持ってるUFO情報を今から、大募集しちゃいます!」の呼びかけに月刊ムーさん焦りのツイート

    草彅 剛 @ksngtysofficial みんなが持ってるUFO情報を今から、大募集しちゃいます! 「自分で撮ったUFO映像(画像)ある人」や「UFO目撃談」など知ってることあれば、このツイートにどんどんリプライしてねー!UFO ! #ななにー 2018-07-01 21:00:16

    草彅剛さん「みんなが持ってるUFO情報を今から、大募集しちゃいます!」の呼びかけに月刊ムーさん焦りのツイート
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    ムーのミステリーハンターみたいなのになればいいんじゃないの。今ならお値段もお手頃だろうし。
  • 「どうだ明るくなったろう」おじさんの話から岡山・図書館抗争の歴史が紐解かれる(補足)

    リンク Wikipedia アンドリュー・カーネギー アンドリュー・カーネギー(Andrew Carnegie [ˈændruː kɑːrˈneɪɡi]、俗に[ˈkɑːrnᵻɡi, kɑːrˈnɛɡi]とも, 1835年11月25日 - 1919年8月11日)は、スコットランド生まれのアメリカの実業家。崩れ行く橋を見て着想を得てカーネギー鉄鋼会社を創業し、成功を収めて「鋼鉄王」と称された。立志伝中の人物であり、ジョン・ロックフェラーに次ぐ史上2番目の富豪とされることが多い。事業で成功を収めた後、教育文化の分野へ多くの寄付を行ったことから、2014年の今日で 41 リンク Wikipedia唯三郎 山唯三郎(やまもと たださぶろう、1873年(明治6年)11月8日 - 1927年(昭和2年)4月17日は、明治から大正にかけて活躍した実業家。山唯三郎は1873年、岡山県久米郡鶴田(

    「どうだ明るくなったろう」おじさんの話から岡山・図書館抗争の歴史が紐解かれる(補足)
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    あれ実在の人物だったのか
  • 【サッカーW杯】 韓国勝利を祝うしぐさが東洋人に差別的と アナウンサー謹慎 - BBCニュース

    画像説明, 1次リーグで韓国ドイツを下した影響で、メキシコの決勝トーナメント進出が決まった。写真は6月27日、ドイツ相手のゴールを喜韓国のFW孫興慜(ソン・フンミン) 開催中のサッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会で韓国が強豪ドイツを下したことでメキシコが決勝トーナメントに進出した際、米国のスペイン語放送局テレムンド(NBC系列、拠地・マイアミ)のアナウンー2人が人種差別的なしぐさを放送中にしたと、謹慎処分を受けた。

    【サッカーW杯】 韓国勝利を祝うしぐさが東洋人に差別的と アナウンサー謹慎 - BBCニュース
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    "笑って、どういう意味か教えてあげればいい。悪意がないなら、いちいち怒らなくてもいい"ほんこれ。で、正義に酔った吊るし上げマンも差別からは逃れらず自己の差別性を指摘されても逆ギレで余計溝が深まる。
  • サイゲームスが“軽い事故” 「グラブル」「プリコネ」完全に一致した水着キャライラストを同時期にリリース

    サイゲームスが運営するスマートフォン/ブラウザゲーム「グランブルーファンタジー」と「プリンセスコネクト!Re:Dive」で、“軽い事故”が発生したとプレイヤー間で話題になっています。両ゲームとも夏の定番である水着姿のキャライラストを公開したのですが、偶然にも“完全に一致”した構図となっていたのです。運営会社が同じでよかった。別会社なら戦争だった。 この“完全に一致”しているキャラは、「グラブル」が水着バージョン「カタリナ」の7月1日に追加された新デザイン、「プリコネ」が6月30日に追加されたペコリーヌのサマーバージョン。わずか1日違いでの公開となってしまいました。 「グラブル」のカタリナ(画像はグランブルーファンタジー公式サイトから) 「プリコネ」のペコリーヌ(画像は「プリンセスコネクト!Re:Dive」公式Twitterから) 比較 どちらも楽しそうに浅瀬で海水をすくってかけているという

    サイゲームスが“軽い事故” 「グラブル」「プリコネ」完全に一致した水着キャライラストを同時期にリリース
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    ペコリーヌは夏らしいと感じるがカタリナはここから「ビィくぅぅん!」とタックルに持ち込むために腰を落として両手を広げているように見えてしまう。
  • 訃報:桂歌丸さん81歳=落語家、笑点で人気 - 毎日新聞

    人気演芸番組「笑点」で長く親しまれた落語家で落語芸術協会会長の桂歌丸(かつら・うたまる、名・椎名巌=しいな・いわお)さんが2日午前11時43分、死去した。81歳。 1951年、15歳で五代目古今亭今輔に入門し前座名今児(いまじ)を名乗った。2年半ほど落語界から遠ざかったが、61年兄弟子の桂米丸門下に移り米坊として出直し。64年歌丸と改名し、68年に真打ち昇進した。 66年に始まった日曜夕方放送の「笑点」では、一時降板したが、当初からのレギュラーメンバー。三遊亭小円遊さん(80年死去)や三遊亭楽太郎(現六代目円楽)さんとの掛け合いが、茶の間の人気を呼んだ。2006年には五代目円楽さん(09年死去)に代わって5代目の司会者を16年まで務め、高視聴率番組の安定した人気をけん引した。

    訃報:桂歌丸さん81歳=落語家、笑点で人気 - 毎日新聞
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    弟子にとってはたまったもんじゃなかったろうが生涯現役というか死ぬんだったら高座で死んでやるという執念みたいなものを感じてはいたが。
  • Hagex氏殺害容疑者からのidコール

    今日、以下のようなブコメを見て大いに共感すると同時に、私にも思い当たるところがあったので書いてみる。ちなみに読んでわかるとおりidバレしてるが、ブログに書くよりこっちのが読んでもらえそうなのでこっちに書く。あとあまり大層なことは書いていない。事実を淡々と述べているだけの部分が大半を占めており、最後にちょっぴり「低能先生」という呼び名についての私見を書いている。 さてそのブコメというのがこちらの2つ。 irodori_kotori 氏のブコメ(http://b.hatena.ne.jp/entry/366754123/comment/irodori_kotori) deztecjp氏の指摘、私がイケダハヤト氏の批判記事にブコメして某先生からidコール飛んできた時に「馬鹿にする意図でないのは略称でも蔑称でもないことから汲んで下さい」って返したら納得して貰えたということがあった 上の「dezte

    Hagex氏殺害容疑者からのidコール
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    低脳先生はダメかなと考えると容疑者を本名で呼ぶのもなというのも考えてしまうのでいい呼び名はないものか。
  • 「女性エンジニア」発言についての私的見解 - 科学と非科学の迷宮

    2018年4月21日に開催されたイベントの一セッションについての書き起こしについて発生した一連の論争について、私の思ったことをまとめます。 まず始めに、セッション発表者に対し攻撃的なツイートを行ってしまったことに対し、謝罪します。私のツイートによって多くの人が声を上げることとなり、それによって発表者の方の反論の機会を奪ってしまいました。 謝罪の証として、以下の事柄について約束します。 件について直接言及していて、かつ発表者に対して攻撃的な内容となっている全てのツイートの削除、及び発表者の方からの指定したツイート削除申請の受諾 発表者の方のいかなる反論に対しても、その意見の場を守るための支援 記事は、上記を踏まえた上で、何が起きたのか、何が問題なのか、なぜ私がここまで問題視しているのか、問題を防ぐためにはどうすればいいのか、について記述していきます。 何があったのか 2018年4月21日

    「女性エンジニア」発言についての私的見解 - 科学と非科学の迷宮
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    ポリコレ側はノリで厳罰要求とか暴力の閾値低過ぎるのでは。抗弁しなきゃ放置したかったけどこれ位で差別で解雇と糾弾するなら http://bit.ly/2KFhLkc この発端作ったのこの人では?女性の概念どころか身体が危険なのでは?
  • 「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める

    「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」と、過激な広告を掲載しているダイエットサプリの販売会社社長が、ねとらぼ編集部の取材に応じ、「常識的に考えて溶ける訳ない」「広告代理店が勝手に制作したもので、僕には責任がない」と語りました。 問題になっている「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」というGIF(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わる」GIFで話題に 6月8日掲載の記事、「“シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は『広告見たことない』 」で、広告代理店が“偽装広告”を制作していたとの内容を取り上げたところ、多数の読者から「ビールと焼き鳥が水に変わるダイエットサプリ」も怪しいとの情報が寄せられました。 広告ページの一部(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わるダイ

    「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    焼き鳥溶けたらどんな劇薬だよって感じだけどこの社長には責任ない訳もないし、もう二度とウンコできないねえマンの標的にされて強酸で溶かされそう。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 面接で「生まれはどこ?」「両親の仕事は?」「好きな歴史上の人物は?」等の質問は差別的なのでNG 熊本労働局が注意喚起 - ライブドアブログ

    面接で「生まれはどこ?」「両親の仕事は?」「好きな歴史上の人物は?」等の質問は差別的なのでNG 熊労働局が注意喚起 1 名前:カプチーノ ★:2018/07/01(日) 19:57:32.30 ID:CAP_USER9.net エントリーシートや就職面接で、その質問「NG」かも。 7月1日は企業の高校訪問解禁日だが、熊労働局は、選考の際に思想や家柄につながる質問をしないよう呼びかけている。「場を和ませようとつい聞いてしまうこともある」(同局職業安定課)ため、注意が必要だ。 労働法は、人種や性別のほか、社会的身分や信条により採用時に差別的な扱いをすることを禁じている。それらにつながる恐れのある質問は不適切で、厚生労働省は、両親の仕事や支持政党、結婚観など11項目を例示している。 中には「家の車はなに」「一人っ子なの」「好きな歴史上の人物は」といった、普段の会話の中で、つい聞いてしまいがち

    痛いニュース(ノ∀`) : 面接で「生まれはどこ?」「両親の仕事は?」「好きな歴史上の人物は?」等の質問は差別的なのでNG 熊本労働局が注意喚起 - ライブドアブログ
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    これ熊本だけじゃなくてそういうガイドライン出来ちゃってるんだよね。ただ話のとっかかりとして手軽だからというだけの話でそこから差別に持ち込むかどうかはその担当官次第なので単なる机上のクソルールでは。
  • 東京新聞:RADWIMPSの愛国ソング 日本語論より動機考察を 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)

    湧き上がった批判の声に対して、野田はツイッターで見解を発表し、軍歌を書こうという意図は「1ミリもありません」と釈明。「戦時中のことと結びつけて考えられる可能性がある」との指摘については、「腑(ふ)に落ちる部分もありました」としたうえで「傷ついた人達、すみませんでした」と謝罪した。 多くの論者が指摘するのは、歌詞に登場する古語の不自然さだ。辻田真佐憲は「WEB版現代ビジネス」(6月11日)に掲載した「RADWIMPS衝撃の愛国ソング『HINOMARU』を徹底解剖する」で、愛国ソングとしての完成度の低さを論じている。歌詞は「古めかしい言葉づかいと、現代的な言葉づかいが微妙に混ざり合っていて、どうしても違和感をぬぐえない」。しかも、古語にこだわりを見せているわりには「日語の使い方が雑すぎる」。言葉の使い方の失敗により、この愛国ソングが「フェイクであり、空洞であることを」露呈してしまっている。

    東京新聞:RADWIMPSの愛国ソング 日本語論より動機考察を 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    動機とか言われてて完全に愛国ソングを作ったという犯罪扱いになってるのか。
  • なぜ津田大介は炎上するのか?

    誌の鈴木編集長から「津田はよくネットで炎上しているようなので、反論の場を提供したい」というありがたい申し出をいただき、このコラムを書いている。 だが、いざキーボードに向かってみると、特に「反論」したいことなどないことに気づく。そもそも筆者は性格的に目立つのが好きな人間ではないし、いわゆる「炎上マーケティング」にも興味がない。筆者の「炎上」は、たいていの場合、他愛もない「個人としての素朴な所感」を述べたときに起きる。 いや、それどころか、最近は筆者が何も発言しなくても「津田はなんでいま問題になっている○○について言及しないのだ!」と燃やされることも増えた。筆者ほどの炎上上級者になると、発言などしなくても炎上できるということだ。発言しても発言しなくても炎上する。生きてるだけで丸儲け。もはや、手を触れずに相手を吹き飛ばす気功の達人の域である。どうせえっちゅうねん!! さて、特に反論したいと思わ

    なぜ津田大介は炎上するのか?
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/02
    かつて自分が戦ったものに自分が成り果ててるからだよ。そして今自分がやって居ることから目を背け同じ事をやっている人間になんと卑劣な奴等だとか知らん人間や仲間内にだけアピールして騙そうとしているからだよ。