タグ

2021年12月2日のブックマーク (15件)

  • 中村文則の書斎のつぶやき:「共産党アレルギー」は言い訳 | 毎日新聞

    の野党は大変だと思う。 野党が反対するのは一部のおかしい法案のみで、与党が出す法案の大半に実は賛成している。いい対案も多く出しているが、マスコミはその事実を報じず「野党は批判ばかり」と言う。何だかもう、フェイクニュースである。 しかも日のマスコミは、自民党の総裁選を衆院選より盛り上げる。立憲民主党の代表選があったが、テレビはほぼ事実上スルーだ。 面白味(おもしろみ)がない、と言う人もいるが、ではベテランばかり並んだ自民党の総裁選の、あれのどこに面白味があったのだろう。その前の菅前首相の時は「パンケーキが好き」とテレビは必死に取り上げたが、いい年の男性がパンケーキをべ、一体それの何が面白いのか。マスコミが「盛り上がった」雰囲気をつくっただけだろう。 衆院選での「野党共闘」は、立憲民主党と日共産党の選挙協力がうまくいった所などで成果を上げ、数字上でも与党を追い詰めていた。与党自らも、

    中村文則の書斎のつぶやき:「共産党アレルギー」は言い訳 | 毎日新聞
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    また思い通りにならないとフェイク呼ばわりの立民教徒。蓮舫やらが反対して与党を懲らしめてますアピールを柱にしたのは立民なのだから反対ばかりしている様に取られるのは戦略の結果。文句は立民に言いなさい。
  • 飲み会が苦手な原因に「誰々さんが何々した」という話題についていけないというのがある→猿の毛繕いと構造が似ているのでは?

    すずもと @aruto250 個人的に、飲み会がつまらない、会話に入っていけない原因に、飲み会の会話の大半を占める「誰々さんが何々した」という世間話に追随できない、誰が誰だか覚えていない、というものがあるのだけど、先月から少しずつ読んでいる『言語を生み出す能』というに、まさにそのことが書かれていた。 2021-12-01 08:17:05 すずもと @aruto250 有名な話だけれど、サル(引用したヒヒもそうだ)は群れを維持するために毛づくろいをして相互関係のメンテナンスしていて、人間は毛づくろいの代わりに言語によってそれをするのだと。そして、そこで交わされる話の内容は7割が「誰が何をした」という社交的な話題なのだと。 twitter.com/aruto250/statu… 2021-12-01 08:22:23 すずもと @aruto250 いま読んでいるで解説されているヒヒの生

    飲み会が苦手な原因に「誰々さんが何々した」という話題についていけないというのがある→猿の毛繕いと構造が似ているのでは?
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    普通にコミュニケーション取ってたらこの人の会話に使えるカードぐらい何枚も持ってるのにひたすら交渉避けて壁作って来たから飲み会というのが発生した際に夏休みの宿題やってないみたいな目に遭うだけなのでは?
  • 岸田首相 “日本人の帰国需要に配慮を指示” 国際線予約停止で | NHKニュース

    新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」への水際対策として、国土交通省が日に到着するすべての国際線で新たな予約の停止を航空会社に要請したことについて岸田総理大臣は、一部に混乱を招いているとして、日人の帰国需要に十分配慮するよう指示したことを明らかにしました。 新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」の感染拡大に対する水際対策を強化するとして、国土交通省は、今月末までの1か月間、日に到着するすべての国際線で新たな予約を停止するよう航空会社に要請しました。 これについて岸田総理大臣は2日午前、総理大臣官邸で記者団に対し「先月29日に、3500名をめどに入国を抑制するという方針を明らかにした。これを受けて、取り急ぎの措置として、国際線の新規の予約停止の要請が行われたと報告を受けているが、一部の方に混乱を招いてしまった」と述べました。 そのうえで「こうした事態を受けて私のほうから

    岸田首相 “日本人の帰国需要に配慮を指示” 国際線予約停止で | NHKニュース
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    これでも文句言うクレーマー気質のブラック国民。
  • 「カネ惜しんで一生投げ出すな」 泉田氏、裏金要求の場生々しく再現 | 毎日新聞

    10月の衆院選で裏金を要求されたと自身の公式ツイッターに投稿し、波紋を呼んだ自民党の泉田裕彦衆院議員(59)が1日、東京都内で記者会見に臨んだ。泉田氏が公の場で金銭要求をされた相手として名指ししたのは自民党の重鎮、星野伊佐夫県議(82)だった。泉田氏が証拠となる約30分間の録音データの公開を検討しているとも明言する一方で、星野氏は疑惑を真っ向から否定。双方の今後の動向が注目される。【北村秀徳】 泉田裕彦衆院議員によると、泉田氏と星野伊佐夫県議(自民党長岡支部長)との会談は9月4日午前9時過ぎから、長岡市内の星野氏の自宅で、2人だけで行われた。星野氏が「米山隆一氏がトップ、泉田氏が2番目、圏外で森民夫氏」という衆院選新潟5区の世論調査の結果や地域分析を約6分間、泉田氏に説明した。

    「カネ惜しんで一生投げ出すな」 泉田氏、裏金要求の場生々しく再現 | 毎日新聞
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    広島もそうだし地方だとまだ全力で昭和の政治をやってる人達が残ってんだな。いい時代になった。
  • だからさーすべては育休取得率の差のせいだってば

    会社からしたらずっと働いてくれる人を優遇したいわけ。当たり前だよね? 採用活動にはコストがかかるし、教育にもコストがかかる 労働時間が長いと習熟率も上がり能力上昇も期待できる 労働時間こそ最重要であり正義の数値だ じゃあ男女で「労働時間」に差があるのはなぜか?育休のせいだよね 育休があるから女は会社からの評価の元となる「労働時間」が奪われる 「労働時間」が奪われると想定されるから「採用の機会」も奪われる 「採用の機会」も奪われるってことは独身女性にまで影響が及んでいるってことで 逆を言えば独身男性は採用で優遇される結果になってるんだよね 男性の育児休業取得率は12.7%だそうだが、女性は81.7% しかも育休取得期間にも大きな差があり 男性は2週間未満が71.4%、5日未満が36.3%。女性では1年前後が60% 育休の負荷を女に押し付けまくりな現実がデータに出まくってるよね 育休の負荷を女

    だからさーすべては育休取得率の差のせいだってば
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    なんやツリーでアメリカは子供産んだら即復職だぞとか言われて白人の体は優れているがアジア人は無理→向こうにもアジア人居るんですけどとか脳内理想郷オウベイを守るために架空の優越人種作って戦いになってるな。
  • その on Twitter: "はすみとしこさん有罪判決を「表現規制反対だから市民からの批判は許さないけど法律なら仕方がない派」の方々がどう受け取ってるかはわからないけど、少なくとも「イラストを使った名誉毀損は成り立つ」ははっきりしましたよね…。"

    はすみとしこさん有罪判決を「表現規制反対だから市民からの批判は許さないけど法律なら仕方がない派」の方々がどう受け取ってるかはわからないけど、少なくとも「イラストを使った名誉毀損は成り立つ」ははっきりしましたよね…。

    その on Twitter: "はすみとしこさん有罪判決を「表現規制反対だから市民からの批判は許さないけど法律なら仕方がない派」の方々がどう受け取ってるかはわからないけど、少なくとも「イラストを使った名誉毀損は成り立つ」ははっきりしましたよね…。"
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    だからお前らは法律じゃないよね?元々法律は守ってんだわ。はすみの絵を訴えたら違法性がありましたそうですか、だよ。法によらず気に障るから消えろ我々の判断は全てに優越する言って来る無司法無警察なのは君ら。
  • 女性服にポケットがない問題は白衣にも及んでいた「男性白衣のほうがポッケが大きくてそっちを着てた」「仕事着に無いの本当に困る」

    Dr.だすまんちゃん @dasmanchan また女医用白衣のポケットが小さい。最近の白衣のポケットはiPad miniを収納できるものが増えてるのになぜか女医用白衣はその移行が遅いように感じる。需要がないと誤解されてるならここで叫ぶしか。 白衣作ってる人!大きいポケットの需要!ここにありますよ!iPadminiつかう女医!ここにいますよ! 2021-11-25 17:19:21

    女性服にポケットがない問題は白衣にも及んでいた「男性白衣のほうがポッケが大きくてそっちを着てた」「仕事着に無いの本当に困る」
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    お前も釣り人ジャケットを着ないか?欲しいなら言うべきだしたびたび聞くけど普及しないのは小さいスマホが最高とか言ってる人がやたら声が大きいけどiPhoneの小さいのはあんま売れんかった問題と同じになるのでは?
  • エウレカセブン ハイエボリューション

    主要キャラクターの声優をつとめた辻谷耕史さん、藤原啓治さんの逝去があり、 制作上の困難が多かったなかで、よくまとめてくれたと思う。とても感謝している。 100点! (以下、ネタバレ中心の感想) 良かったところ 〇新月光号のデザインがよかったです。プレハブのような構造の指令室が、とても新しい。 〇エウレカが筋トレと酒に逃避するというのは、とても分かる。 〇アネモネが幸せでうれしい。 〇山寺宏一は凄い。こんなこみ入った設定の難しい敵役を、途中から入って説得力のある造形に作り上げるなんて信じられない。国宝級。 〇エウレカが、レイを助けるシーンが一番好きでした。ビームス夫とレントンの関係を描き直した今作において、ひとつのクライマックスだったと思います。チャールズ・ビームス役の小杉十郎太さんの演技も素晴らしかった。(しかしヒゲ面のキャラクターがチャールズだと中々気づかず…。) 気になったところ 〇

    エウレカセブン ハイエボリューション
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    エウレカに関しては「顔がやたら良かったが中身はそうでもない女」だったという結論を早々に認めたのでまだ好意的な熱量を持てる人はすごいと思う。リメイクした設定がとっ散らかってるのも実にエウレカらしい。
  • 乙女発電 - タケオキュージュウ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    乙女発電 - タケオキュージュウ | 少年ジャンプ+
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    設定的にはミュータントの発生と共生という定番で人権と制限の領域の話。周囲を破壊する程の加害性の発現は収容施設に閉じ込めるのが最適解なのに些細なポリコレ気にするココよりよっぽど理解があり共学してる世界。
  • 「ホラの質が高い」中学の時よくホラを吹いていたA君の一番最高の発言『僕、走れメロスの翻訳してない原書を読める』

    Морской еж голова🪙 @urchinhead 中学の時、よくホラを吹いてたA君の一番最高の発言は、「俺、走れメロスの翻訳していない原書を読める」だった。 2021-11-30 10:57:19

    「ホラの質が高い」中学の時よくホラを吹いていたA君の一番最高の発言『僕、走れメロスの翻訳してない原書を読める』
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    ブレードランナーと返したのが惜しい。バトルランナーと言って欲しかった。
  • id:daydollarbotchは大喜利をするな

    いい加減にしろよお前この野郎 お前は黙ってブックマークだけしろ あとお前間違ってんだよ でいだらぼっちじゃねえ だいだらぼっちだぞ 名前を直せ!!!!!!!!!!!! 分かったな!!!! 明日までにだいだらぼっちに直せよ!!! 直さなかった場合! お前をに変えてやるからな!

    id:daydollarbotchは大喜利をするな
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    山をも越える巨体を揺らし本人が現れてニャーと鳴きました。それを見たはてなーは一斉に星を投げ山よりも高く星が積み重なったのですが、やふーのAPIは無情にも短文の非建設的投稿として消してしまいましたとさ。
  • 立憲ユース副代表を解任されました

    先程、立憲ユースの副代表を野辺代表の判断で解任されました。 野辺代表の判断と言いましたが、私自身、納得した上での解任です。全ては私の責任です。 私が立憲ユースの副代表に就任したことに伴い、私が立憲ユースの副代表として適格ではない、という意見がTwitter上で噴出しました。 その中には、立憲ユースに入る前の私の言動や単なるデマもありましたが、全てがそういう意見ではありませんでした。 例えば、私の尊敬する宗教政治学者の方が、私の言動をTwitter上で取り上げていましたが、私が確認した限り、その内容はすべて事実でした。 そうした事実を基に、現に私自身も尊敬している学者を含む数多くの方が私の適性を問題視している以上、私は真摯に受け止めて反省しなければなりません。 このような事態になるまで自分で改めることのできなかった私の未熟さを、心よりお詫び申し上げます。 野辺代表からは、私の認識の甘さを厳し

    立憲ユース副代表を解任されました
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    余命三年だかばりに名誉毀損で訴えられたら負けるレベルで統一教会説流しといて立憲がそうなったらそんなことありましたっけ?ウフフで逃げるのがパヨクなんだよなぁ。恥?そんなもんあったら左翼やってないよ。
  • 海外で逮捕の台湾人600人超、中国へ強制送還=人権団体報告書 - BBCニュース

    2016~2019年の間に海外で逮捕された台湾人600人以上が、中国に強制送還されていたとする報告書を、人権団体が11月30日に発表した。 スペインを拠点とする人権団体「セーフガード・ディフェンダーズ」は報告書で、こうした送還が「台湾の主権を弱めるための道具として利用されている」と指摘している。

    海外で逮捕の台湾人600人超、中国へ強制送還=人権団体報告書 - BBCニュース
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    日本人扱い→逃亡政権側から往来禁止政策→80年代に親族の帰郷解禁→親中馬政権で観光や商業誘致で関係改善往来自由→独立志向蔡政権に中国から嫌がらせ経緯なので、今はまだ問題ないだろうけどこれから何かやるかも
  • 超能力一家かすみ - ひざ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    超能力一家かすみ - ひざ | 少年ジャンプ+
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    この出力だと友人関係云々より国が動くレベルで迫害研究殺害あるし全力封印やむなし。でもこれ友人が望まずとも秘密がバレて一番利用したがるのはヤクザなので、普通にバレるよりかなり危険な状態になったのでは?
  • 引っ越すならリバーサイドがいい?川沿いのマンションの良いところ、悪いところ|引越しの見積もりなら0003の[アーク引越センター]ちゃんとしたお引っ越し

    ●なんと言っても景観が良い!花火も見られる!? リバーサイドのマンションと言えば、周囲に立つ建物が少ないことが特徴です。目の前を流れる川はもとより、対岸に広がる景色、広がる空など都心部の住宅ではなかなか味わえないような開放感が気に入って引越しを決めたという人が多いようです。 また、リバーサイドでは夏には花火大会が行われるところも多く、東京の都心部で言えば隅田川や荒川など花火の名所の近くにもマンションが建っています。自分の部屋のベランダから花火を鑑賞できるなんて、ほかのマンションでは体験できない贅沢と言えるでしょう。 ●川幅が広い分だけ日当たりが良くなる 景観の良いリバーサイドのマンションは、川幅の分だけオープンスペースができるため、日当たりが良くなります。また、高層マンションの場合は、高層階になるほど遮るものが少なくなるので、日当たりは良いでしょう。 ●川に吹く風のおかげで夏でも涼しく、換

    引っ越すならリバーサイドがいい?川沿いのマンションの良いところ、悪いところ|引越しの見積もりなら0003の[アーク引越センター]ちゃんとしたお引っ越し
    sekiryo
    sekiryo 2021/12/02
    匂いがあるし虫が多いし風は強いし水害はあるかもしれないという自然の害も大きいけど、川や海を自分の部屋から見られる精神的効果というのはそれを差し引いても立派な利点になるのだろうな。