2022年2月13日のブックマーク (4件)

  • 朝活、始めました~☆ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    冬の朝は大好き。 北海道にいた頃は、冬の日の朝といえば、カーテンを開けて外を見て「今日の積雪は…」とがっくり肩を落としたものでした😞 今は冬が大好きです。 私が通うジムは、希望者は追加料金で24時間の利用が可能となりました。(お風呂とプールは使えない。マシーンエリアのみ使用可) 追加料金は安いので、即申し込みました。 これで休日をのぞけば24時間ジムを利用できます。 夜中に使うことはありませんが、朝早起きして、朝活を始めました🏃 ジムといえば、私はZUMBA中心でした。 それをランニングマシーンでのウォーキングとほんの少しのランニングに変えました。 週に2~3回、朝の早い時間(といっても8時くらい)にジムでランニング(ほとんどウォーキング)しています。 他の日は昼間にZUMBAやエアロなどのプログラムをやっています💃 まだ24時間会員は少なくて、いつも広いフロアに私ともう1人くらいだ

    朝活、始めました~☆ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/02/13
    朝活の話と読んでいたら、目に飛び込んできたお孫ちゃんの後ろ姿!本当に本当に可愛すぎます!
  • 辛い時・苦しいときこそ - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 生きていると 今日の問題 論点になり得る所を探す 当てはめるべき知識を頭の中から探す 継続事業の確定保険料の額の計算 端数処理の仕方 賃金総額の算定等 探しあてた知識を問題文に当てはめる 今日のひとこと 生きていると 生きていると、辛い経験や挫折・失敗等沢山あります。 先日父が救急で運ばれ、緊急入院しました。 以前軽い脳梗塞になったのですが、それが引き金となったてんかんです。 私はその場に居合わせていなかったのですが、一緒にいた母はとても心細かったと思います。 幸い担当医が脳神経内科医だったことと早い対応だった為、現在回復に向かっています。 退院後も心配ではありますが、年を重ねても大切な父であり家族です。いつまでも元気でいて欲しいという気持ちは変わりません。当たり前の日常生活は当たり前で

    辛い時・苦しいときこそ - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/02/13
    大変でしたね。お父様、お大事にされてください。
  • 【いい保育園】ってどんな保育園? - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、保育園に通い続けて14年の親男です。 (4人きょうだいの誰かと誰かが必ず被っているの、途切れることなくずっとです。) さて。 今後。 わが家の歴史を語るとしたら「保育園」の存在は絶対に欠かすことはできません。 私とベリーさんの結婚生活にもっとも大きな影響を与えたのは、たぶん「保育園」と言っても過言ではなく。 14年前、長男坊の保育園選びで一喜一憂したところから始まり。 (ちなみに今行っている保育園は第4希望だったので、最初のがっかりは半端なかったです。) 二人目の長女が同じ保育園に入れるかどうかドキドキして。 その頃。 長男坊と長女の二人を送り迎えしている私はいっぱいいっぱいだったみたいで。 園長先生から「お父さん、いつも頑張っているから。。。こういったサービスもあるんですよ。。。」と区の育児サポートのパンフレットを渡され。。。 いやいやいや、園長先生、そんな深刻そうな顔して渡さ

    【いい保育園】ってどんな保育園? - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/02/13
    うちの子たちが通った保育園は、3代目が通っている人もいます。たくさん保育園がある中で、大きくなってまた同じ場所に住んでいる時に、自分の子どもを預けたくなる保育園ってすごいなと思って見ています。
  • 受験がおわったばかりの長男、中学に向けての勉強をはじめました - Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)

    実は受験が終わる前から「早く数学英語の勉強がしたい!」と言っていた長男。嬉々として数学英語の勉強を始めました。新しいことを勉強するは好きなんですよね〜。すばらしい! 長男は新しいことを学ぶのは好きなのですが、100%になるまでキッチリ仕上げるのが苦手です。中学受験ではこの部分が弱点となりました。まだまだ12歳です。そのことを人も自覚できた(と思う)ので、これから成長とともに培っていって欲しいなと思います。 ということで、早速、数学英語の勉強を始めています。どちらも目標を定めてそこまで終わらせるというよりは、親しんでおくくらいの位置付けでよいかなと思っています。春休みには進学先の中学から課題も出るようですし。 数学 数学はスタディサプリを中心に。中1の内容って覚えてしまえばすぐに終わってしまうような内容だと思うのですが、せっかくなので動画でしっかり学んで欲しいです。 「繰り返しやらな

    受験がおわったばかりの長男、中学に向けての勉強をはじめました - Z会でマイペースに中学受験(2022、2024)
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/02/13
    息子さん、やる気で素晴らしいですね。合格したとフワフワしている子もきっといると思うので、ここからまたぐんぐん伸びて行きそうですね。自分でやる気になれる子って本当に強いと思います。見守れる両親も素敵です