タグ

2006年2月2日のブックマーク (16件)

  • やねうらお―よっちゃんイカ(ry - mixi hacks

    自分のホームページに <img src="http://mixi.jp/show_friend.pl?id=XXXXXX" width=0 height=0> と書いたり、CSSに body { background: url(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=XXXXXX); } と書いたりするのが流行っている。 こうすると、そのページにアクセスした人のmixiのIDがわかるのである。mixiでは名を入れていたりすることが多いので、どこの誰のアクセスだかバレてしまう。 このように「ユーザーの意図しないところで勝手にユーザーの情報が送信されてしまって当にいいのか?」と思うのだが、この問題は案外根が深そうだ。

    やねうらお―よっちゃんイカ(ry - mixi hacks
    send
    send 2006/02/02
    はまちちゃんが遊んでたようなのか。まあ、このへんは難しいわなあ。
  • IBMなど、AJAX開発ツールのオープンソースプロジェクト「Open AJAX」を結成

    IBMをはじめとする複数のソフトウェア企業が、AJAXスタイルのウェブ開発のための開発ツールの簡易化を目指し、あるオープンソースプロジェクトを提案した。 「Open AJAX」と呼ばれるこのオープンソースプロジェクトは、IBMが寄贈したコードに基づいて開発が進められる。同コードはソフトウェア開発者がAJAXを利用してウェブアプリケーションを作成する際にEclipse開発ツールを使用できるように設計されている。 AJAX技術を利用してウェブアプリケーションを作成すると、ウェブページの双方向性が高まり、利用者は更新ボタンをクリックして画面上のデータをアップデートする必要がなくなる。AJAXはAsynchronous JavaScript+XMLの略称である。 以前にも報じられたとおり、このプロジェクトは複数のソフトウェア企業によって支援されている。この中にはIBM、Google、BEA Sys

    IBMなど、AJAX開発ツールのオープンソースプロジェクト「Open AJAX」を結成
    send
    send 2006/02/02
    けっきょくApacheとは決裂したのね。IBM
  • IE 7 Beta 2でWebデザイナーと開発者が確認すべき点がチェックリストに

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    send
    send 2006/02/02
    OpenSearchの奴うちの環境でうまく動かない。
  • 「あなたのWebサイト,Mozillaでは表示が崩れますよ」と忠告,実はボット・メール

    F-Secureをかたるボット添付メール(同社の<a href="http://www.f-secure.com/weblog/archives/archive-022006.html#00000798" target=_blank>公開情報</a>から引用) フィンランドF-Secureは現地時間2月1日,同社をかたる悪質なメールが多数出回っているとして注意を呼びかけた。メールには,ボット(悪質なプログラムの一種)を圧縮したファイルが添付されている。文には,「あなたのWebサイトはMozillaブラウザでは表示が崩れます。画面写真を添付しますので確認にしてください」といった内容が書かれている。メールの内容を信用できそうな場合であっても,添付ファイルを安易に実行してはいけない。 ボットを添付したメールは,同社のスタッフ名で送られてくる。送信者アドレスも,「press@f-secure.c

    「あなたのWebサイト,Mozillaでは表示が崩れますよ」と忠告,実はボット・メール
    send
    send 2006/02/02
    性質が悪いよなあ。
  • Vimエディタプラグイン — 名無しのvim使い

    デフォルトでインストールされている — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時22分 サイトで紹介しているvimスクリプトのうち、 vimエディタにデフォルトで添付しているスクリプトの記事の一覧です。 バッファ管理系 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時22分 サイトで紹介しているvimスクリプトのうち、 バッファの管理機能やコントロール機能を提供するスクリプトのドキュメントの一覧です。 ファイル管理系 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時22分 サイトで紹介しているvimスクリプトのうち、 ファイルの管理機能やコントロール機能を提供するスクリプトのドキュメントの一覧です。 検索機能拡張系 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時22分 サイトで紹介しているvimスクリプト

    send
    send 2006/02/02
  • Google、Ubuntu Linuxの利用を認める ::SEM R (#SEMR)

    Google、Ubuntu Linuxの利用を認める Google,Ubuntu Linux利用もGoobuntuは否定 公開日時:2006年02月02日 16:28 英The Registerが1月31日に報じた「Googleが社内でGoobuntuと呼ぶLinuxを開発中」と報じたことについて米Google広報担当は同日、UbuntuというDebianベースのLinuxを社内で利用していることは認めた。 Googleは、Ubuntuを利用しているがそれを社外に配布する計画はないし、「Goobuntu」という名称もないと否定している。 Google Confirms Using Ubuntu Linux, Won't Say Why [InformationWeek] http://www.informationweek.com/news/showArticle.jhtml?articl

    Google、Ubuntu Linuxの利用を認める ::SEM R (#SEMR)
    send
    send 2006/02/02
    Ubuntu結構使い易い。
  • [CRYPTO-GRAM日本語版]Internet Explorerはヤバイ

    この調査結果は2005年8月に発表されたのだが,私はその存在を見逃していた。研究グループは,2004年の1年間Internet Explorer(IE),Firefox,Operaという3種類のWebブラウザを追跡調査し,「危険であると知られていた(known unsafe)」日数を数えた。ここでの「危険であると知られていた」の定義は,「遠隔地から悪用される可能性のあるセキュリティ・ホールが公表されたにもかかわらず,修正パッチが提供されていない状態」である。 それによると,IEは98%が危険日だった。パッチ未提供の公開済みセキュリティ・ホールが存在しなかったのは,2004年を通してわずか7日だった。 Firefoxの危険日数は15%。パッチ未提供のセキュリティ・ホールが公開されていた期間は56日間だった。このうち30日間は,Macintoshユーザーだけが影響を受けるものだった。Windo

    [CRYPTO-GRAM日本語版]Internet Explorerはヤバイ
    send
    send 2006/02/02
    んなもん。んなもん。
  • シャンプーの種類が多いわけ – 海外に自分のシャンプーを持って行きたい

    最近では、様々なシャンプーの種類が出てきています。 われわれが子供の頃と言うのは、一つの会社でせいぜい2つくらいのものでしたが、最近では一つのブランドでも何種類も出ていますから。 消費者としては悩みどころです。なぜこんなにシャンプーの種類が出ているのでしょうか。 今回はそれについて考えて見たいと思います。 まずは男性用シャンプーの拡大です。これまで男性用のシャンプーと言えばどんなものがあったか、考えて見ます。 まずは、フケが多い人用のシャンプーと言うのがありました(現在でもあります)。 あとは、トニックが入ったスースーするシャンプーです。これは夏に多く目にするシャンプーです。 これまで男性専用シャンプーと言えるのは、こんなものです。 最近ではこれに、発毛関係の要素が入ってきました。 そのシャンプーを使ったあとに、同じブランドの薬用育毛トニックを使う、といった具合で、男性の「囲い込み」が行わ

    send
    send 2006/02/02
    VMX作成のWebインタフェース
  • Sanbarrow.com

    Latest news I found a way to create preallocated vmdks from scratch and will add this feature in a new version. Sorry - I would prefer to create sparse disks as they use much less space - but this is much more tricky. VMX-builder I made a simple cmd that creates a vmx-file from scratch. The output can be launched in a VMplayer-session - unless you misconfigure disks. A virtual SCSI-disk connected

    send
    send 2006/02/02
    VMXが作れる
  • http://hamachiya.com/h

    send
    send 2006/02/02
    うわじゃねーwww
  • ぼくはまちちゃん!

    はてなダイアリー (メインブログです!) → ぼくはまちちゃん! (Hatena) はまちや2のツイッターです! 気軽にフォローしてみてくださいね! → Twitter / はまちや2 はてなブックマーク → Hamachiya2のブックマーク タンブラーです! かわいい絵をあつめたりしています! → [tumblr] hmcy ゲームの動画をあげて、ぼくもモテモテユーチューバーになるつもりです! → はまちや2(Hamachiya2)のYouTube (以下は過去の記事など) きみのライフを可視化するよ! → [JavaScript] ライフカウンター 空から女の子が…! → 空から女の子が降ってくる AIRアプリの簡単な作り方 → [AIR][JavaScript] JavaScriptでかんたんAIRアプリに挑戦 つくってみました! → ドリームメーカー : ブラウザで簡単にノベルゲ

    send
    send 2006/02/02
    ちゃんとまとめてたのか!こんにちはこんにちは!
  • ハタさんのブログ : vimスクリプトとか書いてみた。

    Comfortable PHP editing with VIM -3-で紹介されてる .vimrcはなかなかいい感じだったりするわけで、 vim上での TAB 補完をしてくれるんだけど、map! がどうも気に入らないわけです。 同じような文字列が沢山あるし、何より @since とか@author に補完してくれない。(php-doc.vim使えってわけですが...) なので、基は同じでちょっと作り替えたよ! set formatoptions=qroct let g:date = strftime("%Y/%m/%d") let g:author = "nowel" imap <C-o> ^[:set paste<CR>:exe PhpDoc()<CR>:set nopaste<CR>i map! =cls <ESC>:call InsertClassDoc()<CR> map!

    send
    send 2006/02/02
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    send
    send 2006/02/02
    続編
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    send
    send 2006/02/02
    AAの力でここまで持っていけるとは。
  • はてなにおける一条さんの呼ばれ方の変遷一覧 - ベアハグハグ

    ■[Web]はてなにおける一条さんの呼ばれ方の変遷一覧 一条あや乃さん(id:AyanoIchijo) ↓ セックスの一条さん(キーワード化) ↓ セックスさん(短縮) ↓ セックスの(「おい、山城の(山城組の〜)」みたいな使い方) ↓ セックス(呼び捨て→id:syurisyeri_kiri:20060218) ↓ セックスさんと一条さん(分離) ↓ セックスのHALさんとセックスの一条さん(憑依) ↓ フリダシに戻る これをくり返すと、「セックスの〜さん」がはてな内に無限に増えていくことになります。

    send
    send 2006/02/02
    いいなあ。こういうときの[ひどい]タグ。
  • plotless: はてブのユーザアイコンでSafariが激重に!?

    (2006.1.30: 追記です。はてなにより対策が施され、この記事に書かれている問題は解決しました。ありがとうございました。そしておつかれさまでした。>はてなの中の人) --- はてブにユーザアイコンが設定できるようになり、僕もなんとなく登録してみました。 ただ、この機能が追加されてからだと思うのですが、僕の環境 (MacOSX10.4, Safari) で挙動がおかしくなっています。 BLOG STATION:続・はてなブックマークが重くなってしまいそうな件について http://blog.goo.ne.jp/kanimaster/e/56a417d6d79c410afade86c0697061f5 を読む限り、パフォーマンスに大きな影響はなさそうだということなのですけども…。 以下に、どのような状態なのかを説明します。 たとえば、次のはてブのブクマエントリページにアクセスします。