タグ

2010年2月8日のブックマーク (8件)

  • ギヤが動く指輪(動画) | WIRED VISION

    前の記事 NASAとGMが開発、人間に近いロボット『R2』(動画) すぐれた「フードファイター」になる方法 次の記事 ギヤが動く指輪(動画) 2010年2月 8日 Charlie Sorrel 指輪をはめている人は、「指輪で遊ぶのをやめて」と言われたことが一度はあるのではないだろうか。指輪をいじっている姿は、周りの人の気にさわるようだ。 しかし、そのような不寛容な人をぎゃふんと言わせるアイテムがある。米Kinekt Design社の『ギヤ・リング(Gear Ring)』は、まさに遊ぶために作られた指輪なのだ。 ステンレスでできたこの指輪の外周には、歯のついたエッジが2あり、この中を小さな歯車が6つ、移動できる。 価格は165ドル。これをギークにプレゼントすることは、甥っ子にドラムキットをプレゼントするようなものだ。贈った人物を好きになってくれるだろうが、家族はいやがることだろう。 [日

    send
    send 2010/02/08
  • 本当にウマすぎる大根カレーの作り方 - Crystaline [クリスタライン]

    いやあ、大根がおいしい季節ですね!我が家では大根はなべ物ではなく、カレーに入れて使います。…別に豚汁とかでもいいんだけどね。とにかくカレーにはひとつこだわりがあって、中々評判も良いのでレシピ公開。それでは、大根カレー作るよー。 Step1 材料を用意します(約10皿分) 鶏の胸肉(2枚) 大根(1/2カット) にんじん(1) じゃがいも(メークイン2個) たまねぎ(1個) エスビーのカレー粉(大さじ2杯ほど) 野菜ジュース(トマト缶でも◎) さとう(大さじすり切り1杯ぐらい) バジリコ(適宜) バター(2cm角ぐらい) 水400ml 塩コショウ(適宜) だし入り味噌(お玉1杯分ぐらい) Step3 野菜をやっつけろ! まず大根以外の野菜をみじん切りにします。大根はくし切りに。にんじんは、カレーの達人ことしんちゃんに「皮は剥かないほうが出汁が出る!」と力説されたので、にんじんは皮を剥かずに

    本当にウマすぎる大根カレーの作り方 - Crystaline [クリスタライン]
    send
    send 2010/02/08
  • MacVim+KaoriYa を Git commit で使う! 快適!

    こんばんわ。 最近 vim を使えるようになろうと、会社と自宅とに vim の環境を整えました。 会社の Windows には KaoriYa さんの gvim を入れました。 そして、自宅の Mac でも使いやすい vim ソフトがないか探したら、なんと KaoriYa さんの機能をたっくさん盛り込んだ MacVim+KaoriYa を発見したのです! MacVim+KaoriYa は dmg で配布されているので、MacVim.app を Applications にドラッグ&ドロップすればすぐに使えます。 そしてさらに、私は Terminal で git commit を実行したときに この MacVim を呼び出したいので、同じく MacVim+KaoriYa で配布している mvimシェルスクリプト を導入しました。 mvimシェルスクリプトの使い方 /usr/local/bin

    send
    send 2010/02/08
  • ギークハウス匿名ダイアリー

    http://geekhouse.tumblr.com/ もりもり出た! もりもり出た!

    ギークハウス匿名ダイアリー
    send
    send 2010/02/08
  • GumblarとかGENOウイルスとかの脅威。:今そこにあったりなかったりする危機:オルタナティブ・ブログ

    「GumblarってGENOウイルスのこと?」的な質問を最近よくされる。 8080系マルウェアとかGENOウィルスとか呼ばれていた、最近またGumblarとか呼ばれ話題になっている類のマルウェア。その実態とか脅威とかについては既に色々なところで語られているし、今更ここで書くこともないと思う。もちろんGENOウィルスと呼ばれていたものと現在Gumblarと呼ばれているものとでは色々と(恐らくは仕掛けた相手も?)変わっているし、亜種もあるし、当時の対処法がそのまま全てあてはまるというわけでは決してない。 なぜ今これを書いているかというと、先日とある知人から個人的に「GENOウイルス」被害について相談されたのだが、その事例が個人的に興味深かったのだ。 事例の概要 ・とある小規模ECサイトがGENOウイルスによって改ざんされた ・依頼主である会社は、とある小さなWeb制作会社に制作/管理/運営全

    GumblarとかGENOウイルスとかの脅威。:今そこにあったりなかったりする危機:オルタナティブ・ブログ
    send
    send 2010/02/08
  • 読売が同一店主との裁判で6連敗

    真村さんに対する6度目の地位保全を認める判決。読売は2001年から、真村さんを失職に追い込むために、多数の弁護士と協働してきたが、今回も失敗した。一個人に対する長期にわたる攻撃。真村事件は、人権問題の様相を帯びてきた。 読売新聞とYC広川の店主・真村久三さんとの間で延々と続いてきた係争に、6度目の司法判断が下った。福岡地裁は1月15日、真村さんの新聞販売店主としての地位を認定した。驚くべきことに6度目の認定で、裁判をすること自体が目的と思われても仕方がない。読売は8年にわたって、負けても負けても、これでもかと言わんばかりに異議審や控訴審などを繰り返し、真村さんを失職させようとしてきた。第3者から見れば病的な固執ぶりだ。これだけ明確な判決が下り続けても、マスコミは一切報道していない。(判決文は記事末尾で全文PDFダウンロード可) 真村さんが地位保全裁判を繰り返すことになった経緯は後述するが、

    読売が同一店主との裁判で6連敗
    send
    send 2010/02/08
  • suicaは実はたまに落ちている - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    suicaのサーバーはみんなの知らないところで、実はたまに落ちているそうだ。 だがシステムが止まることはない、計算上センターは3日ぐらいは止まっていても大丈夫だそうだ。 だからサーバーが落ちたなどとニュース沙汰になることは殆ど無い。 suica開発陣頭指揮をされていたかたが、その実績をまとめてと頼まれ、博士論文にしたそうだ。 suicaの実例を述べるだけだと技術論文になってしまうので、一般化して論文を書きあげたそうなのだが、審査に携わった専門家の人達はそんなものが動くわけないだろうといったらしい。しかし現実問題としてsuicaは動いてしまっている。 人いわく、だってそれで動いちゃってるんだもん。だそうだ。 実装は時として奇妙に見えるかもしれない。 フィールドには神がいる。 …その意や、なんで落ちても大丈夫かなどはまた後ほど。 スイカのセミナー 昨日はスイカのセミナーだった。 JR東でスイ

    suicaは実はたまに落ちている - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
    send
    send 2010/02/08
  • ¤¿¤Þ¤Í¤®¤Î¥é¥¤¥¿ | ¥¤¥ó¥É¿Í¥·¥§¥Õ¤Î¥Ö¥í¥°

    ¤¿¤Þ¤Í¤®È¾Ê¬¤òÁƤ¤¤ß¤¸¤óÀÚ¤ê¤Ë¤·¤Þ¤¹¡£ÀÖ¤¤¤¿¤Þ¤Í¤®¤¬¤Ê¤¤¾ì¹ç¤ÏÉáÄ̤Τ¿¤Þ¤Í¤®¤Ç¤â£Ï£Ë¡£¤½¤Î¾ì¹ç¤Ï°ìÅÙ¿å¤Ë¤µ¤é¤·¤Æ¶ìÌ£¤È¿ÉÌ£¤ò¼è¤ê½ü¤­¤Þ¤¹¡£ ºàÎÁ¤ò¤¹¤Ù¤Æº®¤¼¹ç¤ï¤»¤Þ¤¹¡£¡Ê¼Ì¿¿¤Ç¤ÏÉ÷Ì£ÉÕ¤±¤Ë¥¢¥ë¥¬¥ó¥ª¥¤¥ë¤ò²Ã¤¨¤Æ¤¤¤Þ¤¹¡£Æþ¤ì¤Ê¤¯¤Æ¤âOK¡£¡Ë ¤Ç¤­¤¢¤¬¤ê¡ª ¥ì¥·¥Ô ÀÖ¤¿¤Þ¤Í¤®¡¡È¾Ê¬ ¥×¥ì¡¼¥ó¥è¡¼¥°¥ë¥È¡¡500g ¤Û¤¦¤ì¤óÁð¡¡¾¯¡¹ ¥¯¥ß¥ó¥Ñ¥¦¥À¡¼ 15cc¡Ê¤ª¤ª¤µ¤¸£±¡Ë ¥«¥¤¥¨¥ó 2.5cc¡Ê¤³¤µ¤¸£²Ê¬¤Î£±¡Ë ¥Ö¥é¥Ã¥¯¥Ú¥Ã¥Ñ¡¼ 5

    send
    send 2010/02/08