タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/zoot32 (15)

  • 2007-05-24 - 空中キャンプ

    最近、巷でちょっとだけ話題になっているアダルトビデオ、「もしも朝の通勤電車ががっついたベロキスをするカップルで満員だったら。」を見ました。これはレンタルされていないので、見るためにはDVDを買うほかなく、わたしは3,800円だして買ってきました。いくらか割高感がありますが、もう、すごく見たかったの。たまらないほどに。だから、渋谷の高架下にあるエロDVD屋さんの店内を、きわきわの集中力で探して、見つけてきました。監督は、二村ヒトシさん。名著、「モテるための哲学」*1の著者ですね。わたしは二村さんのにかなり傾倒しているので、このビデオもとてもたのしみにして見ました。いったいどういう内容か、DVDのパッケージにある説明文を転載します。 「身動きできない朝の通勤電車の中で、まず一組のバカップルが、人目もはばからずイチャつき、やがて濃厚な接吻を開始した。迷惑そうな、うらやましそうな周囲の人々。やが

    send
    send 2007/05/25
    これはみたい
  • 空中キャンプ - ひとり占めはんたい

    僕の娘は七歳だ。彼女は、性格的に僕にはあまり似なかった。活発だし、頭も切れる。いずれは総理大臣になるのだという。それが彼女のおおきな目標である。七歳の僕は、そんな目標を持ったことがなかった。そもそも、七歳の僕に、なにかしらの目標などあったのだろうか。彼女はとてもキュートな子だが、総理大臣にはいささか不向きなのではないかと僕はおもう。 「びんぼうな人をなくすの」と、彼女はいった。「それが、きみの公約なんだね」と、僕は答えた。わるくない公約だとおもった。なによりわかりやすいところがいい。「ねえ、コウヤクってなに?」と、彼女は注意ぶかく訊いた。「約束だね。『わたしが総理大臣になったら、こうします』」「そうよ。あたしのコウヤク。びんぼうはんたい」。そして彼女はコーンスープをひとくち啜った。僕たちは、朝のテーブルに向かい合ってすわっていた。 「すごくお金もちの人がいて、とってもびんぼうな人もいる。

  • どうして、僕のお父さんとお母さんは、けっ婚したんですか?

    【問】どうして、僕のお父さんとお母さんは、けっ婚したんですか? もしかして、り婚をすることはありますか? しんぱいなので教えてください。(八歳・男子) 【答】こんにちは。世田谷区子ども相談室です。お元気ですか? 今回は、手紙をくれてどうもありがとう。とても読みやすい字でしたよ。でも、手紙を書くときに、チョコレートをべるのはよくないわね。さて、きみの質問はとてもむずかしいので、きちんと答えられたかどうか、私にもよくわかりません。でもがんばってかんがえてみたので、ぜひ読んでくださいね。 どうして人はけっ婚するのかしら。かんがえてみると、とてもふしぎですね。私はおもうのですが、世の中には、「がんばれば、かならずうまくいくこと」と、「いくらがんばっても、うまくいくかどうかわからないこと」のふたつがあるように見えます。たとえば勉強は、「がんばれば、かならずうまくいくこと」の代表ね。もちろん、人によ

    send
    send 2007/01/09
    ないた
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20061127

    send
    send 2006/11/28
    やべえ。このシリーズ面白い
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20061109

    send
    send 2006/11/09
    大人力
  • 空中キャンプ - 世界でいちばんおとなしい若者 -

    フランスで審議されている、若年層の雇用にかんする法律をめぐり、それに反対する若者たちがデモなどの抗議行動をおこない、また一部ではそれが暴動に発展しているというニュースを見た。それにしても、若者がデモをやっているというニュースが、とても遠い国のできごとのようにおもえる。デモ、やってるんだなあ。日の若者は、ぜったいやらないだろうなあ。わたしだって、参加しないもの。もちろん暴動はよくないが、制度に対して反対の声をあげ、直接的に行動をおこすフランスの若者たちが、なんだかたくましく見えた。 日にいるのは、おそらく、世界一おとなしい若者だ。彼らは、どのような理不尽な法律に対しても、きっとなんの行動も起こさないだろう。たとえば、若者元気税とか、そういうめちゃくちゃな税が制定されたとしても、団結してデモをしたりはしないはずである。それはいいけど、若者元気税ってなんだ。解説しますと、若者には体力があり、

    send
    send 2006/04/04
    言うべきことは言うべきだけど、狂信的なものに対する拒否感も強いんだろうなあとか思ったり。
  • 空中キャンプ - だめな人が、単に放っておかれる社会

  • 空中キャンプ - まだ、やってるよ

    わたしの心にはいつも、十四歳の自分がいる。三十四歳のわたしを、じっと見つめているのだ。そして、今のわたしに対して、OKをだしたり、だめをだしたりする。あいつはけっこうきびしい。わたしの行動に目を光らせている。 最近のわたしは、かなりだめだろう。以前から、「これを買ったらおしまいだ」とおもっていた、おやじ電化製品のひとつ、電気かみそりをかってしまったのだ。ひげを電気かみそりで剃るようになったら、おやじのはじまりである。わたしも、三十三年間、がまんしてきた。でも、このところのあまりの朝の寒さに耐えかね、ふとんの中でひげを剃りたいなどとふざけたことを考えたわたしは、つい電気かみそりを買ってしまった。これは便利だ。ひげをお湯であたためる必要性も、クリームをつけてていねいに剃る時間もいらない。ウィーン。ねながら剃ってますよ。ひげ。十四歳のわたしが、ふとんの中で電気かみそりをウィンウィンやっている、今

    send
    send 2006/01/21
    電気剃刀は使えないから、わからないけど、そこで新しいギターを買う気持ちはすごくわかる。うん。テレキャスはいいギターだ。
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20060110

    send
    send 2006/01/12
    ベルトワラタ
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20060104

    send
    send 2006/01/05
    なんか深い
  • 2005-12-27 - 空中キャンプ

    もう、ここでびしっと決めますよ。映画のいちばんはなんだ。今年の映画でいちばんおもしろかったのはなんだ。それを決定させる。そのための回答をいただきました。たいてい、こういう話になると、「まあ、どの映画おもしろいかってのも、人それぞれだからね」などと、話をぼんやりさせようとする輩がおりますが、そういうことじゃない。 今から発表する映画が、2005年でいちばんおもしろかった映画です。もう、ぜったいにいちばんです。ちなみに、1日に書ける文章の量をオーバーしてしまったので、三日にわけて書きます。 今回は、ぜんぶで53人から回答してもらいました。去年の倍。男女比は、30:23で、すこし男性がおおい。以下のフォーマットに沿って答えてもらいました。 名前(id、もしくはテキトーな名前)/性別 2005年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画の中で、印象に残っている場面をひ

  • 2005-12-07 - 空中キャンプ

    たとえば、お金持ちになるとか、えらくなるとか、名声を得るとか、そういうことがしあわせなのかというと、わたしはちがう気がする。しあわせに対する想像力を、もっと豊かにするべきである。しあわせとは、そういう、ありきたりで、わかりやすいものではないはずだ。なんというか、人は、もっとどうでもいいことで、しあわせになるのではないか。おそらくしあわせは、ささいな日常のどうでもいいことに含まれているはずだ。 以前に読んだ、春日武彦ので、彼がどのような瞬間にしあわせを感じたか、それを説明しているものがあった。これがとてもおもしろい。春日がラジオを聞いていると、ラジオでは飛行機の話をしている。なんでも、もし世界にあるすべての飛行機が、すべて一斉に着陸しようとすると、飛行場の面積が足りず、とても着陸できないというのである。世界中のあらゆる飛行場に、すし詰めで着陸させたとしても、まだ場所が足りないのだ。そのため

    send
    send 2005/12/08
    うんうん。
  • しあわせがつらい - 空中キャンプ

    ある精神科医の書いたを読んでいて、おもしろいなとおもったのは、病気が治りそうになると、治療にこなくなり、他の病院へ転院してしまう患者がいるということだった。理由はもちろん、「このままだと当に治ってしまうから」である。病気が治るのは、実はけっこうつらいものだ。今まで、病気だということで免除されていたあれこれと、現実的に向きあわなくてはいけなくなるからである。就職はどうする。税金を払え。結婚をしろ。子どもは、家は、生活は。それならば、いっそのこと病気でいいやと、つい考えてしまう人がいても、おかしくはない。病気はくるしい。しかし、治るのもけっこうしんどい。だったら、今のままでいいや。これは、たしかに想像がつく。 誰もがしあわせになりたがっている、というのは、たぶんまちがっている。幸福も、けっこうたいへんなのである。逆に、「また失敗しちゃった」とか、「やっぱりだめだった」というのは、とても安心

    send
    send 2005/12/01
    あー。負け癖のようなもので。うん。名文。
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20051129

    send
    send 2005/11/30
  • 空中キャンプ : 神はお怒りです

    たとえば、ペットボトルのふたがしまっているのに、そのまま飲もうとして、ふたに口をつけてしまう。おそらくみなさんは、そのようなちいさなミステイクは、たいしたあれではないと思っているであろう。あまいね。その時、神はノートに正の字を書いている。見逃さないのだ。神はどんな凡ミスもきちんと調べ上げる。発車しようとする電車にむりやり乗り込んで、あなたのかばんがドアにぐっさりはさまってしまったときも、神はノートに正の字を書く。だから気をつけた方がいいよ。神、けっこう見てる。そして神は、そんな凡ミスに、きちんと罰をあたえるのだ。ゆえに汝も心得ておくがよいです。 2ウィークアキビューを1ヶ月つけて、節約したかのような気になり、満足する。神はそういうせこさをとてもきらっている。もちろん、神は正の字をつける。2ウィークは2ウィークだ。4ウィークスアンド3デイズじゃない。神はお怒りである。また、生まれてこの方、女

    send
    send 2005/10/26
    かみテラコワス
  • 1