タグ

2010年2月14日のブックマーク (4件)

  • この定理が美しい - 風と宇宙とプログラム

    何か面白そうなはないかと、屋さんでぶらぶら見ていたら、目に留まったので買った。一般向けの数学書であるが、数式がたくさん書いてあるので、ほとんど理解できないだろうが、眺めるだけでもよいと思った。20名の分野の異なる数学者が自分が美しいと思う定理を思うままに書き綴ったものだ。前書きに「数学者が感じる美しさとは何か、数学者の美意識、価値観のようなものを読み取っていただけたら幸いです」とある。 数式で美しいというと、映画にもなった小川洋子の小説「博士の愛した数式」にも登場するオイラーの等式 が啓蒙書では定番である。しかし、これについて触れている人は一人もいない。複素平面では単に(1, 0)を180度回転させて(-1, 0)にしただけだから、数学者にとっては当たり前すぎて美しいとは思わないのかも知れない。 僕らのコンピュータサイエンス分野については「λ計算の美しさ」がある。内容はChurch-R

    この定理が美しい - 風と宇宙とプログラム
  • CouchDBとMongoDB - 浜村拓夫の世界

    NoSQL型のデータストアの一つとして、ドキュメント指向データベースがある。 ●NoSQL はてなブックマーク > タグ > nosql ↓ NoSQL データストアのデータモデル (グリッド協議会 第28回ワークショップ, December 17, 2009) RDBに代わるスケーラブルなデータモデルの必要性 - sdyuki-devel ●ドキュメント指向データベース 以前、CouchDBというデータストアがあることを知って、ドキュメント指向データベースに関心を抱いた。 ドキュメント指向データベース「CouchDB」 - 浜村拓夫の世界 ・ドキュメント指向データベースにはスキーマがなく、データベースを実際に使う前に厳密なスキーマを定義する必要がない。 最近、CouchDBの解説記事が増えてきたので注目を浴びているのだろう。 そして、CouchDBと比較されるデータストアの一つとして、M

    seneca
    seneca 2010/02/14
  • not found

  • Webに関わる人が見ておきたいエンタメ作品5選 : ロケスタ社長日記

    はじめに Webを作ったりする人同士で、よく話題にあがるエンターテイメントの作品があります。 「将来的にインターフェイスはこうなる」とか「この作品のこの概念みたいな」という話題で出てきます。 必須ではありませんが、知っておくと話題がスムーズになるケースが多い作品がいくつかあるので紹介しておきます。 1984(ジョージ・オーウェル)