2024年6月16日のブックマーク (8件)

  • 静かな気持ちで過ごす - 小さな一歩

    久しぶりに図書館へ行って ゆっくりとした気持ちでを読んだ 日中の室内温度が高くて家にいるのも 段々とキツくなってきた エアコンを使わない生活を目指しても 暑がりな私には難しいかな 最近の気温上昇で きゅうりの成長が早い 去年は接ぎ木苗を買ったんだけど 病気になってあまり収量がなかった なんでもいいから無農薬で直ぐに べられる野菜の収穫は嬉しい 冷凍庫の整理がてら 旦那が作って冷凍していたジェノベーゼを パスタにした(松の実の代わりに自家製ピーナッツをいれてみた) 夕飯は、鯛のカマの塩焼きかな 死神に度々取り憑かれる私 今日は朝から一万歩、歩いて 調子がいいみたい👣

    静かな気持ちで過ごす - 小さな一歩
    serori8793
    serori8793 2024/06/16
    図書館での本が私の興味がある本で嬉しくなりました。食事とても美味しそうです!
  • GALLERY file 194 九谷・明治赤絵湯吞み  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・青粒盃や印刻文様小鉢に九谷・明治赤絵湯吞みなどを掲載します。 先ずは印刻文様小鉢です。 印刻文様小鉢 直径13.5㎝ 1客 税込価格4,400円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は九谷焼・青粒盃です。 九谷焼・青粒盃(大正時代) 直径4.5㎝ 税込価格5,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷・明治赤絵湯吞みです。 九谷・明治赤絵湯吞み 口径6㎝ 蓋含む高さ7.5㎝ 税込価格13,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・森八の上生菓子シャクヤクを 当店で販売するお皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は 輪島塗・はまぐり絵替わり銘々皿 横17㎝ 縦13㎝ 五客組 税込価格36,300円 この品

    GALLERY file 194 九谷・明治赤絵湯吞み  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    serori8793
    serori8793 2024/06/16
    とても繊細な絵柄で感動します
  • ドクダミ超え・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    山菜採りは、子どもの頃から毎年のように続けています。今年は、秋田で山椒とワラビを中心に採ってきました。秋田でも男鹿半島は熊がいないということでしたが、地続きなので目撃情報が頻発しているようです。クマったなぁ~。 秋田といえばフキですね。傘のかわりになるくらい大きいのが特徴ですね。そんなところで熊に鉢合わせしたらアウトです。でも、我が家なら、フキ採りも安心です。 そもそも母親の法事があるので、草だらけにして置けません。フキは精進料理にも使えるので、ちょうど良かったです。 このフキは、斑入りだから植えたのですが、雑草といえば雑草ですね。たった一株から、この有様です。刈り取った後には、ドクダミがありました。ドクダミも、フキには負けるようです。

    ドクダミ超え・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    serori8793
    serori8793 2024/06/16
    男鹿は実家なので山菜採りが懐かしく思いました。山椒使ったミズタタキは母の得意料理ですがもう作り方を教わってないので食べれません。同級生の子が熊の足跡や目撃で車登校の日もあるとか。熊も海側まできました
  • やっぱりオシャレは気分があがる。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

    ドイツに来てから、服装が変わって、ハイヒールを全く履かなくなった。 足が太くなった気がして、ここ数カ月は月に何回か日で着ていたような服装で出かけることがある。日いたころは、足が太くなりたくなくて、だいたいヒールだった。 ドイツファッションは、前にも書いたけどラフな感じが多い。 ドイツ風になりつつあった私。 服やコスメが好きな私、別に観光客だと思われたっていいかなと思って、好きな服装をして、出かける。 europalove2.hatenadiary.com ドイツは昔はお洒落だったけど、今はラフ好きらしい。 都会育ちのお洒落好きな人には向かない。 お洒落な人は日が一番かも?それかパリ?でもパリは日にいたころのイメージと私の今持っているパリへのイメージは全然違う。日のマスコミは外国を美化しすぎている。日は、みんなが思っている以上に素敵な国なのよ。 南ドイツは、冬なんて、オシャレな

    やっぱりオシャレは気分があがる。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
    serori8793
    serori8793 2024/06/16
    よそをみると自国がわかるのかもしれませんね。海外旅行する人も凄いと思うから海外に住む人は本当に凄いです
  • エアコンを掃除しました。 - ikegonの日記

    我が家は、エアコン4台を設置しています。 暑い夏が来る前にエアコンを掃除したいと思いながら グズグズ先延ばししていた。 晴れると気温が急上昇する日があり エアコン掃除のやる気モードのスイッチが入った。 冬に使った部屋のエアコン3台、フィルターの汚れが気になり掃除する事にした。 ①TVがある居間:10畳  ②私が寝る部屋:12畳  ③カミさんが寝る部屋:6畳 の3台である。 夫々機種の取説・お手入れを読み 清掃作業方法を読み作業開始 掃除の順番は、居間のエアコンから作業開始 1、居間10畳:‘18年8月設置、快適機能付きの機種、掃除部品が多く清掃作業に手間取る。 ・フィルター ・フィルターカバー ・ダストボックスを取り外し水洗いして乾かすので時間がかかった。 キレイにした部品をセットして 体は、水に濡らしたタオルをよく絞り汚れを拭き取った。 作業を終えてリモコンの「運転」を押して運転、問題

    エアコンを掃除しました。 - ikegonの日記
    serori8793
    serori8793 2024/06/16
    いつも思いますが素晴らしいです。梅雨がなかなか始まらないことをいいことにまだやっていません…
  • 火曜夕方16:53の小ネタ・・・愉快な誤訳 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか・・・いろいろ有りましたけど、メゲずに笑いましょう。 懲りない小ネタ。 ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! 英語の授業・・・・・・・・・・・・ 先生 「この英文を読んで日語訳してください。いいですか。No smoking!」 「はい!きみ!」 「えっと・・・ノースモーキング」 「正解。では日語訳は?」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 「えっと・・・。スモウキング?・・・わかった!・・・ ヨコヅナ不要!」 (´-`).。oO たしかに、休場してばっかの横綱なんか要らんわな・・・ (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究

    serori8793
    serori8793 2024/06/16
    おお!となりましたね。素晴らしい!
  • すでに使われなくなっているこの方言の意味は、「ぐちゃぐちゃ噛む」 - japan-eat’s blog

    ジャムの美味しさや魅力を多くの人に知ってもらい、ジャムの需要と消費の拡大を目的として日ジャム工業組合が2015年に制定しました。この日になった理由としては1910年(明治43年)4月20日に長野県北佐久郡三岡村(現在の小諸市)の塩川伊一郎氏がいちごジャムを明治天皇に献上したことからだそうです。 ジャムの始り ジャムの語源 ジャムの起源 旧石器時代人もべていた! 紀元前は、王侯貴族が珍重 明治10年、 国産ジャム第1号はいちごジャム 夏みかんの原木は天然記念物! パンの普及とともに需要拡大 ジャムの始り 今から1万~1万5千年前、旧石器時代後期の人類が、みつばちの巣から蜜を取り、蜜を使って果実を煮たことが、現在のジャムの起源であるとされています。 ジャムは、はるか昔から人類とともにあった最古の保存品なのかもしれません。 その後のジャムは、紀元前320年頃、かのアレクサンダー大王が東征

    すでに使われなくなっているこの方言の意味は、「ぐちゃぐちゃ噛む」 - japan-eat’s blog
    serori8793
    serori8793 2024/06/16
    ジャムが食べたくなりました。ジャムは贅沢な感じがして最高です
  • おちゃのこさいさい? - japan-eat’s blog

    おちゃのこさいさい」はお茶のつく言葉として真っ先に思い浮かびそうなほどポピュラーな言葉ですよね。 しかしながら、「おちゃのこ」も「さいさい」もさっぱり意味がわからないという事で! 「お茶の子」 「さいさい」 おちゃのこさいさい お茶の子さいさいの由来 実際には 「お茶の子」 国語辞典で調べてみたところ、「おちゃのこ」はお茶の子供とか、お茶の若い芽とかそういった意味ではなく、お茶請けや簡単な事のことを指すのだそう。 「さいさい」 国語辞典ではそれらしいものが載っていなかったので、「おちゃのこさいさい」を語源辞典で調べてみたところ、さいさいは、のんのこ節という長崎・諫早の民謡の「さいさい」という囃子言葉からきているそう。 ちなみにのんのこは諫早の方言でかわいい子という意味。囃子言葉なのでさいさいにはまる漢字はないようです。 おちゃのこさいさい お茶請けをべるくらいたやすくって軽口もたたけち

    おちゃのこさいさい? - japan-eat’s blog
    serori8793
    serori8793 2024/06/16
    お茶漬けやお茶菓子のこととは納得いきますね。さいさい~は聞こえがよくていいですね