タグ

tipsとvscodeに関するsh2nm0k2のブックマーク (1)

  • Finder のコンテキストメニューに「Visual Studio Code で開く」を追加する - Qiita

    Finderのコンテキストメニューに「Visual Studio Codeで開く」を追加することで、Finderから編集したいフォルダやファイルを指定するだけでVS Codeで編集できるようになるので非常に便利です。 WindowsのSakuraエディタといったエディタでは、インストール時に右クリックメニューに追加する設定ができるので、非常に重宝していましたが、MacVSCodeを使い始めたときに同様のことはできないのかと思い調べてみました。 macOS Catalinaからzshに変更されたので追記しました。 Automatorで作成 AutomatorはmacOSの自動化ユーティリティです。 Automatorを開く このアイコンが目印です。 メニュー > ファイル > 新規 を選択する テンプレート(書類の種類)は「クイックアクション」を選択します。 アクションの追加 左側のライブ

    Finder のコンテキストメニューに「Visual Studio Code で開く」を追加する - Qiita
  • 1