タグ

2018年2月18日のブックマーク (18件)

  • 藤井に敗れた羽生竜王「まだ15歳、ますます伸びる」:朝日新聞デジタル

    準決勝で藤井新六段に敗れた羽生善治竜王の話 持ち時間40分の早指しで、早い段階から秒読みになっても冷静沈着、落ちついた指し回しをされていた。将棋は読んで、先を予想して、手を選ぶプロセスが必要だが、同時に藤井さんには、この形はいいとか、だめだというような、パターン認識の能力が非常に高い。 まだ15歳ですからこれから先、大きな可能性を秘めている。10代は成長期、ますますこれから伸びていく。1年前に藤井さんと非公式戦で対局した。1年を経て、作戦的な組み立て方に大きな違いはないが、公式戦を多く重ねてきて、様々な局面に対応する力が確実に上がっている。将来、間違いなくタイトル戦の舞台に立つ棋士です。そこに私がいるかどうかが問題ですが。

    藤井に敗れた羽生竜王「まだ15歳、ますます伸びる」:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2018/02/18
    これ、好き。タイトル戦7番勝負で戦いたい願望がどばどば出ていて好き・・・。“将来、間違いなくタイトル戦の舞台に立つ棋士です。そこに私がいるかどうかが問題ですが”
  • 「仏は世界2位の漫画市場だが食える人はほとんどいない」パリ在住漫画家に聞く - エキサイトニュース

    文化への関心も高く、日漫画作品の多くが国内で翻訳されている。そのフランスで漫画を描くということは、どういうことなのか? フランス在住の漫画家・カタヒラヨシミさんにフランスの漫画家事情をうかがった。 フランスで流通するほとんどが日の作品 ――フランスではどのような漫画が主流なのでしょうか? フランス国内で流通するほとんどの作品が海外から輸入されたものです。その大部分を占めるのが日、そして韓国中国が、日と比べれば圧倒的に数は少ないですが続きます。フランスのオリジナル作品はごくわずかですね。 ――フランスの漫画はなぜ割合が少ないのですか? 率直にいうと、面白い作品が少ないからです。その理由はフランスの漫画産業の仕組みにあります。 フランスには、日のような定期的に出される漫画雑誌がないため、「連載」がありません。漫画を出版するとなるとすぐに単行という形になる。もし漫画雑誌があ

    「仏は世界2位の漫画市場だが食える人はほとんどいない」パリ在住漫画家に聞く - エキサイトニュース
    sharia
    sharia 2018/02/18
    こんどNHKでアニメ化される、フランス原産の漫画「ラディアン」の現地評価って、どうなってるんだろう・・・。
  • 【韓国の反応】日本の羽生、五輪2連覇を達成!→韓国人大荒れ : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

    2018年02月17日18:00 【韓国の反応】日の羽生、五輪2連覇を達成!→韓国人大荒れ カテゴリその他スポーツスポーツ oboega Comment(1297) 「総点317.85」日の羽生、五輪2連覇を達成…チャジュンファン最終15位 「総点317.85」日の羽生、五輪2連覇を達成…チャジュンファン最終15位 オリンピック男子フィギュア史上66年ぶりの2連覇…チャジュンファン韓国歴代最高成績 [CBS特別取材チーム ソンデソン記者] 王者の演技は違っていた。 日の「フィギュア王子」羽生結弦が滑らかな演技で五輪2連覇を達成した。 羽生は17日、江陵アイスアリーナで行われた2018平昌冬季五輪フィギュア男子シングルフリースケートで技術点数(TES)109.5点、芸術点数(PCS)96.62点を受けて総点206.17点を獲得した。 前日のショートプログラムでTES 63.18点でP

    【韓国の反応】日本の羽生、五輪2連覇を達成!→韓国人大荒れ : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
    sharia
    sharia 2018/02/18
    宇野の二位は信じられなかったけど、フェルナンデスの失敗が、実は4回転のところが2回転になってしまったのが致命的すぎたんだな・・・。一方羽生はジャンプの失敗の後にとっさに構成変えて高難度にした、この差。
  • 色鉛筆で描いた「宝石」が目を疑う美しさ 「本物にしか見えない」「色鉛筆でここまで描けるのか」と驚く声も

    色鉛筆で描いた「宝石」がすごいとTwitterで話題になっています。驚きのリアル感と美しさ……! 描いた紙と色鉛筆を並べて写真に撮ったものが投稿されているのですが、紙の上に物の宝石を乗せたようにしか見えないそのクオリティーにビックリします。光に当たって反射するような輝きと同時に、吸い込まれそうな深い透明感も表現されていて、色鉛筆だけで描いたとは思えない“絵の宝石”に感動を覚えます。 そこにあるようにしか見えない「サファイア」 まぶしいほど美しく輝く「ダイヤモンド」 「サファイア」「ダイヤモンド」「トルマリン」など、それぞれで色と形の違う宝石を描いていて、いずれも触ってみたくなる質感と立体感を感じる美しさ。一体どう描いているのか想像も難しい……! 立体感が素晴らしい「トルマリン」 表現が難しそうな「クリスタル」もこのリアルさ……! 投稿したのは高校生で現在15歳の「長をはいた」(@er

    色鉛筆で描いた「宝石」が目を疑う美しさ 「本物にしか見えない」「色鉛筆でここまで描けるのか」と驚く声も
    sharia
    sharia 2018/02/18
    変態すぎる(ほめことば)・・・。
  • 女性専用車両について考えてみた: 極東ブログ

    ツイッターのタイムラインで今朝、千代田線で停車中の女性専用車両に男性数人が乗車してトラブルとなり電車が遅れたというニュースを知った。世の中、変な人はいるからなあと思ったのだが、どうやら、男性たちは意図的に乗車する行動によって、女性専用車両が性差別だからなくせ、という主張をしたいらしい。タイムラインを追っていると、そうした男性たちの行動に非難する意見が多いように見受けられた。 そのニュースを知ったとき私はあまり関心がなかった。世の中どこでも小競り合いは起こるものだし、おかしな示威行動をする人はいる。しかし、公共交通に迷惑をかけるような示威行動は好ましくないだろう……とぼんやり考えながら、しかし、示威行動というのは、フランスのストライキなどがそうだが、基的に社会に一定の迷惑をかけることでメッセージを伝えようとするものなので、迷惑をかけるから一概によくないともいえない。 しかし、市民社会の規則

    sharia
    sharia 2018/02/18
    根本的な解決には程遠いかもしれないけど、ライナー車両の女性(&トランスジェンダー)割引を導入するというのは、障害者手帳の所有者割引が差別だと言われにくいように、受け入れられやすいのではないかと思う。
  • 【平昌五輪】「五輪の陰で暴虐的な慣習」韓国の犬肉食べる文化、欧米メディア批判 カナダ選手、犬を保護(1/2ページ)

    平昌五輪を取材する欧米メディアが犬肉を韓国文化を批判している。メディアの中には、養犬場に関係者とともに突撃取材するケースも。平昌五輪出場のカナダ選手は最近、韓国訪問に合わせて、ダックスフントを保護するに至った。 「五輪の歴史に名を刻むため、選手たちがスケートやスキーの試合に挑んでいるとき、韓国国内で1万7000匹以上の犬が用として虐殺されている」 米CNNテレビ(電子版)は「五輪の陰で暴虐的な商取引」との見出しの記事で、こう指摘した。 欧米の動物愛護団体「ヒューマン・ソサエティー・インターナショナル」(HSI)によると、韓国を含むアジアで年間、3000万匹の犬が用として殺されている。HSIはこれまで、韓国国内の養犬場10社を閉鎖に追い込み、1200匹以上の犬を救ってきた。 CNNはこうした養犬場の実態について「暴虐的に殺されるまで、(犬たちは)鶏のかごのような鉄かごに1匹で置かれる

    【平昌五輪】「五輪の陰で暴虐的な慣習」韓国の犬肉食べる文化、欧米メディア批判 カナダ選手、犬を保護(1/2ページ)
    sharia
    sharia 2018/02/18
    そこにニュースバリューがあるとは到底思えないんだが・・・。
  • アニメ質問状:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 王道ストーリーに説得力を 監督がウルッときたシナリオも - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    テレビアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の一場面(C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、暁佳奈さんのライトノベルが原作の「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」です。京都アニメーションの石立太一監督に作品の魅力を語ってもらいました。

    アニメ質問状:「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 王道ストーリーに説得力を 監督がウルッときたシナリオも - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    sharia
    sharia 2018/02/18
    個人的には各話ごとの、原作の出来のむらが気になるんだが・・・。人間関係の積み上げが機能していない。まあ一話完結方式のいつもの問題かもしれないけど・・・。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    sharia
    sharia 2018/02/18
    単純に前金で半額取ればいいのに・・・。
  • 将棋 藤井聡太五段 棋戦初優勝 六段昇段 | NHKニュース

    中学生の将棋棋士、藤井聡太五段が17日、羽生善治二冠らトップ棋士2人を連破して、トーナメント戦で初優勝しました。 藤井さんは同時に中学生として初の六段になり、60年以上更新されていなかった棋戦の優勝と六段昇段の最年少記録を塗り替えました。

    将棋 藤井聡太五段 棋戦初優勝 六段昇段 | NHKニュース
    sharia
    sharia 2018/02/18
    時空が歪んで、若手が頑張ってないことにされてしまう現象が発生している・・・。叡王戦は金井(31)・高見(24)の決勝なのに“20代・30代の棋士に対しては『君たち、悔しくないのか』と言いたい気持ちもあります”
  • マトリックスは意外と難しい

    映画マトリックスで、モーフィアスがネオにジャンプの仕方とかレクチャーするシーンあるじゃん。 あれ、意外に難しいな。 「現実じゃない」と認識してても、自分の身体をビル間ジャンプできるか? よくあるのが、夢見てるとき。あ、夢だなって認識してても体の動きは普通なんだよ。 なかなか超ハイジャンプとかできないんだよ。飛んでも落ちるし、早く走れないし、かめはめ波も撃てないし。 人間の常識ってのは、意外と深層心理まで浸み込んでるものだと思った。

    マトリックスは意外と難しい
    sharia
    sharia 2018/02/18
    ネタバレになるから言わんけど、おまえマトリックスほんとに見たの? 設定理解してないの?
  • 羽生が金 宇野が銀 ピョンチャン五輪 フィギュア男子シングル | NHKニュース

    ピョンチャンオリンピック フィギュアスケートの男子シングルで羽生結弦選手が2大会連続で金メダルを獲得しました。今大会、日勢、最初の金メダルでこの種目の連覇は66年ぶりです。 また宇野昌磨選手が銀メダルを獲得しました。

    羽生が金 宇野が銀 ピョンチャン五輪 フィギュア男子シングル | NHKニュース
    sharia
    sharia 2018/02/18
    宇野くん、初っ端の転倒からニコニコ上では(ただし朝日杯の中継です・・・)、なんとか銅を掴み取れ、という声が多かったけど、なんとフェルナンデス選手を差し切って銀というところで、すごい盛り上がっていた。
  • 羽生くん、ロシア美女にモテモテ wwwwwwwwwww | 保守速報

    >>435 フィギュアがそもそも人気ないねんな おばさまにとってはアイドル見るみたいなもんや 若い奴は興味もないのが大半やろ

    羽生くん、ロシア美女にモテモテ wwwwwwwwwww | 保守速報
    sharia
    sharia 2018/02/18
    ユーリ!!! on ICEを見ると、なんの違和感もない気になるぞw ユーリ(日本人の方)、そんなに強い選手じゃないのに(羽生がレジェント級に強すぎる、というのもあるけど)。
  • 将棋 藤井聡太五段 羽生善治二冠を破り決勝へ | NHKニュース

    中学生の将棋棋士、藤井聡太五段が、トーナメント戦の準決勝で、公式戦で初めて羽生善治二冠と対局し、勝ちました。藤井五段はこのあと行われる決勝に進み、勝てば史上最年少で棋戦初優勝を果たすとともに六段に昇段します。

    将棋 藤井聡太五段 羽生善治二冠を破り決勝へ | NHKニュース
    sharia
    sharia 2018/02/18
    ↓3月のライオンの桐山零はそんなに強い設定ではないですよ。作者の悩める内面を描く目的もあるので、うだうだ悩んでいる、うだつの上がらない青年になっています(少なくともアニメの1クール(5巻まで)の間は)
  • 格安スマホ界に激震「Xiaomi Mi6」が3万円台に 恐ろしいコスパを実現 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2017年に発売された「Xiaomi Mi6」が、3万円台にまで値下がりした Galaxy S8などと同じ「Snapdragon 835」を搭載したフラッグシップスマホ 格安スマホ界のバランスを崩しかねない価格破壊っぷりだと筆者 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    格安スマホ界に激震「Xiaomi Mi6」が3万円台に 恐ろしいコスパを実現 - ライブドアニュース
    sharia
    sharia 2018/02/18
    バザップのいつもの糞記事。
  • 著作権「死後70年」延長報道…福井弁護士「作品散逸の恐れ」「海賊版対策こそ急務」 - 弁護士ドットコムニュース

    著作権「死後70年」延長報道…福井弁護士「作品散逸の恐れ」「海賊版対策こそ急務」 - 弁護士ドットコムニュース
    sharia
    sharia 2018/02/18
    著作権関連の第一人者である福井さんのインタビューながら、サイト側が状況をよく理解していない様子が見られるんだが・・・。著作権延長はTPPのせいではなく、対EUのEPAが原因だぞ? TPPは米国抜けた時点で即凍結した
  • シリーズ最強・圧倒的な怪獣と新型イェーガーが壮絶に戦う「パシフィック・リム アップライジング」最新予告編公開

    では2018年4月13日に公開される、人間が巨大ロボットと神経を「同調」させて巨大怪獣と戦いを繰り広げる映画「パシフィック・リム アップライジング」の最新予告編映像が公開されました。 PACIFIC RIM UPRISING - Exclusive IMAX Trailer - YouTube 飛行機に乗ってやってきたのは孤島にあるイェーガーの基地。 「俺は父さんみたいなヒーローじゃない」と語る主人公のジェイク・ペントコストを演じるのは、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」でフィンを演じたジョン・ボイエガ。役者としてだけでなくプロデューサーとしてもこの作品に携わります。 島の基地には4体のイェーガーが臨戦態勢。 ヘリコプターに乗る森マコは、前作から引き続き菊地凛子が演じます。 「俺が地球を守る!」と叫んで4体のイェーガーが発進していきます。 どうやら味方ではなさそうなイェーガーが水面に

    シリーズ最強・圧倒的な怪獣と新型イェーガーが壮絶に戦う「パシフィック・リム アップライジング」最新予告編公開
    sharia
    sharia 2018/02/18
    怪獣映画の聖地、東京www そんなに好きかwww 怪獣映画www
  • 韓国の裁判所がはじめて、米軍兵士に対する「慰安婦」の売春を国が奨励したという判決を下した

    韓国の裁判所は米軍基地の近隣に構築された売春制度における国の役割を認め、初めて次のような判決を下した。韓国は、米軍基地に隣接する居住地を管理する上で、売春を奨励していた。そしてこの政策を軍事同盟の強化と外貨収入確保の必要性を理由に積極的に正当化していた。 2018年2月16日, Sputnik 日

    韓国の裁判所がはじめて、米軍兵士に対する「慰安婦」の売春を国が奨励したという判決を下した
    sharia
    sharia 2018/02/18
    スプートニックはロシア政府直属のフェイクニュース部隊です(定期)
  • DAZN、プロ野球11球団とB.LEAGUEを追加--「新たな本拠地になる」2018年の施策

    DAZNは2月16日、2018年に放映するスポーツコンテンツの詳細について発表した。プロ野球と男子プロバスケットボール「B.LEAGUE」などが新たに加わる。 追加するのは、プロ野球セ・リーグ5球団、パ・リーグ6球団の計11球団のオープン戦の一部と公式戦主催全試合と、プレミアリーグ、ラ・リーガサンタンデールの全試合と、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ、UEFAスーパーカップの2018~2019シーズン~2020~2021シーズンの欧州サッカー、B.LEAGUEの男子プロバスケットボール。 公益社団法人 日プロサッカーリーグと契約を結んだJリーグに対し、プロ野球は個別に球団と契約しているとのこと。セ・リーグに関しては、5月にサービスを終了するソフトバンクのスポーツ専門ライブ映像配信サービス「スポナビライブ」の契約を引き継いだが、パ・リーグは「スポナビライブとは関係ない

    DAZN、プロ野球11球団とB.LEAGUEを追加--「新たな本拠地になる」2018年の施策
    sharia
    sharia 2018/02/18
    Bリーグはスポナビライブが4年で125億円(一部報道です)ぐらい払って放映権取ってたはずだから、それを継承しただけなんだろうねえ・・・。