タグ

ブックマーク / dochikushow.blog.fc2.com (23)

  • 【PS4】Marvel's Spider-Man スパイダーマン 感想 2 島国大和のド畜生

    ■大枠の感想 「移動」「バトル」「ゲーム進行」それぞれに対して書こうと思う。 ・移動 スパイダーマンの特徴といえばウェブでスイングする移動。 サムライミ版映画でも、その特徴的な動きが強調されていたが、ゲーム版でもその気持ちよさは見事に再現されている。 これだけで、ご飯10杯イケる。イケる。恐ろしい。 (×)でジャンプし、[R2]ボタンでウェブ発射orバルクール。移動方向は(L)スティック。 こんだけの操作で、ビルのジャングルを軽快で気持ちよく移動できる。 相当強烈にアシストが効いているのだろうが、ほぼ違和感なく自在に、びよんびよん、スパイダーマンの唄を歌いながらスイングできる。(歌う必要はない) この移動のおかげで、広いマップの移動が苦にならず、それをダレさせない仕組みとして、下手くそでもソコソコ速度が出るが、ちょっと慣れるとかなり速度が出せる(自分の位置より高い建物が無いとスイングできな

    sharia
    sharia 2018/09/25
    くっそwww 定番ネタwww“そんなキャッチボールの中、毎月溶けていく莫大な金額を「ハハハッ発売したら何倍にもなって帰ってくるぜボーイ!」とか思って眺めてられるプロデューサーとかな。もう気が狂ってる”
  • TV 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 感想 島国大和のド畜生

    ■良く出来たガンダム ガンダムでヤクザものをやるという試みは成功したと思うし、MSが硬く、簡単には壊れないという演出は、複雑な殺陣を可能にしたし、その前提があったからこそビーム兵器が特別であるという表現もできていたので、こちらも成功したと思う。 壊れかけのMSが動くという作画カロリーの高さは大変だっただろうし、そういうことも含め、一話おきにバトルの無いエピソードが刺さるなどの、バランス取りもよくやったと感心する。 玩具売り上げに影響があったかどうかはデータを知らないのでわからないが。 あえて、個人的に気になったところをあげるとすれば、お話がとにかく雑に感じた。 戦う以外に生きる方法を知らない少年兵がどう生きていくか、という課題は綺麗に着地したとは言い難いと思う。 しかしこれはまぁ物語に何を望むかという個人的な部分であり、鉄血ガンダムはきっちりと成果を上げた良いガンダムだと思う。 ■綺麗な着

    sharia
    sharia 2017/04/10
    オルフェンズ、アマゾンプライムにあるんだよなあ・・・。ブレンパワード終わったら見るかなあ・・・。
  • switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド ファーストインプレ 島国大和のド畜生

    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 遊んだので感想を書く。 多分合計4時間ぐらい。 ネタバレというほどでもないが、そのヘンを嫌う人は回れ右で。 また、以前はゲームはクリアしてから感想を書いていたが、もう可処分時間的に無理だし、おすすめしたいゲームをクリアしていないからと紹介しないのは良くないと思うので、プレイ途中で書く。感想は変わるかもしれない。 ■感想 オープンワールドに舵を切ったゼルダだ。 このタイトルで初めてオープンワールド系を遊んだ人も多いようで、過剰と思える高い評価も見かける。 逆に、気楽に遊べる感じは減っており、旧来のゼルダを求める人には、評価が低いようだ。 北米市場を狙った調整だと思うが、実際あちらでの評価はとても高いようなので、大成功といえるだろう。 よくある洋ゲーのオープンワールドゲーを、複数煮詰めて煮込んでアクを取ってゼルダ味をつけたようなゲームといえば、そういう

    sharia
    sharia 2017/03/08
    ああ、非常にわかりやすい・・・。“よくある洋ゲーのオープンワールドゲーを、複数煮詰めて煮込んでアクを取ってゼルダ味をつけたようなゲームといえば、そういう感じなのだが、”
  • ガンダムのリアル覚え書き 島国大和のド畜生

    最近、BGVに昔のガンダム(1st、Z、V、F91、ターンA)を流してたりするのだが。 ガンプラ欲しさにデパートになだれ込み、将棋倒しになった世代の自分の当時の感覚を書いておく。 ガンダムブームとは「リアル」ブームであり「リアル」は呪縛であったのではないかなというお話。 感覚メモなので、他の人の、俺は当時こう感じていたという文章も読みたい。 ■子供向けからティーン向けへのシフト 1stガンダムは「子供向けのアニメをティーンが見ても大丈夫なものにした」というのがもっともエポックメーキングだと思う。 「もうお兄ちゃんになったんだから、アニメなんか見ないでよ!」 「これは戦争モノなんだよ!子供向けのアニメじゃないんだよ!俺たちハイティーンが見ていいものなんだよ!」 という理論武装が各地でなされていたというのはそう間違った歴史感ではないと思う。 ロボットプロレスアニメ(揶揄的にこう呼ばれていた)は

    sharia
    sharia 2016/11/07
    “ガジェットがビームローターとバイク戦艦と、小首をかしげる”バイク戦艦はスポンサーに出せと言われて、当時精神的に病んでいた富野御大が「出すぞ! ほんとに出すぞ、いいんだな?!」と言って出したらしいです
  • 映画 ガンダムf91 感想 島国大和のド畜生

    機動戦士ガンダムF91 amazonPrimne会員になってしまったので、モトを取るべく何か作業をするときには、とりあえずビデオを流す、という状況になっている。 初見の映画でそれをするわけにもいかぬので、もう何度も見た奴を。 ということで、評判の悪いガンダムf91を深夜に見た。 もうネタバレを恐れる作品ではないが、気にする人は回れ右で。 ■あらすじ ガンダムの時代から40年。 人は宇宙と地球で生活をしている。長く続いた平和の中、地球連邦政府による社会は腐敗していた。 ジャンクやから一代で身を起こしたブッホコンツェルン総裁、シャルンホルスト・ブッホはその過程で民主主義の退廃を痛感した。 彼は、旧貴族の家名を手に入れ、ノブレスオブリージュ(高貴なるものの義務)をベースとした社会革命を考えるようになる。 息子のマイッツアー・ロナは、幼少期より父の教育下にあり、その貴族精神を「宇宙貴族主義」として

    sharia
    sharia 2016/09/18
    知らなかった・・・。初めて見た映画がF91だったから、個人的には初恋の人みたいな映画・・・。“TVアニメ1クール分のシナリオを2時間に詰め込んだものだそうだが、普通に4クール分ぐらいありそうだ。”
  • 東京圏は場所がなくて趣味が困る。 島国大和のド畜生

    体調を崩して伏せる。 ここのところ子供行事とかなんとかでバタバタしていたので大変だ。 pixivで、ペトペトラクガキをしたりしているのだが。 なんというか、絵を描いてなかったブランクが長いので、「失った力を取り戻す旅」みたいになっているのだが、どっちかというと、そのまま道に迷った感じだ。 絵を描きだしたのは、半年前で、描こうと思ったのが1年前で、2年前はARPG作ろうとコード描いてたのだけど、プラットフォームのバージョンアップでいろいろと心がノックアウトをらってしまって、短期間で成果のでる趣味を探していたのだった。 もともと自分は彫刻や彫塑の人なので、当は石膏削ったり粘土練ったりしたいのだが、あれは場所と時間がふんだんにある人の趣味なので。 模型も作りたいのだが、塗装までやると、これも場所と時間が必要。 絵を描くのは好きなのだが、アナログ(紙と絵具、カンバス)は、これも場所と時間が。

    sharia
    sharia 2016/06/27
    これは個人的には果てがなさそう・・・。“どれぐらい遊べば、もういいじゃん、やりつくしたわ。って気分になれるんだろうか。”
  • 今更ラクガキしていてフに落ちたのだが 島国大和のド畜生

    ■ヒマがあればラクガキばかりしているが なんとなくフに落ちたというか。 極端に目が大きい美少女とか。顔は正面向きなのに、口がこっち向きについているムーミンやアヤナミとか。全身が収まるカットなのに、マツゲまで鮮明に描かれていたりとか。 そういうものへの違和感というのは常にあったが、それはそれ、そういう処理をしたほうがそれっぽいからそういうもんだ、という理解をしていた。 しかし。 これは、あれだ。 人間の脳は、もともとそれほど写実的に世界を見ていないから。 たとえば、とても巨大に感じる夕日は、写真に写すとたいしたことはないサイズだ。 円形に感じる遠くのマンホールは写真ではほぼ横線だ。 テニスをやる人はボールとの距離感が前後と上下で違う事を経験的に把握しているという。 ほぼ等距離にある、昼の太陽と夕日でなぜあれほどサイズが違って感じるのか。 人間の脳は、正しいパースでものを見ていない。 幽体離脱

    sharia
    sharia 2016/06/06
    これがwww“これで、とんでもなく目の大きい美少女も、指の関節が1コ足りないデフォルメも、奇形を超えた巨乳も、ツメの形状がわからない距離でも描写されるマツゲも、どれもこれも納得がいく。”
  • ゲーム開発時の意見をどうするか。 島国大和のド畜生

    良いゲームを商業的に失敗させる細かなミスに立ち向かう,客観的調査と評価の重要性とは なかなか普遍的な話題である。(ゲーム開発において) 最近のオレのテーマで、「開発中のゲームの良くないところをどう指摘すれば良いか」みたいなものがあり、これには正解は無い。 ゲームは体験の為「オレが遊んだ時こう思った。これがダメだ!」みたいなことは誰だって思うし、体験だから強固で、それこそが正解のように感じるのだが、実際はそんなことは無いし、じゃあ100人やったら100人がそう思うのか?それがダメだとして離脱要因になるのか?課金機会損失になるのか?みたいな話はある。 「これは無いわ」と思うような、ガチャ率、ドロップ率で、莫大な利益と接続人数をたたき出しているゲームが一杯あるわけで、誰か個人の感覚なんかの話はしても無駄とまでは言わないが、有益とは限らないのだ。 次に、「お前の指摘はもっともだが、そんなこと聞いて

    sharia
    sharia 2016/05/02
    逆にどういうケースの場合は、非常に有益だった確率が高かったのだろうか、ということは企業秘密なんだろうなあ・・・。
  • 自分の文章のアラは自分では見つけられない。 島国大和のド畜生

    blogやtwitterは勢い任せで書いているのは、誤字脱字の量からしてみてのとおりだが。(この頭の悪い言い回しを使うところからしてそうなのだが) もうちょっとマトモな文章を書こうとするときは、一応、ざーっと書いてから時間を置いて読み直すのだけども、それでも自分の脳内では文章が出来上がっているから、説明不足や過剰なところに気がつけない。 おそらく冷静に自分のテキストを見るには2ヶ月ぐらい寝かせないとだめだ。(オレの場合) ある程度、客観的に見るために、1日とか置いてから読んでも「あれここ説明足りねぇな。足すか。」とか足して、その先読み進めるとその説明をしていて「あれれ。消すか。」みたいな無駄な堂々巡りをして結果的に、汚い文章にしてしまうことがある。 例に出すのもおこがましいが夢野久作ガドグラマグラを推敲し続けてより難解にしちゃったように。 オレは自分のテキストを整理しようとすると、どんどん

    sharia
    sharia 2016/04/01
    一日置くと何書いたかをすっきり忘れているのはいいことなんだなと思った・・・。
  • 映画 ガールズ&パンツァー劇場版 感想 島国大和のド畜生

    ガールズ&パンツァー劇場版を見た。以下ガルパン。 面白かったので感想を書く。 レイトショウで8割の客入り。人気がある。 一応、TV放送分は全部見ていて、OVA?のアンツィオ戦もPSストアレンタルで見た。 その上での映画館であった。 映画は冒頭にざっくり世界観の説明などをしている。 以下、完全にネタバレで記述する。 ■あらすじ 子女の嗜みとして、華道、茶道と並び称される、戦車道。 戦車道は女子による複数の戦車同士の実弾をつかったチーム戦である。 プロリーグも開催される人気競技。 主人公の「西住みほ」は自身たちの通う大洗女子学園の廃校を阻止するため、戦車部として大学生選抜チームと戦う。 ■感想 ネット上で「ガルパンはいいぞ」と盛り上がりを見せており、少し期待しすぎた部分もあったが。 十分に楽しめる映画だった。 ・リアリティライン(フィクションレベル) 女子高生が戦車戦をする。実弾を撃ちまくる。

    sharia
    sharia 2016/01/08
    “これはしかたがないのだけども、一度済んだ話がまた蒸し返すというのはちょっと残念である。”うーん、関係ないけどグレンラガンどうするつもりなんだろう・・・。
  • PS4 メタルギアソリッドV ファントムペイン 感想2 島国大和のド畜生

    クリア度50%。 たぶんエンディングを見た。 メタルギアサーガの完結編なれど、決着前に投げっぱなさざるを得なかったという作りであった。 なるほど、ファンが怒るのもうなづける。 しかし単価分の面白さはしっかりあった。 以下箇条書きで思ったことをツラツラと。 金がかかっている。 とにかく金がかかっている。しかもなぜこんなところにというところに。 シナリオが終わっても進行度50%、使ったことのない武器が大量にあり、開発もしてない武器がある。 2足歩行ロボの強化やヘリの強化、銃のカスタマイズなど全くしなかった。 この物量の攻め方からしてハンパねぇ。 初プレイ時はゲーム進行に合わせて数分置きに「うわー一億円溶けた!」「そろそろ2億円いった!」みたいな感想が泳いだ。 ほんと半端ない。 導入チュートリアルが1時間ちかくあるという長さで、しかもほとんどの動作がロックされており、主人公の動作が特殊で(病み上

    sharia
    sharia 2015/12/07
    くっそwww“初プレイ時はゲーム進行に合わせて数分置きに「うわー一億円溶けた!」「そろそろ2億円いった!」みたいな感想が泳いだ。”
  • 漫画 新世紀エヴァンゲリオン 感想 島国大和のド畜生

    ■[まとめ買い] 新世紀エヴァンゲリオン 一時的に一冊50円の安売りをしていたのでまとめて読んだ。途中ぐらいでエヴァンゲリオンに興味を失っていて読んでいなかったのだが、流石に衝動買いしても後悔しない値段だったので購入。 せっかくなので読んだ感想を書く。 漫画版はアニメと比べて衒学的な部分がなく、シンプルで話がわかりやすい。 ■あらすじ かつて地球に生命の種子が衝突したファーストインパクト。 南極で人為的に起こされたセカンドインパクト。 それは、生命として行き詰った群体の人類を1つの生命体としてリセットして進化させる計画、人類補完計画によるものであった。 生命の種子アダムから生まれた12のシトと人類は、次の時代の生命として次への進化を遂げるためそれぞれ活動する。 それはサードインパクトを起こすものだった。 ■感想 アニメ版は衒学的に過ぎて話がわかりにくかったわけだが、自分は当時謎の伏線はどう

    sharia
    sharia 2015/11/30
    くっそwww“映画版は、それをさらに丁寧にした宗教セミナーのようになり、これは綺麗に決着をつけたらもう商売としては終わってしまうから仕方が無いよなー。みたいな感想が沸いていたのだが。”
  • OVA:メガゾーン23 感想 島国大和のド畜生

    バンダイチャンネルの罠にハマってしまい、もったいないので仕事の後ろで懐かしアニメを流しっぱなしにしたりしている。 罠というのは、パトレイバー実写版が、首都決戦にあわせて、有料会員には見放題だったので会員になったのだが、特に他に見たいものがあるわけではないので、1ヶ月で会員をやめようと思っていたところから始まる。 1000円で10ぐらい見てやめればお買い得である。 が、ヨメが聖闘士星矢を懐かしいからと見だしてしまったのだった。黄金魂とかいうヤツ。 あれが、月に1ぐらいづつ追加されるので、会員をやめるにやめられずしかたがないので、俺はメガゾーン23を見ているというわけであった。 ■あらすじ 昭和のバブルぐらいの都市部。バイク乗りの矢作省吾は普通に青春をしていたが、友人が盗み出した戦闘バイクを受け取り、それをきっかけに自分たちの住む世界がすべて作り物であり、巨大な世代交代宇宙船の中であること

    sharia
    sharia 2015/07/24
    b-chは一度足を突っ込んだら、二度と生きて帰れなそうで怖い・・・。
  • 今日の腹痛 島国大和のド畜生

    腹マジ痛いス。 ■政治的な発言を公にする事とか まともな社会人は、政治、宗教、野球の話は大っぴらにしない。 会社や取引先の人間関係に響く可能性があるから。 自分は社会人失格なのでその辺は気にしない。 フジTVの反韓流デモに関しては色々思う事がある。 スジが良くないなとは感じる。思想信条的にとくに同意できない意見も大量に含まれている。 韓国製コンテンツがキッチリと利益を出しているのは確かなので、そこを批判しても仕方が無い。 そこを批判する気の無い人も、批判する気の人も、韓国なら何でも批判したい程度の浅い人も、ごっちゃになってしまうのは、毎度ながら勿体ないと感じる。 しかしこれは、ごっちゃにされてしまった人も「困った、勿体ない」と感じているだろうから、外野の自分が言うべきでも無かろう。 自分の世代は政治的な行動に参加してもいい事が無い(学生運動の失敗、就職難、デモ慣れした人に取りこまれる)とい

    sharia
    sharia 2011/08/30
    「商売でやってる奴はそりゃ強い。思想信条よりも当たり前に強い。それで食えるんならやるさ」まあね・・・。そもそもの問題として韓国製の方が安くて高品質という問題もあるのだが・・・。
  • ゲームの進化と、その先と。 島国大和のド畜生

    1マスづつ移動のメイズウォーから始まり、やがてワイヤーフレームでのシームレスな移動になる。 そして、ワイヤーフレームはテクスチャを持った画像にかわる。 地形はアンジュレーションを持ち、最新作では荒れた画像なら実写と見紛うレベルに達する。 恐るべきは、アメリカゲーム業界はメイズウォーの昔から、今あるFPSのようなゲームをいつか実現したいと思っていたと感じさせるところだ。 マシンスペックが上がって「さて何に使うかムービーでも入れるか」という進化を遂げたJRPGなどに対して、もともと持っていた夢がデカかったと言い換えることも出来るかもしれない。 もうひとつ恐るべきは関係費用。 あんまり丁度いい資料が探せなかったんだけど、最近のゲームは制作費、宣伝費で90億円ぐらい行く。 当然昔は億なんてケタに乗らなかった。 制作費100倍だからといって売り上げ100倍かといえば違う。そういう意味では、ここまで

  • ゲームの長さの問題(美味しいカルピスの濃さのお話) 島国大和のド畜生

    ここに カルピスの原液があるとする。 これをどの濃さで飲むか。どこまで薄めるか。 カルピスを一番美味しく飲むにはどうすればいか。 どうすれば、同じ量のカルピスの原液で利益を上げる事が出来るか。 それがゲームの長さ問題だ。 カルピスにはベストな濃さがある。人によって多少異なるが、缶ジュースや、ペットボトルで売っているあの濃さが、大多数の人が感じるベストだろう。 ゲームの濃さはどれほどがベストか。 この場合の「濃さ」とは、「原液」すなわち「投入されたリソースの量」を「いかほどの水で薄めるか」つまり「時間稼ぎを行うか」の話。 凄く面白いゲームを作った。経験値稼ぎにかかる時間を60時間と設定した。 凄く面白いゲームを作った。経験値稼ぎにかかる時間を600時間と設定した。 凄く面白いゲームを作った。エンディングまで1時間と設定した。 凄く面白いゲームを作った。収集要素を用意し、エンディングまで100

  • 空気を読めなくても上手く生きる話。 島国大和のド畜生

    自分も空気を読める方じゃないので気持ちは大変わかる。 だが一つ言えるのは「空気を読めない障害」を抱えていても、周りの人がそれに寛容であり続ける事は難しい。解決を他者に求めるのは難儀だ。 これは、身体的な障害でも同じ。ただし、見た目で解らないので余計寛容にされにくい。 「空気を読む」という能力に欠けてしまうと大変不利だ。他の人との付き合いで、不用意にストレスを相手にかけるだろう。つもりつもって爆発させてしまうかもしれない。 例の空気を読めなくて酷い目にあった人の例などはこのタイプだろう。いきなりここまで攻撃的なやつらばかりの場ってのも相当なもんだけど、それはそういう関係性を知らずに築いてしまったのだろう。 これを「だって俺、空気読めないんだから寛容に接してよ」って訳にはいかない。 相手は、空気読める相手とだけ接していたほうがストレスがたまらない訳だから。(それは死ねって事か?) そもそもこう

  • 信用とお金は一緒 島国大和のド畜生

    私の師匠筋でエゲつないフリープログラマさんがおりまして。 スキルは凄いし、人間的な魅力に溢れていて、凄い人なんだけど、仕事で組むと苦労する。 一種の業界ゴロみたいな人です。 彼曰く。 「信用とお金は一緒」 彼は、最初に物凄く安めで仕事を請けるんですね。 んで、かなりのペースでモノを上げる。能力が高いから余裕のよっちゃんイカ。 そんなわけだから、どんどん、業務の根幹部分の仕事が彼のところに集中する。 もう、彼以外このプロジェクトを回せない。 そこで。 「えーと、賃金交渉したいんですが。」 労働者のあるべき姿だとは思うんですよ。足元を見れるときはギリギリまで見る。 コンビニバイトだって賃上げ交渉するなら正月前だっていうでしょ。 でもこの人、プロジェクトのマイルストーンが近づく毎にやるんですよ。最終的に4倍になったとか聞いた。 (注:ゲーム業界がバブってた頃の大手のプログラマて年収三千万円クラス

  • 炊飯器で超簡単にコンフィを作るよ! 島国大和のド畜生

    300円で燻製器を作る以来のまともな「」シリーズ! 今回はコンフィ。 コンフィとは、鴨や豚、鶏などを脂で煮た料理。 参考:若鳥のコンフィ(日経トレンディネット) 参考:そうだ、肉を脂で煮ればいいんだ!(デイリーポータルZ) 温度調整が大変で、ちゃんとやるならオーブンが必要だから、面倒くさいし、金もかかる。 そこで、勝手に手軽アレンジしてみましたよ。 ■まず、下ごしらえ。 買ってきたのは、鶏もも肉骨付き。(3349円アメリカ産解凍肉。ウチの近所じゃ一番安い) 鶏肉は、洗って、適当に塩、コショウ、ガーリックをすりこんで、一晩、冷蔵庫でなじませる。(肉に対して塩1%って話だけど適当でOK) (写真:味付けて冷蔵庫へ) その状態で、冷蔵庫に入れて1日放置。味を染みこませる。 (写真:amazonイメージです。ウチの冷蔵庫ボロイんで) ■油で煮るぜ!(低温で長時間!) んで翌日。 下味がついた肉

  • 映画:ベオウルフ/呪われし勇者 感想 島国大和のド畜生

    折角の3D映画なのでDVDで見ては価値が半分以下になると思って、無理矢理時間を作ってベオウルフを見てきた。(日曜朝一。混んでなかった) やー見て良かった。目が疲れる以外は素晴しい。映画館によっては3D上映じゃないので注意。 が、web上で感想を探すと結構評判悪い模様。 可能な限り実写に似せたフルCG映画という事で、生の人間の映像と比べて良くない(いわゆる不気味の谷現象)とする評価が多い。 自分の感想としては、3D映画であることによって、画作りの絵空事感は猛烈に針を振り切っていて、今更CGがどうとか言うだけ野暮な空気を形成していたので、その辺は特に気にならなかったんだけども。 んでは以下、ネタバレバリバリで。 お話 古典ベオウルフをほぼそのままに+αとして新解釈を加えたもの。 流れとしては古典通りの2部構成になっていて、1部は若き英雄ベオウルフが、フロースガール王が治めるデネ(デンマーク)を