タグ

2020年4月27日のブックマーク (4件)

  • 妖怪電話男 │ えむこころBLOG

    sheephuman
    sheephuman 2020/04/27
    クソ知人が電話厨でこんな感じだった....
  • 高齢者になって持ち家がないとどうなる?「一生賃貸派」の残酷な末路 - グノシー

    持ち家か? 賃貸か? 住まいは一生を左右する買い物だけに、選択に迷う人も多いだろう。そんな中、「マンション購入は早いほど得をする!」と断言する人がいる。会員数23万人を超える分譲マンション価格情報サイト「住まいサーフィン」を運営、『独身こそ自宅マンションを買いなさい』などの著書もある沖有人氏だ。 4人に1人が「生涯未婚」の時代、「一生賃貸でかまわない」という人が、一体どんな末路をたどるのか? 沖氏はこう警鐘を鳴らす。 「一生賃貸派」の末路 「家を買うのは結婚してから」という通念が変わらないまま、4人に1人が生涯未婚という時代に突入すると、「一生賃貸派」が大量に増えることになりそうだ。 だが高齢者になると、現役時代と同じようには賃貸物件に入居できなくなってしまうという現実がある。賃貸入居には審査がある。そして高齢者の「審査落ち」はすでに社会問題化している。 高齢者が賃貸住宅を借りる場合の最初

    高齢者になって持ち家がないとどうなる?「一生賃貸派」の残酷な末路 - グノシー
    sheephuman
    sheephuman 2020/04/27
    やはり賃貸という選択肢はないな。
  • 【金】芸人の生き方は多様な生き方の最先端 - ツイートの3行目

    おはようございます。変化がもっとも遅いのが教育業界、もっとも早いのが芸能界だと思っています。ただ、そんな芸能界もつい最近までは停滞していました。タレントは個性よりも好感度を求められ、テレビは誰からも嫌われないことを第一に考えました。それじゃまるで教育業界ではありませんか。芸能界までもが社会不適合者をハブるようになってしまったら、行き場を失う人がたくさん出てくるような気がします。 ただ、最近になって少しずつ芸能人の素の部分の露出が認められるようになってきました。お笑い芸人である前に人間。役者である前に人間。アナウンサーである前に人間。モデルである前に人間。人間にファンがつき、人間に人が集まります。この傾向が教育業界に流れてくるのはずっと先の話になるのでしょうが、とてもよい動きだなと思っています。今日はそんな「芸能界」に関するお話です。ひとつよしなに。どうも、インクです。 芸人の生き方は多様な

    【金】芸人の生き方は多様な生き方の最先端 - ツイートの3行目
    sheephuman
    sheephuman 2020/04/27
    「からくりサーカス」の団長とか貧しい生活してたなー
  • 【日】評価と多様性は相反する - ツイートの3行目

    おはようございます。昨日はひたすら『キングダム』を観ていました。これまで歴史ものにはまったくハマらず、中国史もほとんど知らなかったのですが、改めて勉強しなおしたいと思いました。知識がある上で観るとまた違うおもしろさがみつかるのでしょう。 中国の春秋戦国時代といえば『キングダム』に限らず、様々な物語の舞台になっています。2000年以上も前のことなのに、未だにそれぞれの武将に根強いファンがいます。それはつまり、間違いのない魅力がそこにあるということです。諸子百家の思想も含めて、STAYHOMEと言われている間にいろいろと調べてみようと思います。どうも、インクです。 評価と多様性は相反する 評価と多様性は相反する — インク@小学校の先生 (@firesign_ink) 2020年4月25日 評価とは「よい」を定める行為です。勉強ができることがよい。運動ができることがよい。明るく元気ですごすこと

    【日】評価と多様性は相反する - ツイートの3行目
    sheephuman
    sheephuman 2020/04/27
    評価の軸も多様だという事ですね。ひつじ的。