タグ

2020年9月24日のブックマーク (12件)

  • C#コーディングルール_#13_StyleCopAnalyzersについて - ピーコックアンダーソン

    前回まででローカルルールのお話は終わりです。今回からはStyleCopAnalyzers(スタイルコップアナライザー)というツールのお話をしていきます。 StyleCopAnalyzersとは? スタイルコップを使えば「コンストラクタ」と「プロパティ」ではどちらを上に書くか?と悩まなくとも警告してくれる。これでみんなが嫌な思いをせず,コードを修正してくれるようになった。 StyleCopAnalyzersとは,コードを解析して,ルールに違反している箇所を警告として教えてくれるツールです。例えば「プロパティ」と「コンストラクタ」ではどちらを上に書くのが正しいか?とか,XMLコメントが漏れている箇所とか,そういったものを全部まとめて警告にしてくれます。 このツールのおかげで,チームのメンバーは何も言わなくても,正しいコーディングルールでコードを書くようになってくれました。毎回コードレビューをし

    C#コーディングルール_#13_StyleCopAnalyzersについて - ピーコックアンダーソン
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    Csharp.
  • C#コーディングルール_#10_private変数にアンダーバーを付ける - ピーコックアンダーソン

    前回はローカルルールとは何か?というお話をしました。今回はその中の一つをご紹介します。 Private変数にアンダーバーを付けるというものです。 クラスの中でのみ参照するprivateなフィールドは変数名の頭に「アンダーバー」を付けます。 アンダーバーを付ける利点 このローカルルールの利点はコーディング中にアンダーバーを打ち込むとprivateフィールドがインテリセンスに出てきてわかりやすいというものがあります。インテリセンスとは,コーディング中に「.」ドットを付けると候補になるメソッド名等がリストされますよね。それの事です。「a」と打ち込むと「a」で始まるものや,「a」を含む変数やメソッド名がリストされますが,アンダーバーで絞り込むことで,そのクラスで自分が宣言しているprivate変数がリストされるのでわかりやすくなります。 また,「メソッド内」の変数と「クラス変数」が区別しやすいとい

    C#コーディングルール_#10_private変数にアンダーバーを付ける - ピーコックアンダーソン
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    何となく使うという感じだった。
  • ピーコックアンダーソン – C#とSQLServerをメインに解説しています

    ピーコックアンダーソン 20年ほど,C#をメインにプログラマー&Udemy講師をしています。Udemyでは受講生数25000人を超える生徒の方に受講していただいています。Udemyの動画は36コース,Kindleも20冊以上出版しています。 20年ほどプログラマーとして活動しています。 初期の頃はいろんな現場を転々とするプログラマーで10年ほど経験をつみ, その後,大手メーカーに入社し, C#やSQLServerを中心とした製品開発にて 設計,製作,保守,プロジェクトリーダー等を10年近く担当。 知識習得のきっかけは,現場に分かりづらいプログラムコードが散乱しており, それらをわかりやすくするために, オブジェクト指向,ドメイン駆動開発,テスト駆動開発, リファクタリング,デザインパターンの書籍などを読み漁りました。 その結果,一つのドメイン駆動開発手法にいまはたどり着き, チームのメン

    ピーコックアンダーソン – C#とSQLServerをメインに解説しています
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    声はどうみても日本人なので、謎の人物だと個人的に考えてる。
  • デスクトップアプリは、一周回ってWPFでいいじゃんと思った話 - Life is Really Short, Have Your Life!!

    aroundthedistance.hatenadiary.jp これは、2016年になってから前職の内製したWindowsフォームの密結合過ぎるデスクトップアプリを、WPFで刷新している時に書いた記事です。画面がレスポンシブじゃないのを除けば別にWPFやる必要なくねって書いていました。できること同じじゃん、っていう。 が、この時から1年半。もう1回WPF(with Prism)に向き合ってみると、PrismのようなMVVMライブラリを活用できなかった自分がアホやっただけなのでは、という気持ちがドンドン大きくなってきました。 Windowsフォーム→WPFに焼き直すメリットがあまり無いのも事実でしょうが、新規アプリでWindowsフォームを採用するメリットも特に無いわけです。 レイアウトを作るのはWPFの圧勝 改めて思いました。XAMLで画面デザインできることに慣れると、Windowsフォ

    デスクトップアプリは、一周回ってWPFでいいじゃんと思った話 - Life is Really Short, Have Your Life!!
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    一長一短か。
  • フォームから WPF に移行して分かったメリット・デメリット - 翔星 Be ランド日記

    .NET Framework(C#)での開発のベースとなるフォーム(Windows Forms)と WPF(Windows Presentation Foundation)。後発の WPF の方が優れていてしかるべきなのに、登場からずいぶん経ったわりにはイマイチ普及が進んでないようにも見受けられる。使いづらいの? というわけで、実際に 1 つのプロジェクト(ゆかりすたー METEOR)をフォームから WPF に移行したり、色々実験したりして分かった、フォームと WPF それぞれの良いところを整理してみた。

    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    なるほど。
  • DDD に入門するなら、まずは ValueObject だけでもいいんじゃない? - Qiita

    今日は 『ドメイン駆動設計#1 Advent Calendar 2019』の 11日目 です。 昨日は mejileben さんの 『Laravelでドメイン駆動設計を実践し、Eloquent Model依存の設計から脱却する』 でした。 みなさん初めまして、こんばんは! C# をこよなく愛する静岡エンジニアの t2-kob です。 日のテーマは、 「DDD に入門するなら、まずは ValueObject だけでもいいんじゃない?」 です。 ■ なぜこの記事を書いたか? ・理由の1つ目は、勉強のためアウトプットしたいと思ったからです。 最近 DDD コミュニティの DDD-Comunity-jp(Discord) に参加して、色々なオンライン勉強会に参加させて頂いています。 この勉強会へは色々下調べして臨んでいますが、その後の振り返りが出来ていませんでした。 このため、勉強を兼ねてアウト

    DDD に入門するなら、まずは ValueObject だけでもいいんじゃない? - Qiita
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    “一言で言うと null 絶対許さないマン です(初期値も許さないけど)。”
  • コロナ感染より「隔離・制裁」を怖がる人が多い

    このような「隔離・制裁恐怖」が人々の間に蔓延し強大な社会ストレス化している原因としては、新型コロナウィルス感染症が指定感染症(二類感染症相当)にされていることがかなり関与していると思われます。 現在、新型コロナウィルス感染症は、2020年1月28日から2021年2月6日までの期限つきの「指定感染症」とされており、重症急性呼吸器症候群(SARS)、中東呼吸器症候群(MERS)、鳥インフルエンザ(H5N1、H7N9)などと同じ二類感染症に相当する分類とされています。二類感染症は致死率が高い感染症グループで、「診断・死亡時の届け出」「就業制限」「入院の勧告措置」などが義務づけられています。 致死率で見れば季節性インフルエンザとほぼ同等 ちなみにSARSの致死率は9.6%、MERSは34.4%、鳥インフルエンザは50.0%です。しかし新型コロナの致死率はPCR検査が拡大するにつれてどんどん低下し、

    コロナ感染より「隔離・制裁」を怖がる人が多い
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    “現在の新型コロナ感染症は、二類感染症どころかさらに致死率の非常に高いエボラ出血熱(致死率はなんと50~90%!)と同じ一類感染症の扱いをされており” これも奇妙な話だな。
  • 男社会で負けて男をやめた話|ハルオサン

    まず、私は男社会で完全敗北した男です。 もう2度と社会に戻ることはないでしょう。 『強い男』になりたかった男でした。 警察官。現場作業員。前科者だらけのブラック企業。 ・・・これまで私が勤めてきた会社はどれも、過剰なほど『男らしさ』を求められる男の職場ばかりでした。 男は男らしさを求められるあまり、 苦しんだり、苦しめたりしてしまうことがある。 最近では「男は弱くても良い」という意見をたびたび見かけるようになり、そういう考え方がもっと広まって欲しいと願って、これを書きたいと思う。 これは一人の弱い男が感じた、男社会の末端の話です。 ■「私は男だったのか?」 社会はこういう『刷り込み』で溢れている。 私はスイミングのコーチを2年ほどしていたことがあるのですが、親御さんがよく「男の子でしょ!」と叱る姿を見て違和感を感じたものだ。 親が「男は男らしく」と言うなら。 子供も「男は男らしく」と言うだ

    男社会で負けて男をやめた話|ハルオサン
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    “「男らしくない男が排除される世界」” オレも強くはないから男らしくはないな。ヤクザみたいなのを言うのだと思ってるが。
  • 猫科のオスのペニスにはトゲなようなカエリがあって、交尾後にメスから痛みによる反撃をされるのを避けるようにしているときいたので... - Yahoo!知恵袋

    トゲが生えている理由は、ネコが刺激排卵をする動物だから。 ペニスのトゲによって痛み(刺激)を受け、排卵するからです。 ("刺激排卵・誘発排卵"と言います。) 群れを作らず単独行動をする科の動物(除くライオン)は、 野生の場合いつどこで希望の雄と遭遇するかわかりません。 ジャングルの中や山の中をウロウロして雄を探している間に、排卵された卵子が死んで待っては無駄になります。 排卵してしまった卵子の寿命を無駄にしない為に、科の動物は交尾の刺激によって排卵し、受精するような仕組みなっているのです。 先に排卵をしてしまう自発排卵(人や犬)は、交尾時期がずれてしまうと受精しませんが、 誘発排卵の動物は交尾刺激で排卵受精するので、受精の確率が非常に高くなります。

    猫科のオスのペニスにはトゲなようなカエリがあって、交尾後にメスから痛みによる反撃をされるのを避けるようにしているときいたので... - Yahoo!知恵袋
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    これも厳しい自然を生き抜く為の適応という訳ね。
  • Am I food?!?

    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
     #きょうのひつじ 沈黙の羊。
  • ハゲタカは なぜハゲている?という話:トリニクって何の肉!?【2020/09/22】 | 何ゴト?

    アフリカや、アメリカなどにもいる「ハゲタカ」。 体はフサフサなのに、頭はツルツルな、変わった鳥。 そんな ハゲタカは なぜハゲているのか? ハゲタカは、 ライオンなど、猛獣がしとめた獲物のおこぼれを頂くため、 余っている内蔵まで頭を突っ込んでべ尽くす。 このとき、頭がフサフサだったら、腐った肉や血が毛について、なかなか取れず、ばい菌が繁殖してしまう。 でも、ハゲていたら、ついたものはすぐ乾き、太陽の直射日光を全部受けて、ばい菌もやっつける事ができる。 死んだ動物をきれいにべ尽くすお掃除屋さんとして活躍。 大自然に欠かせない存在となっている。

    ハゲタカは なぜハゲている?という話:トリニクって何の肉!?【2020/09/22】 | 何ゴト?
    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    面白い進化の仕方。
  • のーんびり自由気ままに過ごす羊たち。

    sheephuman
    sheephuman 2020/09/24
    #きょうのひつじ