タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (25)

  • iPhoneにFirefoxが載らない理由--Mozilla新CEOがAppleを批判

    Firefox 3の正式リリースから1週間が経った。リリース24時間以内のダウンロード数は800万以上。当初は500万を想定していたが予想以上の結果だったという。Firefox 3は順調な滑り出しを迎えたが、米国Mozilla Corpの新CEOであるJohn Lilly氏は早くも今後のMozillaの活動について語り始めた。 現在、Mozillaが進めているプロジェクトは下記の4つだ。 Firefox 3.1 Firefox 4 Firefox Mobile Mozilla Lab関連 コードネームは「シレトコ」 これらのうち最初にリリースされるのはFirefox3.1。Mozillaにはプロダクトのコードネームに国立公園の名前(Firefox 2はカナダの公園ボネコ、Firefox 3はイタリアの公園グランドパラディーソ)をつける風習があるが、ついに日の番が回ってきた。Firefox

    iPhoneにFirefoxが載らない理由--Mozilla新CEOがAppleを批判
    shibacho
    shibacho 2008/06/27
    オチにワロタ
  • DeNA、「モバゲー」のウェブアプリフレームワークをオープンソースとして公開

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月16日、「モバゲータウン」などで利用している、携帯電話向けウェブアプリケーションのフレームワークをオープンソースとして公開した。オープンソースの成果物を配布するサイト「SourceForge.JP」にて公開している。 このフレームワークは「MobaSiF(Moba/Mobile Simple Framework)」と名づけられている。DeNA取締役で、モバゲータウンなどを開発した川崎修平氏が手がけたものだ。 MobaSiFには携帯電話向けサービスで共通に使えるモジュールが組み込まれている。具体的にはNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの3キャリアに対応した絵文字変換機能や、ユーザーの利用キャリア、利用機種の判別機能がある。テンプレートエンジンも搭載しており、1つのコードで3キャリアに対応したサービスが構築できるという。携帯電話向けのメール配信機能につ

    DeNA、「モバゲー」のウェブアプリフレームワークをオープンソースとして公開
    shibacho
    shibacho 2008/05/18
    これは凄いな
  • 豊かな交流促す技術の舞台は「携帯」であり「グローバル」--ウタゴエ園田社長に聞く

    ユーザーが携帯電話のマイクを通して歌った曲名を、高速な検索手法を使って当てる「うたごえ検索」を看板技術として、2001年に設立されたウタゴエ。「人々のコミュニケーションを豊かにする」をポリシーとする同社は、グリッド技術を用いて、高品質かつ低コストで映像・音声・ファイルを配信する事業にも着手し、すでに海外進出への第一歩も踏み出している。 同社代表取締役社長の園田智也氏に、事業概要や今後の展望などについて聞いた。 「24時間、365日、全世界をつなぐ」 ――「うたごえ検索」の事業と、使われている技術について解説して下さい。 当社設立当初からの事業である、歌声による曲検索システム「うたごえ検索」は、私が早稲田大学在学中に研究していた技術を事業化したもので、携帯電話向けの音声による楽曲検索サービスとして、携帯電話事業者にライセンス提供しています。2006年9月からは、このサービスをプリインストール

    豊かな交流促す技術の舞台は「携帯」であり「グローバル」--ウタゴエ園田社長に聞く
    shibacho
    shibacho 2008/05/03
    この人も早稲田村岡研出身か。産総研の後藤さんといい、村岡研はスゴいな。
  • 百度、早稲田大学との検索技術に関する共同研究に合意

    百度と早稲田大学は4月23日、日市場において、ウェブリソース解析に関する共同研究を実施することに合意したと発表した。 今後、早稲田大学理工学術院で情報検索やデータマイニング処理、並列・分散処理などを研究する山名研究室を通じて、ウェブサイトの認識や画像解析など、日市場環境にあわせたウェブリソースの解析プロジェクトに着手する。 研究成果については、百度が運営する検索サービス「Baidu.jp」 に随時反映して検索精度の向上を図っていく。 百度では今後も、早稲田大学をはじめとした研究機関や各大学との連携を積極的に推進していくとしている。

    百度、早稲田大学との検索技術に関する共同研究に合意
    shibacho
    shibacho 2008/04/25
    なんというかスゴイとしかいいようがないな。
  • 「実名」と「特定」は別のものだ:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    メールアドレスのご連絡 久しぶりのエントリーだが、まずビジネス上の緊急連絡から。 ドメインのレジストラ移管のトラブルで、わたしがいつも使っているsasaki@pressa.jpのメールアドレスが不達になってしまっています。「佐々木からメールの返事が来ないけど、どうなってるんだろう」と思われた方は、お手数ですがsasakitoshinao@gmail.comまで再送していただけませんか。DNS浸透期間が完了するまで、この状況はしばらく続いてしまいそうなのでよろしくお願いいたします。 匿名と特定の関係を考える さて先日、ビットメディアの高野雅晴社長と話をしていて、匿名/実名の話になった。高野社長は以下のようなマトリクスを提示して見せてくれた。 匿名と特定のマトリクス 実名 匿名 特定 実名ー匿名というのは、今さら言うまでもない。日人なら誰でも持っている氏名を、明かしているかどうかということだ

    「実名」と「特定」は別のものだ:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    shibacho
    shibacho 2008/04/22
    激しく同意
  • ジェネシス社、新ソリューションセット 「インテリジェント・カスタマー・フロントドア」を - CNET Japan

  • ニコニコ動画、学術研究の対象に--ユーザーによって淘汰される「タグ」の可能性

    再生中の動画上にコメントを付け、視聴者同士で盛り上がれる「ニコニコ動画」。動画の上に文字を流すというインターフェースが斬新で注目を集めているが、ニコニコ動画にはそれ以外にも独自の仕組みを持つ機能が多数存在している。動画の分類をするために付けられるタグも、その1つだ。そしてこのタグに注目した研究論文が2008年、人工知能学会 知識ベースシステム研究会にて発表された。 「ニコニコ動画におけるタグ共起ネットワークの特徴抽出」と題したこの論文は、北海道大学大学院情報科学研究科に所属していた伊藤聖修氏によって提出された。動画に付けられたタグ同士の関連性から、現在注目すべきタグを発見できるのではないか――大学院でネットワーク理論を学んでいた伊藤氏は、ニコニコ動画を見てこのように考えた。 ニコニコ動画に注目したのは、1ユーザーとして使っていたというだけでなく、独特なタグのシステムが面白いと感じたからだ。

    ニコニコ動画、学術研究の対象に--ユーザーによって淘汰される「タグ」の可能性
    shibacho
    shibacho 2008/04/07
    研究始めてから発表のスピード感がスゴいね。
  • 日本のインターネット産業に大きな節目?--自民と民主が重要法案を準備:ニュース - CNET Japan

    のインターネット産業の未来を、大きく揺るがす可能性のある極めて重要な法案が、自民党と民主党からそれぞれ今国会に提出されようとしている。話題になっているモバイルフィルタリング問題も内包しており、この法律がそのまま施行されれば、インターネットに関わるすべての事業者、人たちに多大な影響を与えそうだ。 CNET Japanでは、各党が準備を進めている法律案の骨子にあたる資料を入手した。それは、自民党の「青少年の健全な育成のためのインターネット利用による青少年有害情報の閲覧の防止等に関する法律案骨子(案)」(以下、自民党案)と、民主党の「子どもが安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律案(骨子たたき台)」(以下、民主党案)の2つだ。 自民党案は、前少子化担当相の高市早苗議員を中心とした党青少年特別委員会がまとめ、3月19日に議員立法案として内閣部会に提出したようだ。また民

    日本のインターネット産業に大きな節目?--自民と民主が重要法案を準備:ニュース - CNET Japan
    shibacho
    shibacho 2008/04/05
    高市早苗って自由党での比例当選自民党蔵変えの頃からあまり好きじゃないけど、この状況は大丈夫か?憲法で言論の自由が保証されていて良かったと思う今日この頃。
  • 複数の言語での音声対話アプリケーション開発を支援、音声対話SDK v2.0 アジリングアから4 - CNET Japan

    shibacho
    shibacho 2008/04/02
    うーむ、XP対応ってあたりがプログラマ的に泣ける。。。
  • 「初期版に発生したクラッシュの30%は原因がNVIDIA」--Vista Capable訴訟で明らかに

    Windows Vista Capable訴訟の一環として公開された文書には、多くの興味深い情報が含まれている。 あるメールには、MicrosoftがIntelの圧力に屈し、Vista Capableステッカーが貼られるために必要なグラフィックス要件を引き下げたことが書かれている。また、別の文書では、DellがVistaの発売に関してMicrosoftとの間で発生した問題や、同社の多くの準備プログラムに関する問題について概説している。 これらの文書の全文を読みたい場合は、Seattle Post-Intellingencerがすべての文書を網羅したPDFファイルを掲載している。Todd Bishop氏のブログからもリンクが張られている。 さらにもう1つ、先週注目を集めたのは、初期版Vistaに発生した膨大な数のクラッシュの原因がNVIDIAにあったという点だ。これは、2007年初頭のあるメ

    「初期版に発生したクラッシュの30%は原因がNVIDIA」--Vista Capable訴訟で明らかに
    shibacho
    shibacho 2008/03/31
    言いたいことはわかるけど、めちゃめちゃ人のせいじゃねーかYO!/8600GTの俺はどうすれば。。。
  • テレビ広告をビデオ広告なみに関連性のあるものにするために必要なこと:検索コーディネーターの検索履歴 - CNET Japan

    それは音声認識・画像解析・セマンティック分析に秀でたスタートアップの買収か。 TechCrunch日語版の記事の中から、テレビ広告の未来に関係するものを。 TechCrunch Japanese アーカイブ インターネット広告をテレビに持ち込む法。長期展望 要点は2つに絞られる。1)テレビの30秒CMをやめて、番組中に最適のタイミングで、関係のある画面内広告をポップアップさせる。2)テレビ広告の購入、制作、プレースメントを検索広告と同じように自動化する。 最適なプレースメントをどのよう実現するかについて、動画の構成要素を認識しなければならないとある。 また、広告を差し替え可能で鮮度の良いものに保つための工夫についても。 この記事を読んでいて、以前同ブログで取り上げられていた音声認識とセマンティック分析(意味論的解析)を統合した検索サービスを提供するPluggdを思い出した。

    shibacho
    shibacho 2008/03/28
    905iにDSRチップが入ったのは外しちゃいけないんじゃないか?
  • 新東京タワーの名称、最終候補は「東京EDOタワー」など6案

    東京都墨田区押上・業平橋地区に高さ約610メートルの新タワーが建設される予定だ(2012年春、開業予定)。 これは「Rising East Project」と呼ばれ、東武鉄道と新東京タワー株式会社が推進している。 両社はプロジェクトの一環として、2007秋から新タワー名称を募集してきたが、このほど作詞家の阿木燿子氏をはじめとした有識者10人による「新タワー名称検討委員会」が、全国から集まった1万8606件の新タワー名称案の中から最終候補を選定した。 新タワーの名称は投票の上、6月上旬に決定する予定だ。投票期間は4月1日から5月30日まで。投票の対象となる最終候補は以下の6案。 東京EDOタワー 東京スカイツリー みらいタワー ゆめみやぐら ライジングイーストタワー ライジングタワー 投票方法はPC・携帯電話向けのウェブサイト、またははがきの3通り。なお、投票した人の中から抽選で、「開業時に

    新東京タワーの名称、最終候補は「東京EDOタワー」など6案
    shibacho
    shibacho 2008/03/22
    ライジングタワーだったら、絶対下ネタに使うやついるだろうな。。。
  • ひろゆき氏が明かす、「ニコニコ動画が人気な理由」と「コミュニティ運営のコツ」:インタビュー - CNET Japan

    ニワンゴが運営する動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」の勢いが止まらない。 当初YouTubeなど外部サイトの動画にコメントを付けられるサービスとして開始したものの、アクセス数が伸びすぎてYouTubeから接続を遮断される事態に。その後、動画投稿サービス「SMILEVIDEO」を自社で開始し、が土鍋の中で眠る「ねこ鍋」や、音声合成ソフト「初音ミク」を使った楽曲など、ニコニコ動画発のヒットコンテンツも数多く生まれている。3月5日には「ニコニコ動画(SP1)」という名称に変わり、これまで会員でないと見られなかった動画も、提携サイトに掲載して誰でも見られるようにした。会員数は3月に560万人に達し、今後は、他社とは違う「明後日(あさって)の方向へ進化」すると打ち出している。 CNET Japanではニワンゴの取締役管理人であり、2ちゃんねるの管理人「ひろゆき」としても知られる西村博之

    ひろゆき氏が明かす、「ニコニコ動画が人気な理由」と「コミュニティ運営のコツ」:インタビュー - CNET Japan
    shibacho
    shibacho 2008/03/11
    「誹謗」と「中傷」の違い論は面白かった。やっぱ、ひろゆきのバランス感覚はスゴいね。
  • MacBook、12万9800円からに--新型MacBook Proも登場

    アップルは2月26日、噂どおり、新型のMacBook Pro、さらにMacBookを発表した。MacBookは価格が12万9800円からとなり、MacBook Proにはマルチタッチジェスチャーをサポートするトラックパッドが搭載される。 新型のMacBook Proは注文生産のオプションを使うことで、最大2.6GHzのIntel Core 2 Duo、最大4Gバイトの667MHz DDR2 SDRAMメモリ、最大300Gバイトのハードディスクドライブを搭載可能。また、最大512Mバイトのビデオメモリを持つNVIDIA GeForce 8600M GTグラフィックスプロセッサを搭載する。薄型の「Macbook Air」で注目されたマルチタッチジェスチャーをサポートするトラックパッドを採用した。 このほかバックライトキーボードを搭載したことで暗い場所でも利用しやすくなった。内蔵環境光センサーが

    MacBook、12万9800円からに--新型MacBook Proも登場
    shibacho
    shibacho 2008/02/27
    よっしゃキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
  • Best BuyでMacBookとMacBook Proが品不足状態--新製品発表の兆候か?

    Best Buyで、「MacBook」が入荷待ちの状態になっている。これは、Appleが間もなく新しいノートブックを発表する兆候である可能性がある。 Best Buyでは、1999ドルの15.4インチ「MacBook Pro」、および13.3インチの「MacBook」について、1〜2週間の在庫待ち状態が続いていることを示している。MacBook Proに関しては、2月に入ってから間もなく新型が発表されるとうわさされていた。また、AppleInsiderには、新製品発表が間近であるため、これらの製品に対しては注文が「減少している」という声が再販業者から寄せられている。 新しいMacBook Pro発表の兆候を示すいくつかの出来事から、ここ数週間、新ノートブックに関するうわさが飛び交っている。Intelからは新しいノートPC用チップ「Penryn」が発表された。間もなくPCメーカーによって大量

    Best BuyでMacBookとMacBook Proが品不足状態--新製品発表の兆候か?
    shibacho
    shibacho 2008/02/18
    Macユーザーになると、Macの噂話が好きになるな。
  • ゲームセンターの特効薬に電子マネーは効かないか?:目指せ!何でも伝える Evangelist - CNET Japan

    ゲームセンターが消える。 陰湿なイメージ 悪ガキのたまり場。 過去にはこんなイメージが付いてしまい、不良(ワル)の象徴とまでいわれたが、プリクラブーム、UFOキャッチャーブームなど着実な女性客があつまり一大アミューズメントとして再成長を遂げた。 インベーダー世代にはあの独特のハコが好きだったり、喫茶店=テーブルゲームという時代を経験してる人も多いはず。 女性ターゲットとなったプリクラ、大きなぬいぐるみプライズの登場などで一時は復権ともおもえた勢力がピタリと止まった。 そもそも多くはアミューズメント複合施設や、デパートなどの娯楽施設とした併用型は増えてるともいえる。 その一方で、いわゆるゲームセンターはどんどん減っているようだ。 セガでは数百店舗の大幅な構造改革。タイトーも100店舗の整理と、他の店舗経営においてもどんどんと精算が行われると予想される。 ゲームをやらなくなったからなのか、それ

    shibacho
    shibacho 2008/02/12
    主張はわかるけど、電子マネーにしたらしたで導入費用が、、、というジレンマがあると思う。現状、小型ゲーセンの福音は300in1なエミュを使った筐体という皮肉な現実があるのでは。
  • どうするNGN 〜 本サービスではコンテンツ配信サービスは帯域保証なしから始まる?:Coffee Break - CNET Japan

    どうするNGN 〜 サービスではコンテンツ配信サービスは帯域保証なしから始まる? 公開日時: 2008/02/03 22:12 著者: hokky (cafe noir) NTTのNGNインタフェース情報が公開されていまが、その中の技術参考資料を読むと実はアレっと思うことがあります。これは、「次世代ネットワークで提供を予定するIPネットワークサービス(データ通信)のインタフェースについて」の中なのですが、実は、SNIがなくなり、SNIと思われる部分がUNIになっているようなのです。 確かに、NTTが言っていたSNIって、ITU-TのNGNアーキテクチャに出てくるANIとは別物ですし、プロトコル仕様的にはUNIと大きな違いはないので、インタフェースとしてはUNIとし、サービスメニューみたいな形で規定したのかもしれませんね。 それとも単にSNIが不評だったから?? このデータ通信イ

    shibacho
    shibacho 2008/02/04
    QoSの化けの皮がはがれていく予兆かも、、、
  • 平均認識率95%(※)の高スペック音声認識エンジン【呼魂】がNTTDoCoMo905iシリーズ対応ゲ - CNET Japan

  • ぐるなびがAPI公開、全国約4万件の飲食店情報が利用可能に

    グルメ情報サイト「ぐるなび」と「ぐるなびモバイル版」が保有する全国約4万件の飲店情報がAPIで公開される。サービス名は「ぐるなびWEBサービス」で、5月10日にサイトをオープンする予定だ。 APIを利用することにより、企業サイトや個人のブログ開設者などがぐるなびに掲載されている情報の一部を活用できるようになる。ぐるなびは加盟飲店へのアクセスアップ、利用シーンの拡大を図る。 ぐるなびWEBサービスで提供される情報は、店名、住所、飲店ジャンル、最寄駅、座標(緯度・経度)、平均予算、店舗のPR文、写真(各店舗につき最大2枚)。複数の検索条件に合致した店舗一覧を生成できるため、マッシュアップサイトの開発に適しているという。 またモバイル版の情報も同時に公開する。ぐるなびはQRコード情報を提供することで、PCからモバイルへの誘導を強化し、利用シーンの拡大を見込む。 第一弾としてサイバーエージェ

    ぐるなびがAPI公開、全国約4万件の飲食店情報が利用可能に
    shibacho
    shibacho 2007/05/10
    これはいい
  • 日立、隣り合う複数の人の音声を聞き分ける音声処理技術

    日立製作所中央研究所(福永泰所長)は4月20日、隣り合う人が同時に話す 音声を聞き分ける音声処理技術を開発したと発表した。 複数のマイクロホン(マイク)素子を使って音の発生位置(音源位置)を瞬 時に高い精度で測定する技術と、特定の方向からの音声だけを抽出する技術に よって実現したもの。この技術を用いることで、マイクから1-2m離れた複数の 人の音声を聞き分けたり、周辺の雑音を取り除いて特定の音声だけを抽出でき たりするので、テレビ会議での雑音の除去や、雑音の多い環境での音声認識精 度の向上のほか、複数のマイクで録音したビデオ映像の中から特定の人の音声 だけを抽出することが可能。 具体的には、一瞬で高精度に音源位置を測定する「近接音源定位技術」によ って、近接した音源に対して位置を推定する性能が向上した。また、突発的な 雑音を選択的に除去する「空間音声フィルタリング技術」は、音源位置の推定

    日立、隣り合う複数の人の音声を聞き分ける音声処理技術