タグ

2016年5月29日のブックマーク (4件)

  • 娘を持つお父さん気をつけて!胸が膨らむ時期にそれをやったら10年後に娘に起こること | SERA ライフジャンプ ホメオパシー

    この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。 活動年譜 1993年4月 凸版印刷株式会社に プランナー兼ディレクター担当、NY受賞 2000年4月 退職後凸版の外部ディレクター兼ガラス工芸作家活動開始数々の賞を受賞 2002年4月 化粧品会社に転職 商品企画と販売促進担当、受賞 2006年12月 ホメオパシーを受けるも治らず、子宮筋腫で手術(身体が弱く手術は4回目) 某ホメオパシー学校に入学、中途退学 2007年4月 世界的ホメオパスヴィソルカス教授のクラシカルホメオパシー校(INTERNATIONAL ACADEMY OF CLASSICAL HOMEOPATHY通称IACH)日校入学 2010年11月 ドイツ人のイタリア在住元脳外科医ドクターホメオパス「ロバートハシンガー」のホメオパシー学校FCH卒業、会社に

    shibacow
    shibacow 2016/05/29
    母親と息子でも、息子のエロ本探し出して叱責しちゃう母親もいるからなー。 思春期を迎えたら、子供の私的領域にズカズカ立ち入らない方が良いのだろう。
  • カップ焼きそばの憲法・法律

    大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi カップ焼きそばの作り方 憲法第9条1項編 日国民は、正義と秩序を基調とする平和な卓を誠実に希求し、個人の家事たる炒め物と、火力による調理又は火力の行使は、空腹を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2016-05-27 11:01:09 大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi カップ焼きそばの作り方 憲法第9条2項編 前項の目的を達するため、フライパンその他の調理器具は、これを保持しない。生鮮品の調理は、これを認めない。 2016-05-27 11:03:23

    カップ焼きそばの憲法・法律
  • 指輪物語ファンが漫画家に激怒「ゴブリンやオークは変質者じゃない」│NEWSポストセブン

    『指輪物語』は、映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作となった、イギリスの作家J・R・R・トルーキン 『指輪物語』は、映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作となった、イギリスの作家J・R・R・トルーキンによる世界的に有名なファンタジー超大作。 日でもファンの多い作品だが、そんな指輪物語を愛する者のひとりである男性が、オークやゴブリンを描く最近の漫画家に激怒しているようだ。 いったいそれはなぜなのか? 彼に話を聞いてみると、記者に詳しく怒りの内容を語ってくれた。 ■ファンが怒る理由 「日同人作家や漫画家がファンタジー作品を描くときに登場するゴブリンとオークは、なぜあんなに性欲が強すぎるんですか? 単なる変質者じゃないですか! だいたいね、日のオークは醜い種付けのことしか考えてないブタみたいな感じだけど、当のオークは残忍で獰猛な性格で、見た目はハルクをちょっと痩せさせて牙を生やした感

    指輪物語ファンが漫画家に激怒「ゴブリンやオークは変質者じゃない」│NEWSポストセブン
    shibacow
    shibacow 2016/05/29
    このネタで言うと、jinさんの、「いいオークの日」は面白いよ。 http://goo.gl/T1sgbz
  • 若冲展に思うこと〜アーティストは霞を食べては生きられないです。 - takemura-toyoko’s diary

    伊藤若冲展、大盛況でしたね。 4時間待っても見たい気持ちはわかります。 若冲は素晴らしいです。 www.huffingtonpost.jp でも、いつも思うことですが、巨匠(もう死んでる人)の絵を観に美術館に行くお金と労力を、生きてるアーティストにもう少し使ってくれないかと…。 上野に行って美術館の入場料2000円弱を払い、図録やグッズを買い、ランチしてお茶してお土産を買って帰る。 このお金があれば、若手アーティストの作品なら買えてしまいます。 (もちろん私のも) 若冲は、偉大なる素人的なあだ名があるくらいの人で、厳密に言うと絵を売って生きていた絵描きではありません。 青物問屋の後継(豪商のボンボン)として生まれ、親の後を継いで商いをしながら趣味で絵を描いていたものの、商売は性に合わず早々に隠居して絵に没頭します。 あちこちから頼まれて絵を描いてはいたものの、気楽な隠居の身。 絵を売って生

    若冲展に思うこと〜アーティストは霞を食べては生きられないです。 - takemura-toyoko’s diary
    shibacow
    shibacow 2016/05/29
    ヨーロッパのアーティストも貧乏で、若手の作品を買ってくれるのはアメリカの美術市場で、でもその多くは投機目的ですね。庶民が癒やしの為にアートを買う市場ってもともと存在してなく無いっすか?