タグ

2013年4月8日のブックマーク (31件)

  • 東京都議選2013情勢分析(3月版)

    Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp 都議選告示日の私の議席予測。自民53~56~59、公明19~21~23、民主15~26~38、維新1~8~16、みんな4~6~9、共産0~4~8、ネット0~3、無所属ほか0~3。実際は自民公明は限りなく公認全員当選に近い。前回予想と比べ自公が増、民主大幅増、維新大幅減、みんな減。 2013-06-18 09:45:26 Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp 都議選の分析終了。自民と維新の候補者の立て方はまとも。他党は酷い。1~2人区で維新公認みんな推薦なら勝てそうなのにみんな公認で負けそうとか。1~2人区は維新公認みんな推薦、3人区以上は維新が候補絞って、みんな公認に維新が推薦出して支援がベストだと思うが、そんな感じになってない。 2013-03-25 11:01:22 Æ自由な野生オヤジ(仮) @liberta

    東京都議選2013情勢分析(3月版)
  • 2012年米モバイル広告費、前年の2.8倍に、Facebookが大躍進

    eMarketerが現地時間2013年4月3日に公表したモバイル広告市場調査によると、2012年の米国におけるモバイル広告費は前年比約2.8倍(178%増)の41億1000万ドルとなった(図)。米Facebookや米Twitterの市場参入、米Googleのモバイル広告の伸びが市場の成長を支えた。2013年は同77.3%増の72億9000万ドルとなり、2011年の5倍の水準に達するとeMarketerは予測する。 2012年のモバイル広告収入を企業別に見ると、Googleが21億7140万ドルで全体の52.8%を占め、トップとなった。2位はFacebookの3億9090万ドルで全体の9.5%。3位以下は、インターネットラジオのPandora Mediaで2億3320万ドル(同5.6%)、Twitterの1億3490万ドル(同3.2%)、Appleの1億2380万ドル(同3%)だった。 G

    2012年米モバイル広告費、前年の2.8倍に、Facebookが大躍進
  • FM東京や共同販促、クワトロメディアがV-Lowマルチメディア放送でチラシ配信実験

    エフエム東京は2013年4月3日、竹田印刷の子会社でセールスプロモーション支援などを行う共同販促、およびクワトロメディアと共同で、放送波を用いた電子チラシの配信実験を福岡市で4月4日に行うと発表した。 受信側は、USB型V-Lowマルチメディア放送受信チューナーと接続した一般のタブレット端末を使う。開発したV-Low受信アプリ(プロトタイプ)をインストールし、受信・表示する。実験では、時間帯別のプッシュ配信や、チラシに記載されている以上の詳細情報をメタデータで送信する機能などを検証する。 実証実験を踏まえて、実用性やビジネスモデルを検証し、V-Lowマルチメディア放送でのビジネス化を目指すという。 なお、クワトロメディアは、2013年3月1日に同社の全株式を日デジタル配信が取得して、子会社化している(日デジタル配信の発表資料へ)。 [発表資料(PDFファイル)へ]

    FM東京や共同販促、クワトロメディアがV-Lowマルチメディア放送でチラシ配信実験
  • 総務省|報道資料|「パーソナルデータの利用・流通に関する研究会」論点整理に対する意見の募集

    総務省は、平成24年11月より「パーソナルデータの利用・流通に関する研究会」(座長:堀部政男 一橋大学名誉教授)を開催し、プライバシー保護等に配慮したパーソナルデータ(個人に関する情報)のネットワーク上での利用・流通の促進に向けた方策について検討しております。 今般、同研究会において行った論点整理について、平成25年4月8日(月)から4月17日(水)の間、意見を募集します。 総務省では、平成24年11月より「パーソナルデータの利用・流通に関する研究会」(構成員は別紙1)を開催し、プライバシー保護等に配慮したパーソナルデータ(個人に関する情報)のネットワーク上での利用・流通の促進に向けた方策について検討しており、この度、別紙2の論点整理を行いました。 意見募集対象:「パーソナルデータの利用・流通に関する研究会」論点整理(別紙2) 意見提出期限:平成25年4月17日(水)午後5時必着 (郵送の

    総務省|報道資料|「パーソナルデータの利用・流通に関する研究会」論点整理に対する意見の募集
  • ニュース - 米法廷「デジタルコンテンツの転売は著作権侵害」(WIRED.jp):ITpro

    iPendant (LOL)” By Michael Mandiberg (CC:BY-SA) 合法的に購入したデジタル音楽ファイルをネットユーザーが転売できるようにしているウェブサイトについて、これを違法とする判断が米国時間30日に米連邦地裁で下された。 2011年末にスタートした「ReDigi」というこのウェブサイトでは、iTunesで購入された楽曲をユーザー同士が売買するためのプラットフォームを提供している。 今回の判決では「ファーストセール・ドクトリン(first sale doctrine)」と呼ばれる法理が争点になっていた。これは、ある著作物の合法的所有者にはそれを転売する権利があるとするもの。この裁判を担当したリチャード・サリヴァン連邦地裁判事は、キャピトル・レコードの訴えに対し、「ファーストセール・ドクトリンはデジタルコンテンツにおいては適用されない」という判決を下した。

  • 3月もソフトバンクが純増数首位、ドコモは転出増に苦しむ

    携帯電話大手3社は2013年4月5日、2013年3月末時点の携帯電話契約数を発表した。新規契約から解約を差し引いた純増数は、ソフトバンクモバイルが66万700件と15カ月連続の首位(写真1)となった。2位のKDDI(au)は51万1900件、3位のNTTドコモは41万7400件の純増だった。 ソフトバンクモバイルは引き続き、iPhone 5が好調。「PhotoVision」をはじめとした通信モジュールも純増に大きく貢献しており、通信モジュールの純増数はNTTドコモの7万4300件、KDDIの3万4000件に対し、ソフトバンクモバイルが18万8000件と突出している。 KDDIも、同社指定の固定回線とスマートフォンのセット契約で料金を割り引く「auスマートバリュー」が好調。3月は同社の光回線の新規契約に占める契約率が5割を突破した。スマートフォンの新規契約に占める契約率も4割を超えているとい

    3月もソフトバンクが純増数首位、ドコモは転出増に苦しむ
  • Yahoo! JAPAN、不正プログラムで127万件分のID情報抽出、情報流出はなし

    ヤフーは2013年4月4日、同社のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」の管理に使われているサーバーで不正なアクセスを検知した事実を発表した。同社の説明によれば、4月2日21時10分頃に、社内サーバーの内部でサイト利用者がログインに使うための「Yahoo! JAPAN ID」のデータを大量に抽出する不正プログラムが作動していることを確認。直ちに不正プログラムを強制停止した。外部への情報流出はなかったことを確認したという。 不正プログラムが強制停止した時点で抽出されていたデータは、約127万件分のYahoo! JAPAN ID情報(ユーザー名、パスワード、登録メールアドレス、パスワードを忘れたときの再設定用情報の一部)。通常業務ではこうした大量データの抽出はあり得ないため、ヤフー社内の不正監視システムが検知し、不正の事実が発覚した。 不正プログラムが作動した経緯は調査中で、外部からのサイ

    Yahoo! JAPAN、不正プログラムで127万件分のID情報抽出、情報流出はなし
  • Google、Chromeのレンダリングエンジンを「WebKit」から「Blink」へ

    Googleは現地時間2013年4月3日、同社のWebブラウザー「Chrome」のベースとなるオープンソースプロジェクトChromium」の新たなWebレンダリングエンジン「Blink」を発表した。 Chromiumではこれまで採用していたレンダリングエンジン「WebKit」からBlinkに切り替える。BlinkはWebKitの派生版で、オープンソースのプロジェクトとして開発を進める。 短期的にはWeb開発者への影響はほとんど無く、当初の作業の大半は内部アーキテクチャの向上とコードベースの簡素化に焦点を当てる。7つのビルドシステムを取り除き、7000ファイル以上の合計450万行を削除する。長期的には、より健全なコードベースにより安定性が増し、バグが減るとしている。 同社ソフトウエアエンジニアのAdam Barth氏は移行の理由として、「Chromiumは他のWebKitベースのブラウザ

    Google、Chromeのレンダリングエンジンを「WebKit」から「Blink」へ
  • AmazonのBezos CEO、ニュースサイトのBusiness Insiderに出資

    オンラインニュースサイトの米Business Insiderは現地時間2013年4月5日、米Amazon.comのJeff Bezos最高経営責任者(CEO)率いる投資グループから500万ドルの出資を受けたと発表した。調達した資金を使って編集や技術、販売・マーケティング、サブスクリプションサービス、イベントなどの分野に投資するとしている。 Business Insiderに今回出資したのは、Bezos氏の投資会社であるBezos Expeditionsと、米RRE Ventures、米Institutional Venture Partners。Business Insiderがこれまで受けた、出資総額は1830万ドルとなった。米Bloombergによると、同社にはこれまでベンチャーキャピタリストのMarc Andreessen氏や、The Huffington Postの共同創業者である

    AmazonのBezos CEO、ニュースサイトのBusiness Insiderに出資
  • VerizonとAT&TがVodafone共同買収を検討中、米英メディアが報道

    米通信大手のVerizon CommunicationsとAT&Tが英Vodafoneの共同買収を検討していると、複数の米メディア(New York Times、IBTimes、CNET News.comなど)が現地時間2013年4月2日に英Financial Timesのオンライン版(FT.com)の記事を引用する形で報じた。 最初にこれを報じたFT.comの「FT Alphaville」ブログが「通常信頼できる人々」から入手した情報によると、VerizonとAT&TはVodafoneの株式1株につき260ペンスの買収額を提示する見込み。買収総額は約2450億ドルとなり、もし実現すれば「2000年の米AOLによる米Time Warner買収の1820億ドルを大きく上回る過去最大の案件になる」としている。 なお1株260ペンスという金額は、4月1日のVodafoneの株価に40%のプレミア

    VerizonとAT&TがVodafone共同買収を検討中、米英メディアが報道
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ニュース - まるで秘密基地のようなフェイスブック新社屋:ギャラリー(WIRED.jp):ITpro

    新社屋「フェイスブック・ウェスト」のイメージ。 Rendering: Gehry Partners LLP via Menlo Park City Council フェイスブックは社キャンパスの拡張にあたり、有名建築家のフランク・ゲーリーに設計を依頼した。オープンしてすぐに観光スポットやランドマークになるようなものが多いゲーリー氏の建築だが、フェイスブックはそういった目立つものよりも、もっと周囲の環境と調和したものを要望したという。 カリフォルニア州メンローパークの市議会は先ごろ、フェイスブックが同市に建設を予定している新社屋「フェイスブック・ウェスト」の建設計画を承認。このフェイスブック・ウェストは、現在の社キャンパス(元はサン・マイクロシステムズの社だった敷地)から道を挟んで反対側に建つ予定で、延べ床面積は約4万平方メートルにもなるという。今回の決議では4対0の全員賛成で承認とな

  • NTTデータとデジタルガレージ、位置情報と連動して情報配信するアイリッジに出資

    NTTデータとデジタルガレージは2013年4月4日、位置情報と連動して情報を配信するプラットフォーム事業を手がけるアイリッジに出資したと発表した。アイリッジの情報配信プラットフォームに、NTTデータやデジタルガレージ、NTTデータ経営研究所が所有するノウハウを組み合わせて、O2O(online to offline)ソリューションの構築を目指す。 アイリッジは位置情報を基に、スマートフォンの待ち受け画面に情報をポップアップ表示する情報配信プラットフォーム「popinfo」を提供している。popinfoを使うことで、ある店舗の一定範囲内にいるユーザーに、セール情報を通知するといったことが可能になる。ポップアップ表示のため、電子メールなどで情報を配信するよりも、ユーザーの認知度を高めやすいという利点がある。 NTTデータとNTTデータ経営研究所はソーシャル・メディアやビッグデータを活用したソリ

    NTTデータとデジタルガレージ、位置情報と連動して情報配信するアイリッジに出資
  • 音声認識技術のNuance、会話する広告フォーマット「Voice Ads」を発表

    米Nuance Communicationsは現地時間2013年4月1日、音声認識技術を利用したターゲット型モバイル広告フォーマット「Voice Ads」を発表した。 Voice Adsは、広告に向かってしゃべることを消費者に促し、会話を進めることにより、ブランドが消費者とのより深い関係を構築できるようにする。位置情報や音声入力など、モバイルデバイス特有の機能に最適化されており、モバイル広告エコシステム全体にわたる統合が可能だとしている。 Nuanceは同日、Voice Adsのソフトウエア開発キット(SDK)をモバイル広告プラットフォーム、ネットワークプロバイダー向けにリリースした。すでに米Digitas、米OMD、フランスPublicis傘下の米Leo Burnettなどの広告代理店、米Millennial Media、米Jumptap、ノルウェーOpera GroupのOpera M

    音声認識技術のNuance、会話する広告フォーマット「Voice Ads」を発表
  • ドコモIV、運営するファンドからイードとレピカに出資

    ドコモ・イノベーションベンチャーズ(DIV)が運営する「ドコモ・イノベーションファンド投資事業組合(DIファンド)」は4月3日、イードおよびレピカが実施した第三者割当増資を引き受け、両社に出資した。 DIVは、ドコモが、NTTの子会社であるNTTインベストメント・パートナーズ(NTT-IP)の全株式をNTTより譲り受け、NTTグループを代表してベンチャー企業との連携を強化するために2013年2月に設立した会社。DIファンドは、DIVが設立した運用総額100億円のファンド。 イードは、IT総合ニュースサイト「RBB TODAY」や、自動車総合ニュースサイト「レスポンス」、ゲーム総合ニュースサイト「インサイド」など、ウェブメディアの運営を主軸としたマーケティングプラットフォーム企業。また、ECサイト構築システム「marbleASP」により、さまざまなECサイトを開発、運営している。増資額は明ら

    ドコモIV、運営するファンドからイードとレピカに出資
  • 最近のヨドバシカメラが完全にAmazonを超えている件 - らっこのじゆうちょう

    お店で実物の商品を見て、価格の安いAmazonで注文する、いわゆる「リアル店舗のショールーム化」が問題になっていますが、それに真っ向から対抗してるヨドバシが最近神懸かってます。 Amazonより値段が安い最近のヨドバシは、ポイント分を引いた実質価格がAmazonより若干安い設定になっている商品がほとんどです。Amazonの価格をトラッキングしてるんじゃないかなーと邪推してます。 たまにAmazonより高い値段がついている商品もありますが、店員さんにAmazonの値段を言って交渉したら実質価格をAmazon以下に下げてくれたりします。 おかげで最近は、Amazonでレビュー(と価格)を確認し、ヨドバシの店頭で購入する「逆ショールーム」をよくやるようになりました。 オンラインショップもAmazonを超えてるAmazonの牙城であるオンラインでもヨドバシが凄いです。ヨドバシカメラ公式オンラインシ

    最近のヨドバシカメラが完全にAmazonを超えている件 - らっこのじゆうちょう
  • AndroidビームとPush通知で最強のO2Oアプリを作る

    AndroidビームとPush通知で最強のO2Oアプリを作る:Androidで使えるO2O技術まとめ解説(終)(1/3 ページ) 今注目の「O2O」について、現状や概要を紹介し、O2Oを利用したAndroidアプリを作る際に必要な技術要素を1つ1つ解説していきます。今回は、O2Oの技術要素の1つとして、Push NotificationとNFCについて、実際にアプリに組み込んだ例を示しながら解説します。 連載では、O2OをキーワードにAndroidで利用可能な技術要素について解説しています。前回「Wi-Fiベース屋内測位技術Androidアプリに組み込むには」では、「Walkbase」というサービスを軸にAndroidで屋内測位技術を使う方法について解説しました。 今回は別の技術として、Push Notification(Push型通知)とNFCについて実際にアプリに組み込んだ例を示し

    AndroidビームとPush通知で最強のO2Oアプリを作る
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
  • http://www.ingressjapan.com/

  • Ingress(イングレス)を3日遊んでみて分かったことまとめ | 頭蓋骨の中は楽園

    どうも、石丸です。 先日、Googleの位置情報を使ったAndroidアプリゲームIngress(イングレス)』を始めました。 Ingress 仮想世界のマップにはGoogle MapsとGoogle App Engineを使っているようで、なかなか興味深いです。 とりあえず、3日ほどIngressをプレイしてみて得た知識をまとめてみました。 日語のヘルプがないので、手探りでやってみたり、ゲーム内チャットで教えてもらったことがメインです。間違っていることや、「これも知っておいた方がいいよ!」ということがあったら突っ込んでください。 Ingressはまだクローズド・ベータ・テスト中(2012年12月6日時点) このゲームはまだクローズド・ベータ・テスト中ということで、Google Playからアプリをダウンロードすることはできますが、起動するとアクティベーション・コードを要求されて遊ぶこ

  • 西川善司の3Dゲームファンのための「プレイステーション 4」グラフィックス」講座(前編) (PS4世代のゲームグラフィックスはこうなる(2)~キャラクター表現品質が飛躍する) PS4のグラフィックス性能はPS3の8倍。PS4世代でゲームは数千万ポリゴン時代へ突入する!

  • 与沢翼が作ったアフィリエイトがあるので、なんとなく登録してみた。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    ぼくも秒速で256億円くらい稼ぎたい。 そう思ったら、与沢翼さんが、アフィリエイトプロバイダーを始めたようだ。FASアフィリエイトセンターというらしい。FASというのはフリーエージェントスタイルの略のようだ。 ここです。 ソース見た。文字コード、EUC-JPだ。6年ぶりくらいにみた。やはり秒速でウン億稼ぐ人は、UTF-8とか使わないんだな。 微妙にインラインCSSがお好みのようだ。font color="red"なんて、今でも使っているのはぼくだけかと思ったけど、彼も使っているようだ。なかなかやるな。 適当に登録。パスワードは確認用に2回入れるというUIはここでは採用してないようだ。 秒速でウン億円稼ぐので、2回入力するヒマはないらしい。 登録したら、確認フォームも、「確認メールを送りました」も何もなく、いきなり、ログインフォームが出た。秒速でウン億円稼ぐので、時間節約のためか、不毛なメッ

    与沢翼が作ったアフィリエイトがあるので、なんとなく登録してみた。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • Facebookのロビー活動 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    通信会社やITサービスをやっている会社にとって、お上の決める決まりごとは、会社の先行きを決めるオオゴトであります。 ワタクシは大学院生の頃、こういう会社様の代理人としてアメリカの議会、マスコミ、政治家、国際機関、学者、非営利団体様に「圧力」をかける「ロビー会社」(圧力団体)というところでインターンシップをやっておりました。(アメリカの大学院はインターンシップが必修になっていることがあります)別名「陰の広告代理店」です。 お客様よりお金を頂戴し、自分のコネを使って議員に「これをこうやってゴニョゴニョ」、マスコミさんに「これをこうかいてゴニョゴニョ」、お役人様に「これはこう書いてゴニョゴニョ」とお願いするお仕事です。日政府様や企業様も外国で当然これをやっていますが、かけているお金の桁がちがうので、今一影響力が弱いのでございます。他の国はこういう「破壊工作」にゼニを突っ込んでいます。世の中にお

  • 米人気アンカーの去就に話題集中

    テレビ界で今一番ホットな話題の主といえば、米地上波テレビNBCネットワークが毎朝放送する情報番組「Today」のアンカー(メインキャスター)、マット・ラワー氏(写真・左)だ。Todayショーは1995年以来16年間にわたり不滅のナンバーワン番組として米テレビ界に君臨してきた帯番組。年間CM収入約5億㌦を稼ぎ出すNBCネットワークのドル箱番組だ。ところが、同番組人気を支えてきたラワー氏が更迭されるのではないかとのウワサが飛び交い、業界誌やタブロイド紙はもとより、ニューヨーク・タイムズ紙など有力紙などが一斉に取り上げた。後任にCNNの看板キャスター、アンダーソン・クーパー氏などの名前が浮上している。同ネットワークはウワサを否定している。 ラワー氏の去就が注目されるようになったきっかけは同番組の視聴率問題。昨年4月、ライバルABCネットワークの「Good Morning America (GM

    米人気アンカーの去就に話題集中
  • 選挙広告で潤ったローカル局

    2012年に実施された米大統領と連邦議会選挙戦などが米ローカル局に記録的な広告収入をもたらしたことが明らかになった。米テレビ広告局(TVB)の調べでは、全米のローカル局に投入された選挙広告費は29億㌦に達し新記録を樹立。米有力調査会社SNLケーガン社が予想していた26億㌦を軽く上回ったばかりか、10年に実施された前回の総選挙(中間選挙)に比べ38.4%増、前回の大統領選挙08年に比べなんと85.5%も超える支出額となった。 大統領選が接戦だったことが大きいが、予備選を終え、共和党(8月下旬)、民主党(9月初旬)両党大会後一挙にCM数が増え、選挙戦終盤となった10月だけで全体の44%に相当する12億7000万㌦が費やされたという。スイング・ステートと呼ばれる浮動票を多く抱えた9州には大統領選挙CMの9割が投入された。 その選挙CM、相手の候補を誹謗中傷するものが多く、視聴者の中からは「うんざ

    選挙広告で潤ったローカル局
    shibudqn
    shibudqn 2013/04/08
  • 1ヶ月で友達を誘える宝塚入門 - インターネットもぐもぐ

    「興味あるけど今さら何から見始めればいいんだ…」に誰にも頼まれていないのに勝手に挑むシリーズ、第1回*1は泣く子も黙る宝塚歌劇団です。ぱちぱちぱち。 「宝塚」って聞いて、1度も見たことなくてもなぜか心にイメージはわくと思います。男装したお姉さんたちのなんだか耽美な感じのお芝居?とかキラキラでふりふりで派手そう…とか、うーん「ベルばら」? とか、まぁそんな感じで全然知らなくてもなんらかのイメージは誰もが持ってますよね。すごいことだ。テレビで見かけるわけでもないし、TSUTAYAで借りられるわけでもないのにみんなの頭の中にぼんやりある。 今年は「毎月1つ新しい熱狂の渦を覗きこむ」ことを自分に課していて、2013年1月は宝塚でした。2月にはじめて観劇してから3月末の時点ですでに3回公演見ていて、未来に3回決まっていて、しかもうち1回は大阪まで遠征っていう超ハイペースでハマりこんでいるのでどうやっ

    1ヶ月で友達を誘える宝塚入門 - インターネットもぐもぐ
  • 「対艦弾道ミサイルは対処可能」米議会調査局(CRS)

    米議会調査局(CRS)の報告書では、中国軍が開発しているとされる対艦弾道ミサイル(ASBM)は対処が不可能なものではなく、対抗手段を用意できるもので、海軍の戦略に変更を迫るようなゲームチェンジャーではないとされています。 [PDF] China Naval Modernization: Implications for U.S. Navy Capabilities-Background and Issues for Congress | Congressional Research Service (March 21, 2013) 63ページの「Navy's Ability to Counter China's ASBMs (中国のASBMに対処する海軍の能力)」からが該当部分です。対艦弾道ミサイルのキルチェーンを断ち切って無効化できるとあります。 ※キルチェーン(Kill Chain)・

    「対艦弾道ミサイルは対処可能」米議会調査局(CRS)