タグ

2006年2月3日のブックマーク (8件)

  • なぜ電話はタダにならないか、なぜスカイプはメインストリームになりえないか - michikaifu’s diary

    我が家のファックス機から、日にファックスを送れなくなってしまった。「この番号は今使えません」(英語)などという意味不明なアナウンスが聞こえるだけである。試しに音声電話の回線から同じ番号をかけたら、ちゃんとつながる。それで、早速カスタマーサービスに電話をかけた。 アメリカで電話会社と戦ったことのある方はご存知と思うが、これが大変なのである。ローカルの現AT&T、旧SBCにかけたら、延々待たされて時間切れ2回、ようやく3回目に人が出てきたら、3回たらいまわしされた挙句、切られてしまった。頭にきて、今度は長距離の旧AT&Tにかけた。すでに会社はSBCとくっついているが、まだ課金やカスタマーサービスは統合されていない。おそらくはインドにアウトソースされているカスタマーサービスに、とりあえず国際電話がかけられるようにしてくれ、さらに今のプランは高くてよくないから変更してくれ、と頼んだ。プランの変更

    なぜ電話はタダにならないか、なぜスカイプはメインストリームになりえないか - michikaifu’s diary
    shidho
    shidho 2006/02/03
    これはね。ホント泣けてくるよね。
  • 木村剛氏は証券取引法第158条を知っていますか? | ニセモノの良心

    言ってる事は確かにそうなんだけど、それを主張したいがあまり、事実を捻じ曲げる人というのが存在する。 どうも、木村剛氏はその種の一人らしい。 確かに今回のマスコミの手のひらを返したようなホリエモン叩きは酷いと思うし、NHKフライングも問題。今回の報道は後で告訴されても文句は言えないだろう。 マスコミが、法令に関する知識をほとんど持っていないというのも致命的な話だと思う。 しかし、その話を証券取引法第158条とくっつけるのはどうよ? >もし、マスコミが「ホリエモンはケシカラン。ライブドアなんて潰してしまえ」などという「有価証券等の相場の変動を図る目的」をもって、事実と違う報道をした場合には、証券取引法第158条に違反することになるのです。 ・・・ならねえよ。常識的に考えても、罪刑法定主義で考えてもならねえよ。 もしもこれがアウトなら、木村氏のこのエントリだってアウトだな。キー局は上場してるから

    木村剛氏は証券取引法第158条を知っていますか? | ニセモノの良心
    shidho
    shidho 2006/02/03
    やっぱり、木村剛氏は何かに焦っているような気がする。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000231-kyodo-bus_all

    shidho
    shidho 2006/02/03
    焦ってるのかな?何に焦っているのかはわからないけれども。
  • CNET Japan

    今週の新製品総チェック:「ニンテンドーDSi」登場!auのフルチェンケータイも続々 「任天堂カンファレンス秋2008」が開催され、新型の「ニンテンドーDSi」が発表された。大人気ゲーム機の新モデルということで、機能、サイズ、デザインが大きな注目を集めた。 2008/10/03 19:05   [パーソナルテクノロジー] ビデオ:「ムラタセイコちゃんも、いるよ」--一輪車で走るロボット、村田製作所が公開 CEATEC JAPAN 2008では、村田製作所が一輪車に乗るロボット「ムラタセイコ」ちゃんを公開した。二輪車で走る「ムラタセイサク」くんのいとこという設定だ。その動く様子を動画で紹介する。 2008/10/03 20:19  [パーソナルテクノロジー] メディア化するポータルが瀕死の雑誌を飲み込もうとしている 雑誌を発行する出版社は、崩壊しつつあるビジネスモデルの再生を電子媒体に求

    shidho
    shidho 2006/02/03
    結局高速回線を実用化するにはほぼ全ての機器にフィルターを入れる必要がある、とか言われてたしなあ。いまさら。
  • はてなプロフィールアイコンを見つめてみる - シナトラ千代子

    似たような傾向のアイコンを集めてみました。 デフォルトのアイコンに似たような感じのもの id:wonder_wonder id:fk_2000 id:mmddkk id:j0hn id:shidho id:daddyscar id:mozy id:tunagaru3roume id:reitoki id:akogina id:kiya2014 id:gyogyo6 id:die_kuma id:nisemono_san id:sakura_b なぜか似てるもの id:kazeburo id:cube1192 id:thiswholeworld id:ekken id:another 「はてなのプロフィールアイコン」は長いので Proficon はプコン とか略したいのですが、先生。 関連 はてなダイアリー日記 - プロフィール画像設定機能の追加について http://d.hatena.ne

    shidho
    shidho 2006/02/03
    正直赤くすれば良いと思っていた。当社比約3倍。どう考えてもオリジナリティがありません。本当にありがとうございました。
  • Going My Way: シンプルに現在開いているウィンドウをサムネイルで表示するSmallWindows

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    shidho
    shidho 2006/02/03
    使えるだろうか。
  • はてな 暇つぶしに最適なオススメサイトを教えてください。

    暇つぶしに最適なオススメサイトを教えてください。

    shidho
    shidho 2006/02/03
    暇つぶしにもいろいろあるんだねえ。
  • 盛岡三大麺を東京で食べる :: デイリーポータルZ

    いま、麺類界で、盛岡が熱い。 そんな「界」があるのか? と疑問に思う方は、昨今の讃岐うどんブーム、ご当地ラーメンブームを思い出してほしい。いかに私たちが麺類界に翻弄されているかがお判りいただけるだろう。麺類界、おそるべし。 そこで、盛岡だ。 ほとんどの地域が「1地域1麺」であるのに対し、盛岡 には名物の麺が3つも存在する。1地域3麺。 これは尋常じゃないぞ!ということで店を回ってみた。 といっても、麺だけのために盛岡に行けるほどお大尽ではないので、東京近郊で回ってみた。 (高瀬 克子) 選りすぐりの3店 わんこそば、盛岡冷麺、じゃじゃ麺。 これが、盛岡名物といわれる麺たちだ。いわば三大麺。 「はなまるうどん」が大々的に全国展開していることだし、盛岡の麺たちも都内に出店しているのでは…? と思い、ネットで検索してみたのだが、…ない。 いや、正確に言えばあった。あったが、都内に一軒とか、そんな

    shidho
    shidho 2006/02/03
    んー。食いたいなら案内したのに。ていうか秋田帰りなら途中下車して食うべきだったのに。